楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.31
  • 立地4.36
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.26
  • 風呂4.55
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

293件中 281~293件表示

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月16日 11:57:59

Buffet dinner and breakfast are still very good, lots of varieties. Onsen is very large in scale, with lots of varieties. Only down side is price is not cheap.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
あかん遊久の里鶴雅 2009年10月21日 11:16:54

Thank you for allowing us to serve you.
We hope you enjoy the changing seasons in our hotel.
We are looking forward to serving you again.

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室(6帖)】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月22日 15:14:12

部屋は広く、清潔感があり、またお土産売店やその横でふかしジャガイモを食べられるサービスなど、工夫が見られてよかった。

お風呂も朝・夜とも景色がよく、特に夜は満点の星を見ながらの露天風呂が格別だった。

ただ、温泉のせいか館内が暑く、部屋はエアコンが追いつかず、窓を開けて寝てちょうどよかった。

食事もよかったが、大きな食事会場なのでがやがやうるさく、場所によっては空調が効かず、これまた暑かった。食事自体は工夫がいろいろと見られ、刺身や鹿肉などおいしくいただけた。

暑いのさえなければ最高だった・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
あかん遊久の里鶴雅 2009年09月27日 11:18:04

この度は、せっかくのご宿泊に、空調が効かず、館内やお部屋が暑く不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。早速、館内・食事会場・お部屋の温度を調整し、皆さまにお寛ぎ頂けるよう改善させていただきます。今後も皆様にお寛ぎ頂ける環境を提供出来るよう、温度管理を徹底してまいります。今後も、あかん遊久の里 鶴雅をご愛顧頂きますようお願い申し上げます。 総支配人 永田義幸

ご利用の宿泊プラン
夏も気分も先得が流行り!鶴雅夏フェス◇バイキング編
ご利用のお部屋
【*【新別館】和室(囲炉裏付)】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月14日 15:12:24

結婚記念日で宿泊しましたが、レストランで食事の時に結婚記念日でグラスシャンパンを頼んだのですが、ホテルからのプレゼントとして無料にて提供頂き大変嬉しかったです。
また、チェックインの時には頼んだ部屋は普通タイプだったのですが、部屋に露天風呂付きのタイプにホテルの都合と前置きしながらも変更して頂き大変嬉しかったです。
しかし、沢山の人がチェックインする時間だった事もあるとは思いますが、車が到着しても係の人が少なく対応に時間がかかりました。
それと大浴場のお風呂の椅子の脚の所が黒くカビのようなものが付いていて気分の良いものではありませんでした。
大浴場は大変広く様々なお風呂があり掃除も大変でしょうが、何回もテレビなどにも取り上げられるホテルで料金も近隣のホテルからすると高く設定されている事を考えれば、基本的な清掃をおろそかにしているのではと残念でした。
今後是非気持ち良く宿泊出来るようお願い致します。

【ご利用の宿泊プラン】
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
*【本館】和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
あかん遊久の里鶴雅 2009年09月17日 19:42:10

この度は、大切な記念日に当館をご指名ご利用頂きありがとうございました。そのような中、チェックイン時で、お待たせをしてしまい申し訳ございません。今後は混雑時の人員配置を厚くしてお待たせが無いように改善いたします。又大浴場での清掃の不備もあり、不快な思いをおかけし、重ねてお詫び申し上げます。今後は清掃業務の強化と、チェック体制の徹底を行ってまいります。ご指摘の通り、全てのお客様が気持ち良くお泊り頂けるように、職員教育の徹底をさせていただきます。又のご利用心よりお待ち申し上げております。総支配人 永田義幸

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【本館】和室または和洋室】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 20:47:29

夏休みの家族旅行で利用させて頂きました。
年間40近いお宿に宿泊していますが、こちらはかなりよかったです!!子供達の好みと大人の好み、どちらも備わっているお宿が少なくいつも悩むのですが、どちらもが満足出来ました。
仲居さんも、とてもよくして下さって息子のワガママをきいて下さり、ちょっとしたトラブルにもこちらが恐縮してしまう程のお詫びを頂き、本当に心に残るお宿でした。
お食事もすばらしかったです!特に朝食のバイキングがメニュー豊富でおいしい!連泊したくなりました。
是非とも関東から気軽に行ける所に『鶴雅』を作って下さい!!

【ご利用の宿泊プラン】
メインはタラバ&ズワイ蟹。マリモ伝説コースを堪能M
*【新別館】和室(囲炉裏付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
メインはタラバ&ズワイ蟹。マリモ伝説コースを堪能M
ご利用のお部屋
【*【新別館】和室(囲炉裏付)】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 10:58:37

お土産屋さんのおじさんが言ってましたが、阿寒湖温泉のなかでは一番の高級旅館だそうです。確かにそんな雰囲気のある施設とサービスでした。温泉宿の要である温泉と料理も満足できました。(夕食もブッフェスタイルですが食材の良さと料理の多様さではマルです)これだけの格のある宿で、しかもこのお値段では、まったく眺望のきかない狭い六畳間であっても、まあ我慢ですかね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室(6帖)】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月27日 16:38:50

食事も和から洋・中まで揃い、とても美味しかったです。子供用の浴衣も貸して頂けたのが嬉しかったです。お風呂も広く、気持ちよかったです。ただ露天風呂に屋根がないので雨だと入れないのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】洋室ツイン】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 22:35:15

大浴場は10時~10時半に男女交代し、一泊でも1階と8階両方の大浴場が楽しめるのが良かったです。食事はバイキングでしたが全種類食べきれない程、種類が豊富でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
ポイント5倍◆遅夏応援プラン☆鶴雅で過ごす“サマーバケーション”
ご利用のお部屋
【*【本館】和室または和洋室】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月21日 17:03:14

お風呂が気持ちよかったです。
快適に過ごせました。
また利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
北の山海の幸をふんだんに13品。しらかば膳S
ご利用のお部屋
【*【本館】和室または和洋室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月31日 11:03:57

食事も温泉も大変良かった。また、接客も洗練されていないけれども、中国からの研修生も含めて、一生懸命にがんばっている姿には良い印象を受けた。ただ、今後ますますサービスを向上してほしいため、いくつか改善してほしい点を指摘します。
1.2階のレストランで昼食を利用した。その時、コーヒは食事を注文した場合、100円  になるとメニューに記載されていた。しかし、アイスコーヒを注文すると、レジに 
  て、アイスコーヒは対象外と言われました。やはり、メニューにその旨記載すべきと
  思います。アイスコーヒもコーヒに含まれると考えるのが普通ですから・・・・・
2.部屋でインターネットが使えるかどうか、チェックイン時に案内してくれた係の女性  に確認したが、フロントに聞いてほしいとの回答だった。やはり、案内係がその場で  すぐフロントに確認するのが一流ホテルと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*民芸調ダブルルーム】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月28日 21:16:30

温泉はお湯、設備、清掃ともに素晴らしく、お食事もおいしく、おもてなしも丁寧で、大変満足して帰ってきました。
しかし、駐車場が遠く、車の出し入れや車内の荷物をとりだすために係の方を煩わせ、チェックアウト時には20分ほど待たされたこと、予約の人数が違っていたこと、さらにお部屋のタオルの数がそのどちらとも違っていたことなど、裏方・幹事役としては、あれ?という点もありました。
とてもいいホテルだと思いますので、あえてひとこと申し上げます。
でも家族は大満足で、絶対また行く!そうです。その時はよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【*【本館】和室または和洋室】

総合4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月22日 07:02:16

ビジネスホテルなら、狭い部屋・窓からはコンクリートの壁というのはよくあること。
ただし、観光ホテルしかも「遊久の里」と銘打っているホテルが、あのような狭い部屋(畳は10枚敷いてあるが実質4畳半)に通されたときは、家内と愕然としました。
従業員の対応やその他もろもろが良かっただけに、「二度と泊まらない」という思いです。町のイベント「千本タイマツ」は、観光客を喜ばせる格好の行事です。
朝食のバイキングは品数も多く良かったが、夕食も心はこもっているが、北海道らしさがやや欠けていたように思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
北の山海の幸をふんだんに13品。しらかば膳S
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月14日 23:10:03

まず、前日に電話があり。何かと思い(かつてダブルブッキングにあった)掛けなおしたところ、宿泊確認だとのこと。これは大変ありがた迷惑です。余計な不安を煽ります。他のホテルでもこれはありえません。楽天からも前日メールも入るのに、必要があるのか甚だ疑問です。あるなら予約時画面にそう記載すべき。

銀婚式記念で初利用でした。接客態度は評判どおり満足のいくものでした。

食事はバイキングでしたが、他と比べてそんなに豪華だとは思いませんでしたし、和洋中と分かれてた場所への導線が不便で、展示も柱に隠れたりと優しくはありませんでした。

人気のレラ館だとの触れ込みで予約した宿泊でしたが、確かにインテリアも独自色のある素敵な造りではありましたが、よく見ると、廊下や部屋の壁や造り格子に明らかな埃があり、指ですくうことが出来た位。また茶卓も汚れ、ラグもゴミが付着。これらは基本外ですね。よってスペシャリティを全く感じない記念旅行でした。

でも救われたのは、やはり接客態度でした。これだけでも№1の評価なのだが。
本当にこれだけで良いのでしょうか?
さらに、昨年9月から「お客さまの声」への反応が何も無い。これが現状なのかな?
二回目を決断できるのか....支笏湖も....悩みますね。

10/19付
コメントがないので加筆します。
思い立ったようにコメントしたり、しなかったりとホスピスがないようですね。
コメントがあれば再利用と思いましたが、二度と関連ホテルを含め利用いたしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
☆*★鶴雅で温泉デート☆*★人気のレラ館ツインルーム
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】洋室ツイン】

総合4

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 19:23:27

皆さんの感想のとおり、風呂、部屋、食事ともに問題なく大変満足でした。今回、格安プランで宿泊出来て良かったです。なお、外国人の従業員や新人仲居さんは慣れていないとはいえ、スム-ズに接客できるようもう少し研修してから接客して欲しかったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
定額給付金応援フェア!12000円で鶴雅にお気軽宿泊♪
*【本館】和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ご利用の宿泊プラン
定額給付金応援フェア!12000円で鶴雅にお気軽宿泊♪
ご利用のお部屋
【*【本館】和室または和洋室】

293件中 281~293件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ