楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.31
  • 立地4.36
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.26
  • 風呂4.55
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 81~91件表示

設備・アメニティ3

s2000hkdさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

s2000hkdさん [50代/男性] 2010年05月27日 18:03:06

5月16日に宿泊しました。評価はあまり良くありません。1時間余り早目の到着でも受け入れて頂きましたが、ロビーが狭く座る場所も無く・・。レラ館に期待したのですが、今時布団敷きの部屋でした。同じ階に3組程の宿泊客だと思いましたが、戸を閉める際の音(戸当り音)が気になりました。ソファ等の調度品も平面で座り辛く落ち着く場所がありません。夕食はビュッフェでしたが、和食のコーナーは料理とは言えない物ばかり。刺身の質の低さにはがっかりしました。好きなものを好きなだけどうぞ・・よりも皿に盛ってあったほうが質感があるように思います。天ぷらも同様・・。握り寿司(皿に5個くらい盛り付け)があった方が豪華に見えます。勝手丼・・も良いかも知れませんが和食は量より質だと思いますが。量は普段でも頂けますし、わざわざ「鶴雅」迄足を運んで・・・イタリアンコーナーの方が余程良かったです。部屋食にした方が良かったかなと反省しました。コスパが高いと評判のようですが、私はあえて否定します。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
あかん遊久の里鶴雅 2010年05月29日 20:13:01

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。

この度のご宿泊ではご期待の中でご来館にも、
満足でお帰りいただけなかった事に、心よりお詫びを申し上げます。

ご指摘につきましては、現状の問題点を検討しながら改善に向けて取り組んでいきたいと考えておりまして、今後もお寛ぎの一時をご提供できる宿を目指してスタッフ皆で精進して参りたいと存じます。

今回は十分なおもてなしが叶いませんでしたが、
是非、またご機会を賜れば幸いでございます。
この度のご指摘に重ねてお詫びいたしますと共に、お申し出下さいました事に厚く御礼を申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
 総支配人  永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【創業55周年記念!第一弾プラン】5月限定/バイキング
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月19日 15:05:27

ロビーでパラグアイの人がパラグアイのハープを演奏していてとても癒やされました。こんな体験はほかではなかなかないことと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
あかん遊久の里鶴雅 2022年07月17日 10:06:37

過日は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
パラグアイ人ハープの演奏はロビーとバーラウンジアペソの二か所で演奏しておりますが、癒しの音楽となったご様子で大変嬉しく思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【【本館】和室】

設備・アメニティ2

アッキーじじさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

アッキーじじさん [50代/男性] 2019年04月04日 13:27:48

8階の大浴場に行きましたが、ひげそりがわからず、従業員の方にお聞きしました。何か表示をしていただけると解りやすいと思います。夕食では、しばらくの間、外で待つことになりましたが、食事会場を2カ所設けても良いように思います。また、夕朝食ともに他のホテルのビッフェに比べ野菜の種類、量が少ないように感じました。
接客は、忙しい中でも良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
あかん遊久の里鶴雅 2019年04月16日 19:26:25

アッキーじじ 様

この度は、数ある旅館の中より当館にご宿泊頂き有難うございます。
スタッフへの評価ありがとうございます。
頂戴しましたお気持ちを大切にさせていただきたく存じます。
大浴場のアメニティー表示についてはご不憫をおかけ致しました。
今後も館内全スタッフ一丸となりまして、皆様にお寛ぎの場とご満足をご提供出来ますように取組んでまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で最大15%OFF/美味百選バイキング 【さき楽】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kaka4042さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

kaka4042さん [40代/男性] 2017年09月20日 20:02:46

久々に泊まってみました。
昔は高級旅館の代表みたいな印象だったのですが、今はもう普通の旅館になってしまいました。施設の老朽化のせいかいろんなところで残念なところが。
風呂、打たせ湯がシャワーみたいになってたり、泡風呂の泡がほとんど出てない。
食事会場、ジュースサーバーの出る方向が明後日の方向に、テーブルの呼び出しボタン故障中。
部屋、風呂が汚い、ベッドの近くに明かりの調整できるところがない、普通に座れるソファーとか椅子がない。
今度は、もう少し新しい施設の鶴雅に泊まってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
あかん遊久の里鶴雅 2017年09月27日 19:57:34

この度はあかん遊久の里鶴雅をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
また日頃より当館をご愛顧下さり重ねて御礼申し上げます。
今回のご宿泊では様々なご指摘を頂戴し、深くお詫びいたします。
至急に改善に向けて精進して参る所存でございます。
またのご利用の機会を頂戴出来ましたら挽回させて頂きたく切にお願い致します。
またのお越しを心より申し上げております。

あかん遊久の里鶴雅
 支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【気まま一人旅】1泊2食付!バイキング満喫プラン/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】シングルベッド和洋室】

設備・アメニティ2

f1j9m7s2さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

f1j9m7s2さん [40代/男性] 2013年04月02日 05:42:38

安いプランなので特には不満はないのですが
チェックイン、チェックアウト、自家用車を取りに行く送迎車待ち
コレが非常に長い
長蛇の列でホテルの人間はなにしてんだか
どこに並べばよいのかわからないし
チェックインで20分くらい待ち(立って待っている人多数)
チェックアウト→自家用車取りに行く
で40分位待ち(立って待っている人多数)
当然並んでいる人は立ってますよね
帰りに30分以上待たされたら疲れるよ
ホテルの人には何とかならんかと言っておいたけど

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
あかん遊久の里鶴雅 2013年05月04日 09:26:10

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご宿泊の際、チェックイン・チェックアウトの対応におきまして、皆様にはお時間を頂戴し、お待たせしてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
現在のオペレーションを細部に渡り検証し、少しでもお待たせすることなくスムーズなご案内が出来ますよう改善に努めてまいります。特にチェックアウトの集中を分散できる方法や、送迎者の巡回頻度など、至急の善処が必要との認識を改めて感じているところでございます。
これからも皆様により一層ご満足いただけるホテル作りを目指してまいりますので、ご機会がございました折には是非、またのご来館を心よりお待ち申し上げる次第でございます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定!訳あり】通常より2千円以上もお得!山・街側低層階プラン/バイキングおまかせ
ご利用のお部屋
【【飛翔館】or【鶴雅館】山・街側 和室or和ツイン<低層階>】

設備・アメニティ2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月29日 12:25:58

家族の記念日として、3人で1部屋で宿泊しました。
とても期待して行ったのですが、団体客が多すぎて
食事も後回しでしたし、結構冷たく残念でした。
部屋の歯ブラシも2個しかなく、お風呂もシャワー圧が
ちょっと弱かった感がありました。
ただ、従業員さんの対応はすごく良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
あかん遊久の里鶴雅 2012年05月31日 08:46:57

このたびのご宿泊が、残念な結果になり申し訳ありませんでした。
歯ブラシのセット人数分無いとは情けないです。
チェック体制を強化させていただきます。
食事も当日が大きな団体様がありご迷惑をおかけしました。
料理が冷たいとは管理体制を反省しております。
従業員の対応が良かった事は救いではありますが、今後はご満足いただけるよう、改善努力いたします。
次回も機会をいただけましたら、またのご利用心よりお待ち申しあげております。

あかん遊久の里鶴雅 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/天河バイキング
ご利用のお部屋
【【西館】和室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月17日 23:08:09

宿泊直前に人数の変更・部屋の要望、アレルギーへの対応、花束のお願いなどを快く引き受けていただき、ありがとうございました。中国人の研修生の方も一言一言丁寧に日本語を話して頑張っていて、優しい気持ちになり、応援したくなりました。同行者が車椅子を使用していたこともあり、色々なところで沢山の方に助けていただきました。ありがとうございました。
良くして頂いたのに、意見を言うのは心苦しいものがありますが、気になるところがありました。大浴場の洗い場の鏡の汚れが非常に気になります。カルキ成分なのかはわかりませんが、使う側にしては気になります。木製の洗い桶とイスも衛生的に気になります。ヌルついたところがあったので。全体的に浴槽の温度がぬるいような気がします。朝は特にそうなのかもしれませんが、泡風呂の泡も出ていませんでした。夕食も全体的に味付けが濃かったような気がします。朝食のバイキングはおいしくいただきました。
「鶴雅」という名前だけが先行してしまうことのないよう、願うばかりです。
また、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
あかん遊久の里鶴雅 2010年05月20日 13:58:35

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
また、当館におけます対応につきましてのお褒め、中国人研修生へのお褒めは、明日への励みとなります事、厚く御礼を申し上げます。
ただ、浴場清掃につきましてのご指摘には、再度、清掃手順を見直しいたしまして、特に快適にお使いいただけるかどうかの部分として、改めて取り組む所存でございます。
浴槽の温度管理につきましては、時間帯での温度確認を実施しておりますが、基準温度が下回った場合の細やかな温度調整を行って参ります。
お食事の味付けにおきましては、お客様のお好みはございますが、今後もお客様のお声を踏まえながら改善を図って参りたいと考えております。
当館への思いからご指摘下さいました事に厚く御礼を申し上げますと共に、次回のご来館を心よりお待ちしております。
あかん遊久の里 鶴雅
  総支配人   永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【和食×バイキング】1泊で2度美味しいグルメプランM
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

設備・アメニティ2

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月19日 23:45:55

2回目の宿泊ですが、前回宿泊時の気になった点(エレベーター音がうるさい)(トイレの壁に尿が飛び散ったシミが一面に)(使用済みティッシュが押し入れ奥に散乱)等の問題点。禁煙ルームの希望。などなどを、予約後にメールをしましたが、一切の無回答。

何も返信の無いまま当日、「以前もご利用くださっていますので、良い部屋をご用意いたします。」と、通された部屋は、普通に予約通りの狭い和室。???先ほど期待させたのはウソかい?

評判だからと初のビュッフェ。全体に味は悪くはないが、刺身の質が劣悪。海老はゴムのようだし、マグロはとても生臭い始末。

かと思えば、夕食時に唐突に「写真撮影のサービスです」と、あからさまな機嫌取り。回答ももらえない事で不満があるところに、それは余計に気分を害する。

夜、子供の事情で温泉に行けなくなり、部屋のユニットバスを使うことに。そこで必要なのが「入浴剤」。なるべく塩素を中和したいので。念のため探してみたが、備え付けは無し。そこでフロントに電話をし、戴けないものかと打診。「売店で買ってくれ」との回答。。。確かにこちらの都合だが、薬まで戴けるホテルがほとんどの現在、一回分の入浴剤くらい。。と思ってしまいましたね。結果、走って売店に行き、買いましたよ。

帰りも暖気運転を勝手に止められ、車内はマイナス温度。2歳と3ヶ月の二人の息子は、そのせいか帰宅後発熱し、今日も熱が出たままです。

登別の「滝の家」さんあたりを見習ってみたらどうですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
あかん遊久の里鶴雅 2010年02月21日 13:12:10

この度もご利用いただきながら前回のご宿泊時でご指摘についての回答がなく、改めてのご対応も不十分でありました事、心よりお詫び申し上げます。

ご指摘につきましての改善点では、清掃不備につきまして、客室点検での最終確認で各担当者が同じ目線でチェックするように再度、指導を行ってまいります。
ビュッフェのお刺身の質が悪かったとのご指摘で、特にマグロは赤身部分をお出ししている中で、水分が出てくると見た目、臭いと繋がってくる為、現在の陶器製の器から変更して改善いたします。

常備薬のご準備はございますが、入浴剤の常備はなくても、売店への問い合わせにより、ご提案する等のご案内をしてまいりたいと思います。

お車も駐車場にてガラス面が凍っている場合には暖気運転を掛けておりますが、ホテル前移動後、直ぐご出発であればエンジンを掛けた状態でお乗りいただいておりますが、温まった状態でない中で止めてしまい、申し訳ございませんでした。

詳細につきましてのご報告・お詫びにつきましては、直接お客様宛てにご回答をさせていただきたいと存じます。

あかん遊久の里 鶴雅
   総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月18日 10:30:22

両親の金婚式の記念にと、東京から道東方面の旅行に招待し、その内の1件として選びました。
風呂は良かったのですが、料理が予約したものと違うコースが出てきました。部屋係の方の対応により変更して戴きましたが、肝心のフロント或いは予約の関係者からの詫びは一切ありませんでした。普通はどこのホテルでも当たり前にありますが。。
その後サービスとして提供されたフルーツのメロンもハッキリ言ってタダの瓜でしたね。
クチコミでは良い評価が殆どのようですが、正直この位の金額を出せば本州にはまだまだ良いホテルがあります。前日帯広で宿泊したH海道ホテルがとても素晴らしかっただけに、とても残念な最終日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
あかん遊久の里鶴雅 2009年11月19日 18:01:32

この度はあかん遊久の里 鶴雅にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
今回のご宿泊ではご両親様の金婚式のお祝いで、遠方よりわざわざご招待され、皆様でご来館いただいたにも拘らず、ご予約内容の相違により、お楽しみのメインであるお料理を間違っていた事に対し、大変申し訳ございませんでした。又、その後の私共からの謝罪もなく、大変お粗末な対応により、折角のご宿泊にお応えすることができずご帰宅させてしまい、重ねてお詫び申し上げます。これも私の教育不足と深く反省しております。この度の不手際を深刻に受け止めさせていただき、再教育してまいります。
今後も慢心することなく精進していく事をお約束させていただきまして、ご来館の御礼とお詫びにかえさせていただきます。
あかん遊久の里 鶴雅     副支配人  清水 勇男

ご利用の宿泊プラン
美味満載!料理長厳選会席+選べるメニュー!旬彩膳
ご利用のお部屋
【*【別館】阿寒湖側ゆったり10畳+6畳の和室】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

サカナH1964さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

サカナH1964さん [50代/女性] 2016年10月11日 21:10:53

10月8日レラの館(和室)に宿泊しました。お部屋の案内係の説明がいまいちでした。部屋の風呂の換気が悪く何とも言えない臭いがして気分を害しました。備品も(コップ、コーヒーカップ等)5人で予約していたにもかかわらず4個しか用意されてなかったです。楽しみにしておりましたのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
あかん遊久の里鶴雅 2016年11月03日 11:45:14

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご利用に際しまして、ご期待に添うおもてなしやサービスをご提供出来ず、残念なな思いをお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
ご指摘にもございますように、本来皆様に快適にお寛ぎいただけるご滞在に努めなくてはならないところでございますが、客室の環境整備、スタッフの丁寧な対応等、おもてなしの心に欠けたものと言わざるを得ず、至極猛省するばかりでございます。
今一度皆様にご満足いただけるおもてなしでご愛顧いただけるホテルとなりますよう精進してまいりますので、次回ご機会のございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのまたのご来館を心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】和洋中!オープンキッチンで出来たて熱々「美味百選バイキング」
ご利用のお部屋
【【レラの館】和室】

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月14日 17:05:23

混み合ってるせいなのか、対応が全てにおいて最悪。あとバイキングが今どき毎日同じメニューというのもありえません。よかったのはお風呂だけです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
あかん遊久の里鶴雅 2014年01月19日 09:20:47

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるおもてなしが出来ず、深くお詫び申し上げます。
様々な場所で皆様をお待たせすることが多かったのではと考えますと、人員体制や仕組みなど、至急の改善が必要であると改めて思い知らされるところでございます。
これからも皆様のご期待にしっかりと添えることのできるサービスやおもてなしがご提供できますよう、スタッフ一同精進してまいります。
ご満足いただけるホテルとなりますよう努めてまいりますので、次回ご機会がございました折には是非、当館にお越しいただけますよう心よりお願い申し上げます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】オープンキッチンで出来たて熱々!美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【鶴雅館】栞の館 和室12畳】

91件中 81~91件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ