楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

八ヶ岳南麓 バーク清里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

八ヶ岳南麓 バーク清里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.94
  • アンケート件数:299件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.69
  • 部屋4.81
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.73
  • 食事4.94

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 八ヶ岳南麓 バーク清里 のクチコミ

投稿者さん 2012-11-25 09:46:47

23日にお世話になりましたイシゲです。教えていただいた駒ヶ岳神社に行ってきました。吊り橋とその下を流れる清流はとてもすばらしいです。夏の時期にまた来てみたいところです。神社から降りてくる時、白州中学校に向かう真っ直ぐな田んぼの中の道を通りましたが、そこの風景にも感動しました。思わず田んぼの中に車を止めて、そこからの景色に見入ってしまいました。周りの山々のすばらしいこと。またいつかここに来てみたいと思いました。
さて、今回は夫婦2人のそっくりな絵まで描いていただいてありがとうございます。あの日は初めて会ったお客さんとも和やかな雰囲気で夕食とその後の時間を過ごすことができ、時間の経つのも忘れてしまいました。オーナーの作り出すあの場の雰囲気が、この宿の魅力なのでしょう。ゲスト同士がいつのまにか仲良くなってしまうオーナーのマジックトークは誰にもまねできません。まるで「さんまの恋のから騒ぎ」ならぬ「かつひこのバークのから騒ぎ」ですね。「MCはやしかつひこ」のトークショーはとても楽しい時間でした。
旅の魅力は、美しい風景と人との出会い、あらためて感じました。
もちろん、料理がおいしかったことは言うまでもありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
八ヶ岳南麓 バーク清里 2012-11-25 23:03:57

まずは、2回目のお越しに感謝でした。
クチコミは笑って読みました、、(失礼)
あそこに行ったんですね!良く行けましたね!
私もあの通りからの山並みに感動した一人です。
同じところでシャッター切りましたよ。
何て美しい風景なんだろう、、、
25年目になりますが未だに知らないスポットに感動してます。今年の一番は赤岳山頂でした。
清里からのルートは何処のコースも感動でしたが
県界尾根・真教寺尾根ルートはサイコーでした。
八ヶ岳南麓のバークの周辺はすっかり落葉し、
連日の0℃前後の冬に入りましたがこの冬はクロスカントリーの真似とスノーシューをやろうと準備に入ってます。北風のかんたろーかつひこです。
今日のゲストは何と、雪山の硫黄岳を奥さん一人で日帰り登山したご夫婦が4回目のリピートでした。曰く「私達は八ヶ岳に雪が降ってからがシーズンなんです。氷が張ったら出かけたくなるんです。」「オーナーさんも行きませんか?」と言われて唖然!単細胞の私は相当影響受けまして、、、「冬も遊ぼう!」って決めました!!!
明日はアイゼンを買いに行こうと思います。此処での冬の暮らしが楽しいから引っ越して来たのに気がついたら還暦を過ぎてしまいました、、、。どうぞ、冬山はともかく春になったら山でも歩いて行きませんか?
長~い冬、雪と遊んでます。
まずは日本一標高の高いところにある本沢温泉へ行く予定です。お褒めのトークに冬山が入ります。「お~さむっ!」なんて言わないでね。

早々、過分な賛辞をいただいて、穴に入りたくない私(笑)です。
何から何まで、、イシゲ様「ありがとうございました!」今、一番楽しい事は宿でゲストを迎える時です。長い時間を掛けてやっとの事で着いた宿でがさつなサービスしか出来ませんが、
最近はさんまやきみまろと同じレベルに行けるかもと我ながら下手な絵を描いては自画自賛の日々。宿屋が言う台詞ではないですが、本当に楽しかった~。一昨日の余韻がまだ残っす、、、。
長くなりましたが嬉しさ100倍です。
素敵にクチコミ、、、グッドセンス。
素敵なお二人に感謝とかんぱ~い。

ご利用の宿泊プラン
夕食にお好きなドリンクが付いての2食付ウキウキプラン
ご利用のお部屋
【森を眺める明るいツインは専用洗浄トイレ付】