楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:408件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.60
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂4.60
  • 食事5.00

風呂2

投稿者さんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

投稿者さん 2021-11-24 23:23:31

【時の記憶を体感する贅沢】
強羅環翠楼は、築80年超の日本家屋だから、あら捜しする態度だと楽しめない、と思う。あえ枝葉末節について。
私じしんはお部屋に入るなり、座椅子にかけられた真っ白い糊のきいたカバーに懐かしさを覚えた。おまけにその生地は「龍村」(帯などで有名な織物)かもしれない。
亭主は、雨戸を閉めることを断わり、窓際でウイスキーを呑みながら、歪んだガラス窓(工業化以前のもの)の向こうの風の音を聴いている。と思ったら、(11月も末だというのに)窓を開けて、手すりをさすっている。「ああ。この感触。どんな人たちが愉しんだのだろうーー」などと独り言。
いまどきはSDGsなどといって持続可能な社会をめざして新しいことがどんどん始まっている。でもーー声高にしなくても、時の記憶が蓄積する宿がここにあり、そこに身を置いて学び、過ごせることの贅沢があるのではないか。朝は、障子越しのやわらかな陽射しで目覚めた。そうだ。「陰翳礼讃」(谷崎潤一郎)だ。次に来るときは、本を持ってこなければ。

※お部屋のお風呂も、露天も、共用のお風呂もすべて落とし込み浴槽。足が悪くて太っているおばあさんのわたしは、ここだけは(介護用品みたいな)手すりが欲しかったです。
※お庭はたしかにーー。町づくりの一貫として他の名旅館の庭とともに、ボランティアを募るとか、クラウドファンディングするとか、何らかの方法はあるのではないか。(僭越ながら)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂2
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 2022-07-13 01:19:41

過日は当館をご利用頂きまして、誠に有難うございました。昔ながらの建物のため、ご不便をおかけしたにもかかわりませず温かいお言葉を頂きまして大変光栄に存じております。
ご指摘頂きました手すりその手の点は早急に改善の検討をさせて頂きます。
このたびは貴重なご意見を頂きまして誠に有難うございました。

強羅環翠楼
帳場 平岡一仁

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*本館2階・広々二間続き「晴旭」】