楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士緑の休暇村のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:101件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地4.50
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.33
  • 食事3.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

78件中 41~60件表示

立地4

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月04日 19:03:31

スキー場へのアクセスが良い立地ではあるが、建物が古く部屋も古い。食事や布団など殆どセルフ形式で人件費を削っているのが見え見え。ハッキリ言って学生向けの合宿場。もう少し低価格であればそれでも良いが、この価格で…と感じる。
お風呂は隣接する温泉施設(ゆらり)が使えるのでそこそこ良いが、連絡通路を5分くらい歩く必要がある上に暖房が無い区間が続き冬はかなり寒い。全体的にもう少し改善して欲しい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
富士緑の休暇村 2013年02月04日 22:47:00

この度は富士緑の休暇村をご利用下さいまして誠に有難うございます。
また、貴重なご意見を頂きまして有難うございます。
学生向けの合宿場・温泉施設ゆらりまでの通路についてはご指摘の通り、改善の必要性を感じております課題でございます。
また、料金面についてもセルフサービスに頼っている分、考慮できればと考えます。
一般のお客様にはご迷惑をお掛けしている次第ですが、今後は改善に向けてスタッフ一同、精一杯努力して参りたいと思います。
これに懲りず、また機会がございましたらぜひ、ご利用下さいますようお願い申上げます。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

立地4

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月11日 11:07:24

館内に入るときに土足でいいのかスリッパなのかよくわからなかった。

聞いたら土足×だったがわかりにくい。

たのお客は土足のひともいたが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
富士緑の休暇村 2012年06月11日 12:05:36

この度は御宿泊を賜りましてありがとうございました。
当方のご案内が悪く、ご迷惑をお掛け致しました。
従来、御宿泊のお客様には、お部屋まで土足でお進み頂く様ご案内致しております。
この度は、当方のご案内差し上げたものが、誤っておりました。
誠に申し訳ございませんでした。
尚、当日は、日帰りの入浴の団体がいたため、御そのお客さまたちには入口でスリッパに履き替えをお願いしておりまして、その部分で、当方の確認不足から、迷惑をお掛けしたものと思われます、今後は、頂いたご意見を参考に従業員一同に周知徹底し、改善するよう努めさせて頂きます。
この度は貴重なご意見を頂戴いたしましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
温泉へ行こう!! 富士眺望の湯ゆらり入浴券付のお得な1泊2食付プランで気分もゆらり 心もゆらり♪
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地4

みかちゃん1823さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

みかちゃん1823さん [40代/女性] 2011年09月20日 19:55:18

9月17日から2泊しました。
ロビーに冷水のサービスがあり、お風呂上りにその近くを通りかかるのでちょうどお水がおいしく助かりました。
また、売店が閉まってから氷を買いに行ったところ、フロントの方がアイスペールいっぱいの氷を持ってきてくれたのも助かりました。250円でした。
今回朝食のみのプランでしたが、「ゆらり」のご飯はおいしくなかったので次回は夕食付きのプランを試してみようかと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
富士緑の休暇村 2011年09月20日 20:23:03

この度は御宿泊を頂きましてありがとうございました。
滞在中は、お役に立てた部分があったようで、お客様のご宿泊が少しでも充実したものになったならば、幸いでございます。
また、この度は、朝食付きのプランで御宿泊とのことで、是非、夕食付のプランも御利用頂ける事をお待ち申し上げております。
この度は、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【web限定】富士山周遊プラン(朝食付き)☆☆お得に泊まって、思いっきり観光しよう!!☆☆
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みかちゃん1823さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

みかちゃん1823さん [40代/女性] 2011年09月20日 19:45:42

9月17日から2泊で利用させていただきました。
他の方の投稿でウエルカムドリンクの説明がない、とありましたが、私たちにも全くありませんでした。プランにあるのに案内が無いことには不満が残りました。
夕食は「ゆらり」のSLが食事を運んでくれると言うところを利用したかったのですが、1泊目は夕方6時の時点で既に満室で大広間に。翌日の予約なら「ゆらり」のフロントでできるとお店の方が言うのでフロントに行くと連休は込むから予約はできないと言うことでした。込むからこそ予約したいので、理屈に合わないと思い不快でしたし、お店の方と情報を共有できていないところにいい加減な施設だと言う悪いい印象を持ちました。しかし、子供たちがSLを楽しみにしていたので2泊目には夕方5時ちょっとすぎに申し込みをし、席を取りました。がっかりしたことに、SLがお料理を運んでくれるのは1回のみで追加オーダーをしても人が持ってきてくれるだけでした。おまけに、最初にお鍋の「コース」を選ばなくてはいけないと言うのでちゃんこ鍋のコースを頼んだのに、一度に全部持ってきてくれちゃいました。「コース」ではなく、「セット」と言うのが正しい呼び方と言う感じでした。しかも、冷たいスープに鍋の具が全部「ぶちこんで」あって、それを火にかけて煮込むのでお肉は出し殻となりました。3人前頼んだのに鶏肉が一切れしかないし。しかも味付けが最悪でした。インスタント物のようでした。
朝食は、種類は少なかったのですが、意外とおいしくいただけました。お風呂は、「ゆらり」が、30分待ちと込んでいて、幼児連れなら「ホテルのお風呂のほうが」と、小さな声でスタッフさんが教えてくれたので、ホテルのお風呂のみ利用しましたが、お掃除も行き届いていて気持ちよく利用できました。内湯にはジェットバスがあり、露天で寝湯もできるようになっていて快適でした。ただ、朝、露天に行くとアカがかなり浮いていたのが残念でした。
なお、今回はお部屋にトイレが付いていて助かりましたが、お部屋にトイレが付いているかどうか、申し込み時に分かるようになっていると安心して伺えると思います。幼児がいるのでお部屋にトイレが無いときついです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
富士緑の休暇村 2011年09月20日 20:20:42

この度は御利用を頂きましてありがとうございます。
せっかくの御利用にもかかわらず、当方のご案内不足で、不快な滞在となり申し訳ございませんでした。
フロント横のロビーに15時~18時の間に、セルフサービス形式にてご用意しております。
チェックイン時にお客さまに御利用のご案内をしているのですが、当方のフロントスタッフのご案内不足でした、大変申し訳ございませんでした。
また、温泉「ゆらり」内のお食事処で大変、不快な思いをされたとのこと、こちらも併せてお詫び申し上げます。
今後は、お客さまにご満足を頂けるよう努力して、今回ご指摘の部分を改善して参りたく思います。
この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【web限定】富士山周遊プラン(朝食付き)☆☆お得に泊まって、思いっきり観光しよう!!☆☆
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地4

足袋0178さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

足袋0178さん [40代/男性] 2011年08月30日 22:13:42

プランにはウエルカムコーヒーと書いてあったが特に説明もなく飲むことが出来なかった
まぁ 催促してまで飲みたいと思わなかったけどプランに書いてある以上、案内はあるべきだと思いました。
ゆらりの方で夕食をいただきましたがSLが運んできたことに子供たちは大喜びでした。
ゆらりを利用するつもりでしたが食事に向かう途中の連絡通路のカビ臭さが気になり
休暇村のお風呂のみ利用しました。しかしなかなかどうして十分すぎるくらい気持ちいいお風呂でした。ゆらりの方は混んでいたみたいだし 結果として大満足でした。
値段からすれば十分な内容ですよ 受付のスタッフも丁寧に質問等に答えてくれるし
いい宿でした。それだけに ウエルカムコーヒーの説明がなかったのと カビ臭い連絡通路は残念でした。でもリピーターになるのを妨げる気持ちにはなってません。
個人的にはこの点が改善されて欲しいと希望します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
富士緑の休暇村 2011年09月20日 20:03:51

この度は御利用を頂きましてありがとうございました。
ウェルカムコーヒーに関しましては、御案内がなく、大変申し訳ございませんでした。
チェックイン時間の15時~18時の間に、フロント横のロビーにて、セルフサービス形式のホットコーヒーをご用意させて頂いております。
こちらに関しましては、チェックイン時にお客さまにご案内させて頂いているのですが、当方のフロント係員のご案内が不足しており、大変、ご迷惑をお掛け致しました。
また、温泉「ゆらり」への通路のカビ臭いとのご指摘に関しましては、対策を進めてまいりたく思います。
尚、館内大浴場が良かったとのお言葉を頂きましてありがとうございます。御満足頂く事ができたならば幸いでございます。
この度は貴重なご意見を頂戴いたしましてありがとうございます。
ご迷惑をお掛けすることなきよう、改善努力して参る所存でございます。

ご利用の宿泊プラン
【web限定】富士山周遊プラン(朝食付き)☆☆お得に泊まって、思いっきり観光しよう!!☆☆
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ロツテさんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

ロツテさん [50代/男性] 2011年05月06日 23:01:02

4月30日に1泊朝食付きのプランで宿泊しました。ここの施設は大食堂での夕食となるためゆっくりできないので、このプランは隣の温泉施設「ゆらり」で夕食を摂ることで結構使えます。GWの期間にこの値段で泊まれるのは、とてもお得だと思います。部屋も12.5畳と広くて気持ち良かったです。ひとつ不満であったのは、となりの温泉「ゆらり」の割引券が付いていた気がしていたものの、チェックインの時に何も案内されなかったため、「勘違いしていたのかな」思いつつ「ゆらり」へ行ったところ、宿で割引券を発行していることを告げられました。確かにホームページには「お申し付けください」と書いてありますが、「ゆらり」の付いていないプランの客には「ご利用なさいますか?」と声を掛けて下さっても良いのではないでしょうか?
朝食はバイキングで品数も豊富ですが、お椀類や食材が無くなっても補給がされていず、もう少し係の人の目配りが欲しいところです。
売店の10%割引券は有効に使うことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
富士緑の休暇村 2011年07月24日 07:39:39

この度は御宿泊を賜りましてありがとうございました。
滞在中は、気持ち良く過ごしていただけたとのご意見を頂戴いたしましてありがとうございます。
尚、温泉「ゆらり」に関しましては、大変、御迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
今後は、朝食を含め、お客様にご迷惑を掛けることがなきよう、努めてまいりたいと思います。
「ゆらり」のご案内に関しましては、いろいろと改善すべき点がまだまだある状況でございます。本当に申し訳ございませんでした。
また、この度は、貴重な御意見をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【web限定】富士山周遊プラン(朝食付き)☆☆お得に泊まって、思いっきり観光しよう!!☆☆
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地4

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月18日 14:26:12

17日に行われたロードレース大会に参加する為に前日より宿泊させていただきました。緑に囲まれて環境良好。お食事もメニュー豊富でよかったです。温泉も広くてゆったりと浸かれました。ただ、寝るときの枕が高く大きすぎて眠りにくかったです。
今回の目的であるロードレース大会会場にとても近く徒歩で行け、その間、荷物を預かって下さったり、走った後大浴場を広々と使用でき、プラン内容として大満足と言えます。
(大会参加という目的にプラス温泉にもゆっくり入る事ができた。と参加した他のメンバーも充実、満足との意見でした。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
富士緑の休暇村 2010年10月19日 14:02:12

この度は御宿泊を賜りましてありがとうございました。
地元、鳴沢村で開催される初めてのマラソンイベントということで、私どもも一生懸命応援させて頂きました。
当日は、天候にも恵まれ、富士山をご覧頂きながら、マラソンをお楽しみ頂くことができたことと思います。
御自身の走りの内容、コースのロケーションなどはいかがでしたでしょうか?
また、宿泊に関しましても、御満足をいただけたとのお言葉を頂戴いたしまして、うれしい限りでございます。
頂きましたお言葉を胸に今後も頑張って参る所存でございます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
富士・鳴沢紅葉ロードレースプラン(10月17日開催)
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

koyamah5545さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

koyamah5545さん [40代/男性] 2010年05月03日 17:19:41

2010/05/01に宿泊しました。
泊まった部屋が3階でエレベータがなく、分かっていましたが
やはり、辛かったですね。別施設の温泉も遠く、人も込んでいたので
ゆっくり入れず、残念でした。
夕食は肉は硬かったけれど、それ以外はおいしかったです。
朝食もバイキングでとてもおいしかったです。
泊まった部屋からは富士山が見えてとてもよかったです。
トイレが部屋にあれば。

また、機会があれば泊まりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
富士緑の休暇村 2010年05月06日 21:12:18

この度は富士緑の休暇村を御利用頂きまして誠に有難うございます。
また、貴重なご意見を頂きまして有難うございます。
GW中は混雑のため、いろいろな面でご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
施設的な部分や混雑時の対応など今後の課題として検討、改善できるよう取組んで参りたいと思っております。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「富士芝桜まつり」の拠点に最適!!富士眺望の湯ゆらり入浴券付のお得な1泊2食付プランで気分もゆらり♪
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月30日 08:33:18

団体の合宿用途の利用者が多いと思いますので、静かに過ごしたい方には向かないかなと思いました。食事会場からは富士山がよく見え楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付プラン(富士眺望の湯ゆらり入浴券付)
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

yfunaki1186さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

yfunaki1186さん [70代/男性] 2022年11月11日 15:46:10

学生相手の宿泊施設ですか?
我々にはちょっとという感じ
エレベーターもありません
朝食はまさにお弁当のようです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン(富士眺望の湯ゆらり入浴券無し)
ご利用のお部屋
【和室(禁煙部屋)】

立地3

ネイキッドハマーさんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

ネイキッドハマーさん [40代/男性] 2022年04月06日 16:48:32

雪に降られて大変でしたがお風呂温泉が良くって満足しました
しかし4月に雪とは忘れられない思い出になるでしょう(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月17日 14:13:23

息子と一泊しました。
息子が学生の頃何度かお世話になった事があります。
GO toも利用して、格安で宿泊しましたが以前より食事がかなりレベル下がりましたね。
おかずはほとんど冷えていて、お米はいつ炊いたかわからない不味さ。
朝食の味噌汁も冷えていて最悪でした。

無料で入れるお風呂は朝一で行ってるのにも関わらず髪の毛は落ちてるし清潔感が全くなし。
コロナ禍の影響で宿泊者が減っているのか?サービスが悪すぎるのか?分かりませんがもう少し考えたほうがよいかと……

今後は宿泊する事はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【1泊2食付】お得に泊まって満足♪2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 17:13:39

立地はイマイチだったがそれ以外は満足できる内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【1泊2食付】お得に泊まって満足♪2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月26日 14:16:01

館内は全体的に古い感じで、部屋は禁煙室でしたが、前は喫煙室だったのか独特な匂いがしました。換気しようと窓を開けたかったのですが、転落防止で少ししか開かなかったのが残念でした。夕食は美味しかったですが、朝食は味噌汁以外は微妙でした。一泊二食付き、値段相応なのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
富士緑の休暇村 2020年08月02日 11:55:13

この度は、当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
また、設備的な面でご不備・ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
今後喫煙所の換気量を増やす、芳香剤を置くなどの対策を取り改善していきたいと思います。
朝食に関しましても食堂スタッフと確認をし、お客様にご満足いただけるようなメニューを考えていきたいと思います。
またのご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【1泊2食付】お得に泊まって満足♪2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月26日 21:39:51

子供の浴衣は受付に言うと借りれました。5歳の娘も嬉しそうに着てました。
今回で、3回目ですが飲み放題が1500円で付けられて飲みながらゆっくり食べました。
チョコレートフォンデュがあり、子供も楽しそうでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
富士緑の休暇村 2020年04月19日 15:55:26

この度は、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
浴衣は大人から子供まで、いくつかのサイズを取り揃えております。5歳のお子様にも喜んでいただけたようで、とてもうれしく思います。
飲み放題は、2F大食堂にて通年、お楽しみいただけます。秋はバイキングシーズンですので、日によりまして、チョコレートフォンデュなどのサービスもお楽しみいただけます。大人の方にも、お子様にもおいしい幸せなひと時を感じて頂ける空間づくりに、これからも一層励んでまいります。
いつもご利用頂きましてありがとうございます。
また、ご家族でご来館して頂けることをスタッフ一同心待ちにしております。

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月26日 09:20:37

 エレベーターがないために3階以上の客室の場合に多少の不便を感じます。特に高齢者には負担がかかりそうだと思います。
 各種スポーツ施設が充実していることを宣伝していますが、だからこそ学生の合宿などに使われることが多いのではないでしょうか。静かな休日を過ごしたい人には不向きだと思います。夜、大勢のスポーツ選手らしき人達が階下のスペースで大騒ぎをしていました。
 宿泊した日は、ちょうど富士山マラソンが行われる前日でしたので、それに参加する人や、サッカーの大会が開かれていたために、その選手なども多く宿泊していたようです。
 部屋に用意されていた浴衣もMサイズのみで、不便でした。帯も短すぎて使いにくかったです。壊れて垂れ下がっていたカーテンも修理されておらず、そのままでした。
 このような施設に高級旅館のようなサービスを求めようとは思いませんが、もう少し配慮があれば気持ちよく宿泊できたのにと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
富士緑の休暇村 2020年04月20日 09:19:33

ご投稿頂きましてありがとうございます。
また、残念なお気持ちにさせてしまい、誠に申し訳ございません。
お日にちによっては団体様もお使いいただくことがあり、館内が賑やかになる可能性があることのご案内不足であったと考えております。申し訳ございません。
浴衣につきましても当館のご案内不足でございまして申し訳ございません。
受付にて、Mサイズ以外のサイズをお渡しさせていただいております。当日のご案内の強化に努めてまいります。
カーテンにつきましては洗浄、修繕をいたしました。ご不快な思いをさせてしまいましたことをお詫びいたします。
快適にお客様にお泊り頂けるための環境づくりとご案内を改めてスタッフで確認して、実行して参りたいと存じます。
この度は、ご宿泊頂きまして、ありがとうございました。

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月03日 08:43:25

GW前半の予約で無事宿泊できました。
部屋は予想以上に広く、家屋4人、広々と寝ることができました。
風呂も隣接の施設へ行くことができ、大変満足です。

食事は夕食、朝食共に味も良く満足行くものでした。

ただ、子供が隣接浴場施設への通路が怖いと泣きました。
少し改善するとよいと思います。

次回も機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
富士緑の休暇村 2020年04月19日 16:28:11

この度は、ご宿泊いただきまして、ありがとうございます。
ご家族みなさまのGWの思い出作りの1ページとしてお力添えできたことをとても喜ばしく思います。
お部屋はプランによっていくつかございますが、どのお部屋もご家族4人でしたら快適にお使いいただけるつくりとなっております。
お隣の温泉もご利用いただきましてありがとうございます。
通路には、富士山の写真をお楽しみいただけるようにしておりますが、小さなお子様にも配慮した工夫ができるよう、スタッフ一同検討して参ります。
ぜひ、また皆様ご家族でお越しください。
お待ちしております。

立地3

たまなべさんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

たまなべさん [50代/男性] 2019年02月04日 01:40:05

平日利用だったので風呂は露天風呂も含めて貸し切り状態で、
天候も良く富士山も綺麗に見えた久し振りにリフレッシュさせて頂きました。
食事は朝食のみのプランで4名(大人2名・子供9歳・4歳)添い寝無料と有りましたが
予約時には子供の添い寝無料での予約は出来ませんでした。
もう少し分かり易い説明が有ると良いですね。

夕食は併設されている(ゆらり)で食事しようと思い20時40分頃行きましたが
20時30分でラストオーダーという事で、自販機からの食事になったのが残念です。
経営が違うのかもしれませんが案内をして頂けるとよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月01日 22:57:27

所々汚い。部屋や通路に病院にようなロウのような変な臭いがあり、特に3階の女子トイレに入ったときは、その悪臭が強く吐きそうな臭いだった。ずっとその臭いが気になり、宿泊の間、気分がずっと悪かった。部屋の洗面のハンドソープも中身が違うし回りも汚い。廊下や共用洗面やドアなど、いつの時代のものか40年前なのか、もはや汚すぎて、来たことを後悔した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【1泊2食付】お得に泊まって満足♪2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月24日 18:58:14

向かいの部屋の宿泊客が夜中まで騒がしく、ゆっくり休めない状況で疲れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月

78件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ