楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:1280件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.40
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.62
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 61~80件表示

食事3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月20日 17:37:50

還暦の祝いを兼ねて、誕生日に宿泊しました。別の鶴賀グループにも宿泊したことがあり、今回期待して予約したのですが、料金の割りに…。少し残念な思いでチェックアウトしました。今後に期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
あかん遊久の里鶴雅 2014年08月29日 22:19:03

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、残念な思いの残るご宿泊となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
皆様のご期待に添えることのできるサービスのご提供やおもてなしが出来ますよう、今一度見直しを図り、皆様にご満喫いただけるホテル滞在を目指してまいります。
また、スタッフへの教育をより一層施し、皆様の喜びの笑顔で溢れるホテルとなりますようしっかりと指導に努めてまいります。
次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのお越しを心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/料亭にて「旬彩膳」
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室12畳】

食事3

まさひろ&はるえさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

まさひろ&はるえさん [40代/男性] 2013年10月15日 21:46:30

十数年前に鶴雅館に泊った。
現在は鶴雅館と飛翔館があるが断然鶴雅館の部屋が優位。飛翔館の部屋はどうも・・・。

良いと思う点
・バイキング会場の利用時間を区切ることで混雑を回避している

劣った点
・客室係の手際の悪さ
・朝食会場の案内係のいい加減さ(説明しる内容がおかしい)
・細かな清潔感の足りなさ(高級感にふさわしくない)
・空調が動かないという信じがたい事実
・ギシギシガタガタ鳴るエレベーターとエスカレーター
・オートロックじゃない

十数年前に来たときは飛翔館はなかった。後付けなのは分かるが鶴雅の高級感を感じたく宿泊したのに残念な思いが残る結果でした。(あくまでも個人の感想です)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
あかん遊久の里鶴雅 2013年11月20日 13:47:53

この度は、あかん湖鶴雅ウィングスへご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
十年振りのご来館御礼申し上げます。
今回のご宿泊では各所にご不快な点が多々ございまして深くお詫び申し上げます。
ご指摘頂きました点につきましては改善できるところから早急に着手して参ります。
飛翔館は以前隣接のホテルを連結し2館での営業を行っておりますが、老朽化している部分につきましては徐々にではございますが修繕して参る所存でございます。
今回のご不快になられた点を猛省し快適にお過ごし頂ける宿へとなるよう精進して参ります。
またのご来館の機会を頂戴出来ましたなら、ご満足頂けるおもてなしをもって挽回させて頂きたく存じます。
ご指摘のご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で10%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室 ~アウトバス(禁煙)~】

食事3

mami6425さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

mami6425さん [40代/女性] 2013年01月28日 11:53:26

阿寒の鶴雅さんには20回近く、サロマ、網走、雛の座はもちろん、定山渓、支笏湖とほとんどの鶴雅さんを利用し、阿寒に関してはいつも決して安くないプランばかりだったと思います。にもかかわらず、毎回「当館のご利用は初めてですか?」と聞かれる。
せめて別館のお客様だけでも事前にリサーチ出来ないものでしょうか。
前回宿泊時に、部屋にあったアンケート用紙にも同じことを書いてきたはずですが全く改善されていませんでした。
いつもは部屋食ですが、今回はバイキングにしました。母の誕生日という事でお花などを快く準備いただいた点はありがたかったと思いますし、全体的には楽しい旅行でしたが、昔から利用させていただいているだけにサービスの質が落ちたように感じました。

朝食バイキングでも(夕食事は良かったです)夕食事はお箸などが用意されていたので、つい、持ってくるのを忘れ、あえて一番暇そうにぼーっとしていた定員さんに「すいません、お箸いただけますか?」と言うと、「お箸もおしぼりもあちらに並んでいますよ」と言われました。知ってます!持ってきてほしかったからお願いしたんです!ですからあえて暇そうなあなたに言ったんです!バイキングなんだから自分で持ってくるのは当然かもしれませんが、さっと取りに行ってくれるサービス精神があってもいいんじゃないかしら…。
バイキングにいた背の大きな女性の定員さん、無愛想で鶴雅らしくないですよ。

お布団もいつもと違いました。とっても硬くて寝付けませんでした。

また、お夜食コーナーの女性、お腹はいっぱいだったのでお飲み物にしました。母が一気に飲み干し、恥ずかしそうに「おかわりもらえるかな?」と定員さんの所に行くと「もう終わりました」と冷たく一言。そこにまだ残ってるじゃないですか?ほんの1,2分時間が過ぎただけで残ってるジュースも注いでくれないんですか?
どれだけ早く帰りたいんでしょうか…?本当に一滴もないなら分かります、そこにあるじゃないですか?びっくりです。あんなサービスならやるだけ逆効果ですよ!

今回は本当に残念で逆にちょっと皆で笑ってしまいました。
かなり辛口投稿ですが、次回また行きます、嫌な客でしょうが改善を願って。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
あかん遊久の里鶴雅 2013年02月20日 15:39:42

この度も鶴雅へのご来館、誠にありがとうございました。

当館には何度もお越しいただいているにも拘らず、前回と同じく失礼なご案内となってしまい、また、お夜食コーナー、朝食バイキング会場での女性スタッフの心無い対応に、心よりお詫びを申し上げます。
更に、今回のご宿泊ではお母様のお誕生日のご記念旅行でありましたのに、気遣いが行き届かずにご不快をお掛けしてしまい、
重ねてお詫び申し上げます。
これを踏まえまして、スタッフに対しましての教育不足と猛省いたしまして、担当者の他、接待係を含めまして日々、精進を重ねて参ります。

少しでも手を掛けて差し上げたり、お声掛けがによって、鶴雅のおもてなしとして今迄のご来館に繋がり、ご評価を頂戴している事を忘れず、「次回も来たいね」と思ってお帰りいただくという我々の目指す所は、これからも変わらずに取り組んでいく所存でございますので、何卒、ご容赦願えればと存じます。

ご予約時にリピーター様のリサーチが出来ないかという部分につきましては、今回のご宿泊の際には、リピーター様であると識別ができていたにも拘らず、受付け表に転記する段階で見落としていたのが原因で、
ご案内係にも伝わらずにお伺いしてしまいました。今後は予約情報からフォーマットを変更し、受付け表に反映させる形に改めまして情報が繋がる様に改善していきます。

また、詳細な内容をご投稿いただきました事は大変お手数と時間をとらせてしまい、ご不快な事も思い出させてしまいまして、お気持ちをお察しいたしますと、痛恨の極みでございますが、お寄せいただけた事を改善に繋げていく事でお返しできればと考えております。

次回へのご期待も込めていただける事に真に感謝申し上げまして、ご投稿につきましてのご返信にかえさせていただきます。
当館へのご投稿、ありがとうございました。
あかん湖鶴雅リゾートスパ 鶴雅ウィングス
        鶴雅館支配人  清水 勇男

ご利用の宿泊プラン
【女正月を応援!】お正月も大忙しだった女性に!岩盤浴&館内利用券プレゼント/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【露天風呂付】和室12畳(1名~)】

食事3

Geloさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

Geloさん [30代/男性] 2013年01月08日 22:12:48

私達家族と妻のご両親と妻の姉で5日に1泊させていただきました。
到着から何度もイライラする場面がありました。
まず玄関に車を付けると突然名前を聞かれ宿泊者名簿の確認を行い挨拶の一言もなかったことに驚きました。
車を預け受付を行うのにロビーに入りあたりを見渡すと受付できないほどの客がロビーびっしりいる状態でした、15時チェックイン開始のはずが周りの声を聞いているとすでに1時間待ちとのこと私もこの後30分ほど待たされました。
その後食事会場では大きめの体育館ほどある会場にバイキング形式での食事でした。
左端に温かいもの(肉や麺類、主食など)中央に飲み物と野菜など右端は副菜(マリネなど)といった感じで私たちは会場ほぼ中央でしたがこれが会場の隅であれば随分長い動線になったと思われ、足のご不住な方は大変ご苦労されると思います。
また従業員の方々も非常に疲弊しており、不意の表情がとても険しい状態でした。
建物はおしゃれで一見高級感はあるものの埃や汚れが見受けられ掃除の限界なのか見える場所のみ手を入れている雰囲気でした。
帰る際も事務的なチェックアウトでまた来ようと思えるほどの見送りではありませんでした。
(大型バスに挨拶していて私たちにはお尻しか見えませんでした)
何か理由はあるとは思いますがやはり人が人に受けるサービスである以上、建物や雰囲気だけでは満足しないことが再確認できました。
家族の間でもとても残念な感想しか出てきていません、なによりここであれば間違いないと連れて行った私が一番ショックでした。
今後改善されよりよいホテルになればと思いあえて厳しく書くことをあらかじめご了承ください。
また長文の上乱文申し訳ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
あかん遊久の里鶴雅 2013年01月13日 12:44:15

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度はご家族皆様で、大変楽しみにされていたご旅行であったにもかかわらず、ご期待に沿える事が出来ず、深くお詫び申し上げる次第でございます。
ご到着早々から心無い対応や、長旅でお疲れの皆様にさらにお待たせをする状況となりましたこと、またお帰りの際の事務的な対応は、心からのお出迎え・お見送りの欠如と言わざるをえません。
何よりも鶴雅ウィングスにご宿泊いただきました皆様にはごゆっくりとお寛ぎいただき、非日常をご体験していただき、心も身体もリフレッシュしていただますよう、誠心誠意でサービスにあたる私達でなければなりませんが、ご満足いただけるお時間をお作りする事が出来なかった状況を思いますと、スタッフへの指導も含め、私自身の不徳のいたすところでございます。
今一度体制を見直し、心からのおもてなしをご提供できるスタッフの指導・教育に全力を傾けてまいりたいと思います。
改善をご期待いただけるお言葉を無にすることなく、次回こそご満足いただけるホテルとなりますよう邁進してまいりますので、ご機会がございました折には是非とも鶴雅ウィングスにお越しいただけますよう切にお願いするところでございます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定!訳あり】通常より2千円以上もお得!山・街側低層階プラン/バイキングおまかせ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】or【鶴雅館】山・街側 和室or和ツイン<低層階>】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

<lavie>さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

<lavie>さん [40代/女性] 2013年01月05日 14:01:06

以前から家族や職場で何度も利用しています。
ここ2年ほどお正月は知床へ行っていましたが、飛翔館ができたのでまた戻ってきました。
飛翔館のほうはリフォームとはいえ、とてもきれいになっていて、ラウンジでの焼きマシュマロのサービスなど子供が大喜びでした。
HAPOでのバイキングは先にいった人から聞いていた通り、ヘルシーなメニュー。
でもおしゃれなんですが見て「食べたい」「取りたい」と思うものが少なく正直天河の方がいいと思いました。
そして今回がっかりしたのがおふろ。
飛翔館のおふろはお湯はとてもよいのですがジャグジーって書いてるけど泡が出ていない…?
鶴雅館に至ってはけちりすぎ!1階も8階もシャワーから水しかでない!
混んでいて湯量が減るのはわかりますが、せめてちょろちょろでもお湯を出してくれないと
風邪ひきます!
あと、湯温計がどこも壊れていて「中温」なのにバカみたいに熱かったり「高温」のほうがぬるかったり。
館内も「ここ前は水が流れてたなあ」というところが多く気になりました。
初めての方には満足でも、リピーターからすると「鶴雅落ちたなあ」って感じです。
けして安くない料金です。
彫刻ばっかり置かなくていいので最低限おふろはまともにしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
あかん遊久の里鶴雅 2013年01月08日 16:53:35

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにお越しいただき、誠に有難うございます。
折角の楽しみにされていたご旅行であったにも関わらず、一番の醍醐味である温泉施設の状態が悪く、大変ご不満の残るご旅行となってしまったこと、深くお詫び申し上げます。特に身体の芯までこの季節であるからこそ、温かい温泉のご提供は必須であるとの認識は変わりはございません。
早急に原因を掴み、至急改善に向けたメンテナンスを施し、快適な浴場環境を整えてまいりたいと思います。
皆様に「さすが鶴雅!」仰っていただけますようスタッフ一同精進してまいりますので、皆様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。


あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
飛翔館担当支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】旬の素材を生かした多彩なメニューを満喫!バイキングおまかせプラン
ご利用のお部屋
【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】

食事3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月14日 11:06:47

以前泊まった時素晴らしかったので今年も宿泊しましたが料理の質やサービスの質が低下していた気がします。次は新しく出来た棟で宿泊と食事をしてみたいと思います。
アイヌの方のお話を聞けたのは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年07月16日 09:28:23

このたびはご宿泊賜り、誠にありがとうございました。
料理の質やサービスの質が低下したとの事、大変申し訳ありませんでした。
このお言葉を真摯に受けとめ改善してまいります。
次回は是非、飛翔館、北海道ビュッフェ「パポ」をご利用いただけますよう
、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【6/9ウィングスOPEN記念】お部屋数限定!通常より10%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【鶴雅館(西館)】レラの館和室or和洋室】

食事3

saku0611さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

saku0611さん [30代/男性] 2011年10月11日 22:04:42

食事の時、ベテランの仲居さんが優しかったぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
あかん遊久の里鶴雅 2011年11月05日 08:43:15

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お食事時の私共仲居のおもてなしにご満足頂けたご様子で嬉しく思います。
ベテランなので次回お越し頂いた時にまたご接待出来るかどうかはわかりませんが(冗談でございます。お許しを。)ぜひ又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】和室or和洋室】

食事3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月28日 12:22:10

新婚旅行の最終日で一番お金をかけた宿です。
和を基調とした大変趣のあるホテルだと思いますが、いかんせん「古い」ですね。
お風呂もテーマパークさながら広いスペースにいろんなお風呂がありますが、
今の雰囲気は「過去の栄華」のといった感じで明るい昼間に入ると汚さが目立ちます。
客室露天風呂が一番リラックスして入れました。
そろそろリニューアルしてお風呂をピカピカにされたらぐっと評価が上がる宿だと思います。
夕食は部屋食にしましたが、お昼ご飯を食べすぎてしまったためほとんど食べれず・・・
お腹の空いたときにたべていればとてもおいしい料理だったと思います。
炊き込みご飯を最後おにぎりにしてもらい翌朝食べましたが大変おいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 料理長謹製の逸品揃い「旬彩膳」×朝食和食御膳
ご利用のお部屋
【【別館:和室6畳+露天付(阿寒湖側)】】

食事3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月01日 15:09:54


・チェックイン時間が午後3時45分であるにもかかわらず、夕食時間が最終(午後7時45分)、朝食が初回(午前6時30分)又は最終(8時45分)の選択しかできなかった。
・夕食が最終であったため、ブッフェで和食の一部で料理がなかなか補充されなかった。
 また、使用済みの食器の回収がスムーズに行われなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月14日 12:01:27

この度はあかん遊久の里 鶴雅へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
ご夕食、ご朝食ともお時間の融通が利かず大変ご不便お掛け致しました。
この日はお陰様で満館でございまして、レストランも満席になってしまい、入場時間のお願いをしておりました。更にこの日は皆様のチェックインの時間も早く15:45には後半19:30のご入場を、ご朝食も早いお時間か最終のお時間しかお選び頂けず大変ご不便お掛け致しました。
御席も数に限りがあり、レストランにこられてからのウェイティングを回避するためのお時間調整でございます。
何卒ご容赦の上ご理解賜りたいと存じ上げます。
ただし、ご夕食時のお料理の補充が遅い事と、使用済みの食器の回収がスムーズでなかった事は日々の私の指導が及ばず徹底力不足でございます。
何時にお越し頂いてもお客様が快適にお食事をして頂けますよう調理場及びホールスタッフに厳重に注意・指導を行って参ります。
同じお気持ちになられたお客様もたくさんいらっしゃったのではないかと反省しております。
今後はお客様にこのようなお気持ちにさせないよう精進して参ります。
ご迷惑をお掛けした身で誠に勝手ではございますが、又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】オープンキッチン♪和洋中美味百選ブッフェプランVK
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

食事3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月17日 23:08:09

宿泊直前に人数の変更・部屋の要望、アレルギーへの対応、花束のお願いなどを快く引き受けていただき、ありがとうございました。中国人の研修生の方も一言一言丁寧に日本語を話して頑張っていて、優しい気持ちになり、応援したくなりました。同行者が車椅子を使用していたこともあり、色々なところで沢山の方に助けていただきました。ありがとうございました。
良くして頂いたのに、意見を言うのは心苦しいものがありますが、気になるところがありました。大浴場の洗い場の鏡の汚れが非常に気になります。カルキ成分なのかはわかりませんが、使う側にしては気になります。木製の洗い桶とイスも衛生的に気になります。ヌルついたところがあったので。全体的に浴槽の温度がぬるいような気がします。朝は特にそうなのかもしれませんが、泡風呂の泡も出ていませんでした。夕食も全体的に味付けが濃かったような気がします。朝食のバイキングはおいしくいただきました。
「鶴雅」という名前だけが先行してしまうことのないよう、願うばかりです。
また、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
あかん遊久の里鶴雅 2010年05月20日 13:58:35

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
また、当館におけます対応につきましてのお褒め、中国人研修生へのお褒めは、明日への励みとなります事、厚く御礼を申し上げます。
ただ、浴場清掃につきましてのご指摘には、再度、清掃手順を見直しいたしまして、特に快適にお使いいただけるかどうかの部分として、改めて取り組む所存でございます。
浴槽の温度管理につきましては、時間帯での温度確認を実施しておりますが、基準温度が下回った場合の細やかな温度調整を行って参ります。
お食事の味付けにおきましては、お客様のお好みはございますが、今後もお客様のお声を踏まえながら改善を図って参りたいと考えております。
当館への思いからご指摘下さいました事に厚く御礼を申し上げますと共に、次回のご来館を心よりお待ちしております。
あかん遊久の里 鶴雅
  総支配人   永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【和食×バイキング】1泊で2度美味しいグルメプランM
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

食事3

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月19日 23:45:55

2回目の宿泊ですが、前回宿泊時の気になった点(エレベーター音がうるさい)(トイレの壁に尿が飛び散ったシミが一面に)(使用済みティッシュが押し入れ奥に散乱)等の問題点。禁煙ルームの希望。などなどを、予約後にメールをしましたが、一切の無回答。

何も返信の無いまま当日、「以前もご利用くださっていますので、良い部屋をご用意いたします。」と、通された部屋は、普通に予約通りの狭い和室。???先ほど期待させたのはウソかい?

評判だからと初のビュッフェ。全体に味は悪くはないが、刺身の質が劣悪。海老はゴムのようだし、マグロはとても生臭い始末。

かと思えば、夕食時に唐突に「写真撮影のサービスです」と、あからさまな機嫌取り。回答ももらえない事で不満があるところに、それは余計に気分を害する。

夜、子供の事情で温泉に行けなくなり、部屋のユニットバスを使うことに。そこで必要なのが「入浴剤」。なるべく塩素を中和したいので。念のため探してみたが、備え付けは無し。そこでフロントに電話をし、戴けないものかと打診。「売店で買ってくれ」との回答。。。確かにこちらの都合だが、薬まで戴けるホテルがほとんどの現在、一回分の入浴剤くらい。。と思ってしまいましたね。結果、走って売店に行き、買いましたよ。

帰りも暖気運転を勝手に止められ、車内はマイナス温度。2歳と3ヶ月の二人の息子は、そのせいか帰宅後発熱し、今日も熱が出たままです。

登別の「滝の家」さんあたりを見習ってみたらどうですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
あかん遊久の里鶴雅 2010年02月21日 13:12:10

この度もご利用いただきながら前回のご宿泊時でご指摘についての回答がなく、改めてのご対応も不十分でありました事、心よりお詫び申し上げます。

ご指摘につきましての改善点では、清掃不備につきまして、客室点検での最終確認で各担当者が同じ目線でチェックするように再度、指導を行ってまいります。
ビュッフェのお刺身の質が悪かったとのご指摘で、特にマグロは赤身部分をお出ししている中で、水分が出てくると見た目、臭いと繋がってくる為、現在の陶器製の器から変更して改善いたします。

常備薬のご準備はございますが、入浴剤の常備はなくても、売店への問い合わせにより、ご提案する等のご案内をしてまいりたいと思います。

お車も駐車場にてガラス面が凍っている場合には暖気運転を掛けておりますが、ホテル前移動後、直ぐご出発であればエンジンを掛けた状態でお乗りいただいておりますが、温まった状態でない中で止めてしまい、申し訳ございませんでした。

詳細につきましてのご報告・お詫びにつきましては、直接お客様宛てにご回答をさせていただきたいと存じます。

あかん遊久の里 鶴雅
   総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月18日 10:30:22

両親の金婚式の記念にと、東京から道東方面の旅行に招待し、その内の1件として選びました。
風呂は良かったのですが、料理が予約したものと違うコースが出てきました。部屋係の方の対応により変更して戴きましたが、肝心のフロント或いは予約の関係者からの詫びは一切ありませんでした。普通はどこのホテルでも当たり前にありますが。。
その後サービスとして提供されたフルーツのメロンもハッキリ言ってタダの瓜でしたね。
クチコミでは良い評価が殆どのようですが、正直この位の金額を出せば本州にはまだまだ良いホテルがあります。前日帯広で宿泊したH海道ホテルがとても素晴らしかっただけに、とても残念な最終日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
あかん遊久の里鶴雅 2009年11月19日 18:01:32

この度はあかん遊久の里 鶴雅にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
今回のご宿泊ではご両親様の金婚式のお祝いで、遠方よりわざわざご招待され、皆様でご来館いただいたにも拘らず、ご予約内容の相違により、お楽しみのメインであるお料理を間違っていた事に対し、大変申し訳ございませんでした。又、その後の私共からの謝罪もなく、大変お粗末な対応により、折角のご宿泊にお応えすることができずご帰宅させてしまい、重ねてお詫び申し上げます。これも私の教育不足と深く反省しております。この度の不手際を深刻に受け止めさせていただき、再教育してまいります。
今後も慢心することなく精進していく事をお約束させていただきまして、ご来館の御礼とお詫びにかえさせていただきます。
あかん遊久の里 鶴雅     副支配人  清水 勇男

ご利用の宿泊プラン
美味満載!料理長厳選会席+選べるメニュー!旬彩膳
ご利用のお部屋
【*【別館】阿寒湖側ゆったり10畳+6畳の和室】

食事3

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月06日 14:05:16

とても高評価の情報ばかりが先走って耳に入っていたせいか、思ったより・・・と言うのが正直な感想です。
確かに全般的に接客態度はよかったけど、お部屋案内の従業員は曖昧な説明だったし、食事処の従業員は中国?の研修生ばかりでした。
お部屋・お風呂は清掃が行き届いていない感じで、特に洗面所の汚れが気になりました。
食事は肉料理はおいしかったけど、他はそれなりかな?刺身も北海道人にしたらいまいちでした。
サービスは過剰なくらいで、お昼ねを二度も起こされました。
展望のお風呂は壁が高くて全然景色が見えなく、がっかりでした。
どこに行くにも歩かされて(館の割りにエレベーターが少ない)疲れました。
他のホテルよりはいいのかも知れないけど、料金を考えたらちょっと高いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
☆*★鶴雅で温泉デート☆*★人気のレラ館ツインルーム
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】洋室ツイン】

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月19日 15:05:27

ロビーでパラグアイの人がパラグアイのハープを演奏していてとても癒やされました。こんな体験はほかではなかなかないことと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
あかん遊久の里鶴雅 2022年07月17日 10:06:37

過日は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
パラグアイ人ハープの演奏はロビーとバーラウンジアペソの二か所で演奏しておりますが、癒しの音楽となったご様子で大変嬉しく思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【【本館】和室】

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月15日 18:02:05

鶴雅本家の阿寒に初めて宿泊しましたが、期待が大きかっただけに残念な点が少なくありませんでした。特にビュッフェ料理が至って普通でファミレスで食べてる感じでしたね。次は会席膳プランにします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
あかん遊久の里鶴雅 2021年08月20日 19:55:45

過日は当館へのご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご投稿頂きまして重ねて御礼申し上げます。
今回はご期待頂きたのもかかわらず、お食事の内容ではご満足頂けるお食事をご提供できませんでしたこと大変申し訳ございません。
頂戴しましたご意見をもとに、改善して参りたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】和洋中を味わう!天河ダイニング/夕食バイキング・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【栞の館】和室12畳】

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月21日 14:18:15

ゆっくり過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
あかん遊久の里鶴雅 2021年01月13日 15:40:20

過日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、多くの宿の中から当館をお選び頂き重ねて御礼申し上げます。
おもてなしの心を大切にしお客様のご期待に添えるサービスを提供していく所存です。
是非またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

食事2

奈良の中尾彬さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

奈良の中尾彬さん [60代/男性] 2020年09月10日 17:36:37

食事はいまいちでした、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
あかん遊久の里鶴雅 2020年09月13日 20:25:38

奈良の中尾彬 様

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事に関しまして、ご期待いただきましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
今回頂いたご意見を基に、改めましてより良いサービス向上を目指し精進して参ります。
また当館をご利用願えましたら嬉しく思います。

ご利用の宿泊プラン
【早割10】10日前までのご予約でスタンダードプランから最大5%OFF/天河ダイニング
ご利用のお部屋
【【こもれび】ジェットバス付和室ツイン】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月13日 09:30:36

高級なお宿でとして口コミ評価が高いので、いつか宿泊したいと思っていた憧れのお宿でした。
新型コロナにより、なるべく他人と接触しないためには仕方ない。とは解りますが、
荷物の運びも、テイクアウト食事の受け取りも。お布団を敷くのも、何もかも自身でしなければなりません。
テイクアウトのお弁当状態の食事は、すべてが冷たくお味も残念に感じました。
せめてお品書きを添えて欲しいと思いました。
自分で布団箪笥から敷布団を出し、シーツをかけるのですが、敷布団には髪の毛が複数ついており
びっくりしました。
GOTOキャンペーンで35%還付されたとしても、この価格に見合ってないなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
あかん遊久の里鶴雅 2020年09月03日 16:29:11

過日はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
ご夕食の玉手箱につきまして残念なお思いをされたとのご意見を真摯に捉え、今後の課題とさせていただきます。
貴重なご意見を賜りまして誠にありがとうございました。
お部屋にてお休みになる際のお布団敷は
お客様へご確認の上、ご希望を承っておりますが、ご協力頂き感謝申し上げます。
しかし、寝具に不備がありご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
今回、お客様に不快な思いをさせてしまいましたと深くお詫び申し上げます。
管理体制を強化し、早急に改善して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月21日 12:05:31

十年前に日帰りで利用した際にお風呂が良かったので今回は宿泊にしましたがお風呂はとてもいいのですが夕食が冷たいのががっかりでした
種類はあっても冷たいと美味しくないです
味も普通に感じました
外は寒いのに温かいメニューも少ないしとっても残念です
お風呂はいいからまた利用したいけどご飯がこれなら宿泊はしたくないです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
あかん遊久の里鶴雅 2014年12月18日 20:00:07

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるお食事のご提供が出来ず、深くお詫び申し上げます。
今一度初心に戻り、温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たくご提供出来ますよう、サービスのタイミングや保温器等のチェックなど、細心の注意を払い、美味しく・楽しくご利用いただけるバイキング会場を作り上げてまいります。
次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、またのご来館を心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月04日 19:13:03

食事と中居さん以外は大変満足。

鶴雅館の和洋室に宿泊しました。リビング、和室そしてベッドルームがあり、質と部屋数共に大変満足しました。

中居さんの施設説明がわかりにくい。飛翔館の施設もあるので複雑なのはわかるが、わかりやすく説明する工夫が必要。また、岩盤浴と足つぼマッサージが付いているパックにも関わらず、別料金と説明したり、入浴、岩盤浴、マッサージの適切な順番の説明も、こちらから質問した訳でないが、説明者によって全然バラバラで混乱した。但し、フロントなど他の対応には満足した。

温泉、岩盤浴、マッサージのサービス内容については、非常に満足した。温泉は、三種類入り、また自室の浴槽がヒノキ風呂でこれがまた最高に感じが良かった。

夜のバイキングは、本口コミで評判の良かった天河でしたが、これが期待外れ。若い人、外国人にとっては良いのかもしれないが、中途半端な料理が多い。イタリアンと韓国中国料理は要らないです。和食の方がまだマシであるが、ステーキの肉があまり美味しくなかった。もう一方の、HAPOの方がフロントでの説明では興味を引いた。バイキング会場は、選択、変更できるようにすべきだと思います。

色々書き込みしましたが、トータルで良いホテルだと思うので、バイキングについては、改善或いは変更可能なように工夫して頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
あかん遊久の里鶴雅 2013年11月12日 17:25:28

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げる次第でございます。
ご指摘にもございますように、再度接客係への施設概要の教育や、様々なサービスでの基本知識習得に向けた教育を重ね、皆様には解りやすく、適切なご案内が出来ますよう努めてまいります。
またお食事に関しましても、見て・食べて・楽しめる魅力ある会場作りや料理のブラッシュアップを目指し、ご満足いただけるサービスのご提供に努めてまいります。
また、両会場共にそれぞれのテーマを際立たせ、両方とも利用してみたい・連泊したいと思っていただけるホテル造りを目指してまいります。
次回ご機会がございました折には是非、当館にお越しいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

91件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ