設備・アメニティ4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ター子ケリーさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- ター子ケリーさん [60代/女性] 2020年12月22日 11:29:00
-
食事の時にまだ残っているグラスまで片付けられ 早く終わろ見たいに催促されているみたいでした。
お風呂はぬるく 湯冷めしそうです。
いつも利用しているだけに 残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年12月
- あかん遊久の里鶴雅 2021年01月29日 19:56:26
-
ター子ケリー 様
過日は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
日頃からご利用頂いてるのもかかわらず
ご満足頂けるご滞在ができませんでしたこと
大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定バーゲン】5%OFF/天河ダイニング
- ご利用のお部屋
- 【【こもれび】ジェットバス付和室ツイン】
設備・アメニティ4
yuumayさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- yuumayさん [50代/女性] 2020年10月24日 01:28:45
-
6年くらい前に宿泊した時に良い思い出が沢山出来たので、ここに泊まるだけの為に来ました。行く前から楽しみで仕方なかった。
温泉は相変わらず良かった。しかし、今回はガッカリしかなかった。夕食では混むからと言われ、かなり遅く行ったにも関わらず、まだ案内できないと言われ部屋に戻ったり、案内係のおばちゃんは飲み物注文されますか?と言う割にメニューもくれないし、メニュー見ても写真もないからピンと来ない。おばちゃんはさっさと注文しろよの圧が強くて気分が悪かった。
部屋のアメニティも前の客が使った歯ブラシがあって、かなり驚いた。
goto で客が増えて大変なのだろうが、ガッカリすることが多くて一刻も早く帰りたくて、翌朝 早朝にチェックアウトした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年10月
- あかん遊久の里鶴雅 2021年02月02日 16:14:05
-
yuumay 様
過日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、多くの宿の中から当館をお選び頂き重ねて御礼申し上げます。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけるよう、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
今回、お客様に不快な思いをさせてしまいましたと深くお詫び申し上げます。
今後、このような事がないように基本から指導して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【気まま一人旅】1泊2食付!温泉満喫プラン/天河ダイニング
- ご利用のお部屋
- 【【本館】シングルベッド和洋室】
設備・アメニティ4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
meez-aさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- meez-aさん [40代/女性] 2020年07月27日 15:26:26
-
よくわからずに予約したのですが、こちらは鶴雅の中でも多分古くてランクが低い施設なのかなと思います。
ただ、従業員の方々は皆さんとてもよく応対していただいて、その辺は満足しています。
施設の古さが如実に表れているのがエレベーターで、すごく早く閉まります。センサーもないので、子どもを先に出しているうち何度か私が挟まれました。挟まれても自動で開いてくれないので、何度も体を挟まれて、子どもに心配されました。動きが遅いお年を召した方は危ないです。
部屋は和洋室で、靴を脱いでくつろぐこともでき、トイレとシャワーブースが別々なのもよかったです。
シャワーヘッドなどは、前の客が使っていなくても拭いた方がいいです。ほこりがたまっていました。
空気清浄機もありますが、空気の出口がすごいことになっているので、たまにがっちり清掃したほうがいいです。きれいな空気が出てきているか、不安でした。
客室のトイレはスリッパをはき替えるのですが、ドアが外開きのためドアに干渉しない部分でスリッパを脱ぐと、トイレ内のスリッパまでかなり大股で入らないといけません。どうにもならないので、私はスリッパはそのまま入っていました。
ビュッフェですが、コロナの心配もありましたが、検温したり消毒したりマスク着用だったり。あとは料理は基本的に小分けにされたものを取るようになっていて、スムーズだったかなと思います。
夕食は19:30の回でした。洋食コーナーは30分もしないうちに店じまい。ビーフシチューはまだありましたが、パスタ、ピザ、などはもう2回目いったらありませんでした。たまたまなかったのではなく、何度も見に行きましたが、すべての料理の小皿を乗せる大皿自体がなく、担当者もいないので終わったんだ…とわかりました。
ステーキコーナーは並んでいるから焦るせいか、焼きもかなり甘く、生肉を触った手でそのままコーンなどを盛りつけているので、2回目はなしでした。脂肪注入肉は、しっかり焼かないといけないんじゃなかったでしたっけ…?
まさか洋食コーナーがこんなに早く終わると思っていませんでした。
ちなみに洋食コーナーが終わった頃もお客さんはいっぱい会場にいました。残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- あかん遊久の里鶴雅 2020年09月03日 16:11:02
-
meez-a 様
過日は当館へのご宿泊、誠にありがとうございました。
又、お忙しい中ご投稿頂きまして重ねて御礼申し上げます。
お食事のご提供の状況、お部屋内の衛生面に関しましてのご指摘を受け、内容改善に努めて参りたいと思います。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけるよう、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
今後このようなお言葉を頂く事がないようお客様の立場に立って改善させて頂きます。
この度は申し訳ございませんでした。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】和洋中を味わう!天河ダイニング
- ご利用のお部屋
- 【【こもれび】和洋室】
設備・アメニティ4
kabo0408さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- kabo0408さん [60代/男性] 2016年10月21日 15:09:22
-
北海道には年3~4回行く用事があり、時々道東・道央へ宿泊しますが阿寒湖で宿泊するときはいつもこちらのホテルです(今回で3回目)。今回は残念ながらスタッフの対応・食事内容・大浴場(床が滑りカランの湯が止まらない)も最低でした。何かホテルの方針の変更があったのでしょうか。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年10月
- あかん遊久の里鶴雅 2016年11月03日 11:50:38
-
先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご利用に際しまして、折角のご期待をお寄せいただいていた中でのご宿泊であるにも関わらず、ご満足いただけるおもてなしやサービスをご提供出来ず、残念な思いをお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
これまでと変わりなく、皆様のご期待にしっかりと添うおもてなしでお迎えしなければならないところでございますが、ご満喫いただけるご滞在をご提供する意識に欠け、至極猛省するばかりでございます。
今一度私達の使命を再認識し、心行くまでのサービスやスタッフの対応に向け、しっかりと指導・教育に努めてまいるところでございます。
次回ご機会のございます折には是日、今回を挽回いたすべく、またのご来館を心よりお願い申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割28】28日前までのご予約で15%OFF/美味百選バイキング<さき楽>
- ご利用のお部屋
- 【【本館】デラックス和洋室】
設備・アメニティ4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年01月13日 23:58:12
-
部屋の暖房の効きが悪く,スタッフさんに確認したところ「部屋がホテルの端なので暖まりにくく仕方がない.次第に暖かくなるので我慢して欲しい」といった旨を伝えられました.暖かくなるまで結構時間が掛かりましたし,結局湯冷めしてしまいました.そもそも部屋に案内する前から暖房を付けて暖めておいて欲しかったですね.他の宿泊者同様にお金を支払っているにも関わらず,運悪く同じ設備(暖房)を利用できないというのはどうなんですかね.
比較的中国人が少なく,混雑せず静かなので以前からこちらに宿泊してきましたが,,,残念です.- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- あかん遊久の里鶴雅 2016年01月23日 20:52:53
-
先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、快適にお過ごしいただける客室の環境をご提供することが出来ず、ご不快な思いをお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘にもございますように、何よりもしっかりとした設備の点検・維持を怠っておりますこと、また当館の不備を押しつけてしまう言動の対応がございましたこと、お客様の対場に添うおもてなしにかけ離れたものであり、至極猛省するばかりでございます。
今一度チェック体制や業務の見直しを図り、更にお客様への真摯なご対応に徹することの出来る接遇となりますよう、スタッフ教育に厳しく力を入れてまいります。
次回ご機会が御座います折には是非、今回を挽回いたすべく、またのご来館を心よりお願い申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割14】14日前までのご予約で10%OFF/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【本館】和室】
設備・アメニティ4
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
沼次郎さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 沼次郎さん [30代/男性] 2014年09月29日 11:47:39
-
大人3人子供3人で宿泊しました。
到着すると駐車場が離れているとのことで荷物を降ろしチェックイン。
到着時からチェックイン、部屋案内までよかったと思います。
ただ、笑顔があまりなくなんとなくお出迎えしている感は多少感じました。
食事はバイキングですが、正直子供が食べるものはほとんどなく、特にフルーツが少なすぎた。また和食メインとしか思えず、会場は広いのに食べるものをどれにしようか迷うこともなくさびしかったです。
部屋は広くてきれいで悪くないですが、外まで声が響き子供連れとしてはかなり気を使いつかれました。唯一よかったのはお風呂くらいかな。
総合的には、子供とともに宿泊するにはちょっと期待できません。
サービスもこれといった印象に残るものはなく値段からして残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年09月
- あかん遊久の里鶴雅 2014年10月09日 23:27:51
-
先日あかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、ご満足いただけるサービスやおもてなしのご提供が出来ず、深くお詫び申し上げます。
特に当館スタッフにおける「心からのおもてなし」という点では至らぬご対応に終始してしまいましたこと、またお食事では大人からお子様までお楽しみいただけるものが不十分であったことなど、今一度初心に戻り、皆様にごゆっくりとご満喫いただけるサービスのご提供を目指してまいりたいと思います。
これからも細部に渡り、ご満足いただけるおもてなしやサービスのご提供に向け精進してまりますので、次回ご機会がございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのお越しを心よりお願い申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一
- ご利用のお部屋
- 【【別館】露天風呂付 和室12畳】
設備・アメニティ4
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
masa6698さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- masa6698さん [20代/女性] 2014年02月12日 16:55:41
-
去年も同じ時期に宿泊しました
去年とっても楽しい思い出として記憶にあった為色々な選択肢がある中こちらに再び伺いました。
プラン内容の飲み物も部屋に用意があるとのことでしたが、冷蔵庫になく
フロントに問い合わせて持ってきてくれましたが、遅い・・・。
「探していて遅くなりました」って、そちらが出してるプランなのに用意してある場所も把握してないの????
お詫びにと岩盤浴のチケット頂きましたが・・・ちょっと。
お風呂は去年と変わるものではないので満足です。食事も美味しかったです。
チェックアウト時に
「車は正面にありますので」と言われてそのまま車に行っても鍵がない。
あの感じだと車に鍵をさしておいてくれてるのかと思ったからそのまま行ったのに。。。
フロントに戻って「鍵ってどこにありますか?」と聞いたら
謝罪なしで
「どうぞ」
と普通に渡されました。最初からくれればいいのに、、、あいつの態度なんだったんでしょう?男性で、名前みるの忘れましたが。
色々なところに宿泊していますがホテルの印象を下げるのはスタッフなんですね。
去年の思い出を美化しすぎていたようです。次回は阿寒に行っても別のホテルを利用しようと思いました
ありがとうございました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年02月
- あかん遊久の里鶴雅 2014年04月15日 09:15:36
-
この度はあかん湖鶴雅ウィングスへご宿泊
頂きまして誠にありがとうございます。
また日頃よりご愛顧くださいまして御礼申し上げます。
今回ご利用頂いたご宿泊プランはお飲み物がお付でしたが、私どもの用意が出来ておらず、またお部屋へお届けになるまでご貴重なお時間をお待たせに費やしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
チェックアウト後のお車でお帰りの際には
私共のスタッフの対応に非常にご不快になられたこと深くお詫び申し上げます。
仰せの通りフロントマンはホテルの顔ともいえる存在でございます。
このような対応をしたスタッフにおきましたは私の教育不足と猛省致します。
再度、原点に帰り社員教育の見直しを図り
お客様お一人お一人が心からお寛ぎ頂ける
宿へと邁進する所存でございます。
次回ご来館の機会を頂戴出来ましたなら
ご満足頂けるおもてなしをし晩回させて頂きたく思います。
ご貴重なご意見のご投稿誠にありがとうございました。
あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 若狭 勝
- ご利用の宿泊プラン
- 【ガラナ・カクテル付き】北海道限定“キリン・ガラナ”の特製カクテル付プラン/バイキングおまかせ
- ご利用のお部屋
- 【【飛翔館】湖側 和室or和ツイン】
設備・アメニティ4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
kata_macさんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- kata_macさん [40代/男性] 2013年11月05日 18:16:38
-
久しぶりの鶴雅でした。連休なのでかなり混んでおり、お客さんはロビーで溢れかえっていました。子供が車によって吐いてしまいすいませんでした。すぐに対応していただいてありがとうございました。
部屋に関しては、喫煙の部屋ですが、家族はたばこは吸いません。しかし部屋の構造上、他の部屋でたばこを吸っていると廊下まで煙がでてかなりくさいです。自分たちは内扉を常に閉めていたのですが、あの部屋は禁煙が良いのではと思います。また。お風呂は人が多く。シャワーが出ない。頭、体が洗えない。これは最悪どうにかしてほしいものです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年11月
- あかん遊久の里鶴雅 2013年11月12日 17:25:51
-
先日はあかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在におきまして、特に大浴場のシャワー圧に関しましては、大変ご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
現在の所、改善に向けた設備工事を進めているところではございますが、未だ完成に到達していないのが現状でございます。引き続き工事を推進し、一日も早く快適な浴場空間のご提供に努めてまいります。
また禁煙ルームに関しましては一部、別館客室にてご用意がございますが、フロアー単位での対応には至っておりません。今後十分に検討させていただき、フロアー単位での創設を考慮してまいりたいと思います。
次回ご機会がございました折には是非、当館にお越しいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
あかん湖鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングス
支配人 橋本 純一
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割14】14日前までのご予約で5%OFF/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【鶴雅館】栞の館 和室12畳】
設備・アメニティ4
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年12月28日 20:39:13
-
食事・サービスとも良かったです。バイキングなのであんまり期待してはいなかったのですが、料理の質は高かったですね。
ただ一つ、静かな環境を希望したのですがエレベーターの直ぐ近くだったのと、深夜まで大騒ぎのご家族が居られて休めませんでした。なお、部屋が寒いです。暖房全開にしても暖まらず、毛布を別途貸して頂きました。…が、それでも窓から隙間風が入ってきます。
窓枠にはビッシリと氷が分厚く形成され、結露のレベルではありませんでした。せっかくの囲炉裏スペースも寒くてとても座っていられる状態ではないです。枕もマットレスも貧相で、寒さと相まって起きたときは私も妻も身体中が痛かったです。温泉旅館で部屋が寒いのはすべてが台無しだと思いますので、部屋の評価は最低にさせて頂きました。他の項目は満足なんですが…。ぜひ改善を望みます。
ただ、皆さん気持ちよい接客でしたので秋~冬期間以外であれば、またお世話になりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【12月早割】14日前まで予約で10%以上OFF<さらに11/30までの予約がお得>/バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【新別館】談話スペース12畳和室】
設備・アメニティ3
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月01日 19:33:33
-
立地はお土産街の端っこ、ロビーは問題なし。①チェックイン時、お風呂の時間や場所の説明なし。②部屋の机に茶色の汚れが…私は水とサイダーしか飲んでないのと、カリカリになっていたのと、色から掃除をしてない?(気持ち悪かったのと、このご時世、どうかと思いました。)③畳のカスが服やバックに着く。④中居さんらしき方が、7時45分位からイベントと、その後の8時5分位から花火が中庭であると教えてくれた。時間に中庭に行って待っても、何もなしで人も居ないので、戻ったら花火らしき音が…食事時間を20分無駄にした。
お風呂は、種類もあって温度も良かった。かけ湯に泡がういていたのと、子供が飛び込んでいたのが嫌だった。
食事の味は良かった。子供が取り皿や料理を素手で触りまくり
…。ファミリー向けなら対策をして欲しい。
精神的に次回は泊まりたくないです。ファミリー向けだと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【気まま一人旅】1泊2食付!温泉満喫プラン/夕食バイキング・朝食バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【本館】シングルベッド和洋室】
設備・アメニティ3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年02月04日 14:29:35
-
数年前に宿泊して鶴雅のバイキングが美味しかったので今回もバイキングを希望しましたが叶わず
散々お正月に食べ飽きたおせち料理のような料理でした。
朝食も和定食でしたが玉子焼きも冷たくご飯も二人分にしては少量。
飲み物も種類が少なくフルーツすら無かったです。
前のレビューの方も言っていたように料金も変更無し、お部屋のグレードアップも無し
食事も美味しくなく。
本当に残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年01月
- あかん遊久の里鶴雅 2021年04月01日 19:41:05
-
過日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
お食事につきまして残念なお思いをされたとのご意見を真摯に捉え、今後の課題と
させていただきます。
貴重なご意見を賜りまして誠にありがとうございました。
ご期待いただきましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
今後このようなお言葉を頂く事がないよう今後もお客様の立場に立って業務に精進させて頂きます。
またのご来館心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【シャンパンで乾杯】バロン・ド・ロスチャイルド フルボトル付/夕食バイキング・朝食バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【別館】露天風呂付 和室2名様用】
設備・アメニティ3
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月25日 09:35:26
-
結婚記念として夫婦で利用。部屋にはテントウムシが十数匹程出現しました。おそらく換気扇の隙間からテントウムシが出現しているものと思われる。フロントに連絡し対応をお願いしたが、殺虫剤を渡され対応終了。
料理は美味しかったものの品切れが多い。温泉は種類が多く満足したが、温泉までの廊下の提灯の上にホコリがいっぱい溜まっており、清潔感が無い。
チェックアウト時間前から、チェックアウト済の部屋の掃除のため、廊下のドアを全開にしており、廊下が非常に寒むかった。
チェックアウトは未精算と精算済で分かれていたが、案内が無くフロントが混雑していた。精算済のお客さんも未精算の長蛇の列に並んでいる状態。
鶴雅ブランドに期待し、利用をさせて頂いたが、総合的に満足できず非常に残念。値段はGoToトラベルキャンペーンにより、安くなっていたものの、もう利用するこは無い。
期待してただけに辛口評価?となってしまいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- あかん遊久の里鶴雅 2021年02月02日 17:27:36
-
過日は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
しかしながら客室につきましてはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。
ご結婚記念日のご旅行にもかかわらず残念なお気持ちにさせてしまいましたこと誠に申し訳ございません。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2人の記念日】ふたりだけの特別な日♪ケーキ&シャンパンでお祝いプラン/天河ダイニング
- ご利用のお部屋
- 【【こもれび】ジェットバス付和室ツイン】
設備・アメニティ3
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月14日 18:19:39
-
ランチで待たされるとは、考えられない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- あかん遊久の里鶴雅 2020年10月21日 11:13:56
-
過日はご宿泊頂き誠にありがとうございます
ランチでお待たせしたのはご朝食、ご夕食のいずれかでしょうか
いずれにせよお時間をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割21】21日前までのご予約でスタンダードプランから最大10%OFF/天河ダイニング
- ご利用のお部屋
- 【【本館】和室】
設備・アメニティ3
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月17日 20:59:11
-
別館特別室に2泊しました。別館ラウンジでの対応もすごく良くお部屋までの案内もすごく良かったです。お部屋も景色がよく広くてキレイですごく良かったです。ですが2日目、出掛けて部屋に戻ると掃除の時のスプレーが部屋に置きっぱなし、トイレの掃除をしたタオルが置きっぱなしで少し残念でした。チェックアウトの時もクレジットで支払いの時に何回で支払うかの確認もなく、お部屋にあったアンケートを書いて出すと記念品がもらえると書いてあったのに何もなく…帰りも外にいる従業員は楽しそうに話をしていてお見送りもなく。結婚記念日で特別な思いで鶴雅さんを選ばせてもらいましたが残念な思い出になってしまいました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年10月
- あかん遊久の里鶴雅 2019年12月24日 16:47:23
-
過日は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
二白目のお部屋の清掃チェック不足の件、
スタッフの接遇の件では大変ご不快をお掛け致しました事お詫び申し上げます。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。
今後このようなお言葉を頂く事がないようお客様の立場に立って業務に精進させて頂きます。
今回は大変申し訳ございませんでした。
- ご利用の宿泊プラン
- <10月~>【得割20】室数限定!スタンダードプランから最大20%OFF/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【別館】和洋特別室】
設備・アメニティ3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月03日 20:28:11
-
【残念だった所】
・部屋
冷蔵庫横、ネジの外れた重い板が外れました。
部屋に入り五分もしないうちに、お茶を入れようとした母の足に落ちました。
連絡すると、係りの方が点検に来たので、湿布を頼みました。
食事時に飲み物のサービスと謝罪がありましたが…母、子を連れ、特別な旅行の予定だったので、出鼻をくじかれました。
・展望風呂
他の方も書かれているように展望は湖ではない。利用前にコメントをよく読んでおいたら良かったです。
・大浴場
奇数日、偶数日で入れる浴場が変わるそうです。
岩盤浴が楽しみだったのですが「今日は男性しか…」とのことでした。
有料のスパがあるようですが、残念です。
・食事
蝿が飛んでいるのが、残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- あかん遊久の里鶴雅 2018年11月29日 18:14:59
-
先日はご宿泊頂きありがとうございます。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごし頂けます様、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事を痛感しております。
ご期待頂戴しましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進して参りますので、末永いご愛顧を賜りますと幸いでございます。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割14】14日前までのご予約で最大10%OFF/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【こもれび】展望風呂付デラックス和洋室】
設備・アメニティ3
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月29日 17:53:11
-
バイキングが美味しくなかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- あかん遊久の里鶴雅 2018年09月01日 18:30:45
-
先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
今回は天河でのバイキングでございましたが
お口に合うようなお料理のご提供が出来ませんでしたこと誠に申し訳ございません。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
支配人 若狭 勝
- ご利用の宿泊プラン
- 【ちょっと遅めの夏休み】お部屋おまかせでお得♪阿寒湖畔で夕涼みプラン/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【レラの館・栞の館・こもれび】お部屋はホテルにおまかせ】
設備・アメニティ3
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月01日 22:21:33
-
温泉のスタッフの態度がよくありません
部屋は新しくてで、しかし味があります。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年07月
- あかん遊久の里鶴雅 2017年08月31日 19:55:06
-
この度はあかん遊久の里鶴雅をご宿泊下さり誠にありがとうございます。
大浴場のスタッフの対応にご不快をお掛けし大変申し訳ございません。
再度、スタッフへの指導教育を徹底致します。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
あかん遊久の里鶴雅
支配人 若狭 勝
- ご利用の宿泊プラン
- 【モニタープラン】リニューアルのお部屋を特別価格で満喫♪モニタープラン/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【こもれび】展望風呂付和室ツイン(禁煙)】
設備・アメニティ3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
バーディ8115さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- バーディ8115さん [60代/男性] 2017年07月17日 15:45:39
-
:立地は阿寒湖畔にありとても良い。
:料理は朝夕ともバイキング形式で中華・日本食・イタリアンと品数は豊富だが、食材や味は期待はずれでコスパは高くない。
:接客は並以下。フロントを始め全体的にホスピタリティに欠けている。
特に、出発時に駐車場までバスで移動する際に、客自らトランクをバスに乗せているのを、従業員は見ているだけ。女性や年寄りには優しくない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年07月
- あかん遊久の里鶴雅 2017年07月26日 21:37:42
-
この度のご利用誠にありがとうございます。
ご指摘を真摯に受け止めサービスの向上に努めるべく社員教育を強化いたす所存でございます。これに懲りずまたご利用下さいますようお願い申し上げます。
あかん遊久の里鶴雅
支配人 植野和裕
- ご利用の宿泊プラン
- 【お得な料金変動プラン】予約状況によって料金が変動♪/美味百選バイキング
- ご利用のお部屋
- 【【レラの館】洋室ツイン】
設備・アメニティ3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年01月01日 16:36:53
-
部屋は料金から期待してませんでした。323号室に宿泊しました。
部屋の空調が効きが悪いのか、嫁が寒がっていたので暖房を30度設定にしましたが、涼しい風が来るばかりでむしろ寒いため、消して就寝しました。翌朝は余計に寒かったのは言うまでもありません。更に元日にチェックアウトする前に一っ風呂と思い時間はなかったですが、嫁、子どもと自分とそれぞれ風呂に行きました。屋上階の風呂の下駄箱の所で従業員の女性に声をかけられました。「10時で終わりですけど」と聞くので、「あれ?いま何時ですか?」と聞くと「9:45分です。15分ですけどあがれますか?」と更に聞くので不快に感じましたが、「大丈夫です」と言うとその後は無言…。何か気になって10分で上がりました。湯冷めしました。その後部屋に戻ると嫁が笑いながら、風呂場で女性従業員に「10時で終わりですけど、男の人が掃除に来ますよ」と半ば脅迫めいた言葉を投げ掛けられたとのこと。女性の風呂の中に男性清掃員が来る訳無いとは思いますが、風呂に入っている客に対する言葉ではなく耳を疑いました。嫁は怒りを通り越して笑いのネタだと話していましたが。5分10分風呂上がりが遅れ清掃が出来ない事がなんだと言うのでしょうか。おもてなしの心が無いなと感じました。正月料金なので決して安くない料金で利用しただけになんだがなぁという思いです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- あかん遊久の里鶴雅 2017年01月22日 19:55:52
-
先日はあかん遊久の里鶴雅にご宿泊いただき、誠に有難うございます。
この度のご滞在に際しまして、特にご利用となりました客室につきましては、充分な整備や説明が施されておらず、またご家族の皆様にごゆっくりと温かい環境でお過ごしいただくことが出来ず、深くお詫び申し上げます。
更には翌日ご利用になりました浴場スタッフの心無い対応に、指導不足・管理不徹底の現状に、至極猛省するばかりでございます。
今一度、お客様に快適に、そしてごゆっくりとお寛ぎいただけるおもてなしやサービスのご提供に向け、チェック体制の強化は元よりスタッフへの指導・教育に改めて力を注いでいく所存でございます。
これからも皆様のご期待にしっかりと添うことの出来る宿造りに邁進してまいりますので、次回ご機会のございます折には是非、今回を挽回いたすべく、当館へのまたのご来館を心よりお願い申し上げます。
あかん遊久の里 鶴雅
支配人 橋本 純一
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】あかん遊久の里鶴雅で過ごす年末年始!お正月バイキングプラン
- ご利用のお部屋
- 【【本館】和室】
設備・アメニティ5
投稿者さんの あかん遊久の里鶴雅 のクチコミ
敦賀には夫婦で毎年利用しています。宿泊なしでも、岩盤浴を日帰りで利用してます。
今回、北海道復興割を利用し、初めて敦賀の露天風呂付き部屋を利用しました。
部屋に付いている露天風呂の中が夜は暗すぎて見えずわからなかったですが、朝風呂に入ろうと見たら露天風呂の中がゴミが入ってて凄く汚かったです。あの中に入っていたなんて、ガッカリです。客室露天風呂も後付けなのか部屋からの入り口も普通の窓から入ります。
金額の割に部屋も中も古く感じました。
食事、サービス、岩盤浴に関しては問題全く問題ありません。
参考に知床にある某ホテルの客室露天風呂は常に清潔が保たれています。客室露天風呂付きの部屋に関しては、敦賀は最低です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は当館にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中時間を割いてご投稿頂戴しました事、重ねて御礼申し上げます。
清掃チェックを徹底しまして、お客様が快適にお過ごし頂けます様努めて参ります。
今後このようなお言葉を頂く事がないよう
努め改善して参ります。
今回は誠に申し訳ございませんでした。
またのご来館心よりお待ちしております。