楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1270件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.34
  • 立地4.37
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.28
  • 風呂4.56
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

bacchus1968さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

bacchus1968さん [50代/男性] 2018年08月02日 11:33:52

10年ほど前に同グループの鄙の座に宿泊したときの印象が特に食事についてとても良かったので、期待して宿泊しましたが、残念ながら肝心の夕食がいまいちでした。一名が軟体動物甲殻類にアレルギーがあるので別メニューを依頼しましたが、カニの三種盛りが出てきた際に、対応メニューは何と温野菜の炊き込み。これにはあきれました。予算の配分がどうなっているのか分かりませんが、これはちょっと酷すぎると思います。他のメニューも全般的に印象が残らないものでした。やはり、バイキング夕食があるホテルでは、会席料理を頼むものではないと実感しました。あと細かい話ですが、空調の使い方がわからず苦労しましたので、チェックインから部屋に入る際に説明が欲しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
あかん遊久の里鶴雅 2018年08月23日 18:45:09

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
この度は10年ぶりの阿寒湖にご期待をされての
ご宿泊でございましたがご満足頂けるご滞在が出来ませんでしたこと誠に申し訳ございません。
お食事のアレルギーに関して事前に情報を頂戴しているにもかかわらずご提供をし、お取替えのお料理の質の低さもご指摘の通りでございます。
次回ご来館の機会を頂戴しました際には挽回させて頂きたく切にお願い申し上げます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】食材本来のおいしさを五感で愉しむ!当館を代表する特別会席「旬彩膳」
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室2名様用】

設備・アメニティ4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月28日 14:08:59

チェックイン時、部屋に案内していただくまでの待ち時間が大変長くて待ちくたびれました。14:50頃にチェックイン手続きを行ってから、部屋に案内していただいたのが15:30頃でした。混雑していたので仕方ないと思いますが、そのような時は案内無しで部屋の鍵を渡していただくなどの対応も検討いただきたいです。

阿寒の鶴賀はホテルに滞在していてのんびり楽しめるというところが大変気に入っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
あかん遊久の里鶴雅 2017年11月28日 21:19:55

この度はあかん遊久の里をご利用下さり誠にありがとうございます。
遠路より当館にご到着よりお部屋へのご入室までに大変お時間をお掛けし大変申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
お部屋へのご案内については再度検討しお客様
にお待たせすることのないよう精進して参る所存でございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん遊久の里鶴雅
 支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定バーゲン】スタンダードプランから最大21%OFF!/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【こもれび】和洋室(禁煙)】

設備・アメニティ4

熊五郎2424さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

熊五郎2424さん [60代/男性] 2014年09月18日 11:24:05

北海道で泊まるなら鶴雅グループさんが一番と聞いていましたので阿寒で泊まらせていただきました。(前日の富良野で泊まったホテルでも阿寒なら鶴雅さんと言われました)
チェックインが夕方の6時過ぎでお忙しい時間帯だったこともあったのでしょうが、部屋までご案内いただいた仲居さんのご説明が早口でたくさんのことを言われましたので、正直何が何だかわからない状態でした。部屋のTVのコンセントが入っていなかったのは気になりました。食事の時、仲居さんがお忙しかったのか、こちらの食事のペースを考えずに料理を運んでこられたのは、多少あせらさせる感じでした。食後町を歩こうとフロントに町案内をお尋ねした時、チェックアウト時に阿寒湖の観光船の時刻等をお尋ねした時、お忙しかったのかもしれませんが面倒くさい感じでの対応が気になりました。
お風呂は最高でした。屋上露天風呂、朝入らせていただきましたが阿寒湖が一望できこれ以上のお風呂に入ったことはありません。
いろいろ感想を書かせていただきましたが、来年も帯広方面に行くことがありますので、その時は網走の鶴雅グループのホテルに泊まりたいと考えています。またよろしく。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
あかん遊久の里鶴雅 2014年09月23日 16:02:07

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ごゆっくりとお過ごしいただけるおもてなしが出来ず、ご満喫いただけるサービスのご提供が出来ず、深くお詫び申し上げる次第でございます。
温泉旅館の醍醐味の一つでもございます、癒しの空間と寛ぎのおもてなしという点ではご満足いただけるご対応でお迎え出来なかったことを猛省し、改めまして当館にお寄せいただけるご期待やごゆっくりと安心してお過ごしいただけるご滞在をご提供出来ますよう、厳しく指導・教育にしっかりと努めてまいるところでございます。
また阿寒湖に、当館に足を運んでいただけますよう改善に力を入れてまいりますので、次回ご機会がございます折には是非ご来館いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/料亭にて「カムイ膳」
ご利用のお部屋
【【レラの館】洋室ツイン】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

とろーるさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

とろーるさん [30代/女性] 2014年05月24日 22:18:29

今回は鶴雅の選択は失敗だったと思っています。チェックインや夕食レストランのスタッフがどちらも見習いなのかたどたどしく落ち着けません。部屋も(安いPLANで1人だからでしょうが)端の窓を開ける気にならないような場所でした。食事は、ビュッフェの種類は多いのですが特に和食は補充が全く間に合っていなかったですし、朝食のごはんとお味噌汁のコーナーはスタッフの数が足りない上に客を順番に対応することすらできないのでお味噌汁をいただくのをあきらめたくらいです。このホテルは昔からの鶴雅であったはずですが、従業員のサービスレベルは一番悪かったです。また他の鶴雅と異なり規模が大きいからか客層も雑多で悪いので、ホールのような食事場所でビュッフェをいただくと、とてもホテルでいただいている雰囲気ではなく、学食のようでした。部屋も2重のドアを利用しても他の部屋がすのこ状のドアだけで過ごすらしく、夜も朝も子供の騒ぎ声が聞こえていらいらしました。鶴雅自体は嫌いではないですし、安いのでまぁ仕方ないでしょうが、ここにはもう絶対宿泊しないでしょうね。サロマや網走などに行くと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
あかん遊久の里鶴雅 2014年06月20日 19:04:23

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、終始ご満足いただけるおもてなしやご対応が出来ず、深くお詫び申し上げます。
皆様にごゆっくりとご満喫いただけるご滞在となりますよう、お過ごしいただけるお部屋は元より、スタッフの対応や立ち居振る舞いなど、どの場面であってもゆったりと流れる時間を感じていただけるおもてなしに努めなければならないところですが、ご満足いただけるサービスのご提供に足らぬ所ばかりで至極猛省するばかりでございます。
今一度体制の見直しを図り、更には業務の改良やそれにあたるスタッフの指導・教育にしっかりと努め、皆様にお寛ぎいただけるサービスのご提供が出来ますよう精進してまいります。
頂戴いたしましたご意見・ご指摘をしっかりと受け止め、改善に取り組んでまいりたいと思います。
この度は貴重なご感想お寄せいただき、誠に有難うございました。恐縮ではございますが次回ご機会がございます折には是非、この度を挽回いたすべく、ご来館を心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【新登場】改修工事後の1階大浴場お試しプラン/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】シングルベッド和洋室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月04日 19:13:03

食事と中居さん以外は大変満足。

鶴雅館の和洋室に宿泊しました。リビング、和室そしてベッドルームがあり、質と部屋数共に大変満足しました。

中居さんの施設説明がわかりにくい。飛翔館の施設もあるので複雑なのはわかるが、わかりやすく説明する工夫が必要。また、岩盤浴と足つぼマッサージが付いているパックにも関わらず、別料金と説明したり、入浴、岩盤浴、マッサージの適切な順番の説明も、こちらから質問した訳でないが、説明者によって全然バラバラで混乱した。但し、フロントなど他の対応には満足した。

温泉、岩盤浴、マッサージのサービス内容については、非常に満足した。温泉は、三種類入り、また自室の浴槽がヒノキ風呂でこれがまた最高に感じが良かった。

夜のバイキングは、本口コミで評判の良かった天河でしたが、これが期待外れ。若い人、外国人にとっては良いのかもしれないが、中途半端な料理が多い。イタリアンと韓国中国料理は要らないです。和食の方がまだマシであるが、ステーキの肉があまり美味しくなかった。もう一方の、HAPOの方がフロントでの説明では興味を引いた。バイキング会場は、選択、変更できるようにすべきだと思います。

色々書き込みしましたが、トータルで良いホテルだと思うので、バイキングについては、改善或いは変更可能なように工夫して頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
あかん遊久の里鶴雅 2013年11月12日 17:25:28

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げる次第でございます。
ご指摘にもございますように、再度接客係への施設概要の教育や、様々なサービスでの基本知識習得に向けた教育を重ね、皆様には解りやすく、適切なご案内が出来ますよう努めてまいります。
またお食事に関しましても、見て・食べて・楽しめる魅力ある会場作りや料理のブラッシュアップを目指し、ご満足いただけるサービスのご提供に努めてまいります。
また、両会場共にそれぞれのテーマを際立たせ、両方とも利用してみたい・連泊したいと思っていただけるホテル造りを目指してまいります。
次回ご機会がございました折には是非、当館にお越しいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

設備・アメニティ4

tv2jymstさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

tv2jymstさん [30代/男性] 2013年05月02日 16:25:50

部屋の内装は良かったのですが、以前同じ時期に同じ値段で泊まった時より部屋が狭かったのが残念でなりません。
二人べやに三人入れられた感じでした。それ以外は良かったので少し残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
あかん遊久の里鶴雅 2013年05月04日 09:27:26

この度は鶴雅ウィングスにご来館いただきまして、誠にありがとうございました。
今回も同じ時期にご来館いただきながら、以前よりお部屋が狭かったとの事で、スタンダードプランでのお部屋でございましたが、お部屋割りの内容によりましては、お部屋タイプをご変更する場合がございまして、説明不足で大変申し訳ございませんでした。
それ以外がご満足いだだけたとの事でございますので、大変残念な思いでございますが、今後もご満足いただける宿として、精進して参りますので、ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
ご投稿ありがとうございました。

鶴雅ウィングス 
   支配人 清水 勇男

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】道東周辺の旬野菜がたっぷり!優しさあふれる北海道ヘルシービュッフェ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】or【鶴雅館】山・街側 和室or和ツイン】

設備・アメニティ4

mami6425さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

mami6425さん [40代/女性] 2013年01月28日 11:53:26

阿寒の鶴雅さんには20回近く、サロマ、網走、雛の座はもちろん、定山渓、支笏湖とほとんどの鶴雅さんを利用し、阿寒に関してはいつも決して安くないプランばかりだったと思います。にもかかわらず、毎回「当館のご利用は初めてですか?」と聞かれる。
せめて別館のお客様だけでも事前にリサーチ出来ないものでしょうか。
前回宿泊時に、部屋にあったアンケート用紙にも同じことを書いてきたはずですが全く改善されていませんでした。
いつもは部屋食ですが、今回はバイキングにしました。母の誕生日という事でお花などを快く準備いただいた点はありがたかったと思いますし、全体的には楽しい旅行でしたが、昔から利用させていただいているだけにサービスの質が落ちたように感じました。

朝食バイキングでも(夕食事は良かったです)夕食事はお箸などが用意されていたので、つい、持ってくるのを忘れ、あえて一番暇そうにぼーっとしていた定員さんに「すいません、お箸いただけますか?」と言うと、「お箸もおしぼりもあちらに並んでいますよ」と言われました。知ってます!持ってきてほしかったからお願いしたんです!ですからあえて暇そうなあなたに言ったんです!バイキングなんだから自分で持ってくるのは当然かもしれませんが、さっと取りに行ってくれるサービス精神があってもいいんじゃないかしら…。
バイキングにいた背の大きな女性の定員さん、無愛想で鶴雅らしくないですよ。

お布団もいつもと違いました。とっても硬くて寝付けませんでした。

また、お夜食コーナーの女性、お腹はいっぱいだったのでお飲み物にしました。母が一気に飲み干し、恥ずかしそうに「おかわりもらえるかな?」と定員さんの所に行くと「もう終わりました」と冷たく一言。そこにまだ残ってるじゃないですか?ほんの1,2分時間が過ぎただけで残ってるジュースも注いでくれないんですか?
どれだけ早く帰りたいんでしょうか…?本当に一滴もないなら分かります、そこにあるじゃないですか?びっくりです。あんなサービスならやるだけ逆効果ですよ!

今回は本当に残念で逆にちょっと皆で笑ってしまいました。
かなり辛口投稿ですが、次回また行きます、嫌な客でしょうが改善を願って。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
あかん遊久の里鶴雅 2013年02月20日 15:39:42

この度も鶴雅へのご来館、誠にありがとうございました。

当館には何度もお越しいただいているにも拘らず、前回と同じく失礼なご案内となってしまい、また、お夜食コーナー、朝食バイキング会場での女性スタッフの心無い対応に、心よりお詫びを申し上げます。
更に、今回のご宿泊ではお母様のお誕生日のご記念旅行でありましたのに、気遣いが行き届かずにご不快をお掛けしてしまい、
重ねてお詫び申し上げます。
これを踏まえまして、スタッフに対しましての教育不足と猛省いたしまして、担当者の他、接待係を含めまして日々、精進を重ねて参ります。

少しでも手を掛けて差し上げたり、お声掛けがによって、鶴雅のおもてなしとして今迄のご来館に繋がり、ご評価を頂戴している事を忘れず、「次回も来たいね」と思ってお帰りいただくという我々の目指す所は、これからも変わらずに取り組んでいく所存でございますので、何卒、ご容赦願えればと存じます。

ご予約時にリピーター様のリサーチが出来ないかという部分につきましては、今回のご宿泊の際には、リピーター様であると識別ができていたにも拘らず、受付け表に転記する段階で見落としていたのが原因で、
ご案内係にも伝わらずにお伺いしてしまいました。今後は予約情報からフォーマットを変更し、受付け表に反映させる形に改めまして情報が繋がる様に改善していきます。

また、詳細な内容をご投稿いただきました事は大変お手数と時間をとらせてしまい、ご不快な事も思い出させてしまいまして、お気持ちをお察しいたしますと、痛恨の極みでございますが、お寄せいただけた事を改善に繋げていく事でお返しできればと考えております。

次回へのご期待も込めていただける事に真に感謝申し上げまして、ご投稿につきましてのご返信にかえさせていただきます。
当館へのご投稿、ありがとうございました。
あかん湖鶴雅リゾートスパ 鶴雅ウィングス
        鶴雅館支配人  清水 勇男

ご利用の宿泊プラン
【女正月を応援!】お正月も大忙しだった女性に!岩盤浴&館内利用券プレゼント/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【露天風呂付】和室12畳(1名~)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

<lavie>さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

<lavie>さん [40代/女性] 2013年01月05日 14:01:06

以前から家族や職場で何度も利用しています。
ここ2年ほどお正月は知床へ行っていましたが、飛翔館ができたのでまた戻ってきました。
飛翔館のほうはリフォームとはいえ、とてもきれいになっていて、ラウンジでの焼きマシュマロのサービスなど子供が大喜びでした。
HAPOでのバイキングは先にいった人から聞いていた通り、ヘルシーなメニュー。
でもおしゃれなんですが見て「食べたい」「取りたい」と思うものが少なく正直天河の方がいいと思いました。
そして今回がっかりしたのがおふろ。
飛翔館のおふろはお湯はとてもよいのですがジャグジーって書いてるけど泡が出ていない…?
鶴雅館に至ってはけちりすぎ!1階も8階もシャワーから水しかでない!
混んでいて湯量が減るのはわかりますが、せめてちょろちょろでもお湯を出してくれないと
風邪ひきます!
あと、湯温計がどこも壊れていて「中温」なのにバカみたいに熱かったり「高温」のほうがぬるかったり。
館内も「ここ前は水が流れてたなあ」というところが多く気になりました。
初めての方には満足でも、リピーターからすると「鶴雅落ちたなあ」って感じです。
けして安くない料金です。
彫刻ばっかり置かなくていいので最低限おふろはまともにしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
あかん遊久の里鶴雅 2013年01月08日 16:53:35

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにお越しいただき、誠に有難うございます。
折角の楽しみにされていたご旅行であったにも関わらず、一番の醍醐味である温泉施設の状態が悪く、大変ご不満の残るご旅行となってしまったこと、深くお詫び申し上げます。特に身体の芯までこの季節であるからこそ、温かい温泉のご提供は必須であるとの認識は変わりはございません。
早急に原因を掴み、至急改善に向けたメンテナンスを施し、快適な浴場環境を整えてまいりたいと思います。
皆様に「さすが鶴雅!」仰っていただけますようスタッフ一同精進してまいりますので、皆様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。


あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
飛翔館担当支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】旬の素材を生かした多彩なメニューを満喫!バイキングおまかせプラン
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月01日 19:41:37

旬彩膳でしたが、残念ながら、ワンラク下の何とか膳ではないのかと疑いました。つまり、普通の会食膳です。部屋、景色とも素晴らしかったので、朝食も含め食事は、今ひとつですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年08月03日 09:39:54

このたびはご宿泊賜り、誠にありがとうございました。
旬彩膳の内容がご期待に添えず申し訳ありませんでした。
旬彩膳は季節の食材を味わっていただける高額の料理でございますが、ご満足いただけなった料理内容か、提供方法に問題があると思っております。料理長と打合せをし、和食膳の朝食ともご満足いただけるよう早急に改善させていただきます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 料理長謹製の逸品揃い「旬彩膳」(部屋食)×朝食和定食
ご利用のお部屋
【【露天風呂付】和室2名様用】

設備・アメニティ4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月26日 17:49:47

一緒に行った高齢の母が「部屋食では食べきれないと申し訳ない」と言うのでバイキングを選んだのですが失敗でした。中華とイタリアンはまずまずだったと思いますが、和食系はがっかりでした。野菜の煮物が野菜の種類ごとで一品といった感じで、しゃぶしゃぶもバイキングのメニューとしてはむかないのではないでしょうか。天ぷらもお刺身も食欲をそそらず食べたいものがなくて残念でした。デザートのケーキももっと種類に工夫が必要ではないかと感じました。朝食のお餅つきは楽しく、美味しかったです。お部屋とお部屋でのサービス、そして一階のお風呂はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月28日 10:46:50

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お料理がお口に合わず『失敗』とのお言葉に大変心苦しく思います。
一つずつのお料理に対しての貴重なご意見は料理長へしっかりと伝えたいと思います。
性別、年齢、国、それぞれ異なる色々なお客様がいらっしゃるように、ご用意するサービス、お料理も多種多様な方にご満足頂けるものでならなければならないと思います。
皆様より頂く貴重なご意見をしっかりと受け止めて皆様にご満足頂ける宿になれますよう努めて参ります。
この度はご満足頂けなく誠に申し訳なく恐縮しておりますが、再度のチャンスを頂き、又ご来館頂けますよう心より願い、そして、その時を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
バイキングがパワーアップ☆4・5月モニタープラン!
ご利用のお部屋
【【別館:和室10畳+6畳スペース(阿寒湖側)】】

設備・アメニティ4

あぶろーどさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

あぶろーどさん [40代/女性] 2010年09月11日 22:51:21

4年ほど前から2度目の宿泊でしたが、残念ながら新たなる感動や発見はあまりありませんでした。(今回の部屋が湖側でなかった要因もありますが)チェックイン・アウト時のごたごたは、変わっていませんね。こちらがバッグにPCが入っているからと言及しているのに、配慮は感じられませんでした。スタッフの話し方等も含め、流れ作業的な感じがします。(せっかくのブランドなのにもったいないです)

給仕の女性は料理の説明も丁寧で感じがよくてさすがだと思いました。味も満足です。
朝食も和洋中いろいろあるのですが、ちょっと場所が離れすぎてる感もありますね。洋・中のシェフ?さんはかなり暇そうでした。

お風呂もいろいろあって楽しいのですが、(2度目のせいか)あまり手がかかっている感じがありませんでした。
全体的にコストパフォーマンス的にはイマイチの印象を受けました。
鶴雅グループとして発展されているようですが、ここは最初のころからのホテルだと思うのでもう少し細部の配慮をお願いいします。

※9/23夜のフジテレビ系の番組で取り上げられており、御苦労されている様子を拝見しましたが、少なくともこのコメントに1週間以上リプライが無いのは残念でした。やっぱり団体さんや大手代理店経由のお客様を重要視されているんでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
あかん遊久の里鶴雅 2010年10月09日 11:45:56

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
せっかく以前にもご利用いただき、またお戻りいただけましたのに、満足いただけるお時間をご提供できませんでしたこと、大変心苦しく、また反省いたすところでございます。
チェックイン、アウト時、お待たせしてしまい、忙しない中でご対応させていただいてしまいましたこと、大切なお荷物への気遣いの足りなさ、本当に申し訳ございませんでした。
教育も含め、改善させていただけますよう、努めて参ります。
バイキング、お風呂と、まだまだ手をかけて参るところがありますこと、心に留めてまいります。
ご指摘いただきましたよう、グループのホテルは増えて参りましたが、この鶴雅がやはり私どもおもてなしの原点となるホテルでなくてはならないと、スタッフ一同、気持ちを新たにして参ります。
貴重なご感想いただき、真にありがとうございました。
ぜひまたお迎えさせていただける機会ができますように、良い旅館を目指して参ります。

10/15※分追記
ご指摘いただきました件、大変申し訳ございません。口コミは、お客様からの大切な御声であり、本来でございましたら即座の回答があってしかるべきと、改めて感じ、反省した次第でございます。今後は出来る限りの早い返信を心がけて参ります。また、テレビをご覧いただき、ありがとうございます。ご期待に応えられますよう、精進して参ります。


あかん遊久の里鶴雅
支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
【部屋食】たらば&ずわい蟹がメインのまりも会席膳M
ご利用のお部屋
【【新別館:和室12.5畳&囲炉裏付】】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月24日 15:37:33

6月21日に宿泊させて頂きました。今回は【銀婚式】と他のお祝い事が重なり、主人と二人でとっても楽しみにしておりました。【鶴雅】はいいよ!とお友達からのお話も有り本当に楽しみにしていたのです。客室露天風呂付きで、夕食時に10,500円もするシャンパン付き♪お持ち帰りも出来るとの事で、夕食時は飲み放題をお願いしてお部屋に持って帰りました。【お家に帰ってから鶴雅を思い出しながら乾杯出来るわ】と楽しみでしたが、なんと、なんとそのシャンパンをチェックアウト時にお部屋に忘れてしまいました。夕方自宅に着く頃 鶴雅に電話連絡させて頂きました。【昨日、○○○号室に宿泊させて頂いた○○ですが、夕食時に頂いたシャンパンをお部屋に忘れてしまったのですが】との問いに、いきなり【届いておりませんが】の一言です。こんな電話対応って有りますか?お部屋のどの辺りですか?とか確認いたしますので少々お待ち下さい。とか通常ビジネスホテルでもきちんと対応してくれます。びっくりしてフロントの方(男性)のお名前を聞くのも忘れてしまいました。確かに忘れ物をした私が悪いのでしょうが、支払が終ってしまえばこんな扱いでしょうか?鶴雅での忘れ物って何処に行ってしまうのでしょうか・・?お客様との接点での接客は良くてもバックヤード面では・・とがっかりしてしまいました。終り良ければ・・と有りますが、その反対でした。こんな所でリピーター客が減ると思われます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
あかん遊久の里鶴雅 2010年06月25日 17:27:37

 この度は、せっかくのお祝い日に私ども鶴雅をお選びいただきましたのに、ご指摘いただいたような不手際でご不快・ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。 
ご友人様からの有難いご推薦、また「鶴雅を思い出し乾杯」されたかったとの嬉しいお言葉に、大変心苦しく、最後まで楽しい時間をお過ごしいただけなかったこと、お詫びしきれることではございません。
お泊りいただいたお客様は、お帰りになってもいつまでも大切なお客様でございます。このようなことがございませんよう、今回いただいたご指摘を全社で共有させていただき、もう一度おもてなしについて気持ちを新たにして参ります。 
シャンパンにつきましては、改めまして同じ商品をご用意、ご配送させていただきます。ご不快な思いをお与えしてしまいましたことはとても挽回できることではございませんが、大切な銀婚式の思い出をどうか良いものにしていただきたく、心よりお詫び申し上げます。 
スタッフ一同精進を重ねて参りますので、どうぞ今後とも、あかん遊久の里鶴雅を、宜しくお願い申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅 
支配人 大西 希

ご利用の宿泊プラン
エノテカ&鶴雅コラボ!ルイ・ロデレールを愉しむ休日
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月06日 14:05:16

とても高評価の情報ばかりが先走って耳に入っていたせいか、思ったより・・・と言うのが正直な感想です。
確かに全般的に接客態度はよかったけど、お部屋案内の従業員は曖昧な説明だったし、食事処の従業員は中国?の研修生ばかりでした。
お部屋・お風呂は清掃が行き届いていない感じで、特に洗面所の汚れが気になりました。
食事は肉料理はおいしかったけど、他はそれなりかな?刺身も北海道人にしたらいまいちでした。
サービスは過剰なくらいで、お昼ねを二度も起こされました。
展望のお風呂は壁が高くて全然景色が見えなく、がっかりでした。
どこに行くにも歩かされて(館の割りにエレベーターが少ない)疲れました。
他のホテルよりはいいのかも知れないけど、料金を考えたらちょっと高いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
☆*★鶴雅で温泉デート☆*★人気のレラ館ツインルーム
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月17日 12:31:26

久々に行きました。前回来た時は着物を着たクルーさんが沢山居て、いらっしゃいませ!の出迎えにとても活気がありました。コロナのせいだとおもいますが少し寂しい気がしました。お部屋もお風呂も年数を感じました。ので少し低い評価をさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【早割30】30日前までのご予約で最大1100円OFF/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【ウイングス館/山側】和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月04日 19:56:04

こもれびに泊まりました 周りの音が全然聞こえないし、部屋は綺麗で良かったです!
夕食のバイキングは、ん…唐揚げ硬過ぎだし、普通でした 
朝食は美味しかったです!
温泉はぬるい…
鶴雅は初めて泊まったのですが、期待し過ぎてた為ちょっとガッカリでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
あかん遊久の里鶴雅 2024年03月30日 09:53:44

この度はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
夕食、温泉の温度につきましては、ご期待に添うことができず、大変申し訳ございませんでした。
料理長、浴場係にも周知し、日々サービス向上に努めてまいります。
そのような中でも、お部屋と朝食について嬉しいお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。又のご来館を考えていただけるよう、精進いたします。

ご利用の宿泊プラン
【車椅子でも快適に】バリアフリー対応客室プラン/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【こもれび】デラックス和洋室(~3月まで)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月04日 11:19:17

食事は期待したほどではありませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
あかん遊久の里鶴雅 2024年02月28日 13:12:40

この度は、あかん遊久の里鶴雅にご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
貴重なご旅行の機会に当館をお選びいただいたにも関わらず、
お食事についてご期待に添えず、大変申し訳ございませんでした。
料理長とともに、改善に努めてまいります。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】和洋中を味わう!天河ダイニング/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【グループ客室】湖側(~3月まで)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月12日 06:23:29

到着時の誘導やフロントの雰囲気が値段とギャップを感じた。
夕食は料亭にて、料理の内容、カトラリー、ソムリエによる料理説明とおすすめされたワインとの相性など、とても良かった。
全体的に悪くないのだが、もっと良く出来る気がする。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
あかん遊久の里鶴雅 2023年10月31日 13:48:32

過日は、あかん遊久の里鶴雅にご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
また、料亭「北璃宮」での料理の内容、カトラリー、ソムリエの応対、おすすめのワインについて嬉しいお言葉をいただき、大変光栄でございます。担当のソムリエ、料理長にも共有させていただき、さらなるサービス向上に努めてまいります。北璃宮は、ワインセラー、日本酒セラーをご用意しており、お食事・お好みに合わせたお飲み物をご提供しておりますので、ぜひまたご利用いただければ幸いでございます。
しかしながら、到着時のご誘導やフロント応対については、ご期待に添えず、大変申し訳ございません。
玄関前のスタッフ、フロントスタッフ、責任者にはお客様の大切なお声として、共有させていただき、おもてなしの心が伝わる応対をさせていただけるよう再度教育していきます。
「全体的に悪くないのだが、もっと良く出来る気がする。」との温かいお言葉をいただき、重ねて感謝申し上げます。
これから館全体のさらなるサービス向上を目指し、日々の教育とおもてなし体制作りに努めて参ります。
改めまして、お忙しい中、貴重なお時間を割いて、ご意見を頂けましたこと、重ねて御礼申し上げます。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】45日前までのご予約で最大3300円OFF/夕食和会席「紫翆」・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【レラの館】洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月16日 13:31:02

最初にトラブルがありました。

預かってもらっていた我々の荷物を一時紛失。担当の客室案内係の方が汗をかきながら館内、別の部屋を探し見つけて届けてくださり、また何度も謝っていただきました。荷物がみつかりとりあえずは安心しましたが、せっかくワクワクしてきたのに初っ端から残念な気持ちなりました。

部屋は期待してた感じより小さめ、部屋付きの露天風呂は普通に良い

食事(夕食和会席「紫翆」・朝食和定食)は、担当の方の対応の良さやソムリエがおすすめするワインなど大変おいしく満足しました。

時期的なものなので、価格、プランによりコスパ高低の感じ方が変わるかと思いますが、総合的には普通かな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
あかん遊久の里鶴雅 2023年08月28日 16:04:54

この度はあかん遊久の里鶴雅をご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
料亭北璃宮での担当の対応、ソムリエセレクトワインについての嬉しいお言葉をいただき、感謝申し上げます。
しかしながら、お預かりさせていただいたお荷物の件、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。また、楽しみにしてきていただいたお気持ちを残念な気持ちにさせてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
お荷物のお預かりのルールなど再度指導し、
頂戴しました貴重なご意見をもとに、今後の改善に努めて参ります。
お客様にまた来たいと思っていただけるような館になっていけるよう、スタッフ一同精進いたします。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早割10】10日前までのご予約で最大5%OFF/夕食和会席「紫翆」・朝食和定食
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室2名様用】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月20日 16:16:28

夕朝のビュッフェは和洋中と品数も揃っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
あかん遊久の里鶴雅 2022年09月26日 10:18:50

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き、心より感謝いたします。
またお目にかかれます日を楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割21】21日前までのご予約で最大10%OFF/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月23日 16:54:16

8月15日に宿泊しました。部屋からの眺望は湖側を選ぶべきでした。カーテンは閉めたまま過ごしました。
バイキングは、良かったです。アルコールメニューが少なくて残念でした。ワインを頼みましたが、そんなにサービス付ける訳じゃないんだから、もうちょっと安くしてほしい。のせすぎ
カートに荷物を載せエントランスからバスに乗り込もうとしてるのに、カートを引き取ろうとしてくれる従業員さんがいませんでした。従業員さんは、何人かいるのに。なんのためにあそこに立ってるんだろ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
あかん遊久の里鶴雅 2022年11月05日 19:03:55

過日は当館へのご宿泊、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご投稿頂きまして重ねて御礼申し上げます。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。
今回頂戴しましたご意見をもとに、より良いサービスの向上を目指し精進して参ります。
また機会がございましたらご検討して頂けると幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】和洋中を味わう!天河ダイニング/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【栞の館】和室12畳】

91件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ