楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あかん遊久の里鶴雅 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あかん遊久の里鶴雅のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:1276件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.40
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.62
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1053件中 961~980件表示

部屋1

tatie1984さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

tatie1984さん [20代/男性] 2016年12月29日 20:16:32

冬休みの思い出にと、こちらへ4度目の宿泊をしました。
トイレ風呂洗面台は見えるところに赤カビが。置かれていた歯磨き用のコップの内側4つとも、全部が薄く茶色になっていて不衛生で使う気になれず…
部屋の壁には穴が空き、畳もへこみが多く、夜には窓が凍り始めました。
お安いプランでしたので仕方がないですが子供達に本当に申し訳なくて悲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
あかん遊久の里鶴雅 2017年01月22日 19:54:54

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在に際しまして、特にご利用となりました客室につきましては、充分な清掃や整備が施されておらず、ご家族皆様に大変ご不快な思いをお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今一度、お客様に快適にご利用いただけるおもてなしやサービスのご提供に向け、チェック体制の強化は元より、管理徹底に携わるスタッフへの指導・教育にしっかりと努めてまいるところでございます。
これからもご期待に添うことの出来る宿造りに邁進してまいりますので、次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのまたのご来館を心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

部屋1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月29日 14:09:21

旧館の3階326号室に宿泊しました。窓の外はロビー階の屋上で、しかも工事中。窓の外30cmのところを建設作業員が通っているのを見て、作業員から部屋が丸見えなのに事前に案内もしないで宿泊させるんだなあ、と気分が落ち込みました。
夕食時は注文したシャンパンをサービススタッフに倒され、替わりをお持ちします、と言われて持ってきたのがシャンパンではなく麻婆豆腐・・・その後で一応シャンパンを1杯持ってこられましたが、こぼした分はもってきますということではなく、同行者と楽しく食事をしようというときに盛り下がってしまったことの方が問題なのになあ、と思いました。
それほど多くの期待をしていったわけではありませんが、顧客に寄り添っている感じは見受けられず、残念な気持ちが残る旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年08月
あかん遊久の里鶴雅 2015年09月06日 17:09:12

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足のいくおもてなしやサービスのご提供が出来ず、お詫び申し上げる次第でございます。誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘にもございます様に、現在当館防水加工工事を実施中で、工事中の様子が目に入る該当客室につきましては、チェックイン時にご説明とご理解をお願いしているところでございました。また夕食時には折角の乾杯のタイミングが外れてしまう結果となり、十分なご対応や配慮に欠け、至極猛省するばかりでございます。
今一度スタッフへの指導を強化し、お客様のお気持ちにたったおもてなしをご提供できますよう改善に努めてまいります。
次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館にお越しいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割7】7日前までのご予約で5%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【本館】和室】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月07日 21:49:41

数年前に鶴賀の レラの館和洋室に泊まり、アイヌ民族調のその洗練されたデザイナーズルームに大変感動し、館内客専用の足湯があったりとまた贅沢できる時にもう一度来たいと思っておりました。

今回は和室に初めて泊まりましたが、残念な点がいくつかありました。お部屋や、洗面所のお掃除が行き届いていなく、バスルームの鏡も湯垢でひどく、空気清浄機からは嫌な臭いがし、カーテンなどもカビ臭くとても残念でした。

お食事は朝夕バイキングでしたが、大変美味しく大満足でした!特に和食の種類が豊富で、本当に美味しくいただきました。

大浴場ですが、地下の大浴場はいろいろなお風呂があってゆっくりと色々楽しめてとても良いのですが、洗い場が汚く残念でした。8回の大浴場は洗い場も綺麗で、露天など最高でした!

たくさんの利用客がいて大変かもしれませんが、もう少しお掃除を強化していただければ幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
あかん遊久の里鶴雅 2014年12月18日 19:59:39

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただける客室のご提供や浴場環境をご提供出来ず、深くお詫び申し上げます。
今一度業務の見直しをすすめ、2重3重のチェック体制を組み込んでいきます。また、清掃担当者の意識改革を目指した指導を厳しく実施し、快適にお過ごしただける客室提供の重要性をしっかり伝えてまいります。
また大浴場に関しましても、客室清掃同様に、巡回ポイントの再徹底を図り、清々しくご利用いただきご満足いただける大浴場を作り上げてまいります。さらに皆様よりご意見をお寄せいただいておりました湯桶・椅子の改善もいたしました。
これからも皆様にご満足いただけるホテルとなりますよう精進してまいりますので、次回ご機会がございます折には是非、当館にお越しいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】和洋中韓!オープンキッチンで出来たて熱々「美味百選バイキング」
ご利用のお部屋
【【レラの館】和室】

部屋1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月11日 11:21:43

週末行ってきました。
札幌から四時間かけて行くほどでは無かったです。
鶴雅だから・・と期待しすぎていたのかも。
部屋はアップグレードされたが元の部屋の方が良かった。
眺望を期待して別館和洋室を予約しましたが通された部屋は露天風呂付き2人用の和室。
一番湖に近いお部屋です!と聞いたが眺望は×。阿寒湖のシンボル雄阿寒岳が全く見えません。
禁煙で予約したのにアップグレード後はタバコのにおいがひどい部屋だった。
エアコンからもタバコ臭さが出て最悪。
こんなんならアップグレードしてくれなくて結構!
フロントに言いましたが満室を理由に替えてもらえませんでした。

別館専用のラウンジも夜は11時には閉まってた。早くない?
朝も朝風呂の帰りに寄ったら開いてない。7時からのようですがもっと早く開けて欲しいです。

ディナーはバイキング。会場に行くと誰も席を案内してくれません。
何度もスタッフが目の前を通るのに入り口に立ってる私たちを気にせず。
すぐ横にいる責任者かマネージャーらしい男性は客とのおしゃべりに夢中でこれまた無視。
おしゃべりに割り込んでこっちから席を促しました。
私たちの後ろにも待ってる人がいるのにこうゆう対応は最悪ですね。
あとディナー中写真を撮ってまわる係の人がうざい!
会話中にもかかわらず「ちょっといいですかー?」と無理に写真をすすめる人。
空気の読めない写真屋もいらないですね。

全く持って鶴雅ではありません。
感想は安宿に泊まった印象。
支笏湖、定山渓と行きましたがレベルが全然違います。
がっかりの旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
あかん遊久の里鶴雅 2014年08月29日 22:17:56

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるおもてなしやご対応が出来ず、深くお詫び申し上げる次第でございます。
特にご指摘にございました客室環境につきましては、今一度備品の状態チェックを行い、皆様に快適にご利用いただける環境整備に向け、改善を施してまいります。
また、夕食天河でのスタッフの対応におきましては、ご来場されるお客様に「会場にお越しいただいた事への感謝」の気持ちや、「これからご利用いただき、お食事をごゆっくりとご堪能いただきたい」との思いを胸に対応できるスタッフへの再教育に努め、常にアンテナ高く「目配り・気配り・心配り」の出来る育成に、改めて力を入れてまいる所存でございます。さらに、部署の責任者が模範となるおもてなしや対応が出来ていない現状を憂慮し、重ねて厳しく指導に努めるところでございます。
鶴雅に対する皆様の期待の大きさを改めて再認識し、ご期待に添えることのできるサービスのご提供が出来ますよう、厳しく指導に努めてまいりますので、次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのお越しを心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【別館】和洋室】

部屋1

tyヨシさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

tyヨシさん [60代/女性] 2014年07月23日 17:28:48

別館お任せプランでお願いして、禁煙ルームを希望したのに、喫煙ルーム。空気清浄機2台貸してくださり誠意は感じましたが、においは全く消えず、今はのどを痛めています。部屋さえ禁煙だったなら後は満点です。残念でした。翌日には支配人が部屋を確認の上、丁寧なお詫びをしてくださり、気持ちは少し和みましたが、部屋の改善をするなり、お任せプランの時喫煙もルームも含むなら、その旨をかいてほしいです。別館ならどのタイプでもいいと思って予約入れた身としてはがっかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
あかん遊久の里鶴雅 2014年07月26日 22:40:10

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ごゆっくりお寛ぎいただけるお部屋のご提供が出来ず、深くお詫び申し上げます。
頂戴いたしましたご指摘にございますように、ご予約の際にしっかりとした情報の提示をし、皆様にご予約を頂戴する段階で内容のご理解をいただけますよう改善に努めてまいります。また、定期的な客室の環境改善に向けたチェックを施し、快適なご宿泊となりますことも力を入れてまいります。
次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのお越しを心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【阿寒国立公園指定80周年記念】夏希灯イベントチケット付プラン/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【別館】お部屋はホテルにおまかせ】

部屋1

ユアココさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

ユアココさん [50代/女性] 2014年07月15日 20:37:35

3月にもとまりましたが、今回は栞の館の部屋が空いていたので、宿泊しましたが
部屋に行くと、天井に蜘蛛の巣が張っていて、すごくがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年07月
あかん遊久の里鶴雅 2014年07月24日 11:18:36

先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご利用いただきましたお部屋の清掃状態が悪く、大変ご不快な思いをおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
再度業務の見直しとチェック体制の強化を図り、皆様に快適な客室環境をご提供できますよう改善に努めてまいります。
また、業務にあたるスタッフの指導・教育に当たり、おもてなしの精神をしっかり植えつけてまいります。
次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、またのご来館を心よりお願い申し上げます。

あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一

ご利用の宿泊プラン
【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【栞の館】和室12畳】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

light1014さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

light1014さん [20代/女性] 2013年03月19日 09:19:33

3才1才夫婦て1泊しました、部屋はホコリだらけでアレルギーをもってる私や子どもは鼻水ズルズル目をゴシゴシ最悪でした。和洋室なのでスリッパにいちいち履き替えなければなく 大人も子どもも部屋移動は面倒でした。
バイキングは子連れの私らには広すぎだし 子どもに食べさせるには大味なものや、噛みきれないものばかり…
大浴場はお湯が熱すぎて全然子どもに楽しんでもらえなく シャワーだけで 済ませてしまいました もったいない
子連れには 向かないことがわかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
あかん遊久の里鶴雅 2013年03月24日 16:30:26

この度はあかん湖鶴雅ウィングスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回ご宿泊頂きましたお部屋に不手際、大浴場の温度管理、お料理がお口に合いませんでした事、重ねてお詫び申し上げます。
今後は、ご指摘の点を再確認と点検に眼光を強く持ちお客様をお迎えをする姿勢を徹底致します。
またご来館の機会を頂けますよう、快くお過ごし出来る館として改善させて頂きます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 支配人 若狭 勝

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月01日 12:53:03

せっかく別館のいい部屋に泊まったのに部屋の中を歩いたら足の裏がホコリまみれになりました。
そして襖や扉などを開けるとその中もものすごいホコリや髪の毛だらけでした。
もう少しきちんと掃除をしたほうがいいんじゃないでしょいか?
接客対応とかはすごくいいのに部屋がこんなんでとっても残念です。
鶴雅には何回も来ていますが昔はトータル的にものすごい良かったのに来るたびに悪くなってきています
料理の味も落ちてきてるんでは?
残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
あかん遊久の里鶴雅 2013年03月07日 15:39:04

この度はあかん湖鶴雅ウィングスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回のご旅行に別館客室をご選択頂いたのにも拘らずお部屋の清掃状況、バイキングの内容にご不快な思いをお掛けしてしまいまして誠に申し訳ございませんでした。
清掃につきましては、今まで以上に細部にわたり眼光を強化し作業するよう徹底致します。バイキングの料理内容は更に旬の食材を使用しお客様に眼で楽しみ、舌で喜ばれるような料理を提供出来るように改善致します。
幾度となく当館をご利用頂いている中
以前以上に甦りを図れるよう努力して参ります。
またのご来館がございました際にはご期待に添えるような館へと進化する所存でございます。
またのお越しを心より申し上げております
あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 支配人 若狭 勝

ご利用の宿泊プラン
【早割14】14日前までのご予約で5%以上OFF/美味百選バイキング
ご利用のお部屋
【【鶴雅別館】和室10畳】

部屋1

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月21日 13:18:44

以前と比べてホテル全体がしっとりとした落ち着きがなく妙に安っぽい感じがしました。土曜日のせいもあったかもしれませんが、夕食のバイキングでは席に着くまで長い列ができ,献立には季節感や土地柄といった特徴もありませんでした。オープン記念の部屋は、阿寒の雄大な景色を期待してたのに、目の前はホテルの窓、窓、窓、トラベルを利用する人の為にも是非景観を明記して欲しい。以前泊まったときのそのすばらしさに感激して、今回宿泊出来る事をとても楽しみにしてたのに、また、温泉も従業員の方々の接客態度もすばらしいのに大変残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
あかん遊久の里鶴雅 2012年07月06日 12:51:40

この度は、ご宿泊賜り誠にありがとうございました。
今回は「落ち着きがなく妙に安っぽい感じがした」との事で、せっかくのご宿泊でご満足いただけす、申し訳ありませんでした。
バイキングでの行列や、景観の明記が解りづらく期待に添えなく残念に思っております。
今後は、列の出来ない食事時間の調整と、解りやすい表記の改善をさせていただきます。
温泉も従業員の接客態度が良かったとのお褒めは非常にうれしいです。今後も日々改善してまいりますので、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
 総支配人 永田 義幸

部屋1

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月28日 20:39:13

食事・サービスとも良かったです。バイキングなのであんまり期待してはいなかったのですが、料理の質は高かったですね。
ただ一つ、静かな環境を希望したのですがエレベーターの直ぐ近くだったのと、深夜まで大騒ぎのご家族が居られて休めませんでした。なお、部屋が寒いです。暖房全開にしても暖まらず、毛布を別途貸して頂きました。…が、それでも窓から隙間風が入ってきます。
窓枠にはビッシリと氷が分厚く形成され、結露のレベルではありませんでした。せっかくの囲炉裏スペースも寒くてとても座っていられる状態ではないです。枕もマットレスも貧相で、寒さと相まって起きたときは私も妻も身体中が痛かったです。温泉旅館で部屋が寒いのはすべてが台無しだと思いますので、部屋の評価は最低にさせて頂きました。他の項目は満足なんですが…。ぜひ改善を望みます。
ただ、皆さん気持ちよい接客でしたので秋~冬期間以外であれば、またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【12月早割】14日前まで予約で10%以上OFF<さらに11/30までの予約がお得>/バイキング
ご利用のお部屋
【【新別館】談話スペース12畳和室】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月15日 02:48:43

楽しみにしていた旅行にガッカリ、部屋に入ると縁にカビの生えたターブルがお出迎え、着古した浴衣に袖を通す気にもなれずそのまま噂のバイキングにTVでも取材されていた美味しいバイキング?美味しく食べれるものを探すのに苦労する。二度と宿泊することはないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 オープンキッチンで出来たて!美味百選バイキング 【夏得】
ご利用のお部屋
【【Reraの館】和室or和洋室】

部屋1

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月05日 19:24:31

部屋は広いが古さが目立つ。大浴場が素晴らしいと聞いて期待していたのに汚ないとしか言えない。露天風呂は蜘蛛がたくさんいて気持ち悪いし屋内風呂も古く壁の剥がれや変色、修繕が必要と思いました。
料理もイマイチで宿泊費ばかりが高くまた泊まりたいとは思えません。

【ご利用の宿泊プラン】
チェックイン時に10%キャッシュバック!【おでかけラリー北海道】/バイキング
【新別館:談話スペース付 ゆとりの12畳和室】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
あかん遊久の里鶴雅 2011年08月15日 11:23:31

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
大浴場へのご期待にお応えする事が出来ず大変申し訳ございませんでした。壁の剥れや変色に関しましては順に修繕して参ります。
メンテナンス点検の目線を上げて管理して参ります。露天風呂の蜘蛛に関しましては防虫の薬品散布などは施しておりますが、屋外に面しており大自然の中の露天風呂でございますのでどうしても完全には防ぎきれない旨をご了承頂ければ嬉しく思います。
お料理にもイマイチとのご感想で、ご満足頂けず大変申し訳ございませんでした。
現在バイキングでは旬の食材の料理、オリジナルの料理に力を注いでおります。
お客様にたくさんの貴重なご意見を頂き、ご指摘を謙虚に受け止めすぐに改善に繋げていく所存でございます。
残念な思いをさせてしまい、この度の挽回のチャンスを頂きたく誠に勝手なお願いではございますが、又のご来館を心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
チェックイン時に10%キャッシュバック!【おでかけラリー北海道】/バイキング
ご利用のお部屋
【【新別館:談話スペース付 ゆとりの12畳和室】】

部屋1

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月23日 21:03:34

食事は大変満足・満腹でした。
反面、部屋については大変残念でした。団体の方の前の部屋を案内された時点で、いやな予感はしたのですが・・・。大変うるさくて、眠れず。部屋は変えていただけましたが、せめて準備してから案内して欲しかったなぁと思います(夜で従業員の方も少なくて大変なんでしょうが)。そもそも、部屋が空いているなら、配慮して欲しかったです。チェックアウトの際も一言もなく・・・。期待しすぎたのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
あかん遊久の里鶴雅 2010年12月30日 13:29:02

この度はあかん遊久の里 鶴雅をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回のご利用時に私共でご用意したお部屋の割り付けに配慮がなく、大変ご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎ頂けなかった上に、移動して下さったお部屋も準備不足だったのでしょうか、重ね重ねの不手際本当に申し訳ございません。
本来お帰りの際もお詫びしなければならない状況にも関わらず内部の連絡体制が悪く本当にお恥ずかしい限りでございます。
今後は配慮あるお部屋の割り付けを細心の注意で出来る限りしていく事と、社内の連絡体制を見直し、皆様のご期待にそえる宿作りをすすめていく事をお約束致します。
再度ご来館頂けた際にご満足頂けますよう日々精進して参ります。
またのご来館心よりお待ち申し上げております。
貴重なご意見ありがとうございました。
あかん遊久の里 鶴雅 副支配人 鵜沼聡志

ご利用の宿泊プラン
オープンキッチン♪和洋中美味百選ブッフェプランVK
ご利用のお部屋
【【本館:和室10畳~12畳】または【和洋室ツイン+4.5畳】】

部屋1

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 10:06:27

従業員の対応はとてもよいと感じました。施設も綺麗でとても満足しました。ただ、事前に悩んだ末に選んだプランの部屋からは、阿寒湖が全く見えず、エレベーターホールの横でした。何のために早めに予約したのか・・・。予約画面に部屋からの眺望くらい記載して頂きたいものです。やはり電話で確認するほうが確実かもしれないですね。

【ご利用の宿泊プラン】
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
*【本館】民芸調の和モダンプチ和室(6帖)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
オープンキッチンが楽しい♪和洋中美味百選ブッフェVK
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室(6帖)】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月22日 07:02:16

ビジネスホテルなら、狭い部屋・窓からはコンクリートの壁というのはよくあること。
ただし、観光ホテルしかも「遊久の里」と銘打っているホテルが、あのような狭い部屋(畳は10枚敷いてあるが実質4畳半)に通されたときは、家内と愕然としました。
従業員の対応やその他もろもろが良かっただけに、「二度と泊まらない」という思いです。町のイベント「千本タイマツ」は、観光客を喜ばせる格好の行事です。
朝食のバイキングは品数も多く良かったが、夕食も心はこもっているが、北海道らしさがやや欠けていたように思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
北の山海の幸をふんだんに13品。しらかば膳S
ご利用のお部屋
【*【本館】民芸調の和モダンプチ和室】

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月17日 14:18:19

温泉最高です!一階と八階が時間で男女入れ替わりますが、絶対両方入った方がいいです^^
夕食は海鮮もの、ステーキが美味しかった。朝食はクロワッサンが美味しかったです。

部屋、温泉、食事がここまで良いところはなかなかありません。
部屋のテレビの調子が悪かったのが残念でしたけれど。

部屋から花火が見れてとても嬉しかったです。また行きたいです。


【ご利用の宿泊プラン】
【早期特典付】ありがとうを伝えよう!想い出の卒旅へ
*【おまかせ客室】(カップル~グループまで最適)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月14日 00:17:04

本当にサービスとはこう在るべきとゆうものを勉強させて頂きました。接客サービスについて頂いた全ての従業員さんが皆さん笑顔溢れる気配りや説明で心底感動致しました。バイキングの食事も美味しい物ばかりでしたし露天風呂も最高でした。片道車で8時間かけて行きましたが着いてすぐ皆さんの笑顔のお出迎えで疲れがすべて吹っ飛びました。嘘臭い位褒め過ぎと仲間に言われましたが
同じサービス業をしている手前阿寒鶴賀さんのサービスがどれだけ凄いか自分なりに解かりました。妻との良い思い出が1つ増え 何回でも阿寒鶴賀さんに泊まりたいと思わせてくれる様な最高の癒しを頂きました有り難う御座いました。

【ご利用の宿泊プラン】
☆*★鶴雅で温泉デート☆*★人気のレラ館ツインルーム
*【Reraの館】洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月06日 22:30:05

結婚30年の記念に夫婦で宿泊しました。

部屋の中は落ち着いた色調で統一され、とても気に入りました。
部屋と洗面所の両方が窓に面していたため、明るく開放感がありました。
夕方から降り出した雪は夕食後には止み、露天風呂の松の木に今積もったばかりの雪をながめながら、身体も心も温まる事ができました。
当日は宿泊客が多い日だったようで、食事も温泉も混んでいましたが
とにかく大満足で帰宅しました。
また行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
☆*★鶴雅で温泉デート☆*★人気のレラ館ツインルーム
*【Reraの館】洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月03日 20:12:11

Reraの部屋に初めて泊まりましたがとても雰囲気がよく同じ鶴雅の中にあるのに異空間な感じがしてとても居心地が良かったです。 部屋のすぐ目の前に足湯があり寝る直前に入れたのも良かったです。

私達が行った前日に大雪が降ってしまったために楽しみにしていたワカサギ釣りができなかったり花火が中止になってしまっていたのは残念でした。

来年また泊まって今度は花火をみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
阿寒冬の人気イベント特典付♪氷上で冬華火を見よう
*【Reraの館】和モダン客室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月03日 15:45:11

初めての宿泊でとても楽しい時間でした。
部屋・食事・従業員の方々の応対そしてお風呂どれも満足でした。
ですが…8階のお風呂の洗い場のシャワーは全然 使えなく水漏れをしてる程度にしか出なく私だけのとこかと思ったら全部がそうでした。早急に改善するべきだと思います。
時間帯が変わり連れが行った時も3~4人しか居ないのに同じ状態だったそうです。

あれでは髪の長い方やお湯の入った重たい洗面器を持てない年配の方達は大変だと思います。
何回も流さないといけないので水も無駄に使いますし。
それと隣の人との洗い場の仕切りの下がカビで真っ黒でした。
きちんと掃除して下さい。お願いします。

8階も1階も色んなお風呂が楽しめて良かったです。天河のバイキング朝・夕ともに大大大満足でした!

8階のフットマッサージのお姉さんがとても親切で感じも良く凄く気持ち良かったので次に行った時もお願いしようと思います。

ありがとうございました。また必ず癒されに行きます。
それまでシャワーの改善をよろしくお願いします!!

【ご利用の宿泊プラン】
☆*★鶴雅で温泉デート☆*★人気のレラ館ツインルーム
*【Reraの館】洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1053件中 961~980件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ