楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
日の出荘<山梨県>のクチコミ・お客さまの声
総合5
急に山登りがしたくなり、西沢渓谷に近いこちらの宿に泊まりました。昔懐かしい田舎に帰省したような感覚になります。一人には広くて、水の流れる音と鳥の鳴き声しか聞こえて来ない、静かな八畳の和室。おかみさんは素朴な女性の方で、良い意味で付かず離れずの距離を取ってくれます。食事は一人の為か、朝夕食共にお部屋に運んでくれました。天ぷら、馬刺し、お鍋、酢の物どれも美味しくいただきました。特に、山椒の佃煮は手作りのようで炊き立てのご飯にとても良く合いました。近くにコンビニも商店もないので、お酒は前もって用意した方が良いと思いました。ちなみに、宿の瓶ビールは1本500円でした。国道から宿までは初めてのお客さんには少し分かりにくいかもしれませんが、おかみさんが帰りのスムーズな道を教えてくれたので、次回は迷わずに行けると思います。静かでおかみさんが親切なとても良い宿でした。(リピーターさんが多いそうです。)今度は秋口に伺いたいと思っています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
日の出荘<山梨県> クチコミ一覧へ
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合5
投稿者さんの 日の出荘<山梨県> のクチコミ
急に山登りがしたくなり、西沢渓谷に近いこちらの宿に泊まりました。
昔懐かしい田舎に帰省したような感覚になります。
一人には広くて、水の流れる音と鳥の鳴き声しか聞こえて来ない、静かな八畳の和室。
おかみさんは素朴な女性の方で、良い意味で付かず離れずの距離を取ってくれます。
食事は一人の為か、朝夕食共にお部屋に運んでくれました。
天ぷら、馬刺し、お鍋、酢の物どれも美味しくいただきました。
特に、山椒の佃煮は手作りのようで炊き立てのご飯にとても良く合いました。
近くにコンビニも商店もないので、お酒は前もって用意した方が良いと思いました。
ちなみに、宿の瓶ビールは1本500円でした。
国道から宿までは初めてのお客さんには少し分かりにくいかもしれませんが、
おかみさんが帰りのスムーズな道を教えてくれたので、次回は迷わずに行けると思います。
静かでおかみさんが親切なとても良い宿でした。(リピーターさんが多いそうです。)
今度は秋口に伺いたいと思っています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する