楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.07
  • アンケート件数:1145件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.27
  • 部屋4.09
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂3.96
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 21~40件表示

食事5

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年07月24日 19:30:56

今回、初めて憧れの星野リゾートさんを利用させてもらいました。
お部屋、お食事、お風呂、サービス、全て大満足でした。今回は渓流側のお部屋が取れなかったので、そこだけが残念でしたが、とにかく素晴らしい旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年07月29日 00:41:34

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

お部屋、お食事、お風呂、サービスと全てにおいて大満足との評価を頂きまして、誠に嬉しく存じます。

今回、渓流和室にご宿泊できなかったとの事、大変心苦しく感じております。渓流和室は、雄大な自然を感じられる渓流に面したお部屋となっており、ご希望のお客様が多い為、早めのご予約がおすすめでございます。

これから奥入瀬渓流は秋の紅葉、冬の氷瀑、と四季折々の景色をお楽しみいただけます。
是非違った季節の味わいや観光を楽しみにお越しいただければと存じます。
またお会いできる日をスタッフ一同お待ち申し上げております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

しゃばだばばさんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

しゃばだばばさん [60代/女性] 2023年07月24日 16:42:08

奥入瀬渓流に近く、一人でも参加できるアクティビティ(有料ですが)が多く、充実した2泊3日を過ごすことができました。また、楽天トラベル利用者には夕食時にワンドリンクサービスがあり、嬉しいサプライズでした。
毎食りんごキッチンを利用しましたが、一人だからといって隅に追いやられることなく、また、食べ終えたお皿はさりげなく次々片付けられ、とても気分よく食事ができました。食事面だけでなく、すべてにおいてホスピタリティ教育が徹底されていると思いました。
残念だったのは、送迎シャトルバスの台数も本数も少なく、あっという間に満席になり、自力でホテルまでたどり着かなければならなかったこと。これが解消されれば、もう少し利用しやすいかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年07月29日 00:42:31

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

連泊でのご滞在を満喫できたご様子で大変嬉しく存じます。
奥入瀬渓流という素晴らしい自然に癒されることはもちろんの事、より奥入瀬渓流を楽しめるよう、数多くのアクティビティをご用意しており、また館内でも、奥入瀬渓流の景色を楽しみながらご滞在できるよう、取り組んでおります。

またお食事やその他のサービスにおきましても、現状に満足せず、ご宿泊される多くのお客様に快適にご滞在いただけますようサービスの改善に努めてまいります。

そんな中、送迎シャトルバスにおきまして、台数、本数が少なくご予約できなかった事、大変心苦しく感じております。いただきました貴重なご意見を、今後の参考とさせて頂きたく存じます。

この度は7月のご宿泊でございましたが、秋には十和田湖の絶景を探訪する「奥入瀬 十和田湖めぐり」や静かな渓流沿いで晩秋の景色を見ながらコーヒーを楽しむ「渓流モーニングカフェ」などをご用意しております。是非次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。
ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】連泊割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年06月30日 05:28:48

ちょうど新緑の時期に重なり、とても美しい景色に囲まれて、過ごすことができました。天気はあいにくの雨でしたが、それを忘れてしまうほどホテル内は広々としていて、どの場所も贅沢な空間となっており、快適でした。スタッフの方々の対応もとても丁寧でした。是非、また利用したいと考えています。ただ気になる点が、私が宿泊させて頂いた和室タイプの部屋は、畳が古かったのか直に座ると服に畳が付いてしまう感じでした。それと、ランドリーに洗濯機と乾燥機が2台ずつしか設置されていなくて、なかなか使用出来ずに何度も確認しに行ったり時間が掛かってしまいました。スペースはあったように思うので、台数を増やして頂けると大変助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年07月06日 23:23:24

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

新緑の美しい景色に囲まれて、ご宿泊を満喫できたご様子で、大変嬉しく存じます。
ご宿泊日はあいにくの雨模様の天気だったとのことですが、雨の奥入瀬渓流だからこそみられる景色が堪能できたのではないでしょうか。雨が降ることにより、樹々の葉がより鮮やかになり、苔やシダにつく水滴も、まるで宝石のようにキラキラと輝き、改めて大自然の美しさを感じられます。

また、当館では館内に居ながら、奥入瀬渓流を感じられるような設えを施しております。中でも渓流ラウンジは、大きな窓から奥入瀬の森が臨むことができ、せせらぎデッキに出ると、渓流のせせらぎが響き渡り、まるで森林浴気分があじわえます。

そんな中、お部屋の畳をはじめランドリーのご使用に関して、ご不便をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。お部屋の畳に関しては、早急に確認しお客様のお洋服が汚れることがないよう、改善に取り組んで参ります。またランドリーに関しましても、台数に関して検討してまいりたいと存じます。

奥入瀬渓流は、四季の美しさをはじめ、天候によってもそれぞれ違った景色を楽しむことができます。
そしてその時期に最適なアクティビティプログラムを数多くご用意しております。機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年06月20日 16:02:15

渓流を望む部屋はとても良かったが、窓は虫が入るとの理由か、ほんの少ししか開かない。もう少し開放感が星い。部屋の清掃も今一つ。食事は、バイキングスタイルで、落ち着かない。やたらとりんご推しのメニュー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【特別優待】連泊割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【渓流和室】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年06月09日 16:21:34

料金がリーズナブルで食事、サービスが良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年06月14日 13:46:29

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

お食事、サービスが良かったとのお言葉を賜りまして、誠に嬉しく存じます。
当館は奥入瀬渓流という素晴らしい大自然の中に佇んでおり、館内でも大自然か感じられるよう様々な設えを行っております。ロビーでは、木々の柔らかさが優しく穏やかに広がり、気品のある優雅なホテルオリジナルアロマが優しく香り、目の前に広がる奥入瀬の森を見ながらゆっくりとしたひとときを楽しめ、お食事ではりんごを使用したお料理や、出来立てアツアツを提供するライブキッチン、またレストラン内では青森の伝統工芸品の津軽びいどろで出来たりんごの木や優しい光を放つりんご型のBUNACOランプなど、よりお食事が楽しめる空間となっております。

これからも旅の思い出のひとつとしてのサービス、お食事を充実させて参りますので、またぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】連泊割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【 ツイン】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年06月04日 09:23:18

到着時間順に宿泊中の食事時間をすべて決めているということで、希望したい時間は空いていませんでした。また、チェックインやアクティビティのやり取りに時間がかかったり、ウエルカムドリンクをいただく際の対応が悪かったり、さらには部屋着のズボンのゴムが伸び切っていたため、到着早々大変不快な思いをしました。宿泊キャンセルをできないのであれば、事前申し込みの際に宿泊中すべての食事時間を決めていただくことがよろしいのではないでしょうか。またウエルカムドリンクを勝手に飲ませるのであればそのサービスは不要なのではないでしょうか。
立地や部屋、食事、アクティビティはよかっただけに、初日の嫌な思いだけがいまだに残っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年06月14日 13:44:44

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

星野リゾートに対し、期待に胸を膨らませて、お越しいただいたにも関わらず、お食事のお時間はじめ、チェックインにお時間を要してしまった事、ウェルカムドリンクの対応などご到着から残念なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
お食事時間に関しましては、お客様が快適にお食事を楽しめるよう、お時間を分けてご案内しております。しかしながら、席数の関係でご希望のお時間がお取り頂けないこともあるため、今後改善に努めて参りたいと存じます。
またウェルカムドリンクの提供に関しましては、対応が悪かったとの事で重ねてお詫び申し上げます。遠方からのわざわざお越しいただいた皆様に、奥入瀬の景色を眺めながら、ご滞在を楽しんでいただきたくご用意しております。アルコールの飲めない方やお好みもあるため、セルフスタイルでお好きなドリンクをお飲みいただけるようにしておりますが、この度いただきましたお言葉を関係スタッフ内に共有しまして、今後の提供方法など熟考して参りたいと存じます。

そんな中、お部屋、お食事、アクティビティに関してはよかったとのお言葉を賜りましまして、誠にありがとうございます。
奥入瀬渓流は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地でございます。千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。その大自然をより満喫できるアクティビティはじめ、ご滞在のサポートをできるよう日々向上に努めて参ります。
貴重なご意見、ご感想を頂きましたことに深く感謝申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】連泊割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【渓流和室】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年04月24日 13:14:47

部屋はとても良かったのですが、部屋の風呂はシャワーのみであったので、できれば湯船もあってほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年05月05日 14:14:19

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

お部屋のお風呂に関しては、残念なお気持ちになられたとの事で、誠に心苦しく感じております。
当館では、お客様が快適にご滞在いただけるよう熟考を重ね、改装等を行っておりますが、この度頂きました貴重なご意見を関係スタッフに共有し、今後の参考とさせていただきたく存じます。

これから瑞々しい深緑、秋の黄葉、冬の氷瀑と、四季それぞれ異なる渓流の姿をお楽しみいただけます。ご投稿者様のまたのお越しをお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ラベンダー89mamaさんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

ラベンダー89mamaさん [60代/女性] 2024年04月23日 14:34:59

奥入瀬渓流にある星野リゾートに宿泊することが叶いまた。雨の日の奥入瀬渓流を散策することになり傘をさしながら景観の写真を撮るのは大変でしたが自然の美しい景色に感動です。ホテルの部屋から見る綺麗な桜の花と自然の美しさに癒されました。その景観の中での食事はこの上なく贅沢なひと時でした。
また機会を作って行こうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年05月01日 11:56:00

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

ご宿泊日は雨模様の天気だったとのことですが、雨の奥入瀬渓流だからこそみられる景色が堪能できたのではないでしょうか。雨が降ることにより、樹々の葉がより鮮やかになり、苔やシダにつく水滴も、まるで宝石のようにキラキラと輝き、改めて大自然の美しさを感じられます。
また、お部屋やお食事会場から奥入瀬の森を眺めながら、贅沢なひと時となられたご様子で大変嬉しく存じます。

ご宿泊頂きました4月は、奥入瀬渓流沿いの木々がちょうど芽吹きを迎えており、淡い緑の景色が広がり、また春を待ちわびた小鳥たちのさえずり、そして渓流のせせらぎなど、春ならではの渓流をお楽しみいただけたことと存じます。そして秋には赤や黄の鮮やかな紅葉、冬には一面の白銀の世界を楽しむことができます。
機会がございましたら、季節を変えてまたお越しいただけましたら幸いでございます。
またお会いできる日をスタッフ一同お待ち申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】30日前早割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【 ツイン】

食事4

シェルティ4105さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

シェルティ4105さん [50代/女性] 2024年03月23日 16:29:10

ロビーが吹き抜けで明るいからか、フロントやエレベーターまでの通路が薄暗く感じました。
初めての利用だったので、フロントや食事会場でもう少し丁寧な説明があれば分かりやすかったかなと思います。
部屋は自分のではない髪の毛が落ちていて気になりましたが、チェックアウトギリギリまで、のんびりと過ごしました。食事は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年04月04日 19:33:00

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想を賜りまして、重ねてお礼申し上げます。

館内の通路が薄暗くご不便をお掛けいたしましたこと、誠に申し訳ございません。また、館内のご説明が不足しており分かりにくかったとの事、重ねてお詫び申し上げます。こちら関係スタッフに早急に共有し、分かりやすいご説明ができるよう取り組んで参りたいと存じます。

旅の疲れを癒すお部屋におきましては、清掃の不備により不快な思いをさせていましまして誠に申し訳ございません。再度お部屋清掃の徹底、ダブルチェックを行い、お客様が気持ち良くお過ごしいただけるよう取り組んで参ります。

奥入瀬渓流は一年を通して魅力溢れるところでございます。そして季節にあわせたアクティビティも多数ご用意しておりますので、是非季節をかけてのご来館をお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年03月11日 19:01:35

3/9に宿泊。
部屋・アクティビティ共に大変満足。
食事もバイキング形式で種類も豊富だったことから文句なし。
ホテルマンの対応も気が利いていて居心地良し。
全体所感としてとても満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年03月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年03月17日 14:27:05

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想を賜りまして、重ねてお礼申し上げます。

お部屋やアクティビティ、そしてお食事や対応について、お褒めのお言葉を賜りまして誠にありがとうございます。
当館では、スタッフ一人ひとりがお客様の素敵なご滞在のサポートをできるよう取り組んでおります。今後も様々なシーンでお客様の旅の演出ができるよう、頂いたお言葉に満足せず日々サービスの向上に努めてまいります。

奥入瀬渓流は季節よりに表情を変えていき、その時期に最適なアクティビティプログラムを数多くご用意しております。これから訪れる春の季節では、「苔の花」と呼ばれる苔の胞子体を鑑賞する「春のお苔見」や、奥入瀬渓流に広がる新緑の絶景と川のせせらぎを感じながら、特別なお食事をお楽しみいただける「渓流新緑ランチ」、またネイチャーガイドとゆっくりと渓流を散策するツアーなどご用意いたしております。
次回お越しの際は、ぜひご利用くださいませ。
ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年03月03日 17:30:29

送迎バスが少なくて不便でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年03月08日 10:06:17

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想を賜りまして、重ねてお礼申し上げます。

送迎バスが少なく、ご不便をおかけいたしましたこと、大変心苦しく感じております。
当館では、JR八戸駅・青森駅・姉妹施設の青森屋と当館を結ぶ1日1便の無料送迎バスを運行しております。新幹線へのアクセスを検討の上、運行しておりますが、頂きました貴重なご意見を今後の参考とさせていただき、さらにご利用しやすいように検討してまいります。
ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年02月01日 09:19:10

冬の奥入瀬渓流が、とても美しかったです。食事はどれも美味しく、皆様お奨めのアップルパイとアイスクリームがとても楽しく美味しかったです。
お風呂がよかったです、朝の露天風呂が景色がよかったです。

宿泊予約を完了しないと、送迎バスの予約が空いているかどうか確認できないのが不親切でした。
バスはすぐに満席になるようで、えっ??空いていないの?という感じでした。
冬は特にマイカーでは行きにくいし、送迎バスがいっぱいならどうする?と、いろいろ調べて楽しく向かいましたが、一瞬、宿泊予約キャンセルしようか~と思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年02月11日 16:45:51

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

お食事やお風呂につきまして、ご満足いただけたようで、我々も大変嬉しく存じます。当館では、冬季期間限定で大浴場が「氷瀑の湯」へと様変わりいたします。冬の奥入瀬渓流の見どころである氷爆を再現し、その迫力を間近でご体験いただける露天風呂でございます。
お食事をいただきましたビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」は、青森のりんご魅力をまるごと味わうことのできる個性的なビュッフェレストランでございます。りんごを使ったお料理をはじめ、シェフが目の前で作るライブキッチンコーナーなど、大人の方からお子様まで楽しめる和・洋・中のお料理をご用意しております。今回お召し上がりいただきましたあつあつアップルパイの他にも、帆立貝と鮪をサクサクの衣で揚げた帆立貝と鮪のフライや、ふわふわのパンケーキの上にキャラメリゼしたりんごをトッピングしたりんごのパンケーキなど様々な種類のお料理をご用意しております。次回ご宿泊の際は、ぜひお召し上がりくださいませ。

そんな中、送迎バスのご予約に関してご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。お寄せいただきましたご意見を担当スタッフに共有し、今後の改善に努めたいと思います。

貴重なご意見をいただきましたことに感謝申し上げます。当館では、四季に合わせたアクティビティの他にも、館内でお楽しみいただけるプログラムも多数ご用意しております。中でも、苔やシダなどの奥入瀬渓流で見られる植物を使って自分だけの苔玉を作ることができるこけ玉作り体験は、旅の思い出にぴったりのアクティビティでございます。次回ご宿泊の際は、ぜひご体験くださいませ。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 東沙耶香

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年01月07日 20:28:35

レストランでの挨拶や表情では大変気持ち良く過ごせました。暖炉の炎も心穏やかに居られ、お部屋で過ごすより落ち着きました。
チェックインの際他にインされる方はおられなかったのですが、とても声が低く、説明が聞き取りにくく、耳をフロントの方へ傾けたのですが、気付かないのか意地悪をされているのか、その声に変化はなく、ワクワク感が無くなりました。表情の乏しい若い男性の方でした。チェックアウトの女性の方はとても気持ち良い対応して頂きました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年01月12日 13:07:53

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

レストランスタッフの挨拶や表情、またロビーの暖炉では心穏やかに過ごすことが出来たご様子で誠に嬉しく存じます。

ロビーにあります巨大暖炉は岡本太郎氏作の「森の神話」でございます。揺らめく炎、優しく香る暖炉の香り、目の前に広がる奥入瀬の大自然と、まるで時が止まったかのようなひと時がお過ごしいただけたことと存じます。

そんな中、チェックインの際のスタッフの対応、説明が聞き取りにくく不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。日々、接客においての教育は行っておりますが、再度見直し、気持ちの良い接客、そしてこれから始まるご滞在をより満喫いただけるような接客に取り組めるよう努めて参ります。

春以降には、新緑の奥入瀬渓流を楽しめるプログラムを豊富にご用意いたしております。渓流を知り尽くしたネイチャーガイドと散策を楽しむツアーや、苔のミクロ世界をじっくり散策できるツアーなど、是非次回お越しの際はご参加くださいませ。
またお会いできますこと、スタッフ一同心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年01月06日 15:04:01

年始にお世話になりました。冬はどれくらい楽しめるのかと不安もありましたが、とんでもない、最高でした!夏の奥入瀬より楽しかったかもしれません。

八戸、青森駅とホテル間の送迎は時間ぴったりで大型バスで快適でした。

雪が降ったあとの露天風呂からの景色は樹々が白く縁どられて本当に美しかったです。玄関から見える白い山も本当にきれいでした。
氷瀑ツアーに朝、晩とも参加しましたが、どちらも非常に美しく異なる魅力があり、どちらかだけを選ぶのは難しいと思いました。ツアーは事前予約でいっぱいになっていたようでした。

食事は時間制限がないのでゆっくり楽しめます。その分夜は待っている人も多かったように見受けましたので早めにスタートする方がよいのかもしれません。朝の回転は早そうでした。
食事時間は事前予約ではすぐに希望時間が埋まってしまいますが、ホテルでフレキシブルに時間変更できました。レストランもフロントもスタッフは皆さんとても感じがよく作業もスムーズです。

部屋はさほど広いわけではありませんが快適です。ベッドとソファの間にあるカウンターが広くて便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年01月12日 13:05:52

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

夏の奥入瀬のご利用、そして年末年始でのご利用と1年で2回の再訪、誠にありがとうございます。
雪景色の奥入瀬渓流は、新緑や紅葉時期とは違った魅力がございます。辺り一面は美しい白銀世界となり、渓流では、岩が大きな綿帽子をかぶり、滝が凍ることで出来る氷瀑が見られ、幻想的な世界を楽しむことができます。

ご参加いただきました氷瀑ツアーは、当館にご宿泊のお客様だけが見られるツアーとなっており、奥入瀬渓流の2つの名所で、ライトアップされた氷柱、氷瀑を見ることが出来ます。幻想的に照らされる雪と氷の造形美はこの上ない神秘に包まれています。

またスタッフの対応につきましても、お褒めのお言葉を賜り誠に嬉しく存じます。当館ではスタッフひとりひとりがお客様目線でサービスするのはもちろんのこと、大切な友人をもてなすような気持ちでお客様に接することを心がけるよう取り組んでおります。今後も現状に満足せず日々サービス向上に努めてまいります。

奥入瀬渓流は四季の変化に伴い、大きく姿を変える自然豊かな土地でございます。夏には青々とした葉を見ながら、川のせせらぎや鳥のさえずりと共に散策をお楽しみいただけます。
いつの季節に来ても、楽しかったというお言葉を頂戴出来る様に季節の魅力を再発見し、アクティビティなどの充実を今後も図ってまいります。機会がございましたら、違う季節にもお越しいただけましたら幸いでございます。
またお会いできる日を楽しみにしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【 ツイン】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年09月01日 20:40:21

嫌な思いをした点
鶏肉の唐揚げが完全に生で、その旨をお伝えしたら、一度冷凍しているので大丈夫と言われました。びっくりしました。

夫がお風呂の露天風呂が熱くてひりひりしたようで、ちょうどスタッフの方が47度以上あると慌てていて、温度が下がるようなら再度入りたいと言ったら、少々お待ちくださいと言われ、その後何も言われなかったようです。フロントに冷やすための保冷剤を返した際も謝罪等はありませんでした。

大人2人、子ども1人の3人で宿泊しましたが、食事の案内の方に3名様、あ2名様や。と言われて不快に感じました。

部屋の木の柱に蜘蛛の巣ができていました。上の方なので気づいていなかったのかなと思いました。

よかった点
渓流がのぞめる部屋にしたため、とても心地の良いお部屋時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年09月08日 17:48:42

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

ご宿泊の楽しみでもありますお食事や温泉、お部屋におきまして、残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
お食事におかれましては、早急にスタッフ内に共有いたしまして、今後このような提供がないよう努めて参ります。
温泉では、設備不良により温度が上昇してしまい、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。熱さで火傷をされたご様子ですが、その後は大丈夫でしょうか。
今後は、設備の点検、また温泉の巡回時のチェックも今まで以上に行い、お客様が気持ち良くご入浴いただけるように改善してまいります。
そして、スタッフの接客におきましても、不快な思いをさせてしまい、大変恥ずかしく感じております。再度、教育を徹底し、ゲストに寄り添った接客、サービスに取り組んで参ります。

そんな中、お部屋におきましてお褒めのお言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。
ご宿泊頂きましたお部屋は、渓流に面した「渓流和室」でございます。お部屋大きな窓からは奥入瀬の大自然、そして眼下には渓流が流れております。お部屋に備えております大きめのソファに座りながら、景色をゆっくりとご覧いただけたことと存じます。

不快なお気持ちにさせてしまったことは重々ご承知の上で、今一度チャンスを頂けるようでしたら、再度当館までお越しいただき、改善したサービスを直に感じていただきたいと願っております。
ご感想を頂きました事に深く感謝申し上げます。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【7月~11月】スタンダードプラン(夕朝食付)★
ご利用のお部屋
【渓流和室】

食事4

mo-ko2190さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

mo-ko2190さん [60代/女性] 2023年07月23日 22:28:49

奥入瀬渓谷への送迎バスや長靴のレンタルもあり、すごく楽しめる旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年07月29日 00:40:41

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

「すごく楽しめる旅になりました」とのお言葉を賜り、大変嬉しく存じます。
ご利用いただきました「渓流シャトルバス」は、1時間に1本、ホテル~雲井の滝までを結ぶ散策に便利な無料シャトルバスでございます。お客様のペースでゆっくり散策が楽しめるほか、車窓からでも奥入瀬の大自然を満喫いただけます。

また、当館では長靴のレンタルも行っております。雨天時はもちろん、雨上がりでも遊歩道の状態が良くないこともございます。そんな時でも散策が楽しめるよう、渓流BASEにてご用意しております。是非ご利用くださいませ。
またお会いできますこと、スタッフ一同心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
2食付(夕食:ビュッフェ+朝食:ビュッフェ)
ご利用のお部屋
【 ツイン】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年07月23日 22:26:33

大自然に囲まれた場所で、いろいろ楽しいイベントもあり、楽しませていただきました。岡本太郎作の暖炉は圧巻でした。いい思い出が出来ました。
料理も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年07月29日 00:39:42

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

良い思い出になられたご様子で大変嬉しく存じます。
ご投稿者様のおっしゃる通り、当館は素晴らしい大自然に囲まれており、奥入瀬渓流はどの季節も大変美しく、春は淡い優しい新緑、夏は爽やかな風、秋は美しい紅葉、冬は氷や雪景色と 四季折々に表情を変えていきます。
そんな奥入瀬渓流の大自然をお部屋はじめ、館内でも満喫いただけるような設えで、お客様をお迎えしております。

ロビーにあります岡本太郎氏作の巨大暖炉「森の神話」は当館のシンボルであり、大きな窓からは奥入瀬の豊かな自然が絵画のように映し出され、四季折々の景色が楽しめ、ゆっくりとしたひとときを楽しめます。

この度は緑鮮やかな7月にご宿泊頂きましたが、紅葉時期にはその時期に一番美しい紅葉へご案内する「絶景紅葉さんぽ」や、秋の奥入瀬渓流をガイドと一緒に散策する「奥入瀬ガイドツアー」などご用意いたしております。
是非、次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。
ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
2食付(夕食:ビュッフェ+朝食:ビュッフェ)
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年07月09日 14:31:19

初めて星野リゾート系列に宿泊し、2泊3日で過ごさせて頂きました。
結論から言うと最高のお宿で、ずっと過ごしていたいと思える場所でした。

お部屋も広くソファやベッドの居心地も良かったです。照明に関しても細かい所にまで気が回っており、過ごし易い環境でした。窓から見える景色も開放感があり、渓流の音が気持ち良かったです。
温泉も脱衣所は広く、大浴場も広い為本当にのんびり出来ました。更に混雑状況も把握できるため、凄く助かります。
スタッフの方々のレベルも高く、説明やアクティビティ中もとても楽しく過ごせました。
ほんの少し気になったのが、ビュッフェでのお料理でその地域ならではの郷土料理が少なかった事です。もう少し地域の味を味わいたかったなと感じます。

しかし、この度の旅行は本当にいい思い出となり、もう一度青森に行ってここ泊まりたい!と感じさせてくれる良い場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2023年07月17日 18:21:58

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

2泊3日のご旅行が良い思い出となったご様子で大変嬉しく存じます。
ご宿泊頂きましたお部屋は、渓流や雄大な自然を間近に感じられる渓流に面した「渓流和室」でございます。窓際には大きなソファが用意され、渓流を眺めながらゆっくりお寛ぎいただけたことと存じます。

そんな中、ビュッフェレストランでは、郷土料理が少なく残念なお気持ちになられたご様子で心苦しく感じております。いただきましたお言葉をレストランスタッフの共有し、改善に努めて参りたいと存じます。

青森県にはたくさんの美しい自然がございます。ここ奥入瀬渓流周辺にも、十和田湖や、八甲田山、蔦沼など、大自然を満喫するスポットがございます。約20万年前に始まった火山活動により形成された十和田湖。碧く澄んだ湖に、空や周りの山々が映り込み、まるで鏡のような美しい湖でございます。また日本百名山の一つである八甲田山。標高1585mの八甲田大岳を主峰とする北八甲田の山々がそう呼ばれています。ロープウェーからの景色は、まるで空中散歩をしている気分をあじわえます。そして奥入瀬渓流は、せせらぎと風の音、小鳥たちのさえずりなど、自然の音を聞きながら澄んだ空気の中、散策を楽しめます。
是非、次回は別の時期にもご宿泊くださいませ。
ご投稿者様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

宿泊予約担当 市川玲子

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】連泊割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【渓流和室】

食事3

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年05月26日 22:34:35

初めて利用しました。9時~のガイド付き渓流散歩を申し込みしていた為慌てて8時50分にチェクアウトしました。後から解ったのですがチェクアウトは12時ですと後から聞かされました。実は慌てていたので携帯の充電器を室内に置いてきてしまったみたいでホテルからも何の連絡もなく憧れの星野リゾートのサービスはこんな物がと正直がっかりしました。まだホテルで保管されていたら連絡頂けたら嬉しいです。5月24日チェクアウトした3031号室、Iフォーンの充電器です。そもそもチェクアウトが12時で有る事を教えて頂けたら又チェクアウト時に今じゃなくて渓流散歩時でも大丈夫ですよと一言言って頂けたら慌てずに済んだと思います。又ポイントの特展展が有ったと思うのですが、何の説明も付与ももらえずこれも期待外れでした。きちんと説明頂けると我々の様な老人には有難いと思うのですが。出迎え等見せるサービスはいいと思いますが、見えない部分の配慮やサービスは他ホテル以下だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年05月31日 14:37:32

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

星野リゾートに対し、期待に胸を膨らませてお越しいただいたにも関わらず、残念なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
当館では、お客様にご滞在をごゆっくりお楽しみいただけますよう、チェックアウトのお時間は12時としております。こちらはチェックインの際にお渡しする館内のご案内にも記載しておりますが、こちらから直接の説明がなく、結果お客様に混乱を招いてしまい大変申し訳ございませんでした。全てのお客様に分かりやすく丁寧なチェックインの応対ができますよう、スタッフ一同心がけてまいりたいと思います。

不快なお気持ちにさせてしまったことは重々承知の上で、もし再度当館へお越しいただく機会がございましたら、スタッフ一同、ご滞在のサポートに尽力させていただきたく存じますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
貴重なご意見、ご感想をいただきましたことに深く感謝申し上げます。

宿泊予約担当 東沙耶香

ご利用の宿泊プラン
【特別優待】30日前早割(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スーペリア】

食事3

投稿者さんの 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年04月20日 17:55:55

リゾートホテルで楽しみにしていたが、食事がバイキングで落ち着かなかった。お客も多くゆっくりするはずがとても疲れる旅行となった。
建物はよかったがお風呂もあまり広くはなく食事内容も普通であった。
高額出費だったのにとても残念であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 2024年04月29日 13:10:37

この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

ゆっくりするご予定が疲れるご旅行が疲れるご旅行になられたとの事で、誠に心苦しく感じております。ビュッフェレストランは、大変人気となっており、そのため混雑緩和のために時間を分けてご案内を行っておりますが、お客様が落ち着いてそして楽しくお食事をお召し上がりいただけるよう、取り組んで参りたいと存じます。

今回は、ビュッフェレストランでのご予約を頂きましたが、当館では現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」や、ご朝食では5月から10月の限定で渓流が望めるテラス席にてお料理をお楽しみいただける「渓流テラス朝食」もございます。奥入瀬渓流の四季の移ろいを楽しみながら、お食事をお楽しみいただくことが出来ますので、次回、ご宿泊時には、ぜひご検討いただけましたら幸いでございます。

この度は貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。

宿泊予約担当 市川玲子

48件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ