楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

三好家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:231件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.14
  • 部屋3.43
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂3.17
  • 食事4.83

投稿者さんの 三好家 のクチコミ

投稿者さん 2006-02-14 19:41:16

2月13日に1泊しました。どなたも評価が無かったので、心配して宿泊したのですが、フロントの対応(特に若女将の接客)が非常に良くて、一気に安心しました。部屋はお世辞にも綺麗とは言えない古い旅館風。館内の設備も今流行のホテルとは比較にならないほど閑散としており、地方の普通の旅館といった感じです。ただ、時代の流れについて行こうとされている意図は十分に伺え、予約では「アウトバス・トイレ付」でしたが、バストイレ付の部屋で、洗浄器付トイレでもありました。また、設備の説明に無かったのですが、部屋にはLANが引かれており、パソコンも使用可能です。(判っていたらパソコン持ってきたのに・・残念)
大浴場は、古いですが綺麗に清掃されていて気持ちが良かったです。大ガラス越しに庭園が見れるのが良かった。桶とイスの数から10名程度は入れるのでしょうが、洗い場の数と浴槽の大きさを考えると5名程度がベストかな。なお、大浴場は17時から23時までしか利用できません。また朝は利用不可です。部屋の風呂も23時にはお湯が出なくなるとか。ただ、部屋の風呂は朝6時から利用可のようです。夕食は、金額相当のものです。決して悪いわけじゃありません。ふぐのなべがついたりしていて、一生懸命・丁寧に用意されているのが判ります。でも、平日のビジネス客狙いならもう一工夫欲しい気がします。あと1品(てんぷら等)あれば。お膳の外に1品付く位の方が良いと思います。別に高級素材でなくても、ボリューム感が欲しいのです。それとセルフのコーヒーサービスも必要かな。温泉旅館の平日2食付プランが6800円から7800円くらいが相場(別府温泉や花巻温泉などで経験)ですから、温泉の無いここなら料理にもう少し力を入れるべきではと思います。この近隣には、大した宿泊施設も無いので、競争心がないのでしょうか。もう少し感激させて欲しかった気がします。始めての宿泊なら満足ですが、リピーターになろとは思わないかな。時間があれば、松江や萩で宿泊するかも。
ただ、スタッフの方の人柄でリピートする方はいるのかも知れません。朝接客してもらった「大女将」も大変丁寧で良かったです。車で出発準備していた時、出勤してきた「若女将」が「また、お越しくださいね」と爽やかに声をかけて頂いたのも感激です。
よって初宿泊の今回は、こうした人柄面で高く評価させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する