楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿 一乃屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿 一乃屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:78件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 41~60件表示

食事5

萌パパ0723さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

萌パパ0723さん [50代/男性] 2010年08月30日 06:40:09

一昨日家族4人でお世話になりました。

口コミポイントの高さに惹かれて宿泊したのですが
食事は期待以上というより最高と言ってもいいかと思います。
食事中に何度『旨い!』と言ったことか。今までに無い経験を
させてもらいました。圧巻だったのは、魚嫌いの子供たちが
囲炉裏串焼きの焼魚をペロリと完食!したこと。
本当に美味しかったです。

残念なところは皆さんが書かれている通りなのですが、食事の
素晴らしさが帳消しにしてくれました。

またお世話になりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
◆特別企画3大特典付き◆囲炉裏で味わう串焼きフルコース2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 06:11:14

家族で旅行しにいき利用させていただきました.
子供三人いてうるさかったので申し訳なかったですが女将さんの雰囲気もよく囲炉裏も最高でした!

お酒もはかどりいい思い出になりました!

ありがとうございますm(_ _)mまた利用したいです

【ご利用の宿泊プラン】
◆平日限定◆2時間の飲み放題付き!囲炉裏焼きフルコース得々プラン
和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
◆平日限定◆2時間の飲み放題付き!囲炉裏焼きフルコース得々プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

たかっっっっぴさんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

たかっっっっぴさん [40代/男性] 2010年08月12日 18:58:14

何が良いって…この値段でこの食事!大満足以外の何物でもありません。
鹿肉串焼き・岩魚塩焼き・野鳥のツクネ・お餅の串焼き・鶏肉と獅子唐の串焼き…これらが囲炉裏で出てきます。
これだけでも値段相応かと思いきや、更に…
お膳に天麩羅や山菜の酢の物、お浸し、山芋千切り…です。
いやいやもう十分!と思っていると…
鹿肉の刺身も付いて…
更に更に…大ばあちゃんのジャガイモ煮っ転がしが食べ切れないほど出てきて、
更に更に更に大ばあちゃん手打ちのお蕎麦まで…
ご飯の入る余地は完全になくなり、
夕食前後で3kg太っってしまったことは言うまでもありません。
お風呂は残念ながら女風呂がたまたま工事中で入れませんでしたが、徒歩2分の『家康の湯』を大ばあちゃんが管理されているとのことで、『家康の湯』入り放題にして頂きました。
部屋も十分に広く、大満足です。
民宿なので、夕食後布団の上げ下ろしをしようと思っていたら、なんと布団が敷いてもらってあり、申し訳ないような気持ちになり、さすがに朝は布団を押し入れに片付けてしまいました。
辺鄙な場所ですが、近くにダムがあり、川底まで100m程ある釣り橋まで遊歩道が整備され、そを歩きました。とても絶景です。
但し!!!遊歩道入口から橋までのゆっくり歩いて往復1時間弱ありますが、ズッと階段ですので、必然的にゆっくり歩くことになります。

たった1泊でしたが、秋、山が色づくころにもう一度行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
◆平日限定◆囲炉裏焼きフルコースと選べる飲物付得々プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

kinokodaisukiさんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

kinokodaisukiさん [30代/女性] 2010年08月03日 14:37:53

大人になって初民宿でしたが、自分としては大変満足できる旅行となりました。炉端料理、手間暇を惜しまず作った濁酒、いもの煮物、お蕎麦、お漬け物は絶品でした。 また隣接してある温泉施設も、源泉かけ流しでとても良かっです。

【ご利用の宿泊プラン】
◆特別企画3大特典付き◆囲炉裏で味わう串焼きフルコース2食付きプラン
和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
◆特別企画3大特典付き◆囲炉裏で味わう串焼きフルコース2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 11:00:53

盛りだくさんの料理に、子供も大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
囲炉裏で味わう2食付きプラン★どぶろくサービス
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月04日 08:27:48

家族4人でお世話になりました。お部屋もゆったりできる広さで、お料理もいろりでいただけて、とても美味しく、子供たちも大喜びでした。
周辺の新緑、渓流・・・美しかったです。

また一乃屋さんに来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

楽天4611さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

楽天4611さん [60代/女性] 2009年11月23日 22:50:35

ETC割引を利用し東京に住む息子と一緒に日光を観光した後、一乃屋さんに一晩お世話になりました。口コミ等でお聞きしていた通りと言うよりそれ以上でしょうか・・・
女将さんを始めご家族の皆さんの心の温かさを感じさせる気配り、心温まる対応をして頂き本当に良い思いでつくりが出来ました。お世話になり有難う御座いました。機会あれば又行きたい宿のひとつです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

1963ウサギさんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

1963ウサギさん [40代/男性] 2009年11月23日 19:13:51


女将さんの対応
お風呂はぬるめ(42℃)夫婦共に暑めが好きなもので・・設定変更や 岩風呂(男性用)貸し切り ワガママな客でした(笑)
部屋まで夕食の残りを運んだりして

×
他のグループにお子様がいて階段の音や 二階で走り回る音が凄かった事

全体的にいい感じでした。
又 時期を変えて宿泊してみたいですね。
ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月20日 18:02:54

先日、宿泊させて頂きました。一歳三ヶ月の息子をつれていったのですが、優しくお声をかけて頂き、ありがとうございました。女将さんもおばあちゃんも笑顔がとても素敵で癒されました。お料理も本当にどれも美味しく感動しました。
また機会があれば絶対に泊まりにいきたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事5

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月29日 14:32:12

料理がすごくおいしかったです。お腹一杯食べられました!

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事4

goodies2000さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

goodies2000さん [40代/男性] 2013年02月06日 20:46:19

正月に宿泊しましたので、通常の炉端の串ものと別に雑煮(家の雑煮とは違う、おいしかった)も出していただきました。時間的に家康の湯に入れず、食事をするだけのために泊まった感じになってしまいました。設備など3をつけましたが、そもそもフル装備のホテルではなく民宿とわかったうえで選択していますから、不満はありませんでした。お風呂もシャワーがすぐお湯にならないのも、注意書きが風呂場にありましたので問題なし。
民宿ということがわかっている方ならおすすめします。
残念だったのは、食事をするところが禁煙でないこと。私自身も喫煙者ですが、オープンな場なので小さなお子さんがいる方は気になるのでは?と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事4

かずら1331さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

かずら1331さん [30代/男性] 2010年08月16日 09:30:24

≪良かった点≫
・囲炉裏料理は素晴らしいの一言
(鹿の肉があんなにおいしいなんて知らなかった!もうバンビを見ても「おいしそうな小鹿ちゃん」にしか見えない。)
・お風呂が壊れていたので、家康の湯に入れたところ

≪悪かった点≫
・男風呂はトイレを通過する点
(お風呂できれいになっても便所サンダルを履く必要がある。家康の湯に浸かれたので良いけど、家康の湯にはシャンプーなどがない為、頭と体は民宿のお風呂を使いまいました。当然シャワーは水…)
・子供料金が楽天の設定と違う点を知りながら請求したこと
(地図と一緒にプリントアウトした紙があったので返金を受けたが、分かっていたなら宿泊前にアナウンスすべき。 こちらは総額でしか金額は見ていない。値段うんぬんの問題ではなく、知っていながら請求した行為が気分が悪かった。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
◆平日限定◆囲炉裏焼きフルコースと選べる飲物付得々プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

食事3

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月25日 10:11:08

東照宮⇒明智平⇒六方沢⇒大笹牧場と通ってきたので一通り景色を堪能して到着。
確かに山奥で、暗くなると怖そうなので早めに到着予定をたてることをオススメします。
わたしたちは山奥のほうがわくわくするので立地には大変満足です。
ただし、凍結にはご注意。
おかみさんは皆様仰るとおり、とても感じの良い方でした。
口コミを参考に選んだお宿だったのでかなり期待して行ってしまいました^^
すぐ横にある家康の湯への無料チケットをもらい、入浴。とてもツルツルになる良いお湯でした。ボディソープしか置いていないのでアメニティの用意はしっかり必要です。
お風呂のあとは、今回の旅の醍醐味である囲炉裏での串焼き。囲炉裏を囲むのはとても楽しく、どれも美味しかったです^^今回竹酒付きのプランにしたのですが、やはりそこは無料のお酒。大○郎などの類の安いお酒が入っていたと思います。
竹も何度も温めて使っているせいか、香りが飛んでしまっていて竹の香りはしませんでした。 自家製の濁酒をサービスでくださいます。
お料理は紙鍋がとてもおいしかったです。サンショウウオを食べることができて貴重な体験にとても満足でした。お食事を終えて今度は一乃屋さんのお風呂へ。
お風呂に循環器がつけてあり、シャンプー、リンス、ボディソープは数種類、市販のものが用意されており、選んで使うことができました。
が、お風呂場がとても臭く、気になってしまいました。男性のお風呂のほうは大丈夫だったようです。洗顔フォームは別に設置してある合同洗面所にあります。
ドライヤーもそこに置いてあり、レンタルなので部屋へ持って行って使い終わったら戻します。民宿は2度目の経験でしたが、満足です。
ただ、残念だったのが部屋に入るとハウスダストのせいか鼻が詰まってしまい
息苦しかったです。主人は大丈夫でした。わたしも部屋以外の場所は平気だったのですが、家に帰って写真を見ると埃がたくさん写っていて驚きました。
日光に行った際にはまた宿泊したいか、といわれると・・・
一度は宿泊をオススメします。
なんといっても囲炉裏での食事。未経験の方はそれだけで行く価値はあると思います。
おかみさんの雰囲気に負けてしまって気づいたことは言えませんでしたが、我慢できないレベルではなかったので楽しい旅の、良い思いでになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得*冬得】◆特典たっぷり◆囲炉裏で味わう串焼きフルコース2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月05日 19:24:45

食事がめちゃめちゃ美味しかったです!
いろりを囲んでお肉や魚を頂きました。魚も一番上流にいる魚で身がたっぷりで美味しかった。
まさかお酒まで付いてるとは思わなくて、しかもお酒をあまり飲まない友達もうまいうまいと飲んでました。

おかみさんもあったかくて素敵な方でした!また食事目当てに泊まりに行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月13日 14:23:31

先日宿泊させて頂きました。小さい娘がいたからか角のお部屋を用意してくれて、お部屋が広くて子供が喜んでいました。
古いながらも清潔感に溢れていて、とても気持ちが良かったです。お風呂場のシャンプー等も充実していました。
隣接する家康の湯は湯温も丁度良く、お肌がツルツルになりました。女将さんが綺麗な理由が解ったかも(笑)
食事も普段食べられないようなものばかりで、味も美味しかったです。
女将さんもおばあちゃんも本当に人柄が暖かくて、また行きたいなぁと思える良いお宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月18日 15:08:05

8月16日に宿泊しました。前日は鬼怒川温泉のホテルに宿泊したのですが、ごちゃごちゃしてたくさんの人がいるホテルよりも静かでのんびり、よく眠れました♪子供達にも親切にして下さりとても喜んでいました(^-^)
田舎のおばあちゃんちに来たような…という感覚、確かに納得できましたね♪
いろり端での食事をこの真夏に!?と思いましたが、家康の里は大変涼しくてみんなで美味しくいただけました。
お世話になりましてありがとうございました♪


ただ1つ、一乃屋さんのせいではありませんが、非常にうるさい大人4人組!
運悪く私達は下の部屋だったのですが、何度も怒鳴り込んでやろうかと思うほどのうるささ!
女子1名男子3名のグループでしたが、みんなでプロレスでもしてるんですかねぇ~。ドタバタ大暴れ、ウザイ声で朝から晩まで大笑いが聞こえてくるし。
お風呂は貸しきりにしてもいないのに男子風呂にその女がみっともない裸体で混浴してきたり、回りの迷惑も考えられない最悪の人達でしたね。
あまりにうるさいので階段の下から子供に言い聞かせる風に「うるさい人がいるね~!人の迷惑がわからないなんて困るよね~」と言ってやりました。

せっかくの旅行だしトラブルは嫌なのですが、あのグループにはうんざりしました。
宿のご主人には落ち度がないのですが、どうしても腹がたったので書かせていただきました。

私達はこりずにまたお邪魔させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします♪

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月16日 11:31:19

食事はこの地域の物を全部食べたんじゃないかと思うほど色々でておいしく量もたっぷりで満足しました。
お風呂は隣の家康の湯を利用したのですが狭いながらも空いていてお湯も良かったです。
ご家族で切り盛りされているみたいで家庭的で暖かさを感じました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月09日 21:31:20

6月8日から9日までお世話になりました。
かなり山奥でカーナビがなければ
自分ではたどり着けない秘郷でした。
そんな場所なので空気や水がとておもおいしかったです。
おいしいといえば評判どおり料理もとてもおいしく
魚や野菜、お肉、おばあちゃんのお味噌汁、サービスで
いただいた手作りの柏もちどれもいい味わいでした。
田舎のおばあちゃんちに遊びにきたような感じの宿です。
ぜひまたお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月07日 11:14:18

5月連休に家族にてお世話になりました。
お客様の声の評判とおり食事内容、隣接の家康の湯、接客、宿の方のおもてなしなど非常にすばらしかったと思います。
本当にゆっくりくつろげました。ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 民宿 一乃屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月10日 11:09:48

3/29~6人2部屋1泊で宿泊させて頂きました。家康の里にある民宿で家康の湯が隣接しています。なんといっても『いろりの食事』と『おかみさんおばあちゃんの人柄』が◎です!!いろりで頂く料理はボリュームと美味しさに感激します。鹿肉・鹿刺があんなに旨いとは…そして最後に出てくるおばあちゃんの手打ち蕎麦。満腹なのに食べれちゃいますよ。食事といい接客といい本当に暖かくてなんともまったりとした時間が過ごせる宿です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

69件中 41~60件表示