9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月07日 09:10:09
-
とても親切に対応していただいて、とてもよい思い出になりました。
料理もボリューム満点で大満足でした。
また機会があれば利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊2食スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【★和室8畳★(1~4名様)】
総合4
アルティハニエルさんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- アルティハニエルさん [20代/女性] 2017年08月16日 09:50:47
-
こちらは八畳なので大人だけで4人同じ部屋は無理そうです。ですのでふた部屋に分けていただけました。部屋に冷蔵庫はついておりません。素泊まりでも、歯ブラシ、着物、タオル付いておりますので助かります。お風呂は一階の大浴場になります。そのほかに広い休憩所、お食事処ございます。小さいドリンクの自販機もあります。近くにコンビニは個人経営らしきコンビニ一件ございます。ちょっと不便かもしれません。泊まるならお食事付きが良いと思います。お値段も素泊まり大人4人で18000とそこまで高くないと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 気軽に素泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【★和室8畳★(1~4名様)】
総合5
投稿者さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月09日 23:18:41
-
大きめの部屋が確保できなかったから…と言って、2部屋を繋げたコネクティングルームとして使わせていただきました。子供連れの家族4人だったので、とてもゆったりできて贅沢でした。
また、帰りに忘れ物をしてしまったのですが、こちらの希望通りの日付で送っていただきました。旅行の途中だったため着日指定で送り返していただき、とても助かりました。
面倒な対応にも快く対応してくださり、細かい配慮がされていて本当にありがたかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊2食スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【★和室8畳★(1~4名様)】
総合4
投稿者さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年10月15日 13:42:31
-
早朝の出発(6:30)にも対応して朝食を準備していただきました。価格からして食事はあまり期待しておりませんでしたが、夕食・朝食共に質・量どちらも満足しました。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2012年10月
- ご利用のお部屋
- 【郷土料理を満喫♪和室8畳★】
総合3
かぴ1953さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- かぴ1953さん [50代/女性] 2012年05月13日 12:07:12
-
5人で2部屋続きの部屋を用意してもらえました。チェックインした時にはすでに蒲団が敷いてあったのがとってもよかったです。食事前にとりあえず一休み・・・。お風呂が1か所しかなかったので、すぐに入れなかったのがちょっと不満。食事は、強度料理かっけと雑穀米がおいしかったです。大満足でした。で、総合で満足。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年05月
- ご利用のお部屋
- 【郷土料理を満喫♪和室8畳★】
総合5
投稿者さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年11月12日 21:59:09
-
食事が盛り沢山で、かなりの量ですが全部美味しかったので残さず食べました。中でも「カッケ」という軽米町では主流の食べ物との事。ニンニク味噌に付けて食べるんですが美味しかったです。麦と蕎麦の二種類があり歯触りが違って楽しかったです(^^)朝食に出してくれた女将さん手作りの麹と粟の甘口辛味噌みたいなのを、ご飯に乗せて食べたらご飯が、ますます甘く感じてメッチャ美味しかった。これも軽米町では主流の家庭料理なんだそうです。スタッフの方も親しみやすくて親戚の家に泊まりに行った気分で居心地よく過ごせました。また近くに行く際は利用させて頂きたいです(^O^)
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【郷土料理を満喫♪和室8畳★】
総合5
EOS2038さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- EOS2038さん [50代/男性] 2009年10月19日 22:15:00
-
軽米icから2分とアクセスが非常に便利な立地条件でした。また おかみさんの笑顔での接客は心温まるものがあり、更に 食事は宿泊料金では想像もつかない程の量で 食べ切れませんでした。大満足でした。次回はゆっくり軽米散策を目的に宿泊したいと思います。楽天さんからは 思いもよらぬ ご当地の名物「軽米かっけ」の提供がありまたまたびっくりでした。
- 宿泊年月
- 2009年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2009年09月13日 14:19:25
-
遠方からのお客様2名に泊っていただいたのですが、おかみさんの対応がすごくいいと感想述べていました。また、地元の名物「雑穀焼酎 あずまえびす」を大変気にいったみたいで、また来たいと申しておりました。
- 宿泊年月
- 2009年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
りぃな★blueさんの 旅館 瀧村屋 のクチコミ
GW利用でも割高にならず、リーズナブルに泊まれました!
チェックイン、夕食、朝食、チェックアウト時の顔を合わす際に、気遣いのある優しい言葉をかけてくださり、過度なサービスなどは無くとも、とっても気持ち良く自由に過ごせました!
ご飯も夜朝ともに美味しく、朝食時に ご馳走になった珈琲も美味しかったです!
ありがとうございました!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する