楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

みくりが池温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.46
  • 立地4.50
  • 部屋4.04
  • 設備・アメニティ4.23
  • 風呂4.71
  • 食事4.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

299件中 61~80件表示

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月12日 15:45:36

相部屋でしたが隣は女性でしたし、厚めのカーテンで囲むことが出来るし、個別の電灯も明るく特に不便さはありませんでした。夜中に目が覚めてしまいましたが温泉に浸かったり、外に出て星空を眺めたり快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
みくりが池温泉 2019年11月16日 11:10:27

この度はみくりが池温泉をご利用いただきありがとうございます。どなたにも快適にお過ごしいただけるよう、仕切りのカーテンや女性専用相部屋を設けるなどしております。お客様のまたのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付 10/1~15
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

あゆさくら777さんの みくりが池温泉 のクチコミ

あゆさくら777さん [50代/女性] 2019年09月29日 15:32:16

立山で泊まるのはもうここです。カフェみくりのあんバタートースト大好き。温泉があってご飯も美味しくて素敵な山小屋です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
みくりが池温泉 2019年11月16日 11:08:47

いつもみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。喫茶のチーズケーキやあんバタートーストは人気のメニューでご好評をいただいており嬉しく思います。新メニューも考えておりますのでぜひまたお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月29日 10:17:33

毎年宿泊しています。
今年はとても良い天気でした。そのためか風呂は大変混んでいましたが、みなさんとても楽しそうでした。
昨年より料理のボリュームが減ったような気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
みくりが池温泉 2019年11月15日 11:06:46

この度はみくりが池温泉をご利用いただきありがとうございます。毎年お泊りいただいているとのこと、感謝致します。料理は毎年季節ごとにメニューを変えておりますのでボリュームも多少の変化はあるかも知れません。お客様のご意見も伺いつつ、満足していただけるような宿作りに精進いたします。ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

ようこ1948さんの みくりが池温泉 のクチコミ

ようこ1948さん [70代/女性] 2019年09月07日 16:32:42

室堂ターミナルから近くて温泉に夜中も入れて食事も申し分なく「年齢がいっているものにはちょっと?多いかな?」とっても美味しく頂きました。色々な面での対応がよくとっても助かりました。ありがとうございました。また必ず行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
みくりが池温泉 2019年11月15日 10:43:35

この度はみくりが池温泉をご利用いただきありがとうございます。ターミナルから徒歩15分ほどの立地から幅広い年代の方にご利用いただいております。またぜひ立山にお越しの際はご利用くださいませ。ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【女性専用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【女性専用相部屋】

サービス5

うだちゃん!さんの みくりが池温泉 のクチコミ

うだちゃん!さん [60代/男性] 2019年09月06日 23:03:29

10年ぶりの山小屋
2段ベッドは予想通りで過去にユースホステルに泊まり旅をしていたころを思い出させる。
シーツは敷布団の上に敷くが、かけ毛布はカバー無し。しかし男臭などは無く見た目も清潔な感じ。
共同トイレ、共同洗面所。トイレがウォシュレットだったのは驚き。トイレも清潔。使う側のマナーも良いのかもしれない。一番驚いたのは、食事。夕食は豪華な刺し盛とかはないが、名物の壺煮や鶏のから揚げなど品数も多いし、味も良い。生ビールジョッキは 別売で¥700。山の上でこの値段は良心的。朝食はバイキングスタイル。こちらも品数も多く、満足行ける線だと思う。温泉は強い硫黄泉で日本一高所にある秘湯。近くの地獄谷を見下ろしながらの入浴は最高。
お決まりの茶色のビニールスリッパがもし清潔な個人専用ならさらに評価が上がるはず。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
みくりが池温泉 2019年11月15日 10:41:34

この度はみくりが池温泉をご利用いただきありがとうございます。当宿は山小屋も兼ねた温泉宿ですが、どなたにも快適にお過ごしいただけるよう、特に食事などは季節のメニューを取り入れております。またぜひお越しくださいませ。ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

cmeiriko1212さんの みくりが池温泉 のクチコミ

cmeiriko1212さん [30代/女性] 2019年05月15日 10:39:40

VERRY GOOD.....

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
みくりが池温泉 2019年07月20日 13:46:03

Thank you for staying at Mikurigaike-onsen. We are glad that you enjoyed your stay. We are looking forward to seeing you soon.

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

ダイブツ様さんの みくりが池温泉 のクチコミ

ダイブツ様さん [40代/女性] 2018年10月23日 10:55:13

2回目の宿泊です。山好きな人間が集まっているので相部屋でもマナーはちゃんとしているし山の話も楽しくとても快適に過ごせます。
登山で疲れた体にここの温泉と食事は本当に良くって大好きな宿です。
またいつか訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
みくりが池温泉 2018年10月23日 14:18:47

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。

2回目のご宿泊ということでご愛顧にしていただき、今回もご滞在を楽しんでいただけたことは大変嬉しく思います。観光や登山と幅広い層の方にご利用いただいておりますが、皆様山や自然を楽しむとともに山小屋ならではの出会いを楽しまれているようです。またぜひ立山に登山でお越しの際にはご利用いただけるよう、より良い宿作りに努力してまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。

ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

anaquaさんの みくりが池温泉 のクチコミ

anaquaさん [40代/男性] 2018年10月18日 10:36:18

77歳の母を連れてお邪魔しました。昔から山好きな母ですが、近年は歳とともに外出が少なくなっておりました。今回はみくりが池温泉でお世話になって、お風呂も食事も最高で「ほんとに山小屋?」と驚くばかりで、大満足した様子で、このコメントを記している今は帰宅して1週間が経過しましたが…今も超ご機嫌です。
ホテルのように自分の空間を楽しむ…というよりは、他に宿泊されている方々と挨拶したり、会話したりできるのも良かったです。
設備もトイレにウォシュレットがあったことに驚きです。それに加えてスタッフの皆さんもものすごく明るくて楽しそうに働いておられる姿を見て、こちらも元気になりました。
久々に「また泊まりたい!」という宿に出会うことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
みくりが池温泉 2018年10月23日 14:10:11

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。

お母さまとご一緒にご滞在を楽しんでいただけたようでこちらとしても大変嬉しく思います。山小屋ですので通常のホテルとは違い、食事や温泉など共用スペースでの他の方とのお話や出会いは新鮮なものに感じるかも知れませんね。
春先の雪の大谷の時期もきれいですので、是非季節を変えてお母様とご一緒にお越しいただけるとまた違った風景も楽しんでいただけるのではないかと思います。お客様のまたのお越しを館内スタッフ一同お待ちいたしております。

ご投稿いただきどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月27日 00:24:42

9月20日、立山、雄山登山の際に個室を利用しました。
山小屋というよりも、温泉旅館に近い感じ?
部屋も清掃が行き届いていましたし、温泉も源泉掛け流し、濁り湯の温泉、
そして、なんと言っても夕食に驚きました。
量もあり、どれも美味しい物ばかりでした。中でも白海老の唐揚げは絶品!
スタッフの方も皆さん感じが良く◎。次の日はお天気に恵まれませんでしたが、
温泉でゆっくりと、リフレッシュできました。
次回もリピートしたい宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
みくりが池温泉 2018年10月23日 13:39:00

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。

ご滞在中に温泉やお食事など楽しんでいただけたようで大変嬉しく思います。白海老やゲンゲの唐揚げは富山ならではのメニューとありましてご好評いただいております。お夕食にもつぼ煮やサスのなど郷土料理のメニューもお出ししておりますのでぜひまたお越しくださいませ。
ご投稿いただきどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月24日 09:56:41

生憎天気には恵まれませんでしたが、温泉 スタッフの皆様の働き 食事など気持ちよく宿泊することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
みくりが池温泉 2018年10月23日 13:12:16

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。

お天気は残念でしたが、当宿でのご滞在を楽しんでいただけたようで何よりです。お天気の良い日にはテラスからの夕日やすぐ目の前のみくりが池や立山の眺めを楽しんでいただけると思います。お客様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月17日 18:42:37

料理がおいしかった。山小屋とは思えない。温泉よし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
みくりが池温泉 2018年10月22日 15:29:46

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。

みくりが池温泉は山小屋ではありますがターミナルから近く、観光や日帰り温泉、登山にと様々な方にご利用いただいております。ご夕食も春と秋でメニューを変えてお出ししておりますのでまた季節を変えてお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月31日 15:58:13

天候により、景色にはあまり恵まれない旅となりましたが、宿では夕食、朝食とも大変おいしくいただきました。温泉にものんびりつかりました。
食事は、普段町の食事所として存在していたら定期的に食べに行きたいと感じるぐらいの食事でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
みくりが池温泉 2018年10月22日 16:17:46

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。
何分、山の上は変わりやすいお天気でして残念でしたが、ご滞在を楽しんでいただけたようで何よりでした。お食事も山小屋ではありますが季節でメニューを変えてお出ししておりますのでまたお越しの際に楽しんでいただけたらと思います。ご投稿いただきどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月25日 19:07:31

毎年利用しています
今年は食事内容が特によかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
みくりが池温泉 2018年10月22日 15:01:48

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。

夕食のお食事は春と秋にメニューを変えてお出ししておりますが、今年もご満足いただけたようでこちらといたしましても大変嬉しく思います。

来年もご期待に沿えるように努力してまいりますのでまたぜひお越しいただきますようよろしくお願い申し上げます。ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月07日 21:21:15

ちょっとリュックを背負った家族連れから、本格的な登山者までいろいろな方が泊まっている。標高2400メートルでこの設備とサービスはすごいと思う。ごはんがほんとにおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
みくりが池温泉 2018年10月22日 14:39:19

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。当宿は標高2400mと高い場所にありながらターミナルからは近く、観光や登山にと幅広くご利用いただいております。お食事も春と秋ではメニューを変えてお出ししておりますので季節を変えてお越しいただくとまた楽しんでいただけるかと思いますのでぜひお越しくださいませ。ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【女性専用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【女性専用相部屋】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月07日 20:00:02

評判通り!最高の山小屋です。今回2泊して3日間ほぼ快晴で天気にも恵まれ、立山を満喫しましたが、それ以上にみくりが池温泉の食事、温泉、サービスが最高です。食事は本当に山小屋とは思えない手の込んだ料理で、相部屋もみなさんが慣れているのか夜も静かでぐっすり眠れました。温泉も熱めとぬるめ両方とも気持ちがよかったです。朝5時に起きて、人がいない室堂を散策したり、夕焼けや満天の星を眺めたり、本当にいい思い出ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
みくりが池温泉 2018年10月22日 14:30:19

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。お天気にも恵まれご滞在も楽しんでいただけたようで大変嬉しく思います。テラスからの夕日とみくりが池のきれいなお写真ありがとうございます。お客様に快適にお過ごしいただけるように館内スタッフ一同更に努力してまいりますので今後ともよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月03日 16:36:55

食事温泉スタッフも素晴らしかったのですが、蚕棚の上段は極暑でほとんど眠れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
みくりが池温泉 2018年10月22日 14:05:47

この度はみくりが池温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。
2400mと標高が高く、通常夏は涼しいことから冷房クーラーはないため、暑く寝苦しく感じさせてしまい大変心苦しく思います。そんな時には窓や仕切りのカーテンを開けて、調整していただけると少しは快適になるかと思いますので次回ご滞在の際にはご利用ください。

お客様のまたのお越しを館内スタッフ一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

れいこ2901さんの みくりが池温泉 のクチコミ

れいこ2901さん [40代/女性] 2018年05月01日 16:42:13

山小屋に何度も利用した事があるので、着くまで山小屋だと思いきや、温泉はお肌ツルツルだし、料理も温泉旅館のような料理で満喫させて頂きました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年04月
みくりが池温泉 2018年05月02日 10:44:41

れいこ2901様

この度はみくりが池温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お褒め頂き恐縮ですが、やはり当館は山小屋スタイルですので、とても下界にある温泉旅館には及びません。

これからも山小屋としてできる限りの努力をしていく所存ですので、今後もリピートしていただければ幸いです。

又のお越しをお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

サービス5

投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月13日 17:04:03

「山小屋」と、いう前提で行くとびっくりします。
普通の温泉宿を相部屋で泊まった感じ。
またリピートしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
みくりが池温泉 2018年01月12日 16:19:14

お客様へ

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
また、投稿ありがとうございます。

当館は山小屋です。
山小屋ですが観光の方も多数アクセスできるリッチですので、観光で来られる方もご不便が無いように努力しております。とは言え、限られたスタッフ、設備、物流で営業しておりますので出来ないことも多々あり悔しい思いをすることもあります。

また、お褒めいただけるよう努めてまいりますので、是非またリピートしていただければ幸いです。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【女性専用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
ご利用のお部屋
【女性専用相部屋】

サービス5

なっとうPOWさんの みくりが池温泉 のクチコミ

なっとうPOWさん [50代/男性] 2017年11月06日 22:21:53

コスパを考えると、非常にあ安く泊まれた。ひどい雨でも、ストーブのあるスペースが有り、濡れた衣類を乾かすことができた。食事は、輸送コストがかかるであろうと思われる刺し身・生野菜がでてきて、手の込んだ料理もあり、ティーンエイジャーの娘も含め家族全員で感動した。個室に泊まったが、清掃が行き届いていて気持ちよく眠れた。温泉は、洗い場が清潔ヌルヌルしていない。浴槽は熱いが、埋めて使えば入れる。この山上でお値段以上の贅沢な時間を過ごせた。ターミナルから離れた立地も、道中立山の自然を肌で感じることができてよいのでは。ただし、石畳は、平ではなく、石段も多いので足の不自由な方や車椅子には不便であるには違いない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
みくりが池温泉 2018年01月12日 16:05:56

なっとうPOW様

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
また、投稿ありがとうございます。

コスパ、大事な言葉ですね。なんのサービスでも価格に見合ったバリュー(価値)があると思います。平地の物流が整った温泉旅館と同レベルは難しいですが、当館も山岳地帯の宿として価格に見合ったバリューを提供できるように努めてまいります。

是非、またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【個室プラン】和室6畳 2名~6名
ご利用のお部屋
【【個室】6畳和室(2名~6名)】

サービス5

シゲ8006さんの みくりが池温泉 のクチコミ

シゲ8006さん [60代/男性] 2017年10月31日 18:26:06

翌日からは満室とのことで1泊だけに。着いたその日は快晴で、固く締まった雪の上を何度も滑りそうになりながら歩いては、岩やハイマツに縁取られた真っ白い山々の厳粛かつ神々しい姿に、ただただ感動するばかりでした。来てよかった!と心から。風がやんで、みくりが池の水面に映る山々。やがて夕方になると雲間から現れた太陽の光が白い山々を染め、感嘆する他なし。スケッチも夢中で数枚。宿に戻れば何度来ても素晴らしい温泉に夕食。そして朝食。スタッフの皆さんの工夫と手際の良さにはいつもながら感心します。同室4人中2人のいびきには、やや悩まされましたが仕方なし。術後3年余り経って、やっと来ることができた立山・みくりが池温泉に心から感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
みくりが池温泉 2018年01月12日 15:49:45

シゲ8006さん

お返事が遅れて申し訳ありません。
この度はみくりが池温泉をご利用いただきましてありがとうございます。
また、投稿ありがとうございます。

雪が積もる時期にわざわざお越しいただき、ありがとうございます。雪景色でしか味わえない山岳風景がございます。素晴らしい山岳風景に出会ったときは、スケッチや写真撮影に夢中になれますね。夢中になって体が冷えてもいつでも温泉に入り温まれるのが当館の良さです。

お体をご自愛いただき、是非またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント

ご利用の宿泊プラン
【10/16以降限定】冬季プラン★相部屋
ご利用のお部屋
【男女共用相部屋】

299件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ