楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:112件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.75
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.83
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

部屋4

ルディ1018さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

ルディ1018さん [50代/男性] 2024年01月04日 11:22:29

家族4人で2泊しました。
良い意味で期待を裏切られました。山小屋をイメージしてましたが、館内は清潔、お風呂も最高。そして、夕食、朝食共に味良し、量も良し、そして館内のスタッフ全員の方も親切丁寧、距離感も良く家族全員満足の年越しの旅を満喫出来ました。
リピートしたい宿です。
宿の皆様、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1870m一軒宿の和室】

部屋4

KOZ916さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

KOZ916さん [60代/男性] 2023年07月24日 23:58:30

良い宿でした。デジタルデトックスもできて寛げました。親切な接客に癒され、料理は山の幸が豊富で、豪華ではありませんが丁寧に作られており満足できました。特に甘露煮が美味でした。温泉も満足できました。秘湯の雰囲気満載でリラックスできました。非日常が体感できる宿で、仕事に疲れたらまた癒されに行きたいです。次は紅葉の時期を狙います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1870m一軒宿の和室】

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月24日 21:52:18

ザ・朝食とも言える朝ご飯をはじめ、お食事が最高でした。
温泉とマイナスイオンを求めて登山なし2泊の旅をネットで探しただけの旅だったのですが、帰宅後1週間経っても「あの」ご飯の美味しさと自然に生かされているようなありがたさが忘れられません。

ザ・朝食は、ご飯・納豆・生卵・焼き鮭・海苔・お味噌汁・お新香といった素朴な素材ながら本当に美味しくて、普段朝食は殆ど食べないのですが2日間共にご飯を3膳も頂いてしまいました。お茶も美味しくて、日本人に生まれて良かったと改めて思い、心に染み入る旅となりました。

妻も最初は山奥の宿で虫がいてトイレも共同でネットも繋がりにくい状況にドップリ気落ちしていたのですが、写真の様な場所の散策や最高のお食事、ゆったりとした時間に大ファインになったようです笑。またいつかお邪魔したいと思います。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1870m一軒宿の和室】

部屋4

take温泉さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

take温泉さん [40代/男性] 2023年07月09日 20:50:46

2023.7初旬に八ヶ岳登山で利用しました。登山口の脇に佇む一件宿です。
16時に下山予定でしたか、天候も悪く18時になってしまいました。
食事は始まってましたが、先にお風呂に入らせて頂きました。
一汗流して、冷たい生ビールを頂き最高の夕食でした。
お風呂は杉の浴槽で、熱めと温めがあります。泉質は二酸化炭素の冷鉱泉で、交互浴で登山の疲れが癒されました。お風呂には何回も入り、その後は布団に入ってぐっすり眠れました。
宿の近くに源泉が湧き出していて、池のようになってしまいます。宿の雰囲気もスタッフさんのサービスもお勧めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1870m一軒宿の和室】

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月25日 12:35:24

10月19日に西天狗岳下山後に宿泊。今回は部屋が三階だったので辿り着くまで脚が痛くて大変でした。でも良い部屋!ベランダからは美しい紅葉が!!食事も風呂も大満足。また来年もお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1,870m一軒宿の和室】

部屋4

もさわささんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

もさわささん [60代/男性] 2022年08月04日 18:14:26

山小屋と旅館の中間の位置付けと想定しておけば納得できます。
蓼科の麓、三井の森のゴルフ場や別荘地を抜けて、ダート道を走ること20分で到着する秘境の宿です。登山者向け山小屋がベースだと思うので、布団は自分で敷く、食事時間は早め、トイレ洗面は共同ですが、温泉は掛け流しではないものの鉱物の匂いのする特徴のある炭酸泉、食事は野菜が多くて健康的です品数も多く満足出来ました。
辺鄙な場所にあり建物も古くなっていますがサービスもしっかりしてるし登山やゴルフ行きの宿として満足出来ると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1,870m一軒宿の和室】

部屋4

syuajkさんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

syuajkさん [50代/男性] 2022年07月04日 15:47:43

登山後の入浴、車の駐車場代など無料で助かりました。
食事は地元野菜が中心に調理されとても気に入りました。
また利用する機会が有れば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1,870m一軒宿の和室】

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月21日 10:36:47

9/18に登山の前泊で利用しました。登山口の真横にある宿でとても便利でした。夕食時に次の日の朝食をお弁当にするかどうか全員に確認されており、早朝出発への対応がスムーズでした。お食事も品数が多く&美味しかったです。温泉も熱すぎない感じのいいお湯でした。また下山後は夕方になっても入浴可ということで有難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用のお部屋
【標高1,870m一軒宿の和室】

部屋4

サイタマ浦和さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

サイタマ浦和さん [40代/男性] 2021年08月22日 10:09:52

夏季休暇を利用して天狗岳登山後に泊まりました。私が天狗岳を登る時はいつもここにお世話になっています。
八ヶ岳は久しぶりで天狗岳も2016年10月以来です。宿まで3kmほど未舗装路ですが、普通の砂利道で問題なく車で来られます。登山口にあるので日帰り入浴でなければ立地は◎です。
部屋は和室でよく清掃されています。布団もフカフカです。壁が薄く隣のドアの開閉やハンガー、話声が結構聞こえます。今回1人でTVも見ませんでしたが、お互い思ったより気配りが必要そうです。また、ベランダが繋がっているので、覗こうと思えば覗けます(笑)
食事は旅館と山小屋の中間と言った種類と品数です。別途鹿のたたきを頼みましたが、これが臭わず柔らかく、鹿と思えない味でした。
温泉(鉱泉)がまた良い。下山後に、寝る前に、また朝の目覚めに3回入りましたが、温めと熱めで交互に入ると温度差が心地よく、ずっと入っていたくなります。
コロナ対策で至るところに消毒液、食堂はアクリル板の仕切りと万全です。それでも宿泊客が減っているのかも知れませんが、崖や鎖、梯子、高所恐怖症で縦走出来ない私が天狗岳に登れる貴重なベースキャンプですので、今後も利用したいです。
(前回夜に源泉近くで会った?カモシカと裏山コースでまた会いました。ものすごく大きくなっていましたよ♪)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ご利用のお部屋
【標高1,870m一軒宿の和室】

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月19日 06:24:26

登山の前泊に利用させていただきました。場所的にアクセスは少し大変ですが、お風呂はさすがに大変良かったです。なによりスタッフの方たちの心温まる対応は大変ありがたかったです。漫画「みんなの岳」の谷村山荘のおばちゃんを思い出しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月

部屋4

ルパ2339さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

ルパ2339さん [50代/女性] 2020年09月30日 08:44:48

9月23日に宿泊しました。八ヶ岳登山口にあり、駅からの送迎があるのは大変ありがたかったです。雨予報だったので、登山以外の近くの見どころを教えていただき、朝の八ヶ岳苔散歩ができました。帰りも駅まで行く途中で卸していただいたりと、大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月01日 14:36:52

思い出に残る良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月

部屋4

KAZ1006さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

KAZ1006さん [60代/男性] 2019年09月25日 23:22:15

山小屋風の建物は外観・内部とも雰囲気が良かったです。食事も地元のもの中心で贅沢ではありませんがどれも美味しくいただきました。何よりも岩で囲まれた木の浴槽は最高で温い湯に長時間浸かり堪能しました。茅野駅からの送迎はありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月18日 22:19:46

天狗岳登山の前泊でお世話になりました。
食事も部屋もスタッフの方の対応も全て満足いたしました。
特に温泉が秀逸、温泉好きの妻は計5回も入浴していました。
道中の未舗装路が少し心配でしたが、普通乗用車でも全く問題ありませんでした。
また機会が有りましたら、是非ともお世話になりたいと思います。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月

部屋4

サイタマ浦和さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

サイタマ浦和さん [40代/男性] 2016年10月17日 16:19:47

硫黄岳登山後に泊まりました。舗装されていない道路を走りますが、桜平までに比べたらデコボコも多くなく走りやすい道でした。
桜平~硫黄岳がちょろかったので11時には着いてしまって、宿の前のベンチで日向ぼっこや食堂で生ビールを飲んだりして時間を潰していました。
部屋は普通の和室で、清潔で座布団・布団ともふわふわでよく眠れました。ベランダが繋がっているのが日中気になりますが、夕方には窓・カーテンを閉めました。
今回夕食に岩魚の骨酒と鹿のタタキを頼みました。どちらも山の料理!といった見た目と味で、とても美味しかったです。
食後に源泉の方へ歩いてみたら、カモシカとばったり会いました。
今回も温泉(鉱泉)が楽しみで、登山後の体が癒やされました。温泉入り口手前に広い談話室もあり、風呂あがりにもくつろげます。
館内はドライフラワーで満たされ、華やかな雰囲気を作っています。鹿や熊の剥製がたくさんあってちょっと怖い雰囲気です。
今回もソフトバンクが繋がらないので、ソフトバンクには何とかして欲しい処でしょうか。まったく繋がらないのでむしろ諦めて山の静寂を楽しみました。
残る八ヶ岳は横岳だけなんですが、また足慣らしに天狗岳に登る時に利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月27日 09:49:57

この度八ヶ岳にあります唐沢鉱泉に宿泊して大変満足だったのですが、
楽天から申し込むと秘湯を守る宿のスタンプが貰えませんでした。
今後も秘湯を訪ねたいのですが楽天を使えないのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月21日 21:19:20

4年ぶりの宿泊でしたがかわることなく温泉、食事もよくゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

ぼくもじゃさんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

ぼくもじゃさん [40代/女性] 2012年09月25日 11:17:47

天狗岳登山の起点に、車でいけるというところと、秘湯の温泉ということで選びました。
先週にニュースでかなり報道されていたのでちょっと心配になりましたが、なんのことはありませんでした。
山小屋という感覚でいったら、とても立派で驚きます。
そしてなんにつけても芸がこまかい!おかみさんの心意気の賜物なんだと思いました。
温泉もいい雰囲気で 登山にきたとは思えないくらいのおもてなしです。
温泉で一緒になった方が、お食事も最高よと 言ってましたが、その通り!
品数も多く 地元の食材であたたかみもあり、なによりすべておいしい!
リピーターが多い宿に納得しました。
翌日の悪天候により 目的だった登山ができなかったので、また寄らせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【和室】

部屋3

投稿者さんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月27日 06:20:26

久々に再訪したいと思える宿に巡り会いました。温泉・料理・親切なスタッフの3拍子が揃っていました。次は、冬に利用しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【秘湯】日常を離れてゆっくりしませんか♪【1泊2食付】~スタンダードプラン~
ご利用のお部屋
【標高1870m一軒宿の和室】

部屋3

くまのくまきちさんの 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 のクチコミ

くまのくまきちさん [50代/女性] 2021年08月16日 21:45:32

標高が高いので真夏でも本当に涼しく、エアコン要らずで過ごしやすかったです。登山をしない我々でも十分に楽しめました。食事も薄味で、トウモロコシが甘くて美味しかったです。宿のすぐ近くに源泉があり、とても綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用のお部屋
【標高1,870m一軒宿の和室】

43件中 21~40件表示