楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:619件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.86
  • 立地4.50
  • 部屋4.79
  • 設備・アメニティ4.73
  • 風呂4.64
  • 食事4.92

立地5

森の犬蔵2011さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

森の犬蔵2011さん [40代/男性] 2018-09-02 14:35:18

6月に1人で宿泊したところ、子供たちからの1人で行ったなんてずるい攻撃にあい、子供の予定に合わせ親が平日に休みを取り、家族全員でお世話になりました。
これまではいずれも春の宿泊で、夏は初めてでした。
イチローズモルトのハイボールと秩父錦をいただきながら、秩父の季節の味覚を味わうことができ、幸せでした。
定番のメニューはもちろんですが、荒川の鮎の塩焼きと炊き込みごはんも美味しかったですし、トマトと玉ねぎのサラダやそばがき揚げも絶品でした。
バーではイチローズモルトの飲み比べセットをはじめウイスキーをいただきましたが、小学生の長男は以前ご主人に作っていただいたノンアルコールカクテルが美味しかったので絶対に飲みたいと楽しみにしており、念願がかない喜んでおりましたし、弟に自慢を聞かされていた姉2人も同じものをいただき、今まで飲んだ飲み物の中で一番美味しいと言っておりました。
朝食も美味しく、ご飯もパンも完食しました。子供達は朝食にそれぞれ楽しみにしていたメニューがあり、この味にやっと再会できたと喜んでおりました。
三峯神社は規模が大きく極彩色で細かな彫刻も多く、想像以上でした。子供はたいくつなのではと心配していましたが、他の神社とは違うところが多かったり、可愛らしい絵馬やお守りがあったりで、案外楽しめたようです。
ありがとうございました。
(前回クチコミへのコメントと「色に惚れました」 も、ありがとうございました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2018-10-01 16:37:09

前回に続いて今回のご宿泊に関してもご投稿いただき、驚きと、感謝・感謝・感謝!!の気持ちでいっぱいです。お忙しいことと存じますが、その中でこうして時間を割いてメッセージをくださったことに感動いたしております。
「色に惚れました」無事届いたようでよかったです・・・と素直に言いたいところですが、なにぶん、お客様にお送りしたのは初めてのことでして(^^;)自信がないやら恥ずかしいやらですが、感謝の気持ちをどうにかお伝えしたいと思い、お送りさせていただきました。ご迷惑でなければ、また季節の変わる折にでもお届けさせていただければと存じます。

私自身はバーの方へは出ませんので、なかなか夜の時間帯に皆様とお会いすることがないのですが、主人オリジナルのノンアルカクテルを味わうとはさすがの息子さんです。食通(もしくはお酒好き!?)になること間違いなしでございますね。お嬢様方も満足されたようで何よりでございます♪お子様たちが大きくなってくると、旅行をしていてもだんだんと楽しみの幅が広がって参りますね。きっとみなさんあっという間に大きくなられて、そのうちお父様と4人並んでバーでウイスキーを飲まれるのでは・・・なんて想像してしまいます。
(ちなみに、こちらの主人はご存知の通りお酒大好きなのですが、息子二人があまりお酒を飲む方ではないのです。私自身もお酒はほんの少ししか飲めません。もっぱら一人娘である長女が主人に付き合っているのですが、そのときの主人のうれしそうな顔といったらありません!)

夏のお食事メニューも楽しんでいただけたようで何よりでございます。季節はあっという間に過ぎて今は秋メニューとなり、現在はきのこの土瓶蒸しや栗の炊き込みご飯など、秋の味覚をお出ししております。そういえば、ごく最近定番のホワイトポークのお料理をステーキに変えてみました。初めての試みなのですが、ぜひ皆様に食べていただきたいなと思います。
春、夏、秋、冬、と秩父は様々な顔を見せてくれますし、当館のお料理も少しずつ変化していきます。ぜひ、いろいろな顔の竹取物語と、そして秩父をお楽しみいただければと存じます。
皆様にどうぞ宜しくお伝えくださいませ。またお会いできる日を、心よりお待ちしております。

御宿 竹取物語 女将 浅見礼子

ご利用の宿泊プラン
【お客様人気NO1】主のこだわり創作会席♪ちちぶの旬食材を使用した絶品料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【【くれ竹】1階14畳和室/縁側・洗面・シャワートイレ付】
森の犬蔵2011さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ