楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.31
  • 立地4.36
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.26
  • 風呂4.55
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 21~40件表示

部屋4

4人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月30日 22:47:33

館内の土産屋やノースフェイスのテナントを妻と1歳の子供と巡っていたところ、鶴雅グループのアドベンチャーベース「siri」の受付にいた男性から、1歳の子供がマスクをしていなかったため、大人用の不織布のマスクを渡されて「館内のルールなのでマスクをしてください。」と渡されました。コロナ禍ではあるけれど、子供が咳をしていたわけでもなく、また、幼児は窒息の危険もあるのでマスクは不要との考えが広まっているのに、ルールだからとマスクの着用を押し付ける姿勢にはガッカリした。もちろん、大人である私たち夫婦はマスクを着用してました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
あかん遊久の里鶴雅 2020年12月29日 19:02:58

過日は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
マスク着用に関する認識不足がありご不快を
お掛けいたしました。申し訳ございません。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけるよう、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
お泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

部屋4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月14日 18:34:01

レストランスタッフの教育がなってない。かなり低いレベル、食事のタイミングを計って対応しているとは到底思えない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年06月
あかん遊久の里鶴雅 2020年07月24日 10:40:51

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけるよう、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【早割21】21日前までのご予約でスタンダードプランから最大10%OFF/料亭にて「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

部屋4

アッキーじじさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

アッキーじじさん [50代/男性] 2019年04月04日 13:27:48

8階の大浴場に行きましたが、ひげそりがわからず、従業員の方にお聞きしました。何か表示をしていただけると解りやすいと思います。夕食では、しばらくの間、外で待つことになりましたが、食事会場を2カ所設けても良いように思います。また、夕朝食ともに他のホテルのビッフェに比べ野菜の種類、量が少ないように感じました。
接客は、忙しい中でも良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
あかん遊久の里鶴雅 2019年04月16日 19:26:25

アッキーじじ 様

この度は、数ある旅館の中より当館にご宿泊頂き有難うございます。
スタッフへの評価ありがとうございます。
頂戴しましたお気持ちを大切にさせていただきたく存じます。
大浴場のアメニティー表示についてはご不憫をおかけ致しました。
今後も館内全スタッフ一丸となりまして、皆様にお寛ぎの場とご満足をご提供出来ますように取組んでまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で最大15%OFF/美味百選バイキング 【さき楽】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

部屋4

とえ子さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

とえ子さん [20代/女性] 2018年08月26日 03:15:45

館内の施設や設備は良かったです。
いろいろとお店やちょっとしたスペースもあったりと楽しませていただきました。
お風呂は浴場内に階段が多いので移動がちょっと怖かったです。
地下の方のお風呂のなのですが、階段の床めっちゃ滑ります。あと、石が敷いてある洞窟風呂や歩行風呂が痛かった。それとこちら階の露天風呂は変な形で岩陰に人が居たり通路に人が座ってたりと落ち着けませんでした。どこに居るのが正解だったのでしょう?人が多くて所々に人がいたのでよくわかりませんでした。
お風呂の温度は高温もあるしぬるめもあるしで調度いい所に入れたのがとてもよかったです。熱いお風呂が苦手なので。
個人的には脱衣所のデザインがお洒落で好きでした。
サービス面ですが、たくさんいる宿泊客のうちの1組に対する接客なんてまぁこんなものかなと言う感じでした。
お盆明けで疲れているのかな?って感じの人が多かったです。
外国の女性の従業員さんはたどたどしい感じはあったけどなんだかんだ一番丁寧だったし笑顔で対応してくれた。
朝食会場の受付にいた若い感じの男性とチェックアウトのフロント係は最悪です。
朝食会場の人は会場に入っても機材で何か指示するだけでこちらのことは無視。今案内するので待っててくださいくらい言えないのでしょうか。
フロントはビジネスホテルの夜間受付の人みたい。ホテルマン的なイメージとは程遠く、不愛想だし自分のこと優先で手続きだけすればいいという感じ。
チェックアウトの際アンケートを書いて持っていたのですが、「あ、これ書いたんですけど」って出したら何も言わずにカウンター内に置かれました。わざわざフロントに出せって書いてあるんだから、自分には直接関係なくても会社の人間として客から受け取るときに「ありがとうございます」くらい言うんじゃないですか?あれならフロントに出さなくてもアンケート回収BOXでいいですよね。ちょっとひどすぎて引きました。最後の最後にすごく嫌な思いをしました。
ついでに言うと1階の広いトイレ、入ってるかどうかの確認でドア叩かれても叩き返せないんですよドア遠すぎて。何度もガンガンガチャガチャされて落ち着かないったら!入ってますよって返事ができるボタンがあればいいのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
あかん遊久の里鶴雅 2018年09月17日 11:15:59

この度は当館にご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。
又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂戴しました事、重ねて御礼申し上げます。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごし頂けます様、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
今回頂戴しましたご意見を基に、改めましてより良いサービス向上を目指し精進して参ります。
どうかこれに懲りずに再度当館をご利用願えましたら嬉しく思います。

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で最大15%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【栞の館】和室12畳】

部屋4

bacchus1968さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

bacchus1968さん [50代/男性] 2018年08月02日 11:33:52

10年ほど前に同グループの鄙の座に宿泊したときの印象が特に食事についてとても良かったので、期待して宿泊しましたが、残念ながら肝心の夕食がいまいちでした。一名が軟体動物甲殻類にアレルギーがあるので別メニューを依頼しましたが、カニの三種盛りが出てきた際に、対応メニューは何と温野菜の炊き込み。これにはあきれました。予算の配分がどうなっているのか分かりませんが、これはちょっと酷すぎると思います。他のメニューも全般的に印象が残らないものでした。やはり、バイキング夕食があるホテルでは、会席料理を頼むものではないと実感しました。あと細かい話ですが、空調の使い方がわからず苦労しましたので、チェックインから部屋に入る際に説明が欲しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
あかん遊久の里鶴雅 2018年08月23日 18:45:09

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
この度は10年ぶりの阿寒湖にご期待をされての
ご宿泊でございましたがご満足頂けるご滞在が出来ませんでしたこと誠に申し訳ございません。
お食事のアレルギーに関して事前に情報を頂戴しているにもかかわらずご提供をし、お取替えのお料理の質の低さもご指摘の通りでございます。
次回ご来館の機会を頂戴しました際には挽回させて頂きたく切にお願い申し上げます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】食材本来のおいしさを五感で愉しむ!当館を代表する特別会席「旬彩膳」
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室2名様用】

部屋4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月14日 14:32:20

ゆっくり時間があれば火祭りでも観に行けたと思うのですが、札幌から頑張って4時間なので、のんびりしてたら観に行けないです。
お風呂も夜の10時くらいに男女変わるので、尚更観に行けないです。

バイキングは夕食、朝食ともに満足できました。

部屋は露天風呂がついていたので良かったです。

サービスは文句なしだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
あかん遊久の里鶴雅 2016年11月20日 21:45:44

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご利用に際しまして、阿寒湖のイベントへの参加など、存分にご滞在を満喫いただける配慮が足らず、お詫び申し上げる次第でございます。
ホテルではごゆっくりとお過ごしいただけるお時間のご提供に努めると同時に、その土地ならではのイベントなど、皆様に是非ご参加いただけますよう、次回に向け十分に検討させていただく次第でございます。
これからも皆様のご期待に添える宿造りを目指してまいりますので、次回ご機会のございます折には是非、当館へのまたのご来館を心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【アイヌの伝統芸能を鑑賞】イオマンテの火まつりチケット付プラン/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室12畳(禁煙)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みー2010さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

みー2010さん [50代/女性] 2015年10月23日 23:06:50

部屋がとても素敵でしたが、コスパ的にはこんなものかと。夕食はバイキングにしていたら良かったのかも。朝食バイキングは凄かった。餅つきイベントがあって楽しかった。大根おろしと醤油とか、お雑煮のような出汁を注いでとかの食べ方があったらもっと良かった。アクセスが不便でしたが、ホテルの出している釧路行きのバスに急きょ乗せて頂けました。しかも運転手さんがとっても親切で和商市場への行き先を丁寧に教えてくださいました。1階のお風呂が凄い。近くのお店や観光が充実してて楽しかった。館内利用券6,000円付き?私も忘れてましたが、もらってない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
あかん遊久の里鶴雅 2015年12月25日 20:51:22

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけたご様子で、スタッフ一同嬉しく思います。
ご指摘いただきました館内利用券の件につきましては、たいへんなご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫びいたします。これからも皆様にご愛顧いただけるホテルとなりますよう、新たなサービスのご提案、またごゆっくりとお寛ぎいただける雰囲気や空間の演出、さらにはスタッフが織りなすおもてなしでご満喫のご滞在となりますよう、指導・改善により一層努めてまいります。 
次回ご機会がございます折には是非、当館にお越しいただき、ご利用いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
副支配人 菅野 隆

ご利用の宿泊プラン
【60周年記念】<別館>6%OFF&館内利用券6,000円付/料亭にて「まりも膳」
ご利用のお部屋
【【別館】和洋室(禁煙)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月06日 00:32:50

夜のバイキングで海鮮のいくらがなく残念でしたが、朝にあったのでよかったです。
食事の席は窓側がよかったのですが、2度目と行ったら中央の席に座らされた。残念です。
フロントに夜の遊覧船のチケットを購入に行ったが、受け付けする男性が一人で
だいぶ待たされた。 一人は後ろ向きで伝票の作業?していたが、受付をしたいる男性が声をかけるべきだ。 ぜんぜん気づかないので、少し強い口調で呼んでしまった。 それもあるが、初心者の受付している男性に、指導して女性がいたが、私がフロントの前に立ったことはわかったと思うが、奥へ引っ込んでしまった。 終業の時間でも、対応をするべきだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
あかん遊久の里鶴雅 2014年07月17日 17:31:32

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、当館スタッフの不十分な対応に残念な思いをおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今一度初心に戻り、ホテルの使命ともいえる「おもてなし」を持ったスタッフの教育にしっかり努めてまいる所存でございます。常にお客様のお気持ちに立つこと・お客様が快適にかつごゆっくりお寛ぎいただけるご滞在を造り上げることをモットーとするホテルでありますよう、改善に邁進していくところでございます。
スタッフ教育の重要性を改めて認識し、ご満足いただけるホテルを目指してまいりますので、次回ご機会がございます折には是非、当館にお越しいただけますよう心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【レラの館】洋室ツイン】

部屋4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月14日 17:05:23

混み合ってるせいなのか、対応が全てにおいて最悪。あとバイキングが今どき毎日同じメニューというのもありえません。よかったのはお風呂だけです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
あかん遊久の里鶴雅 2014年01月19日 09:20:47

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるおもてなしが出来ず、深くお詫び申し上げます。
様々な場所で皆様をお待たせすることが多かったのではと考えますと、人員体制や仕組みなど、至急の改善が必要であると改めて思い知らされるところでございます。
これからも皆様のご期待にしっかりと添えることのできるサービスやおもてなしがご提供できますよう、スタッフ一同精進してまいります。
ご満足いただけるホテルとなりますよう努めてまいりますので、次回ご機会がございました折には是非、当館にお越しいただけますよう心よりお願い申し上げます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】オープンキッチンで出来たて熱々!美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【鶴雅館】栞の館 和室12畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

<lavie>さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

<lavie>さん [40代/女性] 2013年01月05日 14:01:06

以前から家族や職場で何度も利用しています。
ここ2年ほどお正月は知床へ行っていましたが、飛翔館ができたのでまた戻ってきました。
飛翔館のほうはリフォームとはいえ、とてもきれいになっていて、ラウンジでの焼きマシュマロのサービスなど子供が大喜びでした。
HAPOでのバイキングは先にいった人から聞いていた通り、ヘルシーなメニュー。
でもおしゃれなんですが見て「食べたい」「取りたい」と思うものが少なく正直天河の方がいいと思いました。
そして今回がっかりしたのがおふろ。
飛翔館のおふろはお湯はとてもよいのですがジャグジーって書いてるけど泡が出ていない…?
鶴雅館に至ってはけちりすぎ!1階も8階もシャワーから水しかでない!
混んでいて湯量が減るのはわかりますが、せめてちょろちょろでもお湯を出してくれないと
風邪ひきます!
あと、湯温計がどこも壊れていて「中温」なのにバカみたいに熱かったり「高温」のほうがぬるかったり。
館内も「ここ前は水が流れてたなあ」というところが多く気になりました。
初めての方には満足でも、リピーターからすると「鶴雅落ちたなあ」って感じです。
けして安くない料金です。
彫刻ばっかり置かなくていいので最低限おふろはまともにしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
あかん遊久の里鶴雅 2013年01月08日 16:53:35

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにお越しいただき、誠に有難うございます。
折角の楽しみにされていたご旅行であったにも関わらず、一番の醍醐味である温泉施設の状態が悪く、大変ご不満の残るご旅行となってしまったこと、深くお詫び申し上げます。特に身体の芯までこの季節であるからこそ、温かい温泉のご提供は必須であるとの認識は変わりはございません。
早急に原因を掴み、至急改善に向けたメンテナンスを施し、快適な浴場環境を整えてまいりたいと思います。
皆様に「さすが鶴雅!」仰っていただけますようスタッフ一同精進してまいりますので、皆様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。


あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
飛翔館担当支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】旬の素材を生かした多彩なメニューを満喫!バイキングおまかせプラン
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

部屋4

7人中6人の方が参考になったと投票しています。

しょうへー8434さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

しょうへー8434さん [20代/男性] 2012年10月19日 20:52:50

友人と利用しました。

チェックインの際、不手際が多く不快な思いをしました(預けた手荷物の紛失、案内係に韓国語で話しかけられ、カウンター内のスタッフが「違う、そっちそっち!」と別のお客様(韓国人)を指差すだけで謝罪なし、さらには人手不足・部屋の掃除に時間がかかった等でチェックインだけで30分近く待たされる)。

知名度の高いホテルであるにもかかわらず、廉価のビジネスホテルであっても考えれられないような対応でした。
その点を女将さんに直接言ったのですが、謝罪とは思えないようなヘラヘラとした謝り方。不適切です。

夕飯時にも半分以上空席があったにも関わらず15分ほど待たされました。

新館を建てたり頑張っているのはわかりますが、ハード面だけ揃えれば満足するとでも思っているのでしょうか?
人手が足りないのもわかりますが、サービス業精神の根本から間違っていると思います。

施設等は値段相応。
近隣の阿寒のホテルも鶴雅の影響で頑張っているので、次回は近隣のホテルに泊まり、ここは日帰り入浴のみで良いレベルと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
あかん遊久の里鶴雅 2012年10月24日 17:58:22

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご旅行におきまして、様々な場面でご満足のいくご対応が出来ず、誠に申し訳ございませんでした。
ご友人との折角の楽しいご旅行のはずが、チェックイン時からご不快な思いをおかけすることとなり、またご夕食時もお待ちいただくなど、何ひとつ十分な「おもてなし」でお迎え出来なかったことを真摯に受け止め、自分自身を始め、スタッフ一同が初心戻り、リニューアルされた施設に負けないサービスのご提供を目指し、改めて指導・教育に全力を傾け、改善を図っていく所存でございます。
早急に体制の見直しと何よりスタッフの意識改革を進め、皆様に是非「宿泊したい」と思っていただけるホテル作りを目指してまいります。
時節柄、寒さも日ごとに増していく季節となっております。どうぞお体をご自愛下さいますようお祈り申し上げます。
この度はご意見をお寄せいただき、誠に有難うございました。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
飛翔館担当副支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/北海道ヘルシービュッフェ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

部屋4

saku0611さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

saku0611さん [30代/男性] 2011年10月11日 22:04:42

食事の時、ベテランの仲居さんが優しかったぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
あかん遊久の里鶴雅 2011年11月05日 08:43:15

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お食事時の私共仲居のおもてなしにご満足頂けたご様子で嬉しく思います。
ベテランなので次回お越し頂いた時にまたご接待出来るかどうかはわかりませんが(冗談でございます。お許しを。)ぜひ又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

部屋4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月26日 17:49:47

一緒に行った高齢の母が「部屋食では食べきれないと申し訳ない」と言うのでバイキングを選んだのですが失敗でした。中華とイタリアンはまずまずだったと思いますが、和食系はがっかりでした。野菜の煮物が野菜の種類ごとで一品といった感じで、しゃぶしゃぶもバイキングのメニューとしてはむかないのではないでしょうか。天ぷらもお刺身も食欲をそそらず食べたいものがなくて残念でした。デザートのケーキももっと種類に工夫が必要ではないかと感じました。朝食のお餅つきは楽しく、美味しかったです。お部屋とお部屋でのサービス、そして一階のお風呂はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月28日 10:46:50

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お料理がお口に合わず『失敗』とのお言葉に大変心苦しく思います。
一つずつのお料理に対しての貴重なご意見は料理長へしっかりと伝えたいと思います。
性別、年齢、国、それぞれ異なる色々なお客様がいらっしゃるように、ご用意するサービス、お料理も多種多様な方にご満足頂けるものでならなければならないと思います。
皆様より頂く貴重なご意見をしっかりと受け止めて皆様にご満足頂ける宿になれますよう努めて参ります。
この度はご満足頂けなく誠に申し訳なく恐縮しておりますが、再度のチャンスを頂き、又ご来館頂けますよう心より願い、そして、その時を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
バイキングがパワーアップ☆4・5月モニタープラン!
ご利用のお部屋
【【別館:和室10畳+6畳スペース(阿寒湖側)】】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月24日 15:37:33

6月21日に宿泊させて頂きました。今回は【銀婚式】と他のお祝い事が重なり、主人と二人でとっても楽しみにしておりました。【鶴雅】はいいよ!とお友達からのお話も有り本当に楽しみにしていたのです。客室露天風呂付きで、夕食時に10,500円もするシャンパン付き♪お持ち帰りも出来るとの事で、夕食時は飲み放題をお願いしてお部屋に持って帰りました。【お家に帰ってから鶴雅を思い出しながら乾杯出来るわ】と楽しみでしたが、なんと、なんとそのシャンパンをチェックアウト時にお部屋に忘れてしまいました。夕方自宅に着く頃 鶴雅に電話連絡させて頂きました。【昨日、○○○号室に宿泊させて頂いた○○ですが、夕食時に頂いたシャンパンをお部屋に忘れてしまったのですが】との問いに、いきなり【届いておりませんが】の一言です。こんな電話対応って有りますか?お部屋のどの辺りですか?とか確認いたしますので少々お待ち下さい。とか通常ビジネスホテルでもきちんと対応してくれます。びっくりしてフロントの方(男性)のお名前を聞くのも忘れてしまいました。確かに忘れ物をした私が悪いのでしょうが、支払が終ってしまえばこんな扱いでしょうか?鶴雅での忘れ物って何処に行ってしまうのでしょうか・・?お客様との接点での接客は良くてもバックヤード面では・・とがっかりしてしまいました。終り良ければ・・と有りますが、その反対でした。こんな所でリピーター客が減ると思われます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
あかん遊久の里鶴雅 2010年06月25日 17:27:37

 この度は、せっかくのお祝い日に私ども鶴雅をお選びいただきましたのに、ご指摘いただいたような不手際でご不快・ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。 
ご友人様からの有難いご推薦、また「鶴雅を思い出し乾杯」されたかったとの嬉しいお言葉に、大変心苦しく、最後まで楽しい時間をお過ごしいただけなかったこと、お詫びしきれることではございません。
お泊りいただいたお客様は、お帰りになってもいつまでも大切なお客様でございます。このようなことがございませんよう、今回いただいたご指摘を全社で共有させていただき、もう一度おもてなしについて気持ちを新たにして参ります。 
シャンパンにつきましては、改めまして同じ商品をご用意、ご配送させていただきます。ご不快な思いをお与えしてしまいましたことはとても挽回できることではございませんが、大切な銀婚式の思い出をどうか良いものにしていただきたく、心よりお詫び申し上げます。 
スタッフ一同精進を重ねて参りますので、どうぞ今後とも、あかん遊久の里鶴雅を、宜しくお願い申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅 
支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
エノテカ&鶴雅コラボ!ルイ・ロデレールを愉しむ休日
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

部屋3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月21日 14:17:31

ビュッフェではメニューが多く選ぶ楽しさがありました。お刺身系は美味しかったですが他はいたって普通の味です。
アジア系外国人を多く受け入れているホテルなのか、従業員の方々や宿泊客の大多数が外国人でした。スマホを持って露天風呂で自撮りをしている方には引いてしまいました。本来の旅館の雰囲気を味わえず残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
あかん遊久の里鶴雅 2024年01月16日 17:51:26

先日は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
当館の従業員については海外の多国から多くのスタッフを登用しております。
ただ、ご指摘を頂戴しましたスマホ撮影はご不快をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
頂戴しましたご意見を元に改善に努めて参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

部屋3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月12日 06:23:29

到着時の誘導やフロントの雰囲気が値段とギャップを感じた。
夕食は料亭にて、料理の内容、カトラリー、ソムリエによる料理説明とおすすめされたワインとの相性など、とても良かった。
全体的に悪くないのだが、もっと良く出来る気がする。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
あかん遊久の里鶴雅 2023年10月31日 13:48:32

過日は、あかん遊久の里鶴雅にご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
また、料亭「北璃宮」での料理の内容、カトラリー、ソムリエの応対、おすすめのワインについて嬉しいお言葉をいただき、大変光栄でございます。担当のソムリエ、料理長にも共有させていただき、さらなるサービス向上に努めてまいります。北璃宮は、ワインセラー、日本酒セラーをご用意しており、お食事・お好みに合わせたお飲み物をご提供しておりますので、ぜひまたご利用いただければ幸いでございます。
しかしながら、到着時のご誘導やフロント応対については、ご期待に添えず、大変申し訳ございません。
玄関前のスタッフ、フロントスタッフ、責任者にはお客様の大切なお声として、共有させていただき、おもてなしの心が伝わる応対をさせていただけるよう再度教育していきます。
「全体的に悪くないのだが、もっと良く出来る気がする。」との温かいお言葉をいただき、重ねて感謝申し上げます。
これから館全体のさらなるサービス向上を目指し、日々の教育とおもてなし体制作りに努めて参ります。
改めまして、お忙しい中、貴重なお時間を割いて、ご意見を頂けましたこと、重ねて御礼申し上げます。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】45日前までのご予約で最大3300円OFF/夕食和会席「紫翆」・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【レラの館】洋室ツイン】

部屋3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月16日 13:31:02

最初にトラブルがありました。

預かってもらっていた我々の荷物を一時紛失。担当の客室案内係の方が汗をかきながら館内、別の部屋を探し見つけて届けてくださり、また何度も謝っていただきました。荷物がみつかりとりあえずは安心しましたが、せっかくワクワクしてきたのに初っ端から残念な気持ちなりました。

部屋は期待してた感じより小さめ、部屋付きの露天風呂は普通に良い

食事(夕食和会席「紫翆」・朝食和定食)は、担当の方の対応の良さやソムリエがおすすめするワインなど大変おいしく満足しました。

時期的なものなので、価格、プランによりコスパ高低の感じ方が変わるかと思いますが、総合的には普通かな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
あかん遊久の里鶴雅 2023年08月28日 16:04:54

この度はあかん遊久の里鶴雅をご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
料亭北璃宮での担当の対応、ソムリエセレクトワインについての嬉しいお言葉をいただき、感謝申し上げます。
しかしながら、お預かりさせていただいたお荷物の件、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。また、楽しみにしてきていただいたお気持ちを残念な気持ちにさせてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
お荷物のお預かりのルールなど再度指導し、
頂戴しました貴重なご意見をもとに、今後の改善に努めて参ります。
お客様にまた来たいと思っていただけるような館になっていけるよう、スタッフ一同精進いたします。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早割10】10日前までのご予約で最大5%OFF/夕食和会席「紫翆」・朝食和定食
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室2名様用】

部屋3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月20日 16:16:28

夕朝のビュッフェは和洋中と品数も揃っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
あかん遊久の里鶴雅 2022年09月26日 10:18:50

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き、心より感謝いたします。
またお目にかかれます日を楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割21】21日前までのご予約で最大10%OFF/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

部屋3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月23日 16:54:16

8月15日に宿泊しました。部屋からの眺望は湖側を選ぶべきでした。カーテンは閉めたまま過ごしました。
バイキングは、良かったです。アルコールメニューが少なくて残念でした。ワインを頼みましたが、そんなにサービス付ける訳じゃないんだから、もうちょっと安くしてほしい。のせすぎ
カートに荷物を載せエントランスからバスに乗り込もうとしてるのに、カートを引き取ろうとしてくれる従業員さんがいませんでした。従業員さんは、何人かいるのに。なんのためにあそこに立ってるんだろ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
あかん遊久の里鶴雅 2022年11月05日 19:03:55

過日は当館へのご宿泊、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご投稿頂きまして重ねて御礼申し上げます。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。
今回頂戴しましたご意見をもとに、より良いサービスの向上を目指し精進して参ります。
また機会がございましたらご検討して頂けると幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】和洋中を味わう!天河ダイニング/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【栞の館】和室12畳】

部屋3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月19日 15:05:27

ロビーでパラグアイの人がパラグアイのハープを演奏していてとても癒やされました。こんな体験はほかではなかなかないことと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
あかん遊久の里鶴雅 2022年07月17日 10:06:37

過日は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
パラグアイ人ハープの演奏はロビーとバーラウンジアペソの二か所で演奏しておりますが、癒しの音楽となったご様子で大変嬉しく思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【【本館】和室】

91件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ