総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月23日 16:42:50
-
二段ベットでそれぞれカーテンで仕切られていて、蛍光灯やコンセントがあります。
携帯の電波も入ります。
山小屋として利用しましたが、山小屋というよりは、フツーのホテルでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり【女性専用6名相部屋】1名様から 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【女性専用6名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月22日 08:24:41
-
家族4人で宿泊しました。ロケーション、お風呂は最高です。
夕食の質、量は改善の余地があるように思います。
スタッフの応対も笑顔がありません。
山小屋だと認識して利用すればいいかも- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~4名 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~4名)】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月15日 22:56:18
-
温泉の泉質が良くて、山登りをした後に入ると疲れが取れました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~4名 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~4名)】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月03日 20:26:54
-
食事のメニューの多彩さや配慮などがとてもすてきです!
清掃時間以外いつでも入れる温泉もとてもうれしく魅力的で、山歩きで疲れた体を癒してくれます♪
ありがとうございました。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり【女性専用6名相部屋】1名様から 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【女性専用6名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月10日 17:10:21
-
室堂から近く、みくりが池のそばで景観が良いです。
朝夕は雷鳥が何羽も見られて自然を満喫できました。
料理が美味しく、特に朝食のバイキングは品数が多くてびっくりしました。
温泉もゆったりできて最高です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 二段ベッドタイプ【男女共用8名相部屋】1名様から 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【:二段ベッド 男女共用8名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年07月28日 11:33:04
-
半年以上前からの予約でやっと個室を3連泊で取りました。
「山小屋」としては大変贅沢だと思います。まず、食事が美味しい。スズキの香草焼きや昆布締めのお造りなどヘルシーで手の込んだ品が並び、連泊でも飽きることなく楽しめました。
相部屋で三日間過ごす自信はなかったので、個室があることも重要なポイントでした。白濁の温泉はとても肌に良いようで(個人の感想ですが)乾燥肌も忘れるほど。スタッフの方々も皆親切で丁寧な対応でした。
ひとつ残念だったことは、1日だけですが外国人のグループが食堂でも浴室でも大声で喋り続けてとてもうるさかったこと。この施設に限らないとは思いますが、もう少しどうにかならないものでしょうか。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~3名
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~4名)】
総合4
楽々beat321さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 楽々beat321さん [50代/男性] 2023年07月09日 21:33:43
-
電話応対を含めた接客は普通以上、室堂ターミナルからも徒歩15分弱位、チェックインも14時からなので、荷物を部屋に置いてトレッキング等に出発する向きには利便性は高いでしょう。
25年ぶりの温泉入浴となりましたが(当時は日帰り入浴)、雰囲気等は昔と変わらず、にごにご系の温泉は「A」クラスです。気持ち良くいつまでも入っていられそうな湯です。
残念だったのは食事関係で、夕食・朝食共に他所と比較すると(日によって当たり・外れ等があるでしょうが…)旨味があまり感じられませんでした。
Wi-Fiは普通に繋がります。テレビとティッシュボックスはありません。昼間の天気がよければ、夜に星が見える可能性が高いと思います。
マッチはありませんが、パンフレットと屋号の入った箸袋はあります。現地で、お土産等にカードも使えます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~4名 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~4名)】
総合4
楽天丸1956さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 楽天丸1956さん [60代/男性] 2023年04月30日 00:11:43
-
GW直前に観光目的で宿泊しました。
登山や山スキーを目的とした客が多いせいか割り切ったサービスでしたが食事や温泉は満足でした。
天気にも恵まれ立山連峰に囲まれた周囲の景色は最高でした。
宿の玄関先で雷鳥を至近距離で見れたのも良い思い出となりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~3名 夕朝食付き
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~3名)】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月17日 16:23:07
-
10/15に宿泊しました。御飯がボリュームもあったし最高に美味しかったです。スタッフの対応も親切丁寧な対応でよかったです。山の中なのにトイレがウォシュレットというのは助かりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ゆったり6名男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【男女共用6名相部屋】
総合4
しおしお4917さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- しおしお4917さん [60代/女性] 2022年10月08日 14:41:55
-
10月6日 雨から雪
楽天トラベルで2名の個室の予約をしましたが、1人追加になり直接宿に電話を入れた所とても丁寧に気持ち良く対応してくれました。
部屋には換気扇が付けられ、コロナ対策であちこち手直しをしたのがわかりました。
食事は、今回は山菜系が目立ち、若い人のエネルギーチャージには少し足りないのでは?と感じました。でも、富山ならではの昆布締めや手の込んだ料理が美味しかったです。
温泉は乳白色の硫黄泉で温度もちょうど良くいつでも入れるのがいいですね。
喫茶で飲んだサイフォンの本格珈琲も美味しかったです。
今年は紅葉が遅れていて丁度見頃だったので、ラッキーでした!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~3名
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~3名)】
総合4
松阪のオカチャンさんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 松阪のオカチャンさん [70代/男性] 2022年10月01日 18:28:46
-
山小屋とは思えないくらい食事が豪華なのと天然温泉(地獄谷から引湯)が清掃時間を除き23時間入浴できるのが嬉しい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~3名
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~3名)】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月31日 12:09:01
-
夕食、朝食ともとても美味しくいただきました。
温泉は、山の疲れを癒してくれて翌日の活力を養ってくれます。
また次回も利用させていただきたいと思ってます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~4名
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~3名)】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月28日 12:12:24
-
温泉がとても良く、オススメです!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 二段ベッドタイプ【男女共用8名相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【二段ベッド 男女共用8名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月13日 17:25:35
-
相部屋の2段ベッドなのでカーテンで仕切られています。
仕方ないのですが同室にイビキが酷い人がいる場合は残念な結果になります。
それ以外は満足しています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 二段ベッドタイプ【男女共用8名相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【二段ベッド 男女共用8名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月12日 10:14:33
-
山の上なのに十分な設備が整っていて快適でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり【女性専用6名相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【女性専用6名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月10日 18:31:49
-
シャワーの湯がぬるかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【個室プラン】和室6畳 2名~3名
- ご利用のお部屋
- 【【個室】6畳和室(2名~3名)】
総合4
クラゲ0282さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- クラゲ0282さん [40代/女性] 2022年04月22日 17:29:26
-
初めて相部屋を利用しました
ほぼほぼ寝るだけだったのでそんなに支障はなかったです
温泉が良さそうなのでこちらを選びました
ガラス張りだと展望風呂とうたっていても全く景色見れない事があるのですが、こちらは雪山が綺麗に見えて最高でした
硫黄の香りがしていいお湯
ただ、ボディソープがメチャクチャ臭かったの、あれはなんだったんだろう!?
バスタオルだけは無料で貸して欲しい- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり【女性専用6名相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【女性専用6名相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月01日 07:50:00
-
食事がとても美味しく、富山の味をしっかり堪能出来た上にどれも美味しくて、量も多過ぎず大満足でした。部屋の一人分のスペースが思った以上に広く圧迫感は一切ありませんでした。温泉に入れるのも嬉しいですね。ドライヤーが全館で2個しかないかと心配していましたが、4つあったので安心しました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ゆったり【女性専用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【女性専用相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月03日 16:49:11
-
日帰りでの室堂訪問を計画していた際に、ふと宿検索をしていたら、たまたま空きがあった為、男女混合相部屋は多少不安でしたが予約をしていました。
周りは殆どの方が登山客だったようで、入りきれないリュックなどが部屋入口そばの廊下に置いたりされていました。コロナの兼ね合いもあり、ほぼ、お隣のベッドとはカーテンで仕切られていた為、プライベートは保つ事が出来ました。逆に、周りの個室などの方から複数グループや家族客の方達の声が消灯時間過ぎても聞こえてきて、賑やかでした。
食事は夕食の時間が、二部制に分かれていましたが、一部開始時には館内アナウンスが入ったのに、二部開始時には何も案内はなく、まだかな?と食堂に降りてみたら既に始まっていました。アクリル板で仕切られて配膳されたテーブルつきましたが、豪華な献立が!こんな標高の高い宿で品数多く、美味しい食事を頂けるとは思わず、感激しました。
温泉は、熱湯、温湯の浴槽が分かれており、硫黄の香りがしてトロトロ、お肌はしっとり。脱衣場が狭いので、密にならないよう気を使いましたが、あまりにも気持ちよかったので、夜から早朝と何度も利用しました。
突然決めた宿泊でしたが、数年ぶりに満天の星空、早朝の朝焼けも観ることができ、大満足の一晩となりました。身体的に登山は難しいですが、また季節を変えてこちらへは伺いたいなと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年10月
- みくりが池温泉 2021年11月10日 11:32:50
-
ご宿泊ありがとうございました。
食事のアナウンスがなかったとのことすみませんでした。
室堂は四季折々の美しさがあるので、ぜひまたのお越しをお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 二段ベッドタイプ【男女共用相部屋】1名様から 個別コンセント・電灯・カーテン付
- ご利用のお部屋
- 【二段ベッド 男女共用相部屋】
総合4
投稿者さんの みくりが池温泉 のクチコミ
山の上なので、ある程度不便なのは仕方がないが、テレビ、wifiがつながらないだけで、ほとんど町中の宿泊と変わらない。
温泉は最高に良かったが、露天風呂があればもっと良かったのに。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する