楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南禅寺 八千代 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南禅寺 八千代のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:314件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ2.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

100件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月23日 16:46:40

価格が高い部屋で、価格なりの部屋だった。部屋は古いが、それを売りにしているため、それで良いと思う。お風呂は半露天風呂が付いており、大きいため家族で入れた。すき焼きは美味だった。スタッフは人により態度がよく、挨拶も無い、いまいちのスタッフもいた。格好良い男性のスタッフがいたが、態度は良くなかった。老舗なのだろうが、サービス業とは思えない京都人らしい冷たい態度だった。1度宿泊すれば十分だと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
南禅寺 八千代 2022年01月02日 17:19:43

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。この度は、当館へのご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お部屋、お食事にお褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

スタッフの対応に至らない対応があった事、お詫び申しあげます。今回のようなことがなくなる様、ミーティングにて報告、改善について確認し、このような事がないように時間外スタッフ等にも指導等、努力してまいります。
南禅寺八千代は本館(1890年建築2階建て木造建物と別館(1890年建築2階建て木造建物があり本館の客室からは稀代の作庭師、「植治」こと小川治兵衛の庭園や四季に彩られた東山がお楽しみいただけます。別館一般客室は端正和の空間12.5帖で、天井高もゆったりとし、明るく、エレベーター完備でご年配の方からお子様までご家族様もゆったりとして頂けます。

1904年より在る本館は現在に至るまで少しづつではございますが、修繕を重ねております。お客様のご希望、ご指摘で、京都の旅館にも大きなお風呂があればとのお言葉を多く頂いておりましたので、2011年より客室付きの浴室の修繕を行い、8部屋のうち6部屋の修繕を終えました。各部屋、1000リットル以上の檜浴槽を用い、お客様にゆっくり湯浴みしていただければと想いで修繕いたしました。

当館は失われていく昔ながらの日本の文化やおもてなし、建築、伝統産業などを、旅館を通じてさまざまな世代のお客様に体験してもらい、思い出と共に、紹介できる事が今一番大切だと考えております。その中で、小さな宿泊施設だからできる現代にマッチしたサービスやおもてなしを日々、企画し、ご用意しております。

今回はご満足いただけませんでしたが、日々、おもてなしが出来るよう精進すると共に、再びのご来館をスタッフ一同心待ちにしております。。

ご利用の宿泊プラン
【夕食のみ】≪ファミリー家族旅行≫『部屋代 お子様無料!』A5の国産牛を堪能≪すきやき上コース≫
ご利用のお部屋
【本館10畳+6畳+広縁6畳【菊】一階(庭園露天風呂付・分煙)】

設備・アメニティ4

hoyitianさんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

hoyitianさん [40代/女性] 2017年01月25日 14:26:44

京料理が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
南禅寺 八千代 2017年09月13日 19:55:43

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お褒めのお言葉、励ましのお言葉、本当に多くのお気持ちを頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

現在、客室タイプは本館リニューアル客室が4部屋、本館一般客室が4部屋、新館(1994年建)一般客室が9部屋となります。これからも少しづつではございますが、お客様のご期待の添えるような修繕を重ねてまいります。

今回以上により良いおもてなしが出来るよう精進すると共に、再びのご来館をスタッフ一同心待ちにしております。励みとなるご意見お寄せ頂きましてありがとうございました。

追伸:2017年4月に本館のお部屋2部屋の修繕ができました。当館では初となる新たな室礼を取り入れ、1000リットルの半露天風呂を備えた簡素枯淡な本間8畳と6畳の半露天庭園風呂付きの「植治」の庭園客室に生まれ変わりました。まだ2部屋は修繕できておりませんが、長年ご贔屓くださっているお客様のご期待に応えられる様、昔ながらの木造の宿を残していける様、スタッフ一同日々、精進してまいります。

ご利用の宿泊プラン
【早得】八千代特選A5の国産黒毛和牛を堪能≪すきやき特選コース≫
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/地階庭側(風呂・トイレ付き・禁煙)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月03日 17:55:33

立地は南禅寺近くなので、朝早く起きてお寺へ散歩。誰もいない薄暗いお寺は、神聖な雰囲気で京都に泊まる醍醐味でした。
また、料理がとても美味しくかったです。タクシーのおじちゃんが、「料理が美味しくて有名だよ。」とおっしゃっていただけの事はあります!朝ごはんも豪華!祖母と母もぺろりと(量も多かったのに)平らげてました。
お風呂は初日、まだ沸いてなかったのか水みたいに冷たくてびっくりしたのと、部屋は外国人さん向けで少し不便さを残した感じなので、3点にしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
南禅寺 八千代 2017年09月13日 21:57:22

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

当館のお食事や立地にお褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

南禅寺・永観堂界隈は昔ながらの雰囲気を今も残しております。当館をご贔屓にしてくださるお客様は朝一番の凛といた南禅寺をゆっくりと愉しむためにお越しになられます。

大浴場の事で心地良くない思いをさせてしまった事お詫び申しあげます。当館の朝湯始めは6時30分となっております。今回のようなことがなくなる様、庶務と連携し、定期的な確認で改善できるよう努力してまいります。

再訪の際はぜひ修繕したお部屋も検討していただければ幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】【冬得】京都旅行におすすめ!冬の味覚「かにと京料理」プラン
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/二階庭側(風呂・トイレ付き・禁煙)】

設備・アメニティ4

瓜生3310さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

瓜生3310さん [30代/男性] 2015年08月17日 22:56:53

大変満足しました!次回も利用させて頂きます!(^-^)ゝ゛

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
南禅寺 八千代 2015年08月28日 21:28:13

このたびは、八千代へご宿泊頂きありがとうございます。また 京の宿,京料理に大変なご満足を感じて頂きました事は スタッフ一同嬉しく思います。

お褒め頂いたすきやきのお肉の吟味は、肉のプロである「肉の荒井亭」のご主人にお任せしております。

また当料理長の味付けにも満足していただき光栄です。

今回以上により良いおもてなしが出来るよう精進すると共に、再びのご来館をスタッフ一同心待ちにしております。励みとなるご意見お寄せ頂きましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪ファミリー家族旅行≫『部屋代 お子様無料!』A5の国産牛を堪能≪すきやき上コース≫
ご利用のお部屋
【新館8畳+広縁2畳/二階(ユニットバス、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月10日 11:12:36

誕生日に高校生の息子2人と一緒に家族旅行でお世話になりました。
京都は日帰りで行ける距離なのでこれまで泊りがけで出かけたことが無かったのですが、やはりのんびり観光もできてとてもよかったです。
チェックイン前に荷物を預かって頂いてから八坂神社まで歩いて行き、祇園周辺を散策してから改めてお宿に戻りました。
仲居さんも素敵な方でホスピタリティに溢れていて、いわゆる西欧スタイルのホテルには無い日本のおもてなしを感じました。
夕食前にお風呂を勧められ、さっぱりしてから浴衣に着替え、楽しみにしていたお庭に面したレストランでのお食事は本当にボリューム満点でした。高校生男子が二人いてもお肉を追加する必要もなく、かなりの量です。すき焼きを注文される方が多いようでしたが、我が家はしゃぶしゃぶにしました。お味も量も、私はともかく息子たちにはあっさりで物足りなかったらどうしようかしらと心配していたのですが、心配は無用でした。
食事中も担当の仲居さんがお孫さんのお話などして下さり、子供たちもリラックスしてとても楽しんでいました。
素敵なお庭と美味しいお料理のお宿は、この日も外国からのお客様が何組かいらしてました。予約したお部屋は本館なので昔ながらの雰囲気で、国内外でもホテルしか泊まったことの無い息子たちには逆に新鮮だったようです。両隣のお客様も外国の方だったようです。
二階のお部屋からもお庭の眺めが素敵で、ノスタルジックな雰囲気でした。
新館のお部屋も和室でしょうけれど、どんな部分が違うのでしょうね。
余談ですが、ラウンジにフリーのマッサージ機が3台置いてあり、息子たちは邦画「テルマエロマエ」みたいだねと喜んでおりました。(映画を観た方はお分かりかと・・・)
南禅寺の山門前というロケーションなので、翌朝はチェックアウト後にまた荷物を預かって頂いて南禅寺を散策し、中心部に戻りました。
出かける時に、お玄関の辺りで作業をされていたおじいちゃまが声をかけて下さり、三人で写真を撮って頂きました。反抗期というわけでもありませんが年齢のせいか照れて日頃はなかなか一緒になど撮ってくれない息子たちと、良い思い出となり最後まで嬉しい一泊旅行となりました。
また、母ともお邪魔させて頂きたいと感じました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
南禅寺 八千代 2015年08月28日 20:57:28

このたびは、八千代へご宿泊頂きありがとうございます。また 京の宿,京料理に大変なご満足を感じて頂きました事は スタッフ一同嬉しく思います。

お褒め頂いたしゃぶしゃぶのお肉の吟味は、肉のプロである「肉の荒井亭」のご主人にお任せしております。また当料理長の味付けにも満足していただき光栄です。

当館には年間7000人ほどの海外のお客様にご宿泊いただいております。旅館を通じて日本の伝統的な文化を紹介する場でありたいと思っています。

当館の施設は1904年ほどからございます。(新館棟は平成7年)館を構成する様々な備品やしつらいは極力、昔のままでという想いがございます。お部屋も襖、畳、床の間のしつらい(花瓶のお花など)など簡素枯淡な和室を残しております。日本で長い間、培われてきた文化のを残しながらも、お客様の満足頂ける旅館になれるよう、精進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

今回以上により良いおもてなしが出来るよう精進すると共に、再びのご来館をスタッフ一同心待ちにしております。励みとなるご意見お寄せ頂きましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夕食のみ】【直前割】八千代が吟味したA5の国産牛を堪能≪京料理・しゃぶしゃぶ上コース≫
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/二階庭側(風呂トイレなし、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

蕎麦打ちマンさんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

蕎麦打ちマンさん [50代/男性] 2014年02月11日 23:46:30

従業員の方々の気使いが素晴らしく、気持ち良く過ごさせて頂きました。食事も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
南禅寺 八千代 2014年08月15日 19:09:11

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

夕食のお褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

当館の施設は1904年ほどからございます。(新館棟は平成7年)館を構成する様々な備品やしつらいは極力、昔のままでという想いがございます。お部屋も襖、畳、床の間のしつらい(花瓶のお花など)など簡素枯淡な和室を残しております。日本で長い間、培われてきた文化のを残しながらも、お客様の満足頂ける旅館になれるよう、精進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

又の機会も是非とも当館へのご滞在を心よりお待ち申し上げます。

中西敏之

ご利用の宿泊プラン
【夕食のみ】【冬得】ゆっくり京都を散策!2泊【連泊プラン】 ≪季節の京料理とすっぽん丸鍋プラン≫
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/二階庭側(風呂トイレなし、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月14日 21:41:12

今回は本館を利用した為、古風というよりレトロ感のほうが強かったかも(笑)
でも、それを打ち消すような料理!料理は最高でした!!
年配層の方には落ち着きがあっておススメ!ちなみに私は30です。
再度利用するときは新館を利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
南禅寺 八千代 2014年08月15日 19:06:12

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。

お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております

当館には年間7000人ほどの海外のお客様にご宿泊いただいております。旅館を通じて日本の伝統的な文化を紹介する場でありたいと思っています。

南禅寺界隈は昔ながらの雰囲気を今も残しております。当館は昔ながらの木造の本館と植治の庭を今でも残しております。しかし宿泊施設として築100年以上の建物を維持するのは非常に困難になってきております。昔からあるものの良さを残しながらも、少しずつですが、より良い旅館になる様、精進していきます。

次回もまた京都へお越しの際は当館へお泊りいただければ幸いです。心よりお待ち申し上げております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】≪ゴチバトル記念献立≫南禅寺と京料理で贅を尽くす京料理プラン
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/二階庭側(風呂・トイレ付き)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月04日 11:10:09

古い日本建築の宿で落ち着いた雰囲気、2階の部屋から日本庭園を観ることができ、南禅寺に近くて観光にも便利だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
南禅寺 八千代 2013年03月23日 19:42:19

このたびは八千代へご宿泊頂きありがとうございます。高い評価を賜りました事に可御礼申し上げます。

当日は和室6畳よりおまかせのお得プランでしたがご希望にそった庭園客室がご用意できました。満足していただけて幸いです。当館はオフシーズンのみシングルのご利用「一人旅プラン」をご用意しております。

また、お会い出来ます日は当館でお食事もお楽しみ頂ければ幸いです。

再訪を心よりお待ち申し上げます。

設備・アメニティ4

テツメオパパさんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

テツメオパパさん [40代/男性] 2013年02月11日 20:02:19

立地は最高です。南禅寺の三門まで約200m。蹴上駅から徒歩7分程度ですし、どこへ行くにも便利です。
私は南禅寺は数か月前に訪れていたので、南禅寺を通り抜け、新島襄、八重子夫妻のお墓参りをしてきま
した(同志社大学OBなので)。
朝食の湯豆腐は最高に美味しかった。子供には湯豆腐朝食の良さは今ひとつ分からなかったみたい。
子供用の朝食メニューがあったら良かったかもなぁ(気付かなかっただけかな)。
個人的にはトイレにウォシュレットがついてたら嬉しかった。まぁ、家族でウォシュレットを使うのは私
だけだけど。また泊りたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
南禅寺 八千代 2013年03月03日 21:09:47

このたびは南禅寺をご滞在の地としていただきありがとうございます。

私も南禅寺の田舎感と近辺の文化ゾーンが気に入っております。

当館のお豆腐と湯豆腐のタレは、昔ながらの手作りにてご用意しております。ともに同じ水よりできており、京都の軟水ならではのやわらかな味を大切にしております。

今後、お子様のお献立については、旅館の朝ごはんは『南禅寺名物の湯豆腐』≪一泊朝食付きプラン≫
にもお子様ワンプレートの朝食プランををご用意いたします。御不便をおかけいたしました。

現在、本館客室はウォシュレットを完備しております。新館のお部屋への取り付けも検討してまいります。昔ながらの施設を多くのこしておりますので、設備等の改善の余地が多々ございますが、精進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

中西敏之

※2/18 同プランのお子様の朝食を改善いたしました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】「現金特価」旅館の朝ごはんは『南禅寺名物の湯豆腐』≪一泊朝食付きプラン≫
ご利用のお部屋
【新館8畳+広縁2畳/二階(ユニットバス、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月09日 11:38:57

お食事が非常に美味しかったです。お庭がすてきだったので、部屋食より、レストランで食べることをおすすめします。
11ヶ月の娘を連れて行ったのですが、何から何までお世話になり、心地よく過ごせました。
部屋は掃除が行きとどいており、満足です。
気持ちの良い、旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
南禅寺 八千代 2012年07月28日 17:52:31

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

当館では、ご家族様に旅館での思い出作りのお手伝いをしたいと思っております。家族で一緒に食事をして、みんなで寝るという事を昔ながらの旅館で楽しんでもらえれば幸いです。またこの夏休みより、お子様用のお風呂セットやお部屋用ベビーチェアー、浴衣など新しくご用意しております。今後もお客様のリクエストにお応えし京都の旅館で家族の思い出作りのお手伝いができればと思っています。

当館の庭園は平安神宮、無鄰菴、野村別邸などを作庭した「植治」こと小川治兵衛によるものです。「植治」の庭園は本館客室地階の4部屋と二階の5部屋からと、庭園レストランでお楽しみいただけます。庭園レストランのお庭はこの冬にモミジや竹を新たに植え、これからの季節はとても緑が美しくなると楽しみにしております。


又の機会は是非とも当館へのご滞在を心よりお待ち申し上げます。

中西敏之

ご利用の宿泊プラン
【夕食のみ】南禅寺名物の湯豆腐と京料理を満喫≪みにかいせきプラン≫
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳/二階(ユニットバス、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月23日 23:03:14

ほんとうにくつろげる宿でした。
子供連れの宿泊でしたが、宿の方々の親切な対応で親子共々
楽しませていただきました。
特に夕食は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
南禅寺 八千代 2012年03月02日 20:23:40

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

≪家族旅行でお部屋食≫『部屋代 お子様無料!』季節の京料理プラン でのご利用で
お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

私たちは旅館通じては昔ながらのご家族や同窓の団欒を楽しめる空間として残していけたらと思っております。日本の宿泊施設もホテルが主流となって久しく、最近ではみんな一緒に布団で寝ることも少なくなってきており、旅館の空間に違和感を感じるお客様もおられます。今後、どのようにして旅館での経験を残していくことが出来るかは分かりませんが日々精進していきます。

又の機会も是非とも当館への滞在を心よりお待ち申し上げます。

関 暁

ご利用の宿泊プラン
≪家族旅行でお部屋食≫『部屋代 お子様無料!』季節の京料理プラン
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳/二階(ユニットバス、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月26日 23:46:32

部屋も思った以上に広く綺麗で、夜のスキヤキも朝の湯豆腐もおいしかったです。
何より八千代の方の対応が丁寧で親切でよかったです。
南禅寺も近くてゆっくり出来ました。
また京都に来たら泊まりたい宿のひとつになりました。


ひとつ、朝食の時に厨房の手前で、配膳係の方が大きな声でおしゃべりを続けているのがチョット残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
南禅寺 八千代 2012年01月07日 17:58:30

この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。

嬉しい内容のクチコミをお寄せくださり、合わせてお礼申し上げます。

当館の牛肉は、その日毎に厳選したA5等級から4等級で状態の良い牛肉をご用意しております。満足戴け大変嬉しく思います。

ご指摘の配膳スタッフのおしゃべりについてお詫び申し上げます。当館ではスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしております。それが、サービス向上につなっがっております。しかしながら今回のようなお客様にご迷惑がかかることにならないよう改善、向上していきます。

次回もまた京都へお越しの際は当館へお泊りいただければ幸いです。心よりお待ち申し上げております。有難うございました。

中西敏之

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】口コミ書いてポイント10倍八千代が吟味したA5の国産牛を堪能≪すきやき上コース≫
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳/二階(ユニットバス、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月13日 10:36:34

6か月になる娘との旅行で宿泊しました。食事が会場食でしたが、部屋食にしてくれたので落ち着いて食事を楽しむことができました。部屋に冷蔵庫がほしかったです。
立地もよく仲居さんもみんな温かく、ゆっくりできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
南禅寺 八千代 2011年12月30日 21:54:34

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

私たちは旅館通じては昔ながらのご家族や同窓の団欒を楽しめる空間として残していけたらと思っております。最近ではみんな一緒に布団で寝ることも少なくなってきており、旅館の空間に違和感を感じるお客様もおられます。今後、どのようにして旅館での経験を残していくことが出来るかは分かりませんが日々精進していきます。

ご指摘の冷蔵庫についてですが、お部屋には常備しておりませんが、当館では冷蔵庫を貸し出ししております。当館からの情報提供がしっかりとできておらず、ご迷惑をおかけいたしました

又の機会も是非とも当館への滞在を心よりお待ち申し上げます。

中西敏之

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】口コミ書いてポイント10倍≪京料理プラン≫
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳/二階(ユニットバス、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月16日 18:55:15

門をくぐり、はじめは敷居の高さを感じましたが、従業員の方々の気配りに和みました。
部屋からの見る庭園は、風情と趣きがあり、朝・夕・夜と楽しめました。
因みに食事は朝・夕食とも、美味しく、ボリュームがあり、男の私でも食べきれませんでした。
私的には、部屋・施設とも、風情と趣きがあり、家族や大切な方との京都旅行にはおすすめの宿の1つです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
南禅寺 八千代 2011年12月30日 21:33:39

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、ご宿泊後すぐにクチコミをお寄せくださり、ありがとうございます。

当館の食事やサービススタッフにお褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

当館の庭園は平安神宮、無鄰菴、野村別邸などを作庭した「植治」こと小川治兵衛によるものです。「植治」の庭園は本館客室地階の4部屋と二階の5部屋からと、庭園レストランでお楽しみいただけます。季節ごとにライトアップを行っておりますので、当日は紅葉のライトアップでした。

又の機会も是非とも当館への滞在を心よりお待ち申し上げます。

中西敏之

ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/地階・二階庭側(風呂・トイレ付き)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 13:21:15

食事もおいしく大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
南禅寺 八千代 2011年09月24日 21:11:53

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

どうぞまたのお越しをお待ちしております。
本当にありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】口コミ書いてポイント10倍『鱧・鮎・京野菜』≪京料理プラン≫
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳/二階(風呂トイレ付き、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月29日 17:46:02

とても思い出深いいい旅になりました。

宿の雰囲気もとても趣がありますし、食事も大変美味しいのは勿論のことライトアップされたお庭に面した席で食べられたのが良かったです!!

今度は両親を連れて行きたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
南禅寺 八千代 2011年08月29日 21:58:03

この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。

嬉しい内容のクチコミをお寄せくださり、合わせてお礼申し上げます。

庭園レストランは昔ながらの「縁側」と鴨川などの「床席」に倣い、簡素枯淡ながらも日本の旅館らしさを楽しんでいただけるコンセプトで改装いたしました。南禅寺、琵琶湖疎水の豊かな水からなる「植治の庭」があるからこその空間です。

次回もまた京都へお越しの際はご両親様と当館の本館へお泊りいただければ幸いです。心よりお待ち申し上げております。有難うございました。

中西敏之


ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】口コミ書いてポイント10倍『鱧・鮎・京野菜』≪京料理プラン≫
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳/二階(風呂トイレ付き、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

てんち9772さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

てんち9772さん [30代/女性] 2011年08月21日 14:33:02

90歳のひいおじいちゃんとひ孫達も連れて4世代でお邪魔しました。お安いプランだったのでちょっと古びたお部屋でしたが、バス/トイレなし!な筈があるお部屋でしたし、騒ぐ子供がいるからか一番奥の部屋だったのも助かりました。
ちょっと古風な所が子供達は珍しかったのかおおはしゃぎ、お庭も京都らしくてよかったです。
なにより、仲居さんたちがとても優しくて、アットホームですごしやすかったです。


【ご利用の宿泊プラン】
≪夏得≫旅館の朝ごはんは『南禅寺名物の湯豆腐』≪一泊朝食付きプラン≫
本館8畳+広縁2畳/二階庭側(風呂トイレなし、大浴場あり)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
南禅寺 八千代 2011年08月26日 16:53:45

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

当館は昔ながらの旅館ですので、スタッフの中には30年八千代一筋の京都のおねえさん(ホントはおばあちゃんです。)や二十代の若いスタッフが一緒に働いております。若いスタッフは全国から京都の旅館で働きたいといってくれる若者です。

次回にご滞在の際は是非当館自慢の日本料理をお楽しみくださいませ。

又の機会のご来館を心よりお待ち申し上げます。

中西敏之

ご利用の宿泊プラン
≪夏得≫旅館の朝ごはんは『南禅寺名物の湯豆腐』≪一泊朝食付きプラン≫
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳/二階庭側(風呂トイレなし、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月05日 12:53:35

3日~4日にかけて家族旅行でお世話になりました。まず、お部屋に持ってきていただけるウエルカムドリンクのサービスはいいですね!50代?の仲居さん、ご親切にしていただけましたし、さすがです。サービスをよくわかっていらっしゃる身のこなし、おかげさまで安心して楽しく滞在できました。若い仲居さんより数倍安心できますね、もちろん個人差はあるのでしょうけれど、お夕飯の時もお二人のご年配(失礼ですみません)の仲居さんがすばらしい動きのお心遣いをくださいました。夕ご飯のすき焼きは、限定プランで格安でしたので正直、内容に期待していませんでしたが、嬉しい誤算で、手抜きなしのお料理をいただけました。夕食のサービス(人を含め)が良かったので、余計に朝ご飯の時のサービスがちょっとゾンサイに見えていただけませんでした。朝ごはんの湯豆腐はおいしかったです。遠くから泊まりに来る者にとって、ちょっとしたおもてなしをされる、たとえば笑顔を向けられるだけでも嬉しいもの。行き届いたお掃除やお庭の手入れ、調度品のセンスと共にサービスも ぜひ一流の旅館となって欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
南禅寺 八千代 2011年06月15日 21:41:24

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

当館の昔ながらのおもてなしにお褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。サービスは十人十色だと思います。当館は型にはまったものより、アットホームな接客を大事にしたいと思っております。

どうぞまたのお越しをお待ちしております。
本当にありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
≪学生限定・卒業旅行≫老舗の味』八千代が吟味した特選の国産牛を堪能≪すきやきと京料理プラン≫
ご利用のお部屋
【本館8畳+8畳+広縁6畳(風呂・トイレ付き)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 10:22:14

年の終わりに夫婦の慰労旅行として、「すき焼きコース」で利用させていただきました。
歴史のある佇まいと庭園は、とてもリラックスな時間に導いてくれました。旧館の部屋を利用させていただきましたが、細部に気の効いた施しに心遣いを感じました。
料理は、京都の旅館と思えない質感のある内容で、味も量も十分満足できました。久しぶりにたっぷりと美味しいすき焼きをいただきました。また、朝の湯豆腐付朝食も大変美味しく満足させていただきました。来年も同じ時期に行きたいと思っています。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
南禅寺 八千代 2011年01月02日 12:15:40

あけましておめでとうございます。

この度は、当館へご宿泊を賜りまして誠に有難うございました。

お褒めのお言葉を頂戴致しましたことは従業員共々、本当にうれしく思っております。

当館の牛肉は、その日毎に厳選したA5等級から4等級で状態の良い牛肉をご用意しております。満足戴け大変嬉しく思います。

本館のお部屋からは「植治」こと小川治兵衛の庭園が楽しめ、昔ながらの雰囲気を残しております。喜んでいただけて嬉しく思っております。

どうぞまたのお越しをお待ちしております。
本当にありがとうございました!


中西敏之

ご利用の宿泊プラン
≪冬得≫『老舗の味』八千代が吟味した特選の国産牛を堪能≪すきやきと京料理プラン≫
ご利用のお部屋
【本館8畳+広縁2畳(風呂トイレなし、大浴場あり)】

設備・アメニティ4

neko5926さんの 南禅寺 八千代 のクチコミ

neko5926さん [20代/男性] 2010年10月24日 15:29:42

10月8日に宿泊させていただきました。

今回の京都旅行は寺めぐりが目的だったため南禅寺が近い八千代さんは私たちにとって最高の立地でした。朝一の散歩で南禅寺に行きましたよ。
また建物は京都の町並みに合っていたうえに庭園も素晴らしく、京都の旅行にきているなぁという感じで寛ぐことができました。

女将さんが外人さんと英語でフレンドリーにお話していたのはかなり印象的でしたね(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年10月
南禅寺 八千代 2010年11月03日 19:47:40

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。

昔ながらの京の宿に高い評価をいただき、スタッフのみんなも本当に励みになります!

当館は南禅寺のい参道に面しています!
旅館の本館は木造の宿泊施設です。今では京都でも少なくなってきています。本館のお部屋や庭園レストランは昔のままの建物ですので、お部屋よりも大きいお庭なども一見の価値ありです。

当館には多くの海外のお客様がお越しになります。私も八千代のイングリッシュスピーカーをして毎日、海外のお客様に日本の旅館を紹介しています。ホテルにはない、フレンドリーというかファミリーみたいな滞在にしてあげたいと想いながら、頑張っています。

どうぞまたのお越しをお待ちしております。
本当にありがとうございました!

上田

ご利用の宿泊プラン
≪サイトリニューアル記念≫口コミ書いて20%OFF特選の国産牛を堪能≪すきやきと京料理プラン≫
ご利用のお部屋
【新館10畳+広縁2畳(風呂トイレ付き、大浴場あり)】

100件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ