楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:1270件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.34
  • 立地4.37
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.28
  • 風呂4.61
  • 食事4.55

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014-08-11 11:21:43

週末行ってきました。
札幌から四時間かけて行くほどでは無かったです。
鶴雅だから・・と期待しすぎていたのかも。
部屋はアップグレードされたが元の部屋の方が良かった。
眺望を期待して別館和洋室を予約しましたが通された部屋は露天風呂付き2人用の和室。
一番湖に近いお部屋です!と聞いたが眺望は×。阿寒湖のシンボル雄阿寒岳が全く見えません。
禁煙で予約したのにアップグレード後はタバコのにおいがひどい部屋だった。
エアコンからもタバコ臭さが出て最悪。
こんなんならアップグレードしてくれなくて結構!
フロントに言いましたが満室を理由に替えてもらえませんでした。

別館専用のラウンジも夜は11時には閉まってた。早くない?
朝も朝風呂の帰りに寄ったら開いてない。7時からのようですがもっと早く開けて欲しいです。

ディナーはバイキング。会場に行くと誰も席を案内してくれません。
何度もスタッフが目の前を通るのに入り口に立ってる私たちを気にせず。
すぐ横にいる責任者かマネージャーらしい男性は客とのおしゃべりに夢中でこれまた無視。
おしゃべりに割り込んでこっちから席を促しました。
私たちの後ろにも待ってる人がいるのにこうゆう対応は最悪ですね。
あとディナー中写真を撮ってまわる係の人がうざい!
会話中にもかかわらず「ちょっといいですかー?」と無理に写真をすすめる人。
空気の読めない写真屋もいらないですね。

全く持って鶴雅ではありません。
感想は安宿に泊まった印象。
支笏湖、定山渓と行きましたがレベルが全然違います。
がっかりの旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋1
  • 設備・アメニティ-
  • 風呂3
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
あかん遊久の里鶴雅 2014-08-29 22:17:56

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるおもてなしやご対応が出来ず、深くお詫び申し上げる次第でございます。
特にご指摘にございました客室環境につきましては、今一度備品の状態チェックを行い、皆様に快適にご利用いただける環境整備に向け、改善を施してまいります。
また、夕食天河でのスタッフの対応におきましては、ご来場されるお客様に「会場にお越しいただいた事への感謝」の気持ちや、「これからご利用いただき、お食事をごゆっくりとご堪能いただきたい」との思いを胸に対応できるスタッフへの再教育に努め、常にアンテナ高く「目配り・気配り・心配り」の出来る育成に、改めて力を入れてまいる所存でございます。さらに、部署の責任者が模範となるおもてなしや対応が出来ていない現状を憂慮し、重ねて厳しく指導に努めるところでございます。
鶴雅に対する皆様の期待の大きさを改めて再認識し、ご期待に添えることのできるサービスのご提供が出来ますよう、厳しく指導に努めてまいりますので、次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのお越しを心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【別館】和洋室】