楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

琵琶湖コンファレンスセンター クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

琵琶湖コンファレンスセンターのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:200件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.12
  • 立地4.18
  • 部屋3.56
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂4.11
  • 食事4.44
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

172件中 161~172件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2013年09月17日 20:23:50

2013年9月15日に宿泊しました。食事とお風呂は満足でした。そのまま満足な旅になると思っていましたが、翌日の朝、目覚めて、カーテンを開けようと、窓際のテーブルとイスの部屋へ足を踏み入れたとたん、「ビチャ」。カーペットが水浸しになっていました。
フロントに伝えに行くと、すぐに部屋に来て頂きました。記録的な大雨の仕業かと思いきや、そうではなく水道の配管の仕業とのこと。「前にも違う部屋で同じようなことがあった。」など言い訳を聞かされましたが、そんなことは聞かされても、納得いきません。ほかの部屋で同じようなことが起きたのなら、すべての部屋を点検すればいいじゃないか・・・、そもそも部屋に来て、点検し、床にビニールをひてくれたのですが、その人から申し訳ないという雰囲気はあまり感じられず、言い訳を言いに来ただけのように感じました。妻はフロントで気を使って荷物は大丈夫と答えましたが、私はそれをすぐに訂正し、荷物が湿ったと伝えたのにも係わらず、それに対しては何の対応も無し。なぜ?
最初に少し謝ってもらっただけなので、チェックアウトの時には丁重にもう一度謝罪があるのかと思いきや、なにも無し、一言も謝罪無し。一言ぐらいなにかあってもいいのではないでしょうか?
夏の暑い時にまた利用して、子供達を琵琶湖で泳がせてあげたいと思っていたのですが、これでは悩んでしまいます。子供達は来年また来たいといっておりますが、快く返事できませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
琵琶湖コンファレンスセンター 2013年09月25日 13:04:13

この度は琵琶湖コンファレンスセンターをご利用頂き、誠にありがとうございました。

ゆっくりとお寛ぎ頂いていたにもかかわらず、翌朝の水漏れの件では大変不愉快な思いとご迷惑を
お掛けし、せっかくのご滞在を台無しにしてしまいました事、心よりお詫びを申し上げます。
ひとりひとりのお客様に、快適な時間と空間を提供する事が私共の務めでございます。当日のスタッフにその配慮が欠けており、お客様の立場になり真摯に向き合う事が出来ていなかった事実は大変恥ずかしい事であると思っております。
再度、全スタッフの課題としてお客様への「心配り」を第一に教育を徹底し、この度の様な事を二度と繰り返さぬ様、お客様の大切な時間を私共も大切にする様、「おもてなし」の心を磨いて参ります。

又、この度の不具合は、強風と大雨が原因の漏水でございました。当館でもあまり経験した事のない様な大雨でありましたので、雨が原因であるとは思い至らず、不用意な発言をしてしまいました事が、一層不快な思いをおかけする事になってしまいまして、深く反省しております。申し訳ございませんでした。
その後、改めて館内の点検を行い原因がわかりましたので、再び同じ事が起こらない様に対策を講じております。

至らぬ点ばかりでございましたが、お子様に「また来たい」と仰って頂きました事を、ありがたく真摯に受け止め、励みにし、身勝手な願いであるとは存じますが、是非またお越し頂けましたら、改めてご満足頂けるお時間をお届けできます様、スタッフ一同が努めさせて頂きます。再び、お越し頂く日を心よりお待ちいたしております。

これから、お客様に信頼して頂ける施設になるようにして参る事が、この度のご感想に対する御返事になるのではと思っております。
この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■近江牛よくばり会席プラン.:*【お手頃価格で】【秋得】
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

設備・アメニティ3

sen2494さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

sen2494さん [50代/男性] 2009年11月24日 10:50:15

琵琶湖が見える心温まる研修施設.スタンダードツインに宿泊,部屋には風呂がありませんが,大きなアルカリ性の風呂があり,温泉気分でした.食事も適量で大変美味し.次回も宿泊します.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
琵琶湖コンファレンスセンター 2009年11月30日 14:19:13

この度は琵琶湖コンファレンスセンターをご利用下さり、またご多忙にもかかわらずご感想をお寄せ頂きまして、誠にありがとございました。ご滞在中はご満足頂けたご様子で私共も大変嬉しく存じます。今後もご滞在中のお客様にごゆっくりとお寛ぎいただけます様、スタッフ一同サービスの向上に努めて参りたいと存じます。次回のご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【近江牛あぶり御膳】1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【スタンダードツイン】

設備・アメニティ2

えっちゃん7926さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

えっちゃん7926さん [50代/女性] 2024年05月02日 00:54:56

部屋はホテルではないので、狭いですベッドもかたいです
風呂なしのスタンダードツインでした
大浴場は軟水ですべすべになりました。マッサージ機も無料でよかったです。化粧水、洗顔料が風呂にあればいいと思います
食事はすき焼きを選びましたが割下が濃いので酒で割るようになっていましたが卵でまろやかにはなるのですが白菜などなくて、水分が出る野菜がすくないので水をいれることをすすめます、肉は薄いですがおいしかったです
屋上でとても綺麗な夕日を見ることができました、
湖畔を散歩したかったのですがどこの道から湖畔にでていけばよいのかわかりませんでした。フロントできいていけばよかったです
忘れ物をしてしまい、家に配送してくださいました。すぐに連絡かださり対応してくださいました
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
★特選近江牛をすきやきで.:*.:やっぱりこれ!
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードツイン】

設備・アメニティ2

mogumogutaroさんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

mogumogutaroさん [60代/男性] 2023年11月08日 16:07:55

静かで食事がおいしいという事を期待して行きましたが、タイミングが悪くて研修グループが2グループもあったので、想像していたよりも多かった。
受付の方は親切で迷うと大変なのでという事で部屋まで案内していただいた。
部屋の方もリフォームしてから間もたってない様子で綺麗でした。
食事までに時間があったので、風呂に入っておこうと先に行ったところ、何かざわざわとしてるなと思っていたが、風呂場について理解できた。
丸坊主頭の少年軍団に脱衣籠のほとんどを埋め尽くされていた。2個ほど空き籠を見つけたので風呂に入ったが、いつもの旅行よりは落ち着かなかった。
料理のほうは、丁寧な造りで良かったが、あと1品欲しい気持ちを残して後にした。
ラコリーナ近江八幡や竜王アウトレットが近くになるので利便性は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
★特選近江牛あぶり御膳プラン【当館人気NO.1】
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2022年06月30日 23:38:03

ホテルと思っていましたが、宿泊の出来る研修センターでした。コンファレンスの意味を確認しなかった。
建物は、バリアフリーではなかったです。本館棟(1Fフロント、3Fレストラン)と客室棟(1-3F、2F大浴場、R展望デッキ)に分かれており、2つの棟が連絡通路で結ばれています。しかし、本館2Fと客室棟2Fで繋がっておらず、客室棟の2,5Fとなっているため、半階階段を上り下りすることになります。客室棟にはエレベータがありませんので、レストランや展望デッキにいくときや大浴場(2F客室を除く)に行くときに、必ず階段を登り降りすることになります。荷物を運ぶカートはあるのですが、部屋までは運べません。客室棟にエレベータがないので足の不自由な方は注意が必要です。
宿泊の部屋はツインで予約しましたが、入って見ると研修センターの2人部屋でした。各々スクリーンがあり、降ろせば個室となります。そのため、トイレにが頭の方にあるため、相方がトイレに行くと音が響きます。

コンファレンスセンターの作りはともかく、晩ごはんの特選近江牛しゃぶしゃぶは2倍盛にしたのでお肉の量も多くて大変満足感がありとても美味しかったです。
またフロントの方やレストランのスタッフ方も皆さん絵顔で対応がよかったです。
展望デッキからは少し琵琶湖が見れます。夕日は琵琶湖ではなく比叡山に沈みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
日本三大和牛 近江牛すきやき/しゃぶしゃぶを食べつくそう!!近江牛三昧プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2020年03月25日 12:22:18

食事がよくなっかた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
■60歳以上がお得★近江路を巡る大人の旅に~シニア
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2018年01月20日 10:42:43

夕飯とても美味しかったです。お部屋、お風呂、ホテル全体がキレイに清掃されてて、快適に過ごせました。
お部屋の洗面台から出てる水が凄い不味くて、びっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
琵琶湖コンファレンスセンター 2018年01月20日 19:53:31

この度はご利用頂き、誠にありがとうございました。
お部屋の水道水につきましては、ご利用毎にチェックをしておりますが、確認不足であったと改めてお詫び申し上げます。申し訳ございません。

設備の老朽化は否めず、ご利用頂く皆様には不快な思いをさせることのないよう今後とも客室を含め施設の確認・改善を行って参ります。

ご利用の宿泊プラン
■特選近江牛あぶり御膳プラン【当館人気NO.1】
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2015年10月09日 08:56:28

食事は夕食朝食共に大変美味しくいただきました大満足です。しかしその他は・・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
琵琶湖コンファレンスセンター 2015年10月13日 20:22:21

過日は琵琶湖コンファレンスセンターにご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。

ご期待を持って、お越しいただいた事と存じますが、今回のご利用に際しましては、そのご期待に沿うことが出来ず、私共も残念な思いでいっぱいでございます。
当センターでは、他のホテル・旅館のような「サービス」はしておらず、当センター独自のスタイルで運営いたしております。「サービス」が行き届かず、私共の至らなかった点が多々あったかと存じます。
頂戴しました貴重なご意見は、真摯に受止め、今後の私共の施設運営に役立たせて頂く所存でございます。

今後は、皆様のご期待にお応えできる研修センターとなるべく日々精進してまいりたいと存じます。
この度はご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■会席膳さざなみ堪能♪~旬の味わいをご堪能ください~
ご利用のお部屋
【【禁煙】スタンダードツイン】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2019年07月29日 14:11:48

駅からの送迎、本当に助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
■朝食バイキング(又は朝定食)【大浴場でのんびり】【朝食付】
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2008年11月25日 11:23:46

主人の両親と一緒にお世話になりました。
道に迷ったのと道路が混んでいた関係もあって、チェックインの時間より少し遅れて到着しましたが、その道の問い合わせの時も親切&丁寧な対応に感謝しました。
また、お料理もとっても工夫がされていて綺麗だったし、味もとても美味しかったです。量も十分にあり、大変満足しました。
朝食のバイキングも文句なしです。
お風呂も温泉ではありませんが、軟水のお風呂でとてもお肌がすべすべになり、綺麗に掃除もされていたので、気持ちよく入ることが出来ました。
この旅を終えて、みんなで良い宿泊先で満足だったねと話をしました。
また機会があれば是非お伺いしたいです。
この度はありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
味自慢!調理長が腕を振るう「季節の会席膳」堪能プラン♪
スタンダードツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

琵琶湖コンファレンスセンター 2008年11月26日 17:32:32

この度は琵琶湖コンファレンスセンターをご利用頂き、誠にありがとうございます。ご遠方から場所が分かりづらい所へようこそお越し頂けました。ご満足いただけたご様子で、私共も大変嬉しい思いでございます。スタッフの対応や料理内容、清掃などについてもありがたいお褒めの言葉を頂き、スタッフ一同、今後の励みとさせて頂きます。またお近くにお越しの際は是非当施設をご利用くださいませ。またのお越しを心よりお待ちしております。誠にありがとうございました。

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2008年04月30日 11:34:18

ホテルとは違う宿泊先だったので、不安で参りました。ところがお部屋も新しく清潔で、お風呂もゆったりと入れました。一番良かったのが、お料理です!本当に堪能させて頂きました。ただ一つ残念だったのは、朝お風呂に入りに行きましたら。。。サウナもジャグジーもOFFになっていていたコトです。スタッフの方も優しかったですし、また宿泊させて頂きます!

【ご利用の宿泊プラン】
味自慢!調理長が腕を振るう「会席膳さざなみ」堪能プラン♪
スタンダードツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

琵琶湖コンファレンスセンター 2008年05月03日 14:59:30

この度は琵琶湖コンファレンスセンターをご利用頂き、またご感想をお寄せ頂き誠にありがとうございます。
朝のサウナとジャグジーがOFFになっておりました事、御不快の念をおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした。
サウナとジャグジーは手動になっておりまして、
私共のミスでございました。今後このような事の
ない様、再発防止に努めて参ります。またご来館の折は、是非ごゆっくりご入浴頂きます様、お待ちいたしております。誠にありがとうございました。

投稿者さんの 琵琶湖コンファレンスセンター のクチコミ

投稿者さん 2007年08月19日 20:12:55

全く期待せず、予約できたので宿泊しましたが、大変居心地の良いホテルでした。特に会席の夕食は最高に美味しく、またかならず宿泊させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

172件中 161~172件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ