楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:408件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.60
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂4.60
  • 食事5.00

風呂5

パンダずきんさんの 強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼 のクチコミ

パンダずきんさん [40代/女性] 2022-08-15 15:00:30

大正時代そのままだという晴旭の間に2泊。
畳の間をL字にめぐる廊下、木枠に吹き硝子の窓や戸袋も含め全て木の雨戸、衣桁など、昔の祖父母宅を思い出しました。
その廊下からは庭がよく見え夏の青モミジが風流でしたので、秋は絶景でしょう。大文字焼も木々の隙間から上手い具合に見えます。朝夕は窓を開けて風と蝉と鳥の声を満喫。
照明はLEDに替えてあるようで虫が群ってくるようなことはなかったものの、木立の中の密閉度低い伝統的日本建築なので、苦手な方は夏の宿泊はご注意下さい。

食事処は一度に5組までで、超えると朝夕とも2部制です。
全体的に献立がよく考えられ、野菜も魚も鮮度がよく美味しい。2晩めは献立後半が海鮮焼物、ステーキ、掻揚天と、ボリューム強めで食べ切るのが大変でしたが、頑張りました。
酒の品揃えはビールがキリン、アサヒ、サッポロ、サントリー、エビスと、5種から選べる所は珍しいのでは?日本酒は箱根街道と秋田の地酒が数種、他に焼酎(麦、芋)とワイン(コノスル)と梅酒。

温泉は、露天風呂と本館内風呂と部屋の風呂(露天ではないが窓が大きく開くので解放感あり)のうち、今回は露天と部屋の風呂を利用。
タオルは1人1日バスタオル1枚とフェイスタオル1枚で、本館内風呂も露天風呂も持参の必要がありますが、アメニティセットの巾着にはバスタオルは入りません。
内風呂はともかく露天風呂へは庭を歩くので、手提げ籠のようなものがあるとよいですね。
あと、洗面台にはペーパータオルが置かれていますが、欲を言えば手洗い後の拭き用に1人もう1枚ずつタオルがあると嬉しい。
それはさておき日の出とともに温泉、からの緑を眺めながらの早朝ビール、最高でした。

それから、これだけは改善を要望しますが、部屋風呂の脱衣所と洗面所とトイレの内装は、大正時代からの遺産ではないはずなので早急に改装したほうがよろしいかと。
水の出がことさら悪いとか臭うといったことはないので必要な手入がれされていることは分かりますが、窓のサッシの掃除が追い付いていないのと、壁紙や土壁はやめたほうが手入れもしやすいのでは?(露天風呂に付属のトイレは板張り壁で大変きれいでした。)

最後に挙げた改善点以外は、また泊まりたいと強く思わせるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】口コミ投稿で10,000円引き!源泉掛け流しの温泉付客室~季節の会席料理~
ご利用のお部屋
【*本館2階・広々二間続き「晴旭」】