楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富士緑の休暇村のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:101件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地4.50
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.33
  • 食事3.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

78件中 61~78件表示

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ロツテさんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

ロツテさん [50代/男性] 2011年05月06日 23:01:02

4月30日に1泊朝食付きのプランで宿泊しました。ここの施設は大食堂での夕食となるためゆっくりできないので、このプランは隣の温泉施設「ゆらり」で夕食を摂ることで結構使えます。GWの期間にこの値段で泊まれるのは、とてもお得だと思います。部屋も12.5畳と広くて気持ち良かったです。ひとつ不満であったのは、となりの温泉「ゆらり」の割引券が付いていた気がしていたものの、チェックインの時に何も案内されなかったため、「勘違いしていたのかな」思いつつ「ゆらり」へ行ったところ、宿で割引券を発行していることを告げられました。確かにホームページには「お申し付けください」と書いてありますが、「ゆらり」の付いていないプランの客には「ご利用なさいますか?」と声を掛けて下さっても良いのではないでしょうか?
朝食はバイキングで品数も豊富ですが、お椀類や食材が無くなっても補給がされていず、もう少し係の人の目配りが欲しいところです。
売店の10%割引券は有効に使うことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
富士緑の休暇村 2011年07月24日 07:39:39

この度は御宿泊を賜りましてありがとうございました。
滞在中は、気持ち良く過ごしていただけたとのご意見を頂戴いたしましてありがとうございます。
尚、温泉「ゆらり」に関しましては、大変、御迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
今後は、朝食を含め、お客様にご迷惑を掛けることがなきよう、努めてまいりたいと思います。
「ゆらり」のご案内に関しましては、いろいろと改善すべき点がまだまだある状況でございます。本当に申し訳ございませんでした。
また、この度は、貴重な御意見をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【web限定】富士山周遊プラン(朝食付き)☆☆お得に泊まって、思いっきり観光しよう!!☆☆
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

風呂3

ISDN2489さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

ISDN2489さん [50代/男性] 2010年12月02日 16:02:26

富士眺望の湯ゆらりが良かったです。安く利用させてもらったので納得しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
富士緑の休暇村 2010年12月05日 19:30:25

このたびはご利用を賜りまして有り難うございました。
富士眺望の湯「ゆらり」の温泉がよかったとのご意見を頂戴いたしまして有り難うございます。
「ゆらり」はマイナスイオンを取り入れる設計を取り入れるなど、富士山の眺望とともに、癒されると御好評を頂戴しております。
宿泊部門におきましても、今後もお客様からご満足をよりいただけるようよう努力し続けてまいります。
また、機会がございましたら、お越しいただけることをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
温泉へ行こう!! 富士眺望の湯ゆらり入浴券付のお得な1泊2食付プランで気分もゆらり 心もゆらり♪
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

koyamah5545さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

koyamah5545さん [40代/男性] 2010年05月03日 17:19:41

2010/05/01に宿泊しました。
泊まった部屋が3階でエレベータがなく、分かっていましたが
やはり、辛かったですね。別施設の温泉も遠く、人も込んでいたので
ゆっくり入れず、残念でした。
夕食は肉は硬かったけれど、それ以外はおいしかったです。
朝食もバイキングでとてもおいしかったです。
泊まった部屋からは富士山が見えてとてもよかったです。
トイレが部屋にあれば。

また、機会があれば泊まりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
富士緑の休暇村 2010年05月06日 21:12:18

この度は富士緑の休暇村を御利用頂きまして誠に有難うございます。
また、貴重なご意見を頂きまして有難うございます。
GW中は混雑のため、いろいろな面でご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
施設的な部分や混雑時の対応など今後の課題として検討、改善できるよう取組んで参りたいと思っております。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「富士芝桜まつり」の拠点に最適!!富士眺望の湯ゆらり入浴券付のお得な1泊2食付プランで気分もゆらり♪
ご利用のお部屋
【和室8畳以上(指定不可、トイレ有or無、8~12.5畳)】

風呂2

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月17日 14:13:23

息子と一泊しました。
息子が学生の頃何度かお世話になった事があります。
GO toも利用して、格安で宿泊しましたが以前より食事がかなりレベル下がりましたね。
おかずはほとんど冷えていて、お米はいつ炊いたかわからない不味さ。
朝食の味噌汁も冷えていて最悪でした。

無料で入れるお風呂は朝一で行ってるのにも関わらず髪の毛は落ちてるし清潔感が全くなし。
コロナ禍の影響で宿泊者が減っているのか?サービスが悪すぎるのか?分かりませんがもう少し考えたほうがよいかと……

今後は宿泊する事はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン【1泊2食付】お得に泊まって満足♪2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

kyo-mo_genkiさんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

kyo-mo_genkiさん [50代/男性] 2018年05月13日 16:35:01

休暇村といいながら、一般の方がゆっくりと休暇を楽しむ施設ではありません。
学校やスポーツ合宿をメインに受け入れているようですので、
予約の際は、まず利用状況の問い合わせをお勧めします。

【食事】夕食は食堂で2回に分けての利用で、和定食でした。
    高校生が一回目との案内だったので、仕方がなく2回目にしました。
    ところが2回目といいながら、まだ高校生がいて結局食べ終わりと
    高校生の解散はほぼ同じ。
    何かの表彰式まで付き合わされる羽目に。
    とてもゆっくり食事を楽しめる状況ではありませんでした。
    朝食も夕食も出来あいのものという感じで・・・
【風呂】写真のように高校生が長い時間独占していましたので利用しませんでした。
    「ゆらり」付きのプランにしておいてまだ良かったです。
【部屋】・写真ではわかりにくいですがクローゼットが壊れてます。
     衣紋掛けが利用しにくい。
    ・アウトバス、アウトトイレなのに、オートロック。
     キーを人数分貰えるわけではないので、トイレや風呂に行く際には
     互いに気を使わないといけません。
     どういう心算でオートロックにしたのか理解できません。
    ・早いチェックインだったのですが、部屋は階段やトイレに近い位置。
     10時過ぎに就寝していたら、遅いチェックインだったのか
     キャスター付きのバックを転がして、しゃべりながら団体さんが
     奥の方の部屋へ。すっかり目が覚めてしまいました。
     その後も風呂へ行くのか、トイレへ行くのか
     スリッパの音、しゃべり声・・・ 暫く寝れない。
     どうやらラグビー部のようで、
     後輩と思われる人が先輩に対して応える声が五月蠅い!
    宿側も部屋割りの考え方を変えた方がいい。
    ゆっくりしたい一般客を何故人の動きが頻繁にあるような位置にするのか。
    しかも、体育会系の団体の手前にするのか理解できませんね。

宿以外は旅程も天気も富士山も素晴らかっただけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 10:40:34

景観も良く、料金の割にサービスも良いです。宿泊は素泊まりで十分という方にはオススメです。
団体利用が多いので、団体客が風呂を貸し切ると風呂が使えない時間がありますが、むしろ隣接する『ゆらり』がとても良い日帰り温泉で、割引料金で使え、スリッパと浴衣で行き来できるので不自由しません。
エレベーターがないので、荷物は階段で上がれる荷姿がよいです。部屋はオートロックですが、基本トイレが部屋にないので、トイレに行って閉め出されないように注意です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月21日 09:04:59

普通です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
富士緑の休暇村 2016年12月11日 10:43:48

この度はご利用頂き、誠にありがとうございます。
ご滞在期間中、至らない点や、ご不便をお掛けした点はなかったでしょうか。
今回はゆらりの入浴券の付いていないプランでしたので、是非次回お越しの際はゆらりもご堪能いただければと思います。
またのご来館をお待ちしております。

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月03日 21:18:57

電車で訪れ、河口湖マラソンの日程と重なり、道路が渋滞して予定していた時間よりも遅くの到着となりましたが、河口湖駅まで迎えに来ていただいて、とても助かりました。
施設はとても広くキレイで、ゆったりしていてノンビリ過すことが出来ました。ふたりにしては、広すぎたかもしれません。
着いた時は遅かったので富士山を見ることが出来ませんでしたが、翌日の朝はとても雄大な富士山を見ることが出来てよかったです。
食事も美味しかったですし、お風呂も良かったです。
また、機会があったら訪れたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士緑の休暇村 2007年01月13日 16:46:26

この度は当館ご利用誠にありがとうございました。当館富士緑の休暇村に露天風呂が出来ましたので機会ございましたらお出かけ下さい。
今後共よろしくお願い致します。

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月25日 20:40:45

立地条件がとてもよく、分かりやすい。2人で泊まるには充分過ぎるくらいの部屋の大きさで部屋の窓から見た富士山は圧巻。最高でした。ただ一つだけ。隣りの部屋との壁が非常に薄く、大学生?の団体が夜中の1時を過ぎても宴会が終わらず,ひたすらうるさかった。。。
併設している温泉「ゆらり」は種類も豊富で別料金だが貸し切りできるお風呂がいくつもあってよかった。ただ、部屋から遠過ぎて途中外にも出るので往復に風邪をひいてしまった。。
でも、また泊まりに行きたいと思う宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月06日 22:44:56

思っていたよりとても大きな施設で、部屋も広くきれいで良かったです。
夕食もとても美味しかったです。朝食のバイキングが嬉しかったです。
隣接の『ゆらり』を利用しましたが、とても満足でした。
道路が大渋滞だった為、到着がすごく遅れてしまい、十分に堪能出来なかったのがとても心残りでした・・・。
ぜひまた、今度はゆっくりと利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月30日 09:29:28

隣接するお風呂である”ゆらり”は、設備・内容等すばらしいものでしたが、時期柄、非常に混み合っていたため、湯船には入れませんでした。
食事は値段相応のものですが、食事の会場から見える富士山にすくわれた感があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月16日 10:19:52

1.立地:車で行きましたので全く問題無し。
2.部屋:富士山のバッチリ見える部屋で最高でしたが、窓に赤の三角のシールが貼ってあり、ちょうど畳に座った状態で富士山を見るときに邪魔になりました。はがして欲しいです。
3.食事:夕食はあまり満足のいくものではありませんでした。きのこづくしということで大変期待をし過ぎていたのかもしれませんが、特に鍋ですが、ごはんもありましたので、うどんは不要だと思いました。また、せっかくきのこの出汁がでているので、ポン酢ではなくお出汁に味をつけてそのまま頂きたかったです。(ポン酢もあまり美味しく無かったです。)朝食は、とっても満足のいくものでした。品数も多かったですし、すべて少量頂きましたが、どれもとても美味しかったです。
4.風呂:ゆらりでのサービスですが、砂風呂に入ろうと時間ギリギリ(5分ほど前)に受付に行きましたが、その際、ゆらりのクーポンを部屋に忘れてきてしまい、すぐに走って取ってきます。と申し上げたところ、申し訳ありませんが。と断られてしまいました。待ったとしても5分程度だったと思います。そんなに時間厳守だとはビックリしました。私たちは砂風呂をとっても楽しみにしていたのに、客の思いよりも時間(それもたったの5分程度)を重要視した事に対し同じサービス業に従事する友人は激怒していました。最悪の気分でした。
5.サービス:フロントの対応/お土産売り場の対応はよかったです。
6.それぞれの階にビール等飲み物の販売機を設置してほしい。部屋に冷蔵庫が無いのは事前に知らせて欲しかった。製氷機を各階においてほしい。大きなトイレが外にあるのはとても良いと思いました。布団を自分達で敷くのは良いと思います。通常旅館では、食事中などに布団を敷きにきてくれますが、やはり部屋に他人に入られるよりも自分達で好きな様に布団が敷けてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月10日 14:31:37

景色がよく気持ちよく過ごせありがとうございました。夕食がいまいちの感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士緑の休暇村 2006年12月15日 09:08:38

ご返事が遅くなり申し訳ございません。
当館ご利用誠にありがとうございました。
富士山もだいぶ雪化粧して富士山らしくなってきました。またぜひお越し下さいお待ちしております

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月06日 11:03:17

家内と二人で利用させて頂きました。
建物は緑に包まれた中にあり、近くに道の駅もあり、館内にも売店があり便利でした。夕食はホウトウ鍋、カキの牛乳鍋、その他秋のこずくし料理で合計8種類ほど、自分には大変満足でした。朝食は和洋バイキング形式で美味しくいただきました。
風呂は隣棟の温泉「ゆらり」の入浴券を頂き、この風呂は大変満足でした。
尚、館内にも大きな風呂がありましたが利用いたしませんでした。
尚、別メニューではありますが、地ビールが大変美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士緑の休暇村 2006年10月15日 14:50:04

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。お褒めのお言葉頂き誠にありがとうございます。好評頂きました地ビールも次回よろしければ地ビールレストラン『シルバンズ』でお召し上がり下さいまた雰囲気が違います。
是非今後も富士五湖へ足を運んで下さい。
よろしくお願い致します。
富士緑の休暇村 野沢

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月26日 23:56:10

二人で広い部屋で富士山も良く見えて大変満足でした 食事がきのこづくしだったがきのこはあまり入って無かった 朝食は良かったが夕食は期待出来ない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士緑の休暇村 2006年10月04日 15:29:56

この度は当館ご利用誠にありがとうございます。お客様の感想が聞けて大変ありがとうございます。早速料理長にご相談させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
富士緑の休暇村 担当 野沢

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月14日 17:47:41

スキーの帰りに一泊しました。
富士急ハイランドのフリーパスとお隣の「ゆらり」の入浴付きでしたので、部屋にバス・トイレがありませんでしたが、それを差し引いても値段の割にリーズナブルだと思いました。温泉に入れたので、子供も大満足でした。
部屋も清潔にしてあり、広さも充分で、またフロントの方の応対も丁寧でしたので、大変気持ちよく使わせてもらいました。
冬でしたので、部屋の洗面台でお湯が使えれば有難いなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士緑の休暇村 2006年05月07日 11:57:14

この度は、当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。ご返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。お部屋の洗面台の件につきましては検討させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
富士緑の休暇村 担当 野沢

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月10日 11:19:12

11月に家族4人で宿泊しました。
とにかく館内が広く、スポーツ施設も充実していて、合宿などでよく利用されるのが納得できます。
部屋も広く、シンプルな感じでした。洗面所が2つついていたのが良かったです。
食事は味も量もお値段の割には十分満足のいくもので、特にお子様ランチはゴージャスで子供が大喜びでした。
食堂からきれいな紅葉が見られて、気分が良かったです。
お風呂は館内のものは普通の大浴場のみですが、隣接のゆらりが無料で利用でき、温泉を堪能できました。
セルフサービスが基本なので、おもてなしや贅沢感を求めなければ、値段も安くて十分に満足できました。
支払いはカード不可とHPにありましたが、フロントで聞くと利用可になったとのことでした。情報を更新して下さると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

富士緑の休暇村 2005年11月19日 15:31:19

この度は、当館をご利用頂き誠にありがとうございました。貴重なご意見合わせてありがとうございます。今後共よろしくお願い致します。
富士緑の休暇村 担当 渡辺

投稿者さんの 富士緑の休暇村 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月06日 23:50:23

まさに合宿所、集合寮といった感じ。宿泊した日も高校生と中学生が合宿で利用していました。
隣接する「ゆらり」が無料で利用できるので、値段(¥8,600/人)の割にはよい印象を受けました。
学生さんやグループでわいわい楽しく過ごすにはよい場所かなと思います。
部屋でたばこが吸えないのとトイレが部屋にないのはちょっと面倒。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

78件中 61~78件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ