楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

みくりが池温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.46
  • 立地4.50
  • 部屋4.04
  • 設備・アメニティ4.23
  • 風呂4.72
  • 食事4.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

184件中 121~140件表示

部屋4

simonmasakiさんの みくりが池温泉 のクチコミ

simonmasakiさん [40代/男性] 2017年08月06日 13:19:05

初めて立山室堂に宿泊しました。ホテルは室堂バスターミナルから徒歩15分くらいで、人の気配も少なく落ち着いた場所で、地獄谷を見下ろす場所にあり良かったです。部屋は6人用和室に4人で泊まりましたがこのくらいが余裕をもって寝られるギリギリかなと思います。夕食は中高年にとってはうれしいメニューでおいしくいただきました。朝食はバイキングでしたがパンは準備されておらず、「パン派」の私にとっては寂しい結果でした。風呂は硫黄の香りがする好みの泉質でした。たいへん満足できる温泉ホテルでまた泊まってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
みくりが池温泉 2018年01月08日 13:10:08

simonmasaki様

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
また、投稿ありがとうございます。

当館は温泉浴場からも地獄谷が見下ろせる立地にありますので、お楽しみいただけたこと思います。朝食に関しては、私も「パン派」ですので痛いほどお気持ちお察しいたします。ただ、観光地の宿とは違い、登山者も沢山宿泊されてます。パンだと多くの人がお昼弁当代わりに持ち帰ってしまいますので、中々バイキングでのパン提供は難しい面があります。なお、お昼弁当はパン弁当なので、パン好きの方には好評を頂いております。
是非またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月20日 14:12:59

追加料金を払って四人部屋に変更して貰いました。快適でした。
二日目は朝からよい天気になり夢が叶いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
みくりが池温泉 2018年01月08日 12:43:11

お客様へ

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
また、投稿ありがとうございます。

相部屋からデラックス相部屋に変更されたお客様と拝察いたしました。デラックス相部屋は普通の相部屋の定員の8名ではなく4名定員となっており、荷物置き場があるのと天井が高く開放感があります。ただし一部屋しかないのでネットでの受付はしておりません。ご希望の方はお電話でご予約いただければ幸いです。
ぜひまた、季節を変えてお越しください。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

部屋4

おさむ1977さんの みくりが池温泉 のクチコミ

おさむ1977さん [30代/男性] 2017年05月14日 05:52:14

5月7日(日)~8日(月)に個室に3名で宿泊。
個室からは富山側の景色と地獄谷が見え満足です。
3名で使いましたが、布団を敷きテーブルを出しておくにはちょうどいいサイズ。
4名以上ではやや使い勝手が悪く感じるかもしれないサイズ感でした。
スタッフの対応も、ご飯もとてもよく満足です。
お風呂も8時~9時の一時間以外はいつでも入浴できるため助かります。
また利用したい場所のひとつになりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
みくりが池温泉 2018年01月08日 12:27:33

おさむ1977様

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
投稿ありがとうございます。

お部屋に関しては6畳の広さとなり、混みあう山小屋に慣れていらっしゃる方は6名でご利用いただいても、ごゆっくりしていただいてますが、観光の方は3名から4名までがよろしいかと思います。
相部屋でもカーテンで仕切れますし、布団1枚分のスペースは確保しており、詰め込むことはございませんのでご安心ください。
温泉は常に源泉かけ流しっ放しですから、人が入らない夜にこっそり貸切風呂気分を楽しんだりできます。
是非、またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月06日 12:40:37

天候に恵まれ、素晴らしい雪山の景色を堪能しました。山小屋でアットホームですが、相部屋はカーテンでプライバシーが保たれ、コンセントや個々の照明もありました。食堂はとても居心地の良い空間で、ぶらっと休みに行くのに丁度良い感じでした。食事も朝晩、愛情が感じられる美味しさで完食。なんといっても、スタッフの方々が温かい、そして景色最高の温泉。
男性風呂の方はコーナーが窓ガラスのようなので、そこは羨ましいな、と思いました。
とにかく、母も大喜びで、また秋にも来たいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
みくりが池温泉 2018年01月08日 12:14:00

お客様へ

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
また、投稿ありがとうございます。

当館は山小屋でございますから、旅館のような行き届いた設備は提供できませんが、できる工夫は色々した上で皆さまをお迎えしております。居心地の良さを感じていただけてほっとしました。
今年も是非お越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。


フロント

ご利用の宿泊プラン
【女性専用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【女性専用相部屋】

部屋4

macysunturnさんの みくりが池温泉 のクチコミ

macysunturnさん [30代/女性] 2016年10月27日 18:40:17

Really worth to stay a night for a fine view of the mountain

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
みくりが池温泉 2016年10月29日 14:51:56

Dear macysunturn

Thank you for staying in Mikurigaike-Onsen.

We appreciate that you evaluate us.

We are very happy you seem enjoyed staying in Tateyama.

The changing of seasons appear prominently,if you have chance come to here another season.

It will take you to the another scenery.

We hope your next nice trip in Japan.

Regards

Reception

ご利用の宿泊プラン
【女性優先相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【女性専用相部屋】

部屋4

松阪のオカチャンさんの みくりが池温泉 のクチコミ

松阪のオカチャンさん [60代/男性] 2016年10月14日 08:28:39

台風の通過で夜間騒がしかったが、宿のすぐ近くで、雷鳥を観察できたのが良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
みくりが池温泉 2016年10月16日 15:21:18

松阪のオカチャン様

この度はみくりが池温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

台風にも関わらず、ご宿泊頂き恐縮です。

台風時や強い低気圧が通過する時は、街中よりも風が強く、今回も風速40~50mぐらいまで達している時間があり、建物も損害を受けました。

台風接近の場合、こちらからもキャンセルするかどうかのご連絡を差し上げています。

あまりに状況が悪そうな場合はその時にキャンセルしていただければキャンセル料もかかることはほぼありません。

しかし台風でも前日や当日のキャンセルに関してはキャンセル料を頂く場合がありますので台風の進路が分かるようなときは一度お電話いただいてもいいかと思います。

雷鳥は天気の悪い時ほど目撃情報が多く、良くハイマツの陰から姿を現しますね。

最近は寒くなって来て越冬準備の為5.6羽で大所帯で行動している姿が目につきます。

安全面もありますので是非また天気の良い日を狙ってお越しください。

スタッフ一同お待ちいたしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【個室】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月18日 00:25:57

Very kindly service! From the reservation confirm to stay for one night. The meal is pretty good as well. Again, all the service is very good!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
みくりが池温泉 2015年10月18日 11:21:12

Dear our customer

Thank you for using Mikurigaike Onsen.

We are very happy that you seem saticefied our service or hospitality.

We are sorry troubled you but we require reconfirm contact before staying.

You had a autumn menu in this time though we change dinner menu every season and every year.

This is the important notice after middle of October the temperatures around here are about 15℃ lower every day than that at sea-level.

Do prepare clothes suited to this altitude and weather.

From October to end of May, snowstorms may occur. Beware that using umbrellas in such a storm is dangerous.

It will better to take rainwear and globes,sunglass with you.

We are looking forward to see you again.

The nature of another season is also fantastic especially in summer time.

The weather is calm and pleasant,so why dont you climb to peak of Tateyama altitude of 3000m.

Come and feel them and enjoy your stay in Tateyama again.

Regards

Reception

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 17:30:13

出来れば浴場に鏡があると助かります(髭剃り)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tsh246さんの みくりが池温泉 のクチコミ

tsh246さん [30代/男性] 2015年09月15日 00:54:53

●部屋について
自分は独り身なので相部屋を選択しました。
部屋は2段式ベッドになっていますので,簡易的ながらもある程度はプライベートなスペースが保たれています。
もちろん同部屋の人のいびきが気になることもありますが,よくある畳に布団を敷くタイプとは異なり耳元でいびきをかかれるわけではないので,そんなに気にならないと思います。
(自分も最初は気になりましたが,しばらく経ったら寝落ちしてましたw)

ちなみに,各ベッドに1つずつ AC100V のアウトレット(コンセント)が来ていますので,スマホの充電なども可能です。


●食事について
夕食は山小屋とは思えない豪華さです。
ご飯と味噌汁はセルフサービスで,追加オーダーで各種ドリンク類(ビールなど)を注文することが出来ます。

朝食は 6:00 からで,和食バイキングとなります。
こちらも,よくあるビジネスホテルの無料朝食と比べれば格が上です。

ということで,食事については言うことありません。

あと,チェックイン時に翌日昼食用の弁当を注文することが出来ます。
種類はおにぎり弁当になりますが,おにぎりの中には(保存料を兼ねて?)梅干しが入っていますので,梅干しが苦手な方(私のことですw)は注意して下さい。


●温泉について
こちらも言うことなし!

なお,朝チェックアウトした後,その日の間であれば無料で日帰り入浴することが出来ます。
戻って来るまでの間,荷物を預けておくことも出来ます。
(荷物にネームタグを付けて,食堂の隅に置いておくだけですが)

ですから,朝荷物を残してチェックアウトしてから雄山に登頂し,戻って来て一っ風呂浴びて…,というコースも可能です。


●設備等について
洗面所やトイレは非常にキレイです。
(洋式トイレはなんとウォシュレット付き!)

ちなみに山小屋とは直接関係ないですが,山小屋付近は au の 4G LTE 回線が普通に入ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
みくりが池温泉 2015年09月17日 20:36:20

tsh246様

この度はみくりが池温泉をご利用頂き誠にありがとうございます。

今後宿泊をご検討されるお客様にも非常に分かりやすくご解説いただき恐れ入ります。

当館の課題としている点や力を入れている点、また利便性を考えて工夫しているものなども細かく書いていただきありがとうございます。

特にこちらから補足するような点もほぼなく見事に分析していただいておりますね。

全体的にはご満足頂けたようで幸いでございます。

おにぎりに関してですが、こちらもお客様のように梅干しが嫌いな方がたまにいらっしゃいますが事前に食べられないことをお伝え頂ければ抜いたものをご用意しております。

またお食事の写真は夏メニューの一つで現在は秋のメニューに変更となっており鍋や陶板焼きなどのあったかメニューが加わっています。

携帯の電波状況はおっしゃる通り大手のキャリアならばかなり良好です。

さらに館内には無料のWIFIも設置しておりますので、山の上でもサクサク動いてくれますよ。

再度立山にお越しの際は是非当館をご利用頂けますようスタッフ一同お待ち申しております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

部屋4

yosikojiさんの みくりが池温泉 のクチコミ

yosikojiさん [40代/男性] 2015年08月20日 19:18:30

●山小屋と旅館の中間ぐらい。家族4人で夏期休暇に利用しました。
 立地が、室堂のど真ん中、みくりが池の前です。
 とても気分がいい場所です。
●2泊のうち、雄山に登る日はあいにくの雨。
 しかし、少しの晴れ間がまた綺麗で、
 夜の星もまた綺麗で、
 宿の乳白色の温泉にも6回以上入りました。
 チェックアウト後も、その日は入れるので、また気分が良かったです。
●旅行から戻ると、温度差に参りますが、
 立山を存分に楽しむことができました。
 そして、食事や、ケーキ、ブルーベリーアイスクリームもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
みくりが池温泉 2015年08月21日 10:58:53

yosikoji様

この度はみくりが池温泉をご利用頂き、誠にありがとうございます。

ご家族でのご旅行に当館のような山小屋をお選び頂きうれしく存じます。

温泉に6回以上も入って頂いたとの事ですが、当館の温泉は酸性泉で、短時間の内に何度も入られたり、シャワーをせずに上がられたりするとまれに皮膚が荒れる場合がございますのでご注意ください。

この度は何事もなかったようなので安心しております。

この時期ですと、街中の気温は35℃前後にもなると思いますが、こちら室堂周辺は最低気温が10℃前後、日中もカンカン照りでなければ20℃にも満たない日もございます。

気温の変化が激しいので登山前後に体を壊さぬようご自愛ください。

是非またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★個室★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

kei6309さんの みくりが池温泉 のクチコミ

kei6309さん [50代/男性] 2015年06月12日 17:14:06

6月5日に1泊で利用しました。

今回で4回目になります。

いつもながら食事と温泉は最高でした、今回は同僚と立山登山の前泊に
利用しました。

コスパの高さに感動してました。

又利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年06月
みくりが池温泉 2015年06月13日 14:27:09

Kei6309様

いつもみくりが池温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

いつもながら食事と温泉に関しては最高というお言葉を頂き、非常にありがたいのですが、恐縮もしてしまいます。

当館は山小屋ですので、お値段も室堂界隈の他の山小屋さんとできるだけ同じような水準で営業しております。

今後もお客様のご期待に添えられるように努力していく所存ですので、また立山にお越しの際は是非当館をご利用くださいませ。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月26日 20:48:17

スキーで利用しました。お風呂、食事、スタッフの方々の対応は言うことなし。水がおいしかったのが大変印象に残りました。これで雪が良ければ本当に満点でしたが、今年は雪解けが早かったようで、難しいコンディションでした。今度は初すべりで伺おうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
みくりが池温泉 2015年05月30日 11:40:11

お客様

この度はみくりが池温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

概ね満足していただけたようで、何よりでございます。
水はまさに北アルプスの天然水で、館内の水はどこでもお飲みいただけます。

今年の室堂周辺は例年に比べると異常なほど雪が少なく、小屋開けの4月上旬の時も全く除雪せずに中に入ることが出来るほどでした。

たくさんのスキーヤー、スノーボーダーの方にもご利用頂いておりますが、4月の時点で既に皆様お客様と同じようなコメントをされていたように感じます。

シーズン始めの良い雪を我々も期待しております。数か月後の初すべりの時期にお目にかかれますようお客様のお越しをお待ちいたしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

部屋4

upbeat21さんの みくりが池温泉 のクチコミ

upbeat21さん [30代/男性] 2015年05月24日 23:56:22

去年に引き続き、今年も利用させて頂きました。
とても涼しく、景色もよく、本当に自然の中にいる時間をすごせました。

宿の雰囲気も山小屋とホテルの間くらいで、スタッフもとても親切です。

今回は同伴者が肉を食べれないので、前日の予約確認電話時にお伝えしたら
肉料理は魚に変更して頂けました。有難うございます。

去年は夏前、今回は春過ぎの利用でした。
次回は秋の紅葉シーズンにお邪魔させて頂こうかと思っています。

お風呂も白濁で、とても良かったです。

枕がすこし高すぎるようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
みくりが池温泉 2015年05月28日 11:59:15

upbeat21様

今シーズンもみくりが池温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
毎年来ていただけること大変嬉しく存じます。
お食事に関しまして、アレルギーは重篤な状況になる場合もございますので対応させていただいております。しかしながら街とは違い、食材も限定された山の上ですので、現状嗜好に関しては全てのご要望に対応できない場合があることをご理解、ご了承頂ければ幸いでございます。
枕に関しましては、すぐに対応できるものではないかも知れませんが、貴重なお客様の声として、次回の入れ替え時に検討させていただきたいと思います。
秋の紅葉時期は室堂周辺も綺麗ですが、大観峰から黒部平の間が目を見張るほどの景色になります。ロープウェイからの眺めはまさに紅葉の絨毯と言っていいほどです。
オススメの時期ですので紅葉の時期のまたのお越しを心よりお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月31日 11:29:48

10月中旬、初めて泊まりました。
到着時間がちょっと早かったのですが、もうクタクタになっていたので、早くチェックインさせて頂き、とても助かりました。温泉が非常に良かったです。体調も良くなったし、肌も一週間位スベスベしてました。妻も筋肉痛にならなかったと言っており、温泉の効果というものを実感しました。あの温泉に入るだけでも行く価値ありと思います。夕飯も朝飯も美味しかったし、山小屋なのに沢山食べれて、地酒もあって満足です。
翌朝早くから室堂平を散策できるので、まだ観光客の少なく空いている時間に綺麗な写真も一杯撮れて良かったです。

<改善希望>
お風呂は、ガラス面が広くて明るいのですが、湯気に反射してまぶしいです。視界が真っ白になりがちで、ちょっと足元が分かり難く危ない感じがしました。
男湯の入って右側の湯船は中の階段が、右端まで無いため、ズッコケてドッポーンッと落っこちている人がいました。自分もそうなりかけて危なかったです。

<検討中の方へ参考>
扇沢駐車場は朝7時でも空いていました。扇沢付近は積雪は無く、普通タイヤで問題なくドライブ可。扇沢駐車場は上から三段目が36時間対応なので、室堂に泊まって帰って来るのに適しています。駐車場に木等が覆っていないので、戻って来た時も車の汚れは無かったです。
山頂、室堂平の足元は既に雪が5~10cm程度、自分達は登山靴で行ったので良かったですが、スニーカー的な人達は、滑り易く、靴内に浸水していたようです。日光が雪に反射するので、サングラスと日焼け止めクリームは必須。防寒衣は真冬に着るダウンで行きましたが、朝夕は寒いので丁度良かったです。星空観測時はそれでもちょっと寒かったです。私達は登山組ではありませんでしたが、黒部等でたっぷり観光しながら上がっていったので、荷物は軽量化して行かないとかなり疲れます。濁り酒の‘大観峰’と‘ほたるイカ素干し’は超お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
みくりが池温泉 2014年11月01日 15:53:27

投稿者様

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
沢山のコメントをいただき嬉しく存じます。

当館は温泉が最大の魅力の一つなので、ご満足いただけてなによりです。
改善希望に関しては、今後の課題として承りました。当館の泉質が白濁しておりますので湯船の中が見えない為に余計に感じる部分ですね。ご指摘の部分は排水溝があり階段を付けれないので智恵を絞って改善策を考えていきたいと思います。
チェックインに関しては14時からとなっておりますが、清掃が早く終われば早めにお部屋にお通しすることもあります。お越しになられたときは早く清掃が終わりましたのでお通しできました。

また、当館宿泊をご検討されている方へのメッセージまでいただき感謝します。文中であげられているサングラスは本当にあった方が良いですね。雪があれば尚更です。尚、雪の状態や山の状態は毎日変わりますので登山される方はどのような状況にも対応できるよう装備を整えて下さい。よろしくお願いします。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり観光プラン】日本一星に近い温泉で☆に願いを—☆☆雲上のスターウォッチ☆☆★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月19日 10:52:20

温泉に大満足しました。早朝の富山市街の夜景、立山の雪景色など、立地も最高と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
みくりが池温泉 2014年10月22日 17:23:44

お客様

この度はみくりが池温泉をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お天気の良いときに色々な景色をご堪能できたようでなによりでございます。
外出して立山の景色を楽しんでもらうのも良いのですが、暖かい温泉からの眺めも悪くなく、晴れていれば大日連峰の山が、日が暮れると富山の市街地のあかりが遥かかなたに輝くのが見えます。
これからは雪が積もり無雪期とは違った趣もございますので、是非また立山にお越しの際は当館をご利用くださいませ。
スタッフ一同お待ちいたしております。
フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月07日 20:29:56

9月4日に1泊させてもらいました。
平日にもかかわらずほぼ満室のようでオジサン8人が相部屋となりましたが、マナーがしっかりされている方ばかりで、カーテン無しの部屋ながらゆっくり休めました。
食事は朝夕共とてもおいしく、連泊したら太りそうは気がします。
今回はあいにくの天候で登山は予定の半分、星を見ながら一杯もできませんでしたが、のんびり(予定外の)朝湯を楽しむ事ができました。やはりいいですねー、ここの温泉は。
また立山に行くときは、宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
みくりが池温泉 2014年09月11日 20:02:12

お客様
この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
男性1名様のご利用ということで、男性用の相部屋にご宿泊いただいたようですね。
基本的に男性用の相部屋はカーテンなしの2段ベッドのお部屋になっておりまして、カーテン付きの蚕棚の相部屋に関しては、着替えの問題もありますので女性または男女混合のお客様を優先的にご案内しております。
お食事は季節によって大きくメニューが変わるほか、毎日日替わりになっております。
朝食がバイキングなのでつい食べ過ぎると太ってしまうかもしれませんね。
今年は天候の悪い日が多く、やむなく予定を変更された方も多く、少しさみしいシーズンとなってしまいましたね。
是非お天気に恵まれた日に再度立山と当館へお越しくださいませ。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★相部屋
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月28日 18:07:37

初めての山小屋宿泊でした。アルペンルートも初めてだったので、いろいろ楽しみにしていたのですが、あいにく連日の雨模様で素晴らしい景色を楽しむことが出来ませんでした。
でも評判通り朝晩共に食事が大変おいしく、温泉も大満足でした。また、宿泊した日はちょうど新月だったのですが(星空を楽しみにしていたのです。。)雨風が酷く、星空観測会は中止になってしまったのですが、代わりにスタッフの方による写真のスライド会がありました。これが結構面白くて、スタッフの方の裏話や一年を通した立山の風景を説明していただけて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
館内は大変きれいにされていて、快適でした。ただ、お風呂の脱衣場が狭いのと、お手洗いは和式が多かったので、洋式が増えるとより嬉しいですね。
山小屋にそこまで求めたらいけないですかね(笑い)

今年は天気に恵まれず、本当に残念でしたがリベンジの際にはまた利用させていただきたいと思います。ブルーベリーソフトクリームもとってもおいしかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
みくりが池温泉 2014年09月01日 11:41:46

お客様

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

折角お越しいただけたにもかかわらず、天候に恵まれずに残念でございました。
こればかりは当館の努力が及ばないところでございますので無念です。。。

星空観測会の代わりのスライド会は恐縮ですが不定期に行っております。できれば星空観測会が無い日、観測会が中止になった日全て開催したいのですが、現状では不定期の開催となっております。

脱衣所の件はご指摘の通り日々感じております。
あと4.5人は入るスペースがあれば違ってくると思うのですが、浴室棟の構造上の問題なので直ぐに改善できない点ご理解ください。
また、入浴のタイミングが重なる為に余計そう感じられるのかと思います。20時頃から空きだして21時にはとっても空きます。夕食後でも良い方は夕食後に入浴していただければ混雑をさけれるところではございます。

お手洗いに関しても、次回改装時に検討させて頂きます。

当館は山小屋ですが観光のお客様もお寛ぎいただけるよう努力してまいります。

スタッフ一同、又のお越しをお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★相部屋★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月28日 21:10:10

受付の方もとても親切で、お食事も大満足(牛肉・豚肉が食べられないと伝えたら、鶏肉やホタテのおかずにして頂けました!)、相部屋もカーテンで仕切ることが出来るので、個室感覚でとても良かったです。
次回、立山を訪れる際は、再びこちらに泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
みくりが池温泉 2014年08月05日 21:38:57

投稿者様
この度はみくりが池温泉をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
お食事に関してはアレルギーなど出来る限りの対応は致しておりますが、山の上ということで対応できない場合もございますので、ご了承お願いいたします。
かいこ棚の相部屋に関しては、カーテンを設置し、出来る限り女性の方でも人目を気にせず着替えなど出来るようにしております。
立山の移り変わる四季を感じにまたのお越しをお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★相部屋★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

部屋4

kazu44753さんの みくりが池温泉 のクチコミ

kazu44753さん [50代/男性] 2014年07月08日 15:15:24

7月5日に泊まりました。海が近いが標高2410mと言う高地、立山室堂、こんな温泉宿を満喫できてとても良かったです。料理が 海系、山系いずれも美味しく疲れを取ることができました。天気は今ひとつガスがかかってましたが すばらしい夕日と 念願の自然の雷鳥にも会えてとても思い出になる旅でした。また 天気の問い時にリベンジしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
みくりが池温泉 2014年07月13日 20:48:56

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊していただいた頃は梅雨時期で天気も不安定になり、一日中綺麗に晴れ渡るということが少ない時期でしたね。
これから梅雨も明けて天気の良い日も多くなり、本格的なシーズンの到来となります。
お食事の内容も夏のメニュー、秋のメニューと変化していきますし、山々の表情も今回とは違ったものを見せてくれます。
季節の変化を感じにまたお越しくださいませ。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】観光でも!登山でも!日本一高所の温泉満喫★個室
ご利用のお部屋
【【複数名様】山々が眺望できる和室★6畳】

部屋4

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月22日 21:13:09

他の方も書かれていますが、山小屋と考えれば快適そのものです。
宿泊した部屋(8人部屋2段ベット)には個々にコンセントもあり充電もでき便利でした。
登山後に温泉に入れるのもうれしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
みくりが池温泉 2014年05月11日 07:27:34

昨年度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。

当館としては脱山小屋のおもてなしが出来るよう努力しておりますが、標高2410mという立地上の問題で普通の旅館と同様のおもてなしが提供できない部分もあります。

それでも工夫と改善を続けてまいりますので、是非今年もお越しください。お待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【みくり定番プラン】楽しみ一杯!!見どころ満載!!日本一高所の温泉満喫★相部屋★ベストシーズン
ご利用のお部屋
【【1名様から】雲の上の相部屋】

184件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ