楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.32
  • アンケート件数:1175件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.36
  • 部屋4.34
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.02
  • 食事4.26
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

40件中 1~20件表示

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2025年04月30日 11:08:41

食事がとても美味しく大満足でした。露天風呂も奥入瀬渓流を眺めながら、鳥のさえずりを聞きながら入れるので最高です。従業員の方々も感じがよく、気持ちよく過ごせました。唯一の難点は館内着。もう少しオシャレなデザインにして欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合5

こまち1679さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

こまち1679さん [20代/女性] 2025年04月28日 14:46:26

初めて星野リゾートに泊まりましたが、他の星野リゾートもぜひ泊まってみたいです!!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

こまち1679さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

こまち1679さん [20代/女性] 2025年04月28日 14:45:48

静かな空間の中で贅沢な時間を過ごせました!!デザートのアップルパイが美味しすぎて、おかわりしました!!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

こまち1679さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

こまち1679さん [20代/女性] 2025年04月28日 14:44:51

りんごを使った料理、ほんと全部美味しかったです!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2025年03月09日 19:11:13

新幹線事故の影響で、宿に辿り着けるか不安でしたが、電話応対してくださった方もバスの運転手さんにも、とても親切にしていただきました。
また、アクティビティのガイドさんも、説明が上手で面白くて、とても楽しい時間が過ごせました。
食事もお部屋もお風呂も満足です。
また、季節を変えて訪問させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年03月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2025年03月23日 18:08:28

この度は、奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾートへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

交通機関の事故により、大変不安なご移動お時間となられたことと存じますが、無事にご宿泊頂けましたこと、大変嬉しく存じます。
私共はお客様に快適なご滞在ができるよう、心掛けております。色々なシーンでお客様に滞在の演出が出来る様に、現状に満足せず日々サービス向上に努めてまいります。

この度は3月初旬のご宿泊でございましたが、春には開放感溢れる屋根なしのオープントップバスで普段見ることができない角度から奥入瀬渓流を楽しむ「渓流オープンバスツアー」や滝の集まる奥入瀬渓流の上流域を渓流コンシェルジュがご案内する「名瀑ガイドウォーク」など、季節に合わせてアクティビティもご用意いたしております。
ぜひ、季節を変えてお越しいただき違った季節の魅力もお楽しみいただければと思います。
スタッフ一同、ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合5

ひろくん20072694さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

ひろくん20072694さん [50代/男性] 2025年03月04日 20:07:03

フロント奥にある岡本太郎作の像だったり、露天風呂の演出など良かったです。
特に林檎キッチンの演出。林檎を使ったさまざまなど料理が美味しくて食べ過ぎてしまいました。夕食の炊き込みご飯、せんべい汁、りんごジュースが特に美味しかったです。大満足でリフレッシュできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年02月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2025年03月23日 17:54:06

この度は、奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾートへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

ロビーや温泉、そしてお食事などたくさんのお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。何より大満足でリフレッシュできたとの事、大変嬉しく存じます。

お食事をお召し上がりいただきましたビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」は、りんごのメニューはもちろん、郷土料理「せんべい汁」、目の前で仕上げるライブキッチンなど、大人からお子様までお楽しみいただけるようご用意しております。
この度は「青森りんごキッチン」でのビュッフェをご利用いただきましたが、当館では現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」や、ご朝食では5月から10月の限定で渓流が望めるテラス席にてお料理をお楽しみいただける「渓流テラス朝食」もございます。奥入瀬渓流の四季の移ろいを楽しみながら、安心してお食事をお楽しみいただくことが出来ますので、次回以降のご滞在時には、ぜひお楽しみくださいませ。
これからも旅の思い出のひとつとしてのサービス、お食事、そしてアクティビティも充実させて参りますので、またぜひお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合5

けん坊3775さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

けん坊3775さん [60代/男性] 2024年12月05日 11:27:19

暖かくなったらもう一度伺いたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年11月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年12月11日 13:54:06

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

当館でのご宿泊ではゆっくりとしたご滞在をお過ごしいただけましたでしょうか。

この度は11月のご宿泊でしたが、奥入瀬渓流は四季を通し魅力溢れる場所でございます。そしてその季節を存分に楽しめるアクティビティも数多くご用意いたしておりますので、もし機会がございましたら、季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年10月16日 20:41:24

旅行好きな夫婦です 星野リゾートは初めての利用でしたが 結果大満足でした
部屋が清潔とか施設が素晴らしい等はこのランクのホテルでは当たり前だと思っています
スタッフの細かな心使い ホスピタリティがさすがでした
値段もさほど高いわけではありません
他の星野リゾートにも泊まってみたいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年09月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年10月23日 14:52:58

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

「大満足」のご滞在となられたご様子、またスタッフに関するお褒めのお言葉を賜り、誠に嬉しく存じます。いただきましたお言葉を励みに、これからもご宿泊のお客様がよりご滞在を満喫いただけるよう精進して参ります。

星野リゾートでは、全国に60を超える施設があり、その土地の文化や食などを存分に楽しむことが出来ます。青森県内では、当館のほか、青森文化をまるごと体験できる星野リゾート 青森屋、水に浮かぶ庭園を眺め、壮大な壁画や津軽塗の調度に包まれる星野リゾート 界 津軽の3施設がございます。是非、季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】朝食付★
ご利用のお部屋
【 ツイン】

総合5

つぎタローさんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

つぎタローさん [60代/男性] 2024年10月11日 18:27:05

9月下旬に宿泊しました。ホテルのいくつかのアクティビティに参加しましたが、それ無しで奥入瀬渓流を散策したら得られなかったであろう感動や発見があって良かったです。
アクティビティスタッフはよく研究しているなぁと思った。ツアーアクティビティ以外にも、朝6時から無料で渓流を循環するバスが1時間ごとにあり、渓流散策に便利でした。ホテル内では、スタッフの前を通ると、皆作業の手を止めて笑顔で挨拶してくれて感じ良かった。
りんごキッチンのバイキングを利用したが、メニューも充実しており、味もこってりし過ぎず、かと言って薄味でもない、子供にも年配者にも満足できるんじゃないかな?私たち夫婦は食べ過ぎてしまったくらいです。
最後にチェックアウトの時、玄関ピロティまで荷物を運んでくれた女性スタッフが、手を振って見送ってくれた。それも、一回壁があって見えなくなる時があるけど、そこをこえて一般道に出るまでずーっと!そしてこれもいい笑顔!サービスとして当たり前なのかもしれないけど、こういうのがホッコリ出来て好きです。
また利用させていただきたいホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年09月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年10月19日 18:05:30

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

弊社では、奥入瀬渓流の素晴らしい魅力を、お客様にご体験頂きたく様々なアクティビティを季節に合わせて数多くご用意しております。お客様がご利用頂きました「渓流シャトルバス」をはじめ、ガイドとゆっくり渓流を散策するツアーや苔をじっくり観察するツアー、また館内では、奥入瀬渓流に生息する植物の不思議や奥入瀬渓流の成り立ちといった、知ると渓流の楽しみがさらに深まる渓流ディスカバリーや、奥入瀬の思い出を持ち帰る「こけ玉作り体験」などをご用意いたしております。

お食事をお召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」は、りんごメニューをはじめ、郷土料理や目の前で仕上げるライブキッチンコーナーなど、大人からお子様まで楽しめるメニューをご用意しております。これからも、ご利用のお客様がご満足いただけるようなメニューを考案していきたいと存じます。

そして、チェックアウト時のスタッフ対応におきましても、たくさんのお褒めのお言葉を賜りまして誠に嬉しく存じます。頂きましたお言葉を励みに、そして更なるサービス向上に努めて参ります。

現在奥入瀬渓流では、深緑から赤や黄の鮮やかな表情に日々変わり始めて参りました。冬には、真っ白な雪景色と氷瀑に包まれ、四季折々の魅力が楽しめます。
是非、ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

ソバカスママリンさんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

ソバカスママリンさん [60代/女性] 2024年10月11日 11:13:36

食事がとても美味しかったです。私は特に「せんべい汁」です。ダシがとても美味しかったです。「りんごキッチン」と言うだけあって、りんごを使ったメニューが豊富なのに驚きました。一番印象にに残ったのは、ホワイトシチューにりんごが入っていた事です。意外に合うと思ったので、この冬には家でも作って食べます。ウエルカムドリンクの種類の豊富なのも嬉しいです。シャンパンや日本酒、ワインも有りました。スタッフの皆さんも、明るくて感じ良く、又良く動かれてて、従業員教育をしっかりしておられるのを感じました。是非又泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年10月19日 18:07:08

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

お食事がとても美味しかったとの事、大変嬉しく存じます。ビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」は、りんごをモチーフにした個性的なレストランでございます。りんごのメニューはもちろん、お客様がお召し上がりいただきました郷土料理「せんべい汁」、そして料理に合うドリンク、またレストラン内には、津軽びいどろで作られたりんごの木のオブジェや、りんごのBUNACOランプなど、お食事がより楽しめる空間となっております。

なかでも、ご投稿者様もお召し上がりいただきました「鶏肉とりんごのクリーム煮」は、りんごの甘味と爽やかな香りが広がり、鶏肉との相性も良いほっこりと体の温まる一品でございます。是非、これからの時期、ご家族皆様でお召し上がりくださいませ。

またスタッフの対応につきましても、お褒めのお言葉を賜り、誠にありがとうございます。いただきましたお言葉を励みに、これからもご宿泊の皆様が快適にご滞在いただけるよう取り組んで参りたいと存じます。

これから奥入瀬渓流は辺り一面が赤や黄に色づき、カツラの甘い香りが漂い、冬には凛と静まり返った氷と雪に囲まれた渓流がご覧いただけます。
機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。
ご投稿者様にお会いできる日をスタッフ一同楽しみにお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【 ツイン】

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年09月16日 08:13:08

シルバーウィークに利用させていただきました。連休で混雑を覚悟しておりましたが、食事時間の分散や、早朝からの入浴が可能な点など、混雑回避の配慮が行き届いている印象を受けました。食事は連泊の事を踏まえるともう少しバリエーションがあると嬉しいですが、それぞれの料理はとても美味しかったです。とても満喫できました。遠いのでなかなか気軽にはこれませんが、気軽があればまた訪れたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年09月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年09月18日 14:20:37

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

ご宿泊頂きました週末は、連休ということもありたくさんのお客様にご利用頂きましたが、お客様がスムーズにそして快適なご滞在となる様、スタッフ一人一人取り組んで参りました。今回このような大変嬉しいお言葉を賜り、大変恐縮ではございますが嬉しく存じます。いただきましたお言葉に満足せず、これからもお客様に素敵な滞在演出ができますよう、日々サービス向上に努めてまいります。

この度は「青森りんごキッチン」でのビュッフェをご利用いただきましたが、その他にも現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」や、ご朝食では5月から10月の限定で渓流が望めるテラス席にてお料理をお楽しみいただける「渓流テラス朝食」もございます。奥入瀬渓流の四季の移ろいを楽しみながら、安心してお食事をお楽しみいただくことが出来ますので、次回以降のご滞在時には、ぜひお楽しみくださいませ。
これからも旅の思い出のひとつとしてのサービス、お食事、そしてアクティビティも充実させて参りますので、またぜひお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【 ツイン】

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年09月12日 13:09:49

館内はとても広くて、他のご宿泊の方も多かったのですが全くストレス無く過ごすことができました。お部屋が西館だったのですが、お食事をとるりんごキッチンまでは少し距離があり、お部屋に戻るときについ食べ過ぎた身体には少し辛かったです。
メインロビーの雰囲気がとっても良く、渓流散策の後はソファーでゆったり読書を楽しみました。
また是非訪れたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年09月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年09月18日 14:18:34

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

ご滞在におきまして、ストレスなくお過ごしいただけたご様子で大変嬉しく存じます。
特別名勝に指定される日本屈指の景勝地「奥入瀬渓流」の畔に佇む当館は、渓流散策はもちろん、大自然が演出する非日常空間を堪能でき、季節で移ろいゆく自然を静かに楽しむ滞在が出来るよう取り組んでおります。いただきましたお言葉に満足せず、更なるサービス向上に努めて参りたいと存じます。

当館のラウンジは、窓の外に広がる奥入瀬の大自然を背景に岡本太郎氏の作品である「森の神話」という巨大な大暖炉が皆様をお出迎えいたします。目の前に広がる奥入瀬の森を見ながらウェルカムドリンク片手にごゆっくりお寛ぎいただけたのではないでしょうか。また、西館のラウンジでは自然や青森に関する書籍が並ぶ図書ライブラリーや、開放感あふれる「せせらぎデッキ」で瀬音を感じながら寛ぐことができます。

奥入瀬渓流は季節によって様々な表情を見せる自然豊かな土地でございます。秋には葉が赤や黄に色づき始め、思わず息を呑むような見事な紅葉が一面に広がります。冬の季節には、滝が凍りついた迫力のある氷瀑や、深々と降り積もる青森県ならではの雪を楽しむことができます。ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年09月03日 20:43:41

満足度の高い宿泊でしたが、唯一枕が高くて夫婦共に寝辛くて困りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年09月12日 08:41:05

この度は、星野リゾート奥入瀬渓流ホテルへご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
また、ご宿泊のご感想までお送り頂いたことにつきまして、重ねてお礼申し上げます。

お部屋の枕に関しまして貴重なご意見をいただきありがとうございます。枕の高さが合わないお客様には高さ違いをご用意しておりますので、次回お越しの際、ぜひお気軽にお声がけくださいませ。

奥入瀬渓流は十和田八幡平国立公園に属し、特別名勝かつ天然記念物に指定の景勝地です。またお越しいただける機会がございましたら、笑顔いっぱいのスタッフと様々な体験をしていただければ幸いでございます。

宿泊予約担当 伊藤 彩夏

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年09月01日 09:15:38

猛暑も終盤。夏のご褒美にピッタリといった素敵な日々を過ごせました。
また伺えたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年09月04日 18:28:05

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

素敵な日々をお過ごしいただけたご様子で大変嬉しく存じます。
この度は、8月のご宿泊でございましたが、秋には奥入瀬渓流の水源である十和田湖の絶景をめぐる「奥入瀬 十和田湖めぐり」や、晩秋に滝の名所へとご案内する「奥入瀬の滝さんぽ」など、おすすめのツアーをご用意しておりますので、是非次回お越しの際にはご参加くださいませ。

またご投稿者様にお会いできる日を楽しみにしております。

宿泊予約担当 堀内可奈子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合4

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年08月26日 16:36:28

食事の時間がすでに決められており、チェックインの際、この時間でと言われて困惑した。時間の変更はできたが良さそうな時間はすでに埋まっていた。このやり方だとチェックインの際に時間もかかるので事前予約など別の方法のほうがいいように思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年08月30日 13:47:21

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

お食事のお時間につきましては、ご希望にそうことができず、誠に申し訳ございません。
当館では、ご宿泊のご予約後の確認メールにて、事前にお食事のお時間を選択できるURLをお送りいたしております。しかしながら、表記が分かりにくく、結果ご不便をお掛けすることとなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
確認メールを分かりやすく、またチェックインの際にはスムーズなご案内ができますよう努めて参ります。

奥入瀬渓流は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地でございます。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季の自然美を堪能できます。
機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

sarakaoruさんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

sarakaoruさん [50代/女性] 2024年08月21日 01:56:03

立地、スタッフさんの対応、館内の雰囲気やおもてなしはとても良く、気持ち良く過ごせました。
ただ、この夏の時期の宿泊は2泊以上からとのこと。それなのにお料理の内容が朝食夕食とも2日殆ど一緒なのはどうかと想いました。
内容も充実しててとても美味しかったので1日目はウキウキとても嬉しく楽しみましたが、翌日も内容が殆ど一緒だと気持ちが半減。。
食材の廃棄や色々な事情はあると思いますが、ホテル側が2泊以上の縛りをつけるならばお料理も工夫してほしいです。
夕食の時間を融通してもらったり、友人のバースデイプレートを急遽頼んでも引き受けてもらえたりで
スタッフさんの対応はとても親切で
した。
あと、ホテルへ電話をかけると予約センターへ繋がってしまい、
営業時間が18:00までとは不親切だと思います。
夜遅くにでも急にホテルへ連絡をとりたい場合はどうすれば良かったんでしょうか。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年08月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年08月30日 13:46:31

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

「気持ち良く過ごせました」とのお褒めのお言葉を賜り、大変嬉しく存じます。
そんな中、連泊で楽しみにしておられたお食事では、メニューが2泊とも殆ど一緒で残念なお気持ちとさせてしまい、大変心苦しく感じております。
お客様のおっしゃる通り、連泊での宿泊プランを販売するにあたり、連泊でも楽しめるお食事をご用意できるよう、レストランスタッフと相談し、今後のメニュー考案に努めて参ります。

また、当館へのお電話での問い合わせでは、ご不便をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。当館は午前9:30~午後18:00までは、予約センターにてお電話での対応を行っており、その後は夜間連絡先として、0176-51-1114にて対応をしております。公式HP、連絡先にご案内を表示しておりましたので、次回ご利用の際には、是非ご利用くださいませ。

ご宿泊されました8月は、緑が美しく、心地よい風を感じられたことと存じます。秋は深みのある紅葉、冬は氷と白銀の世界が森を包む季節と、森の表情が移りゆきます。季節ごとに様々なアクティビティや、季節の催しなどをご用意しております。またお越しいただき奥入瀬の自然と青森の食の魅力を味わっていただきたく存じます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年08月14日 22:08:23

雨の中奥入瀬に行くのが案外ですが、雨靴が無料で借りるのがとても助かりましたので逆にとても良い思い出になっています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年08月18日 14:59:34

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。

ご宿泊日は、雨模様だったとの事ですが、当館では雨の日でも散策が楽しめるよう、無料で長靴や傘の貸し出しを行っております。雨が降ることにより、樹々の葉がより鮮やかになり、苔やシダにつく水滴も、まるで宝石のようにキラキラと輝き、雨の奥入瀬渓流だからこそみられる景色が堪能できたのではないでしょうか。

この度は8月のご宿泊でございましたが、秋には紅葉の一番美しい場所へご案内する「絶景紅葉さんぽ」や、闇夜に浮かび上がる毒キノコを探す「夜の猛毒きのこさんぽ」など様々なアクティビティをご用意しております。是非季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。
ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合5

北の人水さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

北の人水さん [70代/男性] 2024年08月11日 08:58:26

8月1日から2泊。早く到着。事前チェックイン手続きをして、ロビーで15時まで待たせてもらった。スーペリアの部屋を東館5階にアサインしてくれた。フロントやりんごキッチンがある館だったので有難かった。
東館のラウンジには、リンゴジュースやワインやりんごシードルがある。地元の冷酒があることも。西館のラウンジには自動コーヒーマシンがある。
喫煙室は東館の3・4階のエレベーター前にある。
温泉大浴場は、東館と西館の通路中間辺りにある。女性浴場は東館寄りに、男性浴場は西館寄りにある。内湯は、ぬるめの浴槽(40℃)と熱めの浴槽(42℃程)が隣り合う。露天風呂からは渓流も見える。腰かける縁もあるが、湯の深さが浅く、底の小石が長湯を妨げる。部屋数にしてはやや狭いように思ったが、混雑することはなかった。
西館の「渓流ベース」でアクティビティーの受付や相談・体験ができる。西館玄関の前から渓流シャトルバスが発着。今回は、「コケ散歩」のアクティビティーの参加。ガイドさんと800m程の距離をコケを観察しながら2時間ほど、雲居の滝から散策。ガイドの藤原さんのおかげで今までにない渓流散策ができ、満足。 
りんごキッチンのブッフェは、予約時刻を小刻みで設定しているため、多くても数組の待ちですんでいた。渓流テラスでの朝食は、渓流を眺めながらで、雰囲気が良い。キッシュは好みが分かれる所。目玉焼きかスクランブルエッグが望まれる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年08月13日 00:04:01

この度は星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、ご旅行から戻られてお疲れの折に貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、重ねまして御礼申し上げます。

2泊のご滞在では、館内施設をはじめ、ラウンジ、露天風呂やアクティビティなど様々ご体験頂き、誠にありがとうございます。
当館では15時前のご到着でも、事前にチェックインができ、お荷物を預け渓流散策にお出かけになられたり、館内のロビーで奥入瀬の森を眺めながらお時間までお休みいただくことができます。15時からはご投稿者様のおっしゃる通り、ウェルカムドリンクとしてりんごジュースやシードルの提供をいたしております。

「苔さんぽ」にご参加いただいたとの事、誠にありがとうございます。ルーペを片手に苔のミクロ世界をじっくり観察できたのではないでしょうか。
ご夕食を頂きました「青森りんごキッチン」では、お客様がスムーズにお食事を楽しめるよう、時間を分けてご案内いたしております。りんごを使用したメニューはもちろんのこと、目の前で仕上げるライブキッチンコーナー、郷土料理など多数のお料理をご用意いたしております。新たなりんごの美味しさを発見しながらお食事を愉しんでいただけたことと存じます。
そして渓流テラス朝食では、渓流を眺めながらお食事を楽しまれたご様子で大変嬉しく存じます。メニューに関しましては、頂きました貴重なご意見を関係スタッフに共有するとともに、今後の参考とさせて頂きたく存じます。

奥入瀬渓流は四季折々の風景を楽しめる魅力がたくさんございます。その魅力を存分に楽しめるアクティビティも充実してまいりますので、是非季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。
ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合4

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年07月22日 09:33:01

ホテル内、部屋の雰囲気がとてもよく普段の忙しさを忘れゆっくりできました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年07月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年08月01日 17:42:45

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

忙しさを忘れゆっくりできたご様子で大変嬉しく存じます。
当館では、ご宿泊のお客様が安心してご滞在を満喫いただけるよう、日々取り組んでおります。また奥入瀬渓流という素晴らしい大自然をより楽しめるよう、季節に合わせたアクティビティも数多くご用意いたしております。奥入瀬の見どころを渓流コンシェルジュがご案内する「渓流ガイドウォーク」をはじめ、奥入瀬の原点でもある苔のミクロ世界をじっくりと観察する「苔さんぽ」など、おすすめのツアーをご用意いたしておりますので、是非、次回お越しの際にはご参加くださいませ。

またご投稿者様にお会いできる日を楽しみにしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

総合4

投稿者さんの 奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート のクチコミ

投稿者さん 2024年07月21日 21:45:23

2日目の朝、フロントに預けたルームキーだけを頂くのに、係の人にチェックイン待ちの列に並ぶように言われたが、カギの引渡しだけであれば速やかに対応してほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年07月
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート 2024年07月29日 18:45:19

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

フロントからお預けしたルームキーを受け取る際に、ご不便をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。早急にフロントスタッフ内に共有いたしましてお客様に寄り添った対応、そして快適なご滞在となる様取り組んで参ります。

奥入瀬渓流は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地でございます。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。
機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】連泊割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

40件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ