楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都東本願寺前 山田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都東本願寺前 山田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:110件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.57
  • 部屋4.71
  • 設備・アメニティ4.43
  • 風呂4.14
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

2件中 1~2件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]

食事4

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都東本願寺前 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月10日 18:37:35

11月上旬に利用しました。
値段が安かったので不安でしたが、旅館なのにトイレ風呂付、おいしい部屋食、きちんとした和室でした。庭がないことや男性風呂が狭かったことで安くされているのでしょうか。その他の設備は十分なものでしたので、割安だと思います。

ただし、旅館の対応には苦情を申し入れたいです。
荷物を預けて観光を終えたあとに旅館に戻りました。受付に客が来ると音楽が流れる仕組みになっており、奥から旅館の方が出てこられました。受付で名前、どのようなバッグかを伝えたところ、「中に入って。で、自分で持ってって」とぶっきらぼうに言われました。態度や言葉遣いは気になりましたが似たようなバッグがありわからないのかなと思い、受付の中に入りました。すると旅館の人の指す場所には私のバッグ一つしかなく、しかも荷物には私の名前のタグが付けられていました。女性用の小さな布の旅行鞄です。なぜ自身で手にして渡さなかったのでしょうか。また、バッグと一緒に傘を預けていたのですが、返し忘れがないようにバッグのショルダー部分に絡ませてありました。それに気づかずバッグを私が取ったため、傘が倒れてしまい、旅館の人の足に当たってしまいました。すると「痛ったーーー!!!!、足に当たった、足の痛い場所に当たった!!」と怒られました。あまりの対応に私が固まっていると「冗談やないの~」と取り繕うように言われました。面白くありません。荷物を受け付けに入らせて取らせるのも冗談ですか。横柄な態度も冗談ですか。本当に腹立たしいです。

50代くらいの男性で、他の旅館の人が着ているような着物の制服ではなく、カッターシャツ?にスーツズボンでした。接客を普段されていない方でしょうか。人手が足りない時のヘルプであったとしても、接遇については注意すべきです。それができないと言うのであれば、接客はさせないことです。

この男性の対応以外は旅館は素晴らしかったです。観光も楽しかったです。なのに京都を離れるために荷物を受け取りに最後に立ち寄った旅館で非常に嫌な思いをしました。何も知らないおかみさんが三つ指ついて丁寧に送り出してくれたことが救いでしょうか。

本来であれば同行者と楽しい思い出を語りながら帰路につくところ、「あの対応はないよ」という話題ばかりになってしまいました。旅が台無しになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年11月
京都東本願寺前 山田屋旅館 2015年11月23日 21:11:12

先日は当館でご宿泊下さり誠にありがとうございました。
せっかくお食事などご満足頂きましたにも関わらずスタッフの対応に不愉快な思いをなされたことを心より深くお詫び申し上げます。
今回頂戴しました貴重なご意見は大切にお預かりし今後のサービス向上に役立てて参りたいと存じます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
最終INは23時♪◆京都老舗のおとうふ付朝ごはん◆
ご利用のお部屋
【■和室8畳バストイレ付き■】

食事1

しらさぎ24さんの 京都東本願寺前 山田屋旅館 のクチコミ

しらさぎ24さん [20代/女性] 2024年06月09日 18:38:34

【立地】
京都駅まで歩いて行けるくらいの便利なところです。ただ、駐車場は無いので、近くのパーキングに止めるようになります。

【部屋】
部屋の広さが狭いかなと予約の際には感じましたが、くつろぐ分には2人で十分な広さです。

【食事】
会席というよりは、私のプランは鍋がメインのお料理でした。
おそらく、外国人の方がメインで宿泊されているので、外国人向けのお食事なのかなと感じました。
ご飯は炊きたてをご用意しますとの事で、30分くらいかかります。
しかし、白米なのか味付きご飯なのか分からず、ご飯ができるまで鍋を残しておかないといけないです。
朝ごはんは、美味しかったです。

【風呂】
お庭が見えるお風呂と小さめのお風呂と男女入れ替えで入れます。
しかし、大浴場にドライヤーがない旨を教えておいて欲しかったです。探しました、、

【サービス】
フロントの女性の方は、気持ちの良い接客でした。
しかし夕食、朝食のサービス共に最悪です。
まず、夕食の方。
自分が何の料理を出しているのか把握して下さい。
これは、何ですかと聞いても分からないし、お品書きには書いてないし、結局何を食べたのか分かりません。
瓶ビールをグラスに注ぐ際も、グラスを傾けないと泡まみれになるのはご存知ですか?グラスには泡が大半でしたよ。
さらには、食べられない食材に関してお伝えしていたのにも関わらず、夕食の際に出てきました。
しまいには、食べられないならお連れ様が食べてくださいと。
代わりの物を出すわけでもなく、不快でした。
事前にお伝えする意味ないなと感じました。
朝食の方。
何時にどのお客様が来るか把握してないんですか?
日本人なのに、最初から英語で話しかけないで下さい。外国人観光客が多いからと言って、何時にどのお客様が来るか分かれば対応が変わるはずです。
あと、この時期なのにも関わらず、空調が入っていませんでした。
火の付いた料理があるから暑いのかとも思いましたが、エアコン付いてませんでした。

【設備、アメニティ】
旅館で使い捨てスリッパはちょっと似合ってない気がします。

【総評】
チェックインの際のフロントの方の接客が良かったのに、あとのサービスがグダグダで、不評となりました。期待が大きかった分、残念感が残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
牛霜降しゃぶしゃぶ★味の決め手は2種類の特製タレ★の贅沢な夕食と老舗手作り豆腐付き朝食プラン♪
ご利用のお部屋
【東本願寺を眺める猪目障子(6畳バス・トイレ付)禁煙眺望有】

2件中 1~2件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]
宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ