楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:1280件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.40
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.62
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 81~91件表示

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月01日 19:41:37

旬彩膳でしたが、残念ながら、ワンラク下の何とか膳ではないのかと疑いました。つまり、普通の会食膳です。部屋、景色とも素晴らしかったので、朝食も含め食事は、今ひとつですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
あかん遊久の里鶴雅 2012年08月03日 09:39:54

このたびはご宿泊賜り、誠にありがとうございました。
旬彩膳の内容がご期待に添えず申し訳ありませんでした。
旬彩膳は季節の食材を味わっていただける高額の料理でございますが、ご満足いただけなった料理内容か、提供方法に問題があると思っております。料理長と打合せをし、和食膳の朝食ともご満足いただけるよう早急に改善させていただきます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 料理長謹製の逸品揃い「旬彩膳」(部屋食)×朝食和定食
ご利用のお部屋
【【露天風呂付】和室2名様用】

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月29日 12:25:58

家族の記念日として、3人で1部屋で宿泊しました。
とても期待して行ったのですが、団体客が多すぎて
食事も後回しでしたし、結構冷たく残念でした。
部屋の歯ブラシも2個しかなく、お風呂もシャワー圧が
ちょっと弱かった感がありました。
ただ、従業員さんの対応はすごく良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
あかん遊久の里鶴雅 2012年05月31日 08:46:57

このたびのご宿泊が、残念な結果になり申し訳ありませんでした。
歯ブラシのセット人数分無いとは情けないです。
チェック体制を強化させていただきます。
食事も当日が大きな団体様がありご迷惑をおかけしました。
料理が冷たいとは管理体制を反省しております。
従業員の対応が良かった事は救いではありますが、今後はご満足いただけるよう、改善努力いたします。
次回も機会をいただけましたら、またのご利用心よりお待ち申しあげております。

あかん遊久の里鶴雅 総支配人 永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/天河バイキング
ご利用のお部屋
【【西館】和室】

食事2

あさがお0455さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

あさがお0455さん [40代/女性] 2012年04月17日 10:57:40

年に数回宿泊しております。今回は親の誕生日ということで宿泊いたしました。
大変良かったのですが、食事がいまひとつでした。お部屋も、換気が悪くて今までの中で
悪い方のお部屋だったような気がしました。
後、父親がお風呂で転倒してしまい 怪我はありませんが 対策をした方がよいかと
思います。
また次回6月頃に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 北の旬を手軽に楽しむ和食コース「コタン膳」
ご利用のお部屋
【【本館】和室】

食事2

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月26日 17:49:47

一緒に行った高齢の母が「部屋食では食べきれないと申し訳ない」と言うのでバイキングを選んだのですが失敗でした。中華とイタリアンはまずまずだったと思いますが、和食系はがっかりでした。野菜の煮物が野菜の種類ごとで一品といった感じで、しゃぶしゃぶもバイキングのメニューとしてはむかないのではないでしょうか。天ぷらもお刺身も食欲をそそらず食べたいものがなくて残念でした。デザートのケーキももっと種類に工夫が必要ではないかと感じました。朝食のお餅つきは楽しく、美味しかったです。お部屋とお部屋でのサービス、そして一階のお風呂はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
あかん遊久の里鶴雅 2011年05月28日 10:46:50

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お料理がお口に合わず『失敗』とのお言葉に大変心苦しく思います。
一つずつのお料理に対しての貴重なご意見は料理長へしっかりと伝えたいと思います。
性別、年齢、国、それぞれ異なる色々なお客様がいらっしゃるように、ご用意するサービス、お料理も多種多様な方にご満足頂けるものでならなければならないと思います。
皆様より頂く貴重なご意見をしっかりと受け止めて皆様にご満足頂ける宿になれますよう努めて参ります。
この度はご満足頂けなく誠に申し訳なく恐縮しておりますが、再度のチャンスを頂き、又ご来館頂けますよう心より願い、そして、その時を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
バイキングがパワーアップ☆4・5月モニタープラン!
ご利用のお部屋
【【別館:和室10畳+6畳スペース(阿寒湖側)】】

食事2

s2000hkdさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

s2000hkdさん [50代/男性] 2010年05月27日 18:03:06

5月16日に宿泊しました。評価はあまり良くありません。1時間余り早目の到着でも受け入れて頂きましたが、ロビーが狭く座る場所も無く・・。レラ館に期待したのですが、今時布団敷きの部屋でした。同じ階に3組程の宿泊客だと思いましたが、戸を閉める際の音(戸当り音)が気になりました。ソファ等の調度品も平面で座り辛く落ち着く場所がありません。夕食はビュッフェでしたが、和食のコーナーは料理とは言えない物ばかり。刺身の質の低さにはがっかりしました。好きなものを好きなだけどうぞ・・よりも皿に盛ってあったほうが質感があるように思います。天ぷらも同様・・。握り寿司(皿に5個くらい盛り付け)があった方が豪華に見えます。勝手丼・・も良いかも知れませんが和食は量より質だと思いますが。量は普段でも頂けますし、わざわざ「鶴雅」迄足を運んで・・・イタリアンコーナーの方が余程良かったです。部屋食にした方が良かったかなと反省しました。コスパが高いと評判のようですが、私はあえて否定します。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
あかん遊久の里鶴雅 2010年05月29日 20:13:01

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。

この度のご宿泊ではご期待の中でご来館にも、
満足でお帰りいただけなかった事に、心よりお詫びを申し上げます。

ご指摘につきましては、現状の問題点を検討しながら改善に向けて取り組んでいきたいと考えておりまして、今後もお寛ぎの一時をご提供できる宿を目指してスタッフ皆で精進して参りたいと存じます。

今回は十分なおもてなしが叶いませんでしたが、
是非、またご機会を賜れば幸いでございます。
この度のご指摘に重ねてお詫びいたしますと共に、お申し出下さいました事に厚く御礼を申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
 総支配人  永田 義幸

ご利用の宿泊プラン
【創業55周年記念!第一弾プラン】5月限定/バイキング
ご利用のお部屋
【*【Reraの館】和モダン客室または和洋室】

食事1

junboyaさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

junboyaさん [60代/男性] 2023年08月30日 11:30:37

お風呂はとにかく良かった。残念だったのは、駐車場が遠いことと、朝食のビュッフェが最悪!
夕食の会席料理は美味しくて良かったのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
あかん遊久の里鶴雅 2023年10月03日 09:13:36

junboya 様

この度は、あかん遊久の里鶴雅へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
また、「お風呂はとにかく良かった」と嬉しいお言葉をいただき、重ねてお礼申し上げます。
8階 展望大浴場・空中露天風呂、1階 庭園露天風呂・7種類のお風呂、など様々な楽しみ方をしていただける施設をご用意しております。リニューアルさせていただいたサウナもご利用いただけましたでしょうか。
料亭北璃宮でのご夕食も、「美味しくて良かった」とのお言葉をいただき、料理長ともども感謝申し上げます。
しかしながら、駐車場の距離や朝食ビュッフェにて、junboya 様を残念な気持ちにさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
ご期待に添えるよう、サービス向上に努めて参る所存でございます。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】45日前までのご予約で最大3300円OFF/夕食和会席「紫翆」・朝食バイキング
ご利用のお部屋
【【栞の館】和室12畳】

食事1

bacchus1968さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

bacchus1968さん [50代/男性] 2018年08月02日 11:33:52

10年ほど前に同グループの鄙の座に宿泊したときの印象が特に食事についてとても良かったので、期待して宿泊しましたが、残念ながら肝心の夕食がいまいちでした。一名が軟体動物甲殻類にアレルギーがあるので別メニューを依頼しましたが、カニの三種盛りが出てきた際に、対応メニューは何と温野菜の炊き込み。これにはあきれました。予算の配分がどうなっているのか分かりませんが、これはちょっと酷すぎると思います。他のメニューも全般的に印象が残らないものでした。やはり、バイキング夕食があるホテルでは、会席料理を頼むものではないと実感しました。あと細かい話ですが、空調の使い方がわからず苦労しましたので、チェックインから部屋に入る際に説明が欲しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
あかん遊久の里鶴雅 2018年08月23日 18:45:09

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
この度は10年ぶりの阿寒湖にご期待をされての
ご宿泊でございましたがご満足頂けるご滞在が出来ませんでしたこと誠に申し訳ございません。
お食事のアレルギーに関して事前に情報を頂戴しているにもかかわらずご提供をし、お取替えのお料理の質の低さもご指摘の通りでございます。
次回ご来館の機会を頂戴しました際には挽回させて頂きたく切にお願い申し上げます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】食材本来のおいしさを五感で愉しむ!当館を代表する特別会席「旬彩膳」
ご利用のお部屋
【【別館】露天風呂付 和室2名様用】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みー2010さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

みー2010さん [50代/女性] 2015年10月23日 23:06:50

部屋がとても素敵でしたが、コスパ的にはこんなものかと。夕食はバイキングにしていたら良かったのかも。朝食バイキングは凄かった。餅つきイベントがあって楽しかった。大根おろしと醤油とか、お雑煮のような出汁を注いでとかの食べ方があったらもっと良かった。アクセスが不便でしたが、ホテルの出している釧路行きのバスに急きょ乗せて頂けました。しかも運転手さんがとっても親切で和商市場への行き先を丁寧に教えてくださいました。1階のお風呂が凄い。近くのお店や観光が充実してて楽しかった。館内利用券6,000円付き?私も忘れてましたが、もらってない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
あかん遊久の里鶴雅 2015年12月25日 20:51:22

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけたご様子で、スタッフ一同嬉しく思います。
ご指摘いただきました館内利用券の件につきましては、たいへんなご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫びいたします。これからも皆様にご愛顧いただけるホテルとなりますよう、新たなサービスのご提案、またごゆっくりとお寛ぎいただける雰囲気や空間の演出、さらにはスタッフが織りなすおもてなしでご満喫のご滞在となりますよう、指導・改善により一層努めてまいります。 
次回ご機会がございます折には是非、当館にお越しいただき、ご利用いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
副支配人 菅野 隆

ご利用の宿泊プラン
【60周年記念】<別館>6%OFF&館内利用券6,000円付/料亭にて「まりも膳」
ご利用のお部屋
【【別館】和洋室(禁煙)】

食事1

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月14日 17:05:23

混み合ってるせいなのか、対応が全てにおいて最悪。あとバイキングが今どき毎日同じメニューというのもありえません。よかったのはお風呂だけです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
あかん遊久の里鶴雅 2014年01月19日 09:20:47

先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるおもてなしが出来ず、深くお詫び申し上げます。
様々な場所で皆様をお待たせすることが多かったのではと考えますと、人員体制や仕組みなど、至急の改善が必要であると改めて思い知らされるところでございます。
これからも皆様のご期待にしっかりと添えることのできるサービスやおもてなしがご提供できますよう、スタッフ一同精進してまいります。
ご満足いただけるホテルとなりますよう努めてまいりますので、次回ご機会がございました折には是非、当館にお越しいただけますよう心よりお願い申し上げます。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】オープンキッチンで出来たて熱々!美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【鶴雅館】栞の館 和室12畳】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月24日 10:03:54

友人他誰もが鶴雅がいいと薦めてくれ 久しぶりに母子2人の温泉旅行に伺いました。母は地方でなかなか会えない私と数ヵ月ぶりに逢う楽しみと2人で行く温泉旅行をそれは楽しみにして待っていました。お部屋とお食事のプランで申しも込みをさせていただき部屋は本館でしたが食事を食事処での <炊き込みご飯&お鍋 旬の北の幸を気軽に食すコタン膳>で親子会話をしながらゆっくりと食事を楽しみにしておりました。が あまりにも食事のメニューのお粗末さと少ない量でがっかりしました。前菜は 蒸し野菜のゴマだれとお刺身は大きなエビが1本と白身魚が少々・・お鍋といったら 乾いた水菜とゆでた白菜・・焼き豚のような丸い薄い肉のようなものが一切れ・・茶碗蒸しと椀物が2つ これといったお肉も魚も揚げ物も煮物も無く 最後に炊き込みご飯でもと楽しみにしてたら白いご飯にナメコの味噌汁におしんこ・・ようやく最後に鉄板焼きに火を入れてくれましたがご飯と一緒にどうぞ・・と・・鉄板焼きも薄い白身魚と野菜のみ・・白いご飯のおかずだから最後まで火を入れなっかのですね・・最後のデザートもフルーツではなく甘いムースが少々 食事を楽しみに行きましたが あっという間に食事の出来事で楽しみにしてた母には申し訳なくおもいました。2人で旧館本館で27300円は決して安くはないと思い食事を重視していきましたがこの金額では まだ足りないのでしょうか・・・帰ってきたら友達達はお食事処なら すごいご馳走だったでしょうと言われましたが現実を話しました・・・
せっかく地方から伺い 親孝行をしに行きましたがお料理には残念でした。
記念に撮ってもらいました写真にも 食事中にも関わらず空のお皿だけが移り淋しい写真となりました。
後は お風呂もスタッフの方も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
あかん遊久の里鶴雅 2010年12月16日 16:55:48

この度は、あかん遊久の里 鶴雅へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
今回は当館へのご期待の中、普段中々お会いできない遠方のお母様とのお楽しみのご旅行でございましたのに、料理内容・量と共にご満足いただけず、大変残念に思います。
お料理の件は、当館料理長にも報告させていただいておりまして、今後もお客様のお声を頂戴しながら、メニューの改善・改革に取り組んで参りたいと存じます。
また、お食事のご提供に際しましては、献立の「おしながき」と接待係よりの「お料理説明」をさせていただいておりますが、今後はポイント説明の他に調理工程において手を掛けている事例等も交えたり、おしながきにも工夫を加えながら、魅力作りとしても進めていきたいと考えております。
合わせまして、ご提供時でのタイミングや接遇につきましても、再教育を進めながら今後もお越しいただける宿として精進して参ります。
改めまして、この度のご旅行におきまして、ご満足いただけなかった事に心よりお詫びさせていただきますと共に、お風呂やスタッフへのご評価を頂戴しました事につきまして、厚く御礼を申し上げます。
是非、またご機会をお与えくだされればとの思いでございますので、再訪されます事をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅
 料理長  鳥居 敏之
 副支配人 清水 勇男

ご利用の宿泊プラン
炊き込みご飯&お鍋♪旬の北の幸を気軽に食すコタン膳
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月08日 16:22:51

お部屋が想像以上に良いお部屋で
とても良かったです
ホテルの方の対応もとても感じが良く
満足でした
お風呂は浴槽が沢山ありましたが
露天風呂が最高でした
一緒に宿泊した姉も満足させることができて
良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
あかん遊久の里鶴雅 2020年10月21日 10:32:08

過日は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
スタッフの対応につきましても喜ばしい評価を頂戴し感謝申し上げます。
より一層のおもてなし向上を目指して参ります。
次回も是非当館をご利用頂きますよう、一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】早朝の出発や遅い到着にも◎!お食事なしで自在旅/食事なし
ご利用のお部屋
【【別館】和洋室】

91件中 81~91件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ