楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:462件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地3.76
  • 部屋4.05
  • 設備・アメニティ3.84
  • 風呂4.53
  • 食事4.13
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

384件中 321~340件表示

立地3

新宿区在住さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

新宿区在住さん [40代/男性] 2013年07月15日 19:14:40

同行者も満足していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年07月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2013年07月17日 23:06:14

この度は、当ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
同伴のお客様とご一緒に、ごゆっくりお過ごし頂き、満足していただけたのでしたら、大変嬉しい事と思っております。
またの機会がございましたら、お越下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】温泉出張で疲れ解放&ポイントで得をしよう!朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

新宿区在住さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

新宿区在住さん [40代/男性] 2013年07月15日 19:13:54

階段を挟んで部屋がそれぞれ独立していたのが面白かった。隣を気兼ねすることなく過ごせました。部屋は小奇麗で、ちょっとした別荘気分でした。
使い捨てのスリッパや、ミネラルウォーターのサービスなど気が利いていると思いました。

温泉も行き放題ですし、タオルや館内着も換えを何枚も用意いただけるので、良かったです。ビジネス利用でしたので、あまりゆっくりできませんでしたが、1日温泉三昧してみたかったです。

朝食は、毎日異なるメニューで良かったですが、ハーフバイキングの品数がもう少し(卵とかトマトとか)あったらなお良かったです。

強いて言えば、温泉にもう少し遅くまで入れる、食事処の営業時間がもう少し長ければうれしいです。

車がないと不便な場所ですが、良いホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年07月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2013年07月17日 23:02:34

この度は、当ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
お部屋には、アメニティ類をご用意しておりますし、無料のお水もご用意しております。バス・トイレも備え付けております。快適にお過ごし頂けたのでしたら幸いです。
タオル・館内着のお着替えは、ご宿泊の方にお渡ししているお風呂セットがございます。最初にお渡しする分で2日間ご利用頂いておりますが、どうしても足りなく、フロントへお声掛け頂いた方には追加でお渡ししております。
朝食のメニューや営業時間に関しては、貴重なご意見として頂戴致します。サービスの向上に努めて参ります。
ご意見と、お褒めのお言葉を頂き、大変嬉しく思っております。またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】温泉出張で疲れ解放&ポイントで得をしよう!朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

isao19さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

isao19さん [60代/男性] 2013年02月27日 20:42:58

最近は皆さんのクチコミを頼りに宿泊する場所を決めることも多いのですが、今回10か所ほどの宿泊地の中でここともう一か所が珍しく期待から外れてしまいました。宿泊する部屋がフロントおよび浴室とは別棟で寒い外気の中を移動するのはまあ有り得ることとして、施設はいわゆる日帰り入浴施設で宿泊客は専用に近い入浴施設および休憩所があるのですがあまり広くはないものでそうゆっくりはできそうにないものでした。到着したときにフロントでそれらしき説明があるようですがフロントの女性が事務的であまりよくわからなかったと説明を受けた妻が言ってます。一番残念だったのは食事です。皆さんの評判がいいようでしたが、売りはヘルシーな健康食ということだったようで若い女性等にはいいのでしょうが、おいしい食事を求めていた私共には少々残念でした。刺身等の内容も残念なものでしたし、最初に出されたおしぼりも冷たいもので寒い時期に使えるものではなかったと思います。フロントといい食事処といい従業されている方たちに真の接客サービスというものが理解されていないのだろうと思います。金額的にも内容には少し疑問符がついているかなと思います。これまで利用している大垣の素敵なホテル、養老公園の素晴らしい食事の旅館等を今回は止めて評判のよかったここに決めただけに残念に思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2013年03月03日 11:36:02

 この度は、数ある施設の中から当ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
 しかしながら、せっかく当施設をお選び、お越し頂いたにも関わらず、ご満足頂けるお迎えができず、大変申し訳ございませんでした。私どもと致しましても、数々の不快な思いを与えてしまった事を、大変残念に思っております。
 まず、フロントでの対応や、お食事処でのサービスについてご意見を頂戴しておりますが、各従業員がお客様の立場に立って、もう一度サービスの質について見直して参ります。早速、お食事処でのおしぼりは、現在は時期に合った温かいもので対応をさせて頂いております。
 また、お食事の内容については、当施設の健康増進施設というコンセプトの元に、自家栽培した食材を使用したお食事を提供しておりますので、素材をお楽しみ頂ければと思っております。
 数々のご指摘・ご意見を頂戴し、私どもにとっては貴重なご意見でした。Isao19様にはご満足頂けず残念ではございましたが、この先お迎えするお客様にはご満足頂けるよう、今回のご意見をこの先のサービスの向上に生かして参ります。
 この度のご利用とご意見のご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【創作会席】身体に嬉しい★和洋で愉しむ季節の料理
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

takezou2523さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

takezou2523さん [50代/男性] 2012年09月09日 18:23:31

いい温泉です。ロッカーキーが2F&フロントとめんどっちです。岩盤浴最高!また行きます。朝夕とも、食事はおいしくいただきました。おつまみセットのから揚げ抜群!!安い。残念なのは、部屋のエアコン臭い・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2012年09月09日 22:22:48

この度は、数ある施設の中から当ホテルをご選択頂きまして、誠にありがとうございます。

ゆせんの温泉は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、源泉掛け流しとなっております。本館みのり乃湯では、露天風呂で外を眺めながらごゆっくりして頂けますし、別館の温熱療法館「紫雲の湯」は、紫雲石を贅沢に使った浴槽をご利用頂けます。どちらも当施設自慢の温泉です。お褒めのお言葉を頂戴できて、何よりです。

しかしながら、申し上げた通り、本館・温熱療法館と2館に分かれておりますので、ロッカーキーをご利用の都度交換していただく必要があり、その点につきましてはお客様にお手間をお掛けし、申し訳ございません。

お食事は、数々のご好評のお言葉を頂戴しておりますので、自信を持って提供させて頂いております。

エアコンの臭いでございますが、大変申し訳ございませんでした。お気づきになられた時点でフロントへお申し出頂ければ、出来る限りの対応をさせて頂いておりますので、お気軽におっしゃって下さいませ。大変ご不快な想いにさせてしまい、残念でなりません。

ご迷惑をお掛けした部分は大変残念ではございますが、今回の旅行がいい思い出になったであろう事を期待しております。
この度のご利用、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪祝≫なでしこJAPAN\(^◇^)/オリンピック銀メダル★おめでとう価格8,800円~+特典付★
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月14日 19:52:36

行って一言目にフロントで私に言われた言葉は・・・予約されていません。でした。えっ!唖然でした。予約確認メール、宿泊一週間前メール、宿泊前日メールが来ていたのにも関わらずでしたから。そんなはずありませんと念のため持参した予約NOのメモをお見せしたらお待ちくださいと中に引っ込まれて長くフロントの前に立ちっ放し。みじめぇーだよ、私。挙句こんなこと前代未聞で・・・って私に言われても。多くホテルに宿泊しましたがここまでキレイサッパリ忘れられているなんて初めてですし、もはや違う意味感動の域です。近かったらもうけっこうですと帰るところでしたが、3時間掛けて来たので帰るにはまた3時間掛かるし、県外から来てますから交通費だってかかっていますので仕方ない。宿泊は続行することにしましたが、楽しみにしていた思いはフロントに立った瞬間に砕け散りました。人的ミスというか入力イージーミスだったらしいです。フロントの方も反対だったら怒ると思いますとおっしゃっていましたから怒ってもいい事例だったのでしょう(笑)お風呂、お部屋、お食事うんぬんの前重複ですが、フロントに立った瞬間にアッパーカットをいただいた状態でもはやこれ以上のことはないだろ、どぉーでもいいかぁーが正直なところでした。まぁこれもまた経験の一つかと家に帰り着いてようやくそう思えました。悪気でされたとは思っていませんし、さすがにその場では怒りましたが、水ならぬお湯(温泉)に流しました。今はもう怒ってはいませんが、それでも宿泊客は非日常を求め、楽しみにしてフロントに立つわけで。こんな思いは私で最後だといいなぁーと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2012年01月07日 18:40:15

 この度は、養老温泉ゆせんの里をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。せっかくお越し頂いたにも関わらず、お客様にご不快な思いをさせてしまった事を、大変申し訳なく思っております。また、当ホテルと致しましても、宿泊施設として最初の基本である予約の管理や、フロント対応が出来ていなかった事を、重ねてお詫び申し上げます。
全てのお客様に楽しんで頂き、満足してお帰り頂けますよう、従業員一同、お客様の立場に立った心のこもったサービスの提供に努めて参ります。
 もし機会がございましたら、またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
~紅葉シーズン~★なでしこJAPAN応援★7450円(ナデシコ価格)でお得に泊まろう
ご利用のお部屋
【【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。】

立地3

いちご813さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

いちご813さん [40代/女性] 2011年11月21日 11:18:55

平日にもかかわらず、沢山のお客様で、人気施設の程が窺えました。
個人的には、鉄分含有の温泉が好みではない為、温泉はイマイチでしたが、
食事が野菜中心で、本当に美味しかったです。
住宅街の一角にある為、窓は開けるとリゾート気分を害します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
~紅葉シーズン~★なでしこJAPAN応援★7450円(ナデシコ価格)でお得に泊まろう
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

投稿者さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

投稿者さん 2011年11月14日 21:51:52

温泉+よもぎ蒸し+岩盤浴でお肌がツルツルになってとても嬉しかったです。一皮も二皮もむけた気分です。お風呂の時間がもう1~2時間遅くまで開いているといいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【よもぎ蒸し体験+岩盤浴付】美顔効果で女子会も大盛り上がり!?
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

ワンワン君!さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

ワンワン君!さん [50代/男性] 2011年10月10日 19:43:45

フロント等の接客は、非常に良かったが、食事をしたレストランでは、最悪だった。出すタイミングが非常に遅く、早くして欲しいと言っても全然ダメだし、何回も次の料理を催促する事になってしまった。また、食べ終わった後の片づけが優先しており、自分の都合で行っていた。
非常に不愉快な夕食だった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【岩盤浴付】療法浴と自然食で身体の中からキレイになる旅♪
ご利用のお部屋
【【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。】

立地3

ジョージ2006さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

ジョージ2006さん [30代/男性] 2011年09月21日 20:44:48

特別プランで宿泊しました。
ご飯はおいしかったですが、健康ランドシステムみたいでした。
どうしても、一般の入浴施設と併設なので致し方ないのでしょうが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
なでしこJAPAN応援プラン★祝!団体初、国民栄誉賞受賞♪7450円(ナデシコ価格)でお得に泊まろう
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

ちゅらていださんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

ちゅらていださん [40代/女性] 2011年05月10日 08:53:29

GW休暇を利用して1泊宿泊しました。
宿泊の1週間程まえにホテル側から連絡があり、プランの夕食は懐石となっていましたが、夕食についてもバイキングに変更させていただいてよいかとの連絡がありました。
ホテルを選ぶ際の夕食は重要項目で食事もよさそうだったのでこのホテルを選んだのに、直前に変更とはと正直思いました。しかし嫌ですともいえず、東日本の震災の影響で食材の調達が難しいからではと夫と理解していましたが、ホテル側からその懐石からバイキングへ変更の謝罪や理由もないことを思うと、もともとバイキングだったのではないかとも思います。

しかしながら、食材としてはこだわりがあるようで食事事態は結構おいしいと思いましたよ。
お風呂の泉質もよくその点では合格です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【岩盤浴付】療法浴と自然食で身体の中からキレイになる旅♪
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

投稿者さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 15:44:13

先日、夫婦でお世話になりました。
部屋はとても綺麗でしたがTVが小さかった。食事は女性には満足な量でわないでしょうか?主人には少々足りなかったようです。
お風呂はお湯は芯から温まりとても良かったです。
でも予想より全体的にお風呂は小さめでした。
ドーム型のサウナですが、出たあとに体を冷やせる場所がなく、何度も入れませんでした。
食事や各サービスの時間が決まってるのに、部屋・新館・本館の時計がすべて5分ぐらいのずれがあり、時間になるまで待たされたのにはどうかと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
ご利用のお部屋
【【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。】

立地3

tanuki405さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

tanuki405さん [30代/女性] 2010年07月28日 22:50:04

宿泊客が温泉施設を使える時間はもっと深夜まででもよいのでは?と思いました。日帰り入浴客とは区別をして欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

投稿者さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 09:31:49

食事は大人は大変よかったのですが、子供(11歳)は特に朝食がひどく、めずらしく大変機嫌が悪くなりました。仕方なしに親と交換して食べました。あれは小さい子供向けですね。大人で申し込めばよかったのでしょうか。朝の大人も小鍋の料理が全く温かくなくだめだったと家族が言っておりました。大浴場はあまりきれいじゃなかったのと、時間の説明がチェックイン時になかったので(10時までとは早すぎる)、30分以下の入浴となり、まるで安物のビジネスホテルみたいです。値段が安いので仕方ないですね。リピなしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

なかじまみほさんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

なかじまみほさん [40代/男性] 2010年07月17日 20:07:30

最初、電車でいくつもりでしたが、車に変更しましたが、電車だと駅から遠いように思えました。
お風呂は、最高でした。またいきたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
お日にち限定☆カップルにお勧め≪天然温泉満喫≫プラン
ご利用のお部屋
【【ダブル】カップル&ご夫婦におすすめの落ち着いたお部屋。】

立地3

ぞうさん0898さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

ぞうさん0898さん [40代/男性] 2010年06月06日 19:17:44

大変おしゃれですてきなホテルでした。特に食事が大変美味しく家族三人幸福な時間を過ごせました。

【ご利用の宿泊プラン】
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地3

投稿者さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

投稿者さん 2010年04月15日 17:02:05

39℃で湧出する源泉掛け流しの、少し草色混じりの温泉には大変満足しました。また、豆乳とコンニャクをふんだんに使用したヘルシーな食事は、60歳前後の夫婦にとっても、大変ありがたく感じました。ナビに従って県道96号で南下したのですが、ナビの示す宿への入り口が見つからず大変苦労し、最後には地元の人にお聞きしてやっとたどり着く羽目になりました。県道96号の高田橋あたりに案内板があると助かるかなと思います。よろしくご検討ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
養老温泉でノンビリと★源泉かけ流しの湯を愉しむ≪一泊二食≫
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪3名様までご利用OK。】

立地2

じゃいがあさんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

じゃいがあさん [50代/男性] 2024年04月06日 18:43:13

仕事の都合で送迎の予約ができなかったので、美濃高田駅から歩いて行きました。
20分くらいでしたが、季節が良かったので道中の桜を見ながら、気持ちよく歩けました。

玄関で靴ロッカーに靴を入れ、鍵を取ってから受付に行くと、鍵と引き換えに部屋の鍵と案内のパンフレットと、スーパー銭湯のような腕につけるバーコード付きの鍵、朝食券が貰えます。
そのバーコードでお土産を買ったり、本館のレストランでご飯を食べたりできます。(後精算)
腕鍵は2階のお風呂のロッカー用で、その番号のロッカーが使えます。

ホテルは温泉施設の奥側にあり、奥で外用のスリッパを履いて外に出ます。
ホテルは2階建のため、車椅子の人は1階限定だと思います。(ホテルにエレベータは無かった模様)
部屋は清掃が行き届いていたと思いますが、wifiがほとんど繋がらなかったのが残念です。

17時半に本館の温泉、21時に2階の温泉に入り、スッキリ気持ちよく眠れました。
朝食バイキングは7時から9時までのため、6時から入れる本館の温泉でゆっくりしてから朝食をいただきました。
飛騨牛カレーが美味しかったです。
そのほかのおかずは切り干し大根やレンコン、サバの塩焼きなど日本の朝食の定番があって良かったです。味噌汁は赤だしで少し辛かったですが、それも美味しかったです。

機会があればまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2024年04月13日 14:19:41

この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございます。自慢のかけ流し温泉ご堪能頂けたようで嬉しい限りです。またWi-Fiが繋がらなかった件ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。当店で調査致しましたが特に異常はございませんでした。もし次回も繋がりにくい事などございましたら、フロントにて個別のルーターをお貸しいたしますのでお声がけください。またのご来館心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【直前割・朝食付】室数限定・特別価格♪夕食は自由に◎気軽に天然温泉でキレイ&リラックスの旅☆
ご利用のお部屋
【【禁煙】洋室シングル・20平米(ダブルベッド/バストイレ付)】

立地2

paul1957さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

paul1957さん [60代/男性] 2022年09月16日 12:09:15

これまでの利用者の書込に、同じ意見が複数ありますが、「黙食」のマナーをスコ逸脱している高齢女性グループがいました。この人たちは常習者なのでは?対応が難しいと思いますが善処を期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2022年10月03日 20:32:40

この度は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございます。「黙食」につきまして、ご対応できずご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。今後皆様が気持ち良くお食事をして頂けるよう努めて参ります。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF★自慢の温泉で至福の癒し<スタンダード季節会席>
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪】

立地2

投稿者さんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

投稿者さん 2022年05月01日 15:11:17

4月29日に宿泊しました
夕食は大変満足しましたが、朝食バイキングでは、食器がいくつも汚れていてガッカリしました。温泉施設も予想と違いゆっくり出来ませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2022年05月12日 13:51:39

 この度は、当ホテルにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
貴重なご意見を頂きましてありがとう御座います。
お客様のまたのご来館心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【飛騨牛会席料理】美味しい料理と源泉かけ流しの天然温泉で温泉三昧!
ご利用のお部屋
【【ツイン】個人でもグループでも♪】

立地2

アマツノリトノさんの 養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ のクチコミ

アマツノリトノさん [60代/男性] 2022年01月03日 19:05:27

場所は、辺鄙な所で、クルマでないと来れない所。ホテルに着くと、靴を預ける。夜逃げ対策なんかだろう。が、しかし、宿泊棟の緑のゲートは、一晩中、カギが掛けられる訳でもなし、開かれたまま。靴は取られているから、身動き出来ないが、夜中のセキュリティーに問題がある。部屋に入ると、ポットの中には、水が残っていた。ちゃんと、捨てて置いてください。夕食の場所に行くと、部屋は、暖房が入ってない 冷たい所でした。夕食が、始まって、15分もしないうちに、食器を下げ始めていく。プラン顔負け。値段に見合う料理ではありませんでした。給仕している方も、食べ方や、どちらにすき焼き用のダシが入っているかなどの説明無し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ 2022年01月11日 15:11:14

 この度は、当ホテルにご宿泊頂きまして
誠にありがとうございます。

ご説明不足な点があり大変、失礼致しました。

まず部屋に入ると、ポットの中には、水が残っていた件ですがお客様のお手間を掛けぬ様にチェックイン前に新しいお水を入れさせて頂いております。
お靴のロッカーキーをお預かりしておりますのはキーが小さく無くされるお客様が多く、このスタイルになりました。
裏門は早朝に出られるお客様がいる場合に施錠を開けさせて頂いておりますのでご了承下さいませ。
夕食の件に関しては弁解の余地も御座いません。スタッフへの教育に努めて参ります。

お客様のまたのご来館心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【銘牛食べ比べ・プレミアム】松阪!近江!飛騨!ブランド牛と松茸釜めしを贅沢に味わうプラン
ご利用のお部屋
【【ダブルプラス】ダブルよりも広々としたシモンズベッド♪】

384件中 321~340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ