楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:619件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.86
  • 立地4.56
  • 部屋4.79
  • 設備・アメニティ4.73
  • 風呂4.64
  • 食事4.92

総合1

6人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2020-09-01 21:30:33

え、まさかここ~っ?!
が第一印象。
畑のビニールハウスが目の前にあるだけで景色は全く楽しめません。
駐車スペースもロクにないので、空きスペースに縦詰めでした。
気を取り直して館内に入るも、コロナの換気のためか冷房が全く効いておらず直ぐに汗だく。
貸切風呂に入るも、隣との仕切り戸は互いが覗ける隙間があり、プライバシー以前の大問題。
風呂から上がっても部屋に着く前に汗だく。
料理は味付け等工夫が見られるが高い食材も使っていないので、料金としてはかなり割高です。
これまで色々なところに宿泊して来ましたが客観的に見て、こちらの評価の高さは異常です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス3
  • 立地1
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂-
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2020-09-02 12:19:01

この度は、当館へのご宿泊とご投稿、誠にありがとうございます(^^)
しかしながら、ご滞在は総じてご満足いただけなかったご様子、大変心苦しく思っております。「帰天の湯」と「和水の湯」の間の鍵がかかったドアにつきましては、女将である私はもちろん、几帳面な主人、10名以上の女性スタッフ誰もが気づいておりませんでした。先ほど実際にお風呂を見に行って参りましたが、確かに、顔をドアにぴたりとくっつけると向こうの明かりが見えます。(追記:すき間用テープを貼り、明かりも見えない状態になりました)
当館のお風呂は以前、「貸し切り」と「男女別の共同」の時間帯で使い方が別れておりました。そのため、二つは一つのお風呂としてご利用いただくときと、別れるときがあったのでございます。今はしきりのドアに鍵をかける形で「壁」となっておりますが、それはただの言い訳。ご不安に思われる方がいらっしゃる限り検討をしていきます。新しい視点からの気づきをいただけたことに感謝です(^^)
館内の換気につきましては、大変恐れ入りますが中止することはできません。当館は新型コロナウィルスの影響でこの春2ヶ月ほど休館をしておりました。今でも首都圏の感染状況を見ると、本当に営業をしていいのかという考えに襲われるときがあります。宿の経営と大切なスタッフの生活を守ることと、数々のリスクとの間で日々揺れ動いているのです。このような状況下、少しでも館内に滞在する方の不安を払拭するため、清掃のときには3~4人のスタッフが1時間以上かけて館内隅々まで除菌をしています。換気をすることももちろん対策の一環でして、皆様はもちろん、私たちにとってはスタッフを守るすべでもあるのです。どうかご理解いただきたく存じます。
「本館のお部屋の前がぶどう畑」「駐車スペースが狭い」「お料理に特別な食材を使っていない」などは、ページの各所でアナウンスをしておるつもりですので、今回ご満足いただけなかった大きな要因としましては、当館の設備やサービスとのミスマッチ(ご来館者様の求めるものと、当館のご提供するものが異なる)にあるのかなと思っております。
秩父にはきっとご要望に応えられる宿もあると思いますので、これに懲りず、またぜひ秩父へ遊びにきてください♪本当にありがとうございました!
御宿 竹取物語 女将 浅見礼子

ご利用の宿泊プラン
【8月8日~15日のお盆限定】竹林を涼しい風が吹き抜ける・・・夏野菜たっぷり創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【本館2階【清月】10畳和ベッドルーム+洋小部屋(禁煙)】