楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ほっこりする京の町屋 上野屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ほっこりする京の町屋 上野屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:313件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.40
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.40
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

292件中 21~40件表示

風呂5

1018mmkmさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

1018mmkmさん [60代/男性] 2018年10月15日 10:15:06

10月6日から2泊、妻と孫の三名で宿泊しました。3月に続き2回目の利用となります。
ホテルにはない雰囲気、空間とても満足しています。夕食から帰ってくるとなぜか自分たちが京都で生活しているようだと妻とも笑いながら話をしました。小学生の孫もとても気に入っており、また来たい(来年も10月に計画しています)とも言っています。七条駅にも近く、宿舎に駐車場はありませんが、近くに最大料金の設定がある駐車場もあるので車を利用する人にも利用しやすいと思います。毎年京都には行くので常宿にしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年10月16日 11:34:46

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

お孫さんの日本史での博学多才には驚きました。
平安時代から幕末までぎっしりと詰まっている
町屋の近辺は文化遺産が沢山あり、
日本史の宝庫です、来年もお越しをお待ちしています、

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

AKUKUさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

AKUKUさん [40代/女性] 2018年10月05日 16:30:06

京都の一軒家に泊まれて大満足です。立地も環境も素晴らしいお宿でした。
コストパフォーマンスも最高です。本当にお勧めしたいです。またぜひ寄せていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年10月05日 16:55:39

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

路地裏ある、昭和時代に建てられた町屋
坪庭、畳の香り、障子の影、時代を感じさせる
柱の傷・・・・ほっこりと感じさせる町屋

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

miruquruliさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

miruquruliさん [30代/女性] 2018年09月29日 05:20:35

家族で2回目の利用でした。
おばあちゃんちに帰ってきたようで、とても落ち着きます。三歳の子供も大喜びで、皆でリラックスして過ごせました。
立地も良く、どこへ行くにも便利。
宿の奥様もとても親切に対応して下さり、安心して利用できました。
欲を言えば、洗濯機があればさらに長居しやすいなと思いますが、総合的には大満足です。
手軽に京都の町家を楽しむことができました。次回もぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年09月29日 10:14:45

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

度々のご利用誠にありがとうございます。
お子様連れには安心して、泊まれる宿です

一軒屋貸切の露地の奥にある、静かな町屋です
ご指摘の洗濯機は置く場所なく、残念ですが
近くに、コインランドリーがあります

のんびり、気遣いなし、静かな、町屋
を今後もよろしくお願いします。

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月01日 12:45:29

京都に行くときはいつもお世話になってます。
ホテルと違ってのびのびと過ごせるのがいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年06月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年08月01日 21:24:56

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

京の町屋を隅々まで知り尽くしたお客様に
愛用していただき感謝しております

のんびり、気遣いなし、静かな、町屋
を今後もよろしくお願いします。

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月27日 15:42:20

1週間ほど連泊させていただきました。5回目のリピーターです。
広々とした町屋で、少し肌寒いとこたつを出してくださったり、心配りがありがたく本当にほっこりできるお宿です。
京阪七条駅から近いので、地下鉄と組み合わせてバス利用を最小限にすると効率よく京都を楽しめると、おかみさんに教えていただきました。
朝食は近所にモーニングが充実した喫茶店アマゾンがあったり、パン屋さんもあってその日の気分で楽しめます。
夕飯は、錦市場で買ってきたものを食べたり、川床料理を堪能したりと楽しみかたはいろいろです。
京都大好きになったのは、この宿のおかげです。また違う季節にお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年05月27日 17:30:09

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

素晴らしい感想文をいただきありがとうございます。

5回目の宿泊ご利用していただき感謝しています
長期間の滞在で京都を堪能されたと思います

京の町は知れば知るほど知りたくなる
恋人のような町です、

私も生まれも育ちも京都住んでいますが、
1200年の歴史の中ではほんの少ししか知りませんが楽しい歴史の町です

また、地域の情報を細かく書いていただき
ありがとうございます

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月24日 10:27:32

いつもお世話になってます。
ホテルに泊まるより一軒家なので自由に使い勝手がよく、夜は繁華街と違って静かですし観光するにも便利な立地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年04月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年04月24日 16:05:24

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

2か月ごとに町屋をご宿泊していただき感謝
しています、ありがとうございます      

京の町を知り尽くしたお客様は
こんどは京都に何をチャレンジされますか
とても楽しみにしています

お宿は昭和時代に建てられた古い家ですが
ぬくもりとほっこりで過ごせます

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月20日 10:37:10

京都が大好きな女性2人旅で利用しました。京都駅や京阪七条駅から近くて、どこに行くのにも大変便利でした!
お部屋も2人で泊まるには十分な広さで、本当に心身共にリラックスできて最高の空間でした。室内やトイレ、お風呂も綺麗に清掃されていてどこにいても居心地が良かったです。
おかみさんやご主人も大変優しく迎えて下さりました。
泊まった人にしかわからない良さがありました。
また宿泊させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年04月20日 11:23:20

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

心温まるコメントをいただき感謝しています

京都の町は、大きくもなく小さくもなく、
歴史文化遺産が沢山ある、日本人のふるさとです
露地の奥にある、町屋は静かでほっこりとします
木の香り、畳のぬくもり、坪庭の癒しが
旅の疲れを癒してくれます

秋の紅葉の頃は、最高の時期です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂5

メタボライザーさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

メタボライザーさん [40代/男性] 2017年12月18日 18:49:09

11月の終わりに4泊5日でお世話になりました。
京阪本線七条駅の6番出口を出るとおそらく3~4分で宿に着くくらい駅から近いです。また近いと言えば、豊国神社、三十三間堂、京都国立博物館は徒歩で10分15分の至近距離です。歩くのが苦痛でない方であれば清水寺にも徒歩で行けます。観光の際の足掛かりには最適なお宿と言えます。
またお宿自体も1軒貸切ですのでのんびりできて旅の疲れが取れます。お風呂もあります。トイレはウォシュレットです。ご飯の用意は自分でする必要がありますが、京阪本線七条駅4番出口を出て東に歩けばCoCo壱番があり遅い時間まで営業してますし、またその途中にコンビニが2軒あるので朝ご飯はそこで買っておくと面倒がありません。
京都の町屋を1軒借り切って寝泊りできたのは良い思い出になりました。
これはお宿の感想ではありませんが、京都は4泊5日では回りきれませんね、また行かなくては(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年12月19日 10:30:43

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

町屋の周辺地域案内をこと細かく、説明していただき感謝、感激をしています

この地域は、平清盛時代に六波羅探題があった
場所で、当時の永田町で政治の中心地でした

交通機関はJR京都駅から徒歩15分、
京阪電車で伏見稲荷大社・祇園四条まで5分です

7条通には、喫茶・アマゾン・マクドナルド・
持ち帰り寿司屋・たこ焼き屋・居酒屋・焼き肉店
昔ながらの銭湯・大黒湯・手作りパン屋
お好み焼き屋・などありますが、祇園四条まで
京阪電車で行かれると、河原町・先斗町・祇園の
飲食街があります

春の京都も桜で満開です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月26日 13:38:16

とても良い立地でした。
二人で一軒家貸し切りでしたが、値段も良心的なうえ、
古いお家ですが、清潔感と素朴な風情がありました。
今度は3人くらいで泊まりに行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年11月26日 20:08:08

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

京都国立博物館で「国宝」展があり
654000人の人々が見学こられました

町屋の方も皆様方に利用していただき感謝しています、日本文化の粋を感じさせるイベントでした

春の京都も桜で満開です
また、お会いできることを楽しみにしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月18日 17:30:19

8ヶ月の乳児を連れ、2泊3日で利用しました。

女将さんも感じが良い方で、昔ながらの町家もキレイに掃除されていました。
また、お風呂・トイレの水回りは新しく、電気ポットや電子レンジも備え付けられていたので子連れでも快適に過ごすことが出来ました。

京都駅からも近く、各観光地へのバスや電車でのアクセスも良く大変便利でした。

また京都へ行った際には利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年09月19日 07:51:09

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

赤ちゃん連れで、旅行される場合は、気疲れが
大変ですね~そんな場合は、一軒屋貸切は
自分達だけの宿泊ですから、気疲れしなくても
いいです、

町屋は露地の奥にありますので、静かです
少し行くと、コンビニエンスストアがあり

飲食店や喫茶店などがあります
近くには歴史文化遺産が沢山あります

秋の京都も魅力があります、お会いする事を
楽しみにお待ちしています

       上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

ゾマホン7910さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

ゾマホン7910さん [30代/女性] 2017年09月10日 14:52:04

今回、2人で利用しましたが広すぎる空間で非常に贅沢でした!
おかみさんにも癒され、すごくリラックス出来て、翌日も元気に旅行出来ました( ^ω^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年09月10日 16:32:37

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

まるごと一軒屋貸切のお宿で、のんびりと
お過ごしされたと思います

近くには歴史文化遺産が沢山あります、
旅は私も大好きです

秋の京都も魅力があります、お会いする事を
楽しみにお待ちしています

       上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月16日 18:13:19

昨年に続き、今年も利用させていただきました。子連れでも、我が家のようにくつろげるのでまた利用したいです。
一番近い駐車場が空いていなかったので、豊国神社前の駐車場を案内されました。土日は一日いくらと決まっているシステムではない駐車場だったので、一泊して出るときの金額にビックリしました!!要注意です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年04月16日 21:29:42

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

町屋の近くには国立博物館や三十三間堂や豊国神社などある、観光地ですから土日は高くなっています、
駐車場を調べてまして、少し遠方になりますが
案内いたします

夏の京都も魅力があります、お会いする事を
楽しみにお待ちしています

       上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月01日 14:39:35

3月の連休に、清水に泊まりました。
京町屋独特の奥に長い造りで、中には懐かしものがたくさんあり、
ちょっとした資料館のよう。
大きい通りがちかくにありますが、ちょっと奥に入っただけでとても静かです。
京都には年に何回か行くのですが、東山方面は混んでいるので敬遠しがちでしたが、
上野屋さんまでならそれほど渋滞もしていませんし、歩こうと思えば歩ける距離です。
(歩くことが嫌いでなければ、ですが。)(^_^;)

女将さんは話し上手で、市内の交通事情や、観光地のことなど、いろいろなことを
教えて頂き、、大変参考になりました。
2日目は大徳寺の聚光院の特別拝観以外、何も考えていなかったのですが、
教えていただいた城南宮の枝垂れ梅を見に行ってきました。
散った花びらが絨毯のようで、とてもきれいでした。

お宿の周囲にも国立博物館や三十三間堂など、見どころがたくさんあり、
1日かけてじっくり見て回るのも良いと思います。

落ち着いた和風の造りのお部屋でのんびし、京都に住んでいる気分を味わえるお宿でした。
今度は東山のほうに泊まってみたいです。
3日間、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年04月02日 11:55:13

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

素晴らしい、感想文をコメントしていただき感謝しています

路地裏の隠れ宿は奥にありますので、車の騒音は
聞こえません、春休みなると、清水寺かいわいは
外国の観光客で混雑いたしますが、地元の人間しか、知らない桜のスポット名所が近くにあります

東山の歴史文化遺産がを紹介していただき
ありがとうございます

これからはソメイヨシノがきれいに咲くでしょう
3日間ほっこりとしていただいたと思います

夏の京都も魅力があります、お会いする事を
楽しみにお待ちしています

       上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月24日 10:36:44

年末から年始にかけて家族4人でお世話になりました。路地の奥にある一軒家で、京都の暮らしを疑似体験することができました。大晦日は炬燵を囲んで紅白を見た後、徒歩数分で、女将さんから教えていただいた豊国神社の除夜の鐘を見に行きました。なかなかできない体験で、ありがたかったです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年01月24日 11:29:33

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

大晦日の京の町は神仏の催事が多くあります
八坂神社のおけら参り、知恩院の除夜の鐘つき
年を明けると家族で白みそでお雑煮食べます
京都の暮らしを疑似体験することができよかったですね~~

春の桜に再会を楽しみにお待ちしています
寒くなってまいりますのでご自愛してくださいませ
         
     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

kazukazu8008さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

kazukazu8008さん [40代/男性] 2016年12月20日 17:55:34

夫婦で京都観光の際にお世話になりました。チェックインも予定より大幅に遅れてしまい、ご迷惑おかけいたいしました。
初めて、町屋に泊まった感想は、静かでよかったです。部屋がいくつもあって、ワクワクしました。
お風呂もトイレも綺麗にしてありましたので、潔癖症の私でも大丈夫でした。
夜中に帰って、朝ですので、滞在時間は短いですが、落ち着けましたので、よかったです。
また、機会があれば、お邪魔したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年12月21日 12:03:54

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

お宿は本町通から露地の奥にありますので
静かです、一軒屋貸切はのんびりとほっこりと
できますね~

紅葉の観光シーズンが終わり、京の町は
師走に状態です、
良いお正月をお迎えてくださいませ

またの再会を楽しみにお待ちしています
寒くなってまいりますのでご自愛してくださいませ
         
     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月22日 10:51:38

紅葉真っ盛りの京都でいい思い出が作れました。
旅行における宿の印象は大きいですね。
宿の皆さん揃って人柄良く、行きたい箇所を告げると、親身になって観光アドバイスをしていただき、助かりました。
室内は掃除完璧、心配りも沢山ありました。
立地も最高。交通の便よく、近隣に名所あり。
おかげで宿を拠点に沢山回れました。
紹介していただいた喫茶店のモーニングもとても美味しかったです。
また是非お世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年11月22日 12:41:48

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

お客様に心よいおもてなしを務めています

文化遺産のお寺・神社から祇園のしきたりや
京の料理や京ことばなどを説明させていただきます

人との出会いを大切に町屋を営んでいますので
今後ともお引き立てのほどよろしくお願いします、

またの再会を楽しみにお待ちしています
寒くなってまいりますのでご自愛してくださいませ
         
     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月21日 11:13:19

夫と子ども二人と、両親とで利用させていただきました。次女がまだ8ヶ月だったので町屋のほうがいいと思い予約して大正解でした。次女は初めての旅行でしたが、宿にはおもちゃやバウンサー、レンジ、加湿器も用意されていて、とても助かりました。宿のご主人様と奥様のとても優しい対応に感謝しております。子ども連れなので、あまりたくさん観光は出来ないと思っていましたが、宿の立地が大変よく、東福寺、清水寺、三十三間堂、京都駅、京都博物館に行くことができ、大変満足できた旅でした。 本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年11月21日 14:50:31

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

ご両親とお子様とでほっこりとされたと思います
秋の京都観光を楽しんでくださったことでしょう

近くには穴場と言える歴史文化遺産があり
人も混雑していません

次回はお友達と桜が咲くころに京都観光を楽しんでくださいませ、お待ちしています

      上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あやマロンさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

あやマロンさん [50代/女性] 2016年11月20日 13:40:51

先日は大変お世話になりました。11月5、6日と二泊させていただきました。
おかげさまで、のんびり過ごすことができました。
おかみさんに教えていただいたところは、朝カフェから夕食を兼ねた居酒屋さんや周りの神社、お寺まですべて行かせていただきました。おかげでとてもいい京都の思い出ができました。コンビニも近くに2件あり、本当に助かりました。交通の便も最高で、バスも電車もわかりやすくて大助かりでした。
町屋に泊まらせていただき、京都で暮らす感覚を少しだけ味わせていただくことができました。
紅葉真っ盛りには少し早かったのですが、今頃はどこも素晴らしいでしょうね。
いい思い出を本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年11月21日 09:01:47

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

町屋の生活環境を説明していただき感謝しています

観光地の紅葉も見ごろになってまいりました
移動にはJRか京阪電車か市バスが早いです

市バスの乗車券¥500円で1日乗り降りができ
ます、普通乗車券は1回で¥230円です

嵐山に行かれるならば京都駅からJRが早いく便利です

またの再会を楽しみにお待ちしています
寒くなってまいりますのでご自愛してくださいませ
         
     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂5

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月27日 16:03:39

清水寺に近くて観光に利用させていただきました。

0歳と2歳の子供がいたのですが、一軒家を貸しきりだったので、そこまで子供の騒音を気にせずにすみました。

チェックアウト後も荷物を預かってくれ、観光楽しめました。

壺などの置物が、子供が割らないか気になって、ハラハラしてたので、ないほうが、子連れの私たちにはありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年08月28日 07:39:45

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

お子様連れの旅は、疲れますが一軒家を貸しきり
の宿は安心で、交通にも便利な場所です

置物などは子供さんが手のとどかない場所に
移動していただければ幸いです

次回は秋の京都の観光で
真っ赤に染まる紅葉を鑑賞してくださいませ

    上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

風呂5

saru58さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

saru58さん [30代/女性] 2016年07月16日 18:09:27

5歳と2歳の2人の子ども連れで家族4人で利用させて頂きました。
なんとも落ち着く雰囲気で、子ども達は畳でごろんと寛いだり、押入れや土間で遊んだり楽しんでいました。
駅も歩いてすぐの距離にあり、四条や錦市場へ行くのも便利でした。小さなキッチンにまな板、包丁、お皿なども置いてあり、買ってきたお惣菜や朝食を頂く時に大変助かりました。
主人は早朝にお宿の周辺をランニングしましたが、歴史ある建物が多くあり、走りながら楽しめたと喜んでおりました。
機会がありましたら、一泊ではなく連泊して、ゆったり京都観光を是非楽しめたらいいなと思います。
ありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年07月16日 21:01:14

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

町屋は1階3室・2階2室・坪庭・風呂・洋式トイレがあり、子供さんが喜ばれる家です

近くには三十三間堂や京都国立博物館や豊国神社
など文化遺産がありますので散歩によい場所です

とくに、春の桜・秋の紅葉の時期は最高の
見頃の場所です

次回は秋の京都の観光で
真っ赤に染まる紅葉を鑑賞してくださいませ

    上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

292件中 21~40件表示