楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ほっこりする京の町屋 上野屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ほっこりする京の町屋 上野屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:313件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.40
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.40
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

292件中 201~220件表示

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月26日 22:14:43

京都の住人の日常生活の中で宿泊する、という有名旅館や大ホテルの宿泊では味わえない、楽しみを満喫しました。三十三間堂や国立博物館、養源院、智積院などに本当に近い国宝級の美術品に満ち溢れているエリアながら、行き帰りに路地でご近所さんに飼われているネコちゃんとも遊べる「親密な」環境を楽しみました。もとより新しい家ではないながらも、部屋数も多く、お掃除はちゃんとしていました。冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、ウォシュレットなどは完備していて、お風呂もまあまあのレベル、日常生活には不便はないと思います。宿泊料金からいえば十分でしょう。伊勢丹や大丸、高島屋などのデパ地下で老舗料亭の出すお惣菜やお弁当を買ってきて、宿で、京都の銘酒とともにいただく、これは町家宿泊ならではの醍醐味でしょう。女将さんの観光案内は、名所旧跡案内から京阪七条駅への抜け道・近道情報まで、内容の濃いものでした。最後には、宅配便の発送で大変お世話になりました。エリア的には、京阪電車の駅やバス停に近く、交通至便ではありますが、京都駅との関係では、紅葉の季節などの観光のピークの時期では、京都駅の周りからずっと渋滞でバスが動かず、にっちもさっちもいかなくなる場合があります。そういうときは、もっと京阪電車を活用するのも手かな、と思います。充実した二泊三日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2012年11月27日 09:52:35

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/

京都市民が日常生活している「うなぎの寝床」と
言うべき宿で生活体験していただき、また歩いて
行ける史跡に触れられたことと存じます

東山区内には世界遺産の清水寺や八坂神社があり
祇園町や宮川町の花柳界で舞妓さんに遭遇する
こともできます

京阪電車で四条・三条の繁華街まで15分でいけます

デパ地下で老舗料亭の出すお惣菜やお弁当を買ってきて宿で酒を飲みながら夕食をされたのですね

紅葉の頃の観光地は人々でだい混雑しますが
京都にはまだまだ隠れた静かな史跡が沢山
あります

次回のお越しを心からお待ち申しあげます
        
        上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

ありおめさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

ありおめさん [30代/男性] 2012年03月31日 16:32:50

3月24日に宿泊しました。
夫婦と11ヶ月の子供の3人で泊まりましたが、
1軒屋ということもあり、気兼ねなく過ごすことができました。
レンジや食器などもあるので、次回泊まるときには、
京都の食材を堪能したいと思います。
このたびは、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2012年03月31日 19:26:51

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/
お客さまの声に投稿していただきおおきにどすえ

一軒屋を貴方様のご家族で利用していただくシステムなので誰の気兼ねなく過ごしていただきほっこりされたと思います
また食材を買われて、自炊していただければ
楽しい思い出ができると思います
次回のお越しを心待ちをしています
         上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

研博さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

研博さん [40代/男性] 2011年12月25日 23:44:42

4名で2泊、お世話になりました。
場所も分かりやすく、徒歩圏内に三十三間堂、豊国神社、京阪電車七条駅も近いので、南北の移動、とてもに便利でした。
一軒貸しで懸念していた所でしたが、そんなことはなく清潔な布団で熟睡できました。
食器類も豊富で不自由しませんでした。
ただ一つ、シャワートイレだったらよかったと思いました

御主人と女将さんお人柄もよく、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2011年12月26日 11:39:26

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/

お客さまの声に投稿していただきおおきにどすえ
ご家族で炬燵には入ってほっこりと会話を楽しんでいただきよかったです、
シャワートイレの件は今大工さんに発注しており
1月には取り付けをいたしますので

またのお越しを心待ちしております
      上野屋  女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

yuuukkooさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

yuuukkooさん [20代/女性] 2011年12月25日 23:35:46

12月23日から1泊でお世話になりました。
ホテルよりゆっくりリラックスして過ごすことができました。
部屋も清潔感があって、このお値段でいいのかなあと思いながら過ごしていました。
宿で食事をとれるようにお皿やフォーク、他にも紅茶用のカップ、とっくりなんかもあったような…。住んでいるように過ごすことができました。
次回来る時は、友人と集まって女子会したいなーと思いました。
この時期で、一軒家なのでしょうがないですが、お風呂が寒かったので、次は銭湯に行きたいなあと思います。
観光コースのアドバイスもとってもためになりました。お世話になりました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2011年12月26日 11:56:03

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/
お客さまの声に投稿していただきおおきにどすえ

私どもはお客様との出会いと絆を大切して
町屋を営んでおります、
旅は見る楽しみ、郷土料理を食べる楽しみ
お友達としゃべる楽しみがいいですね~

これからもおもてなしをモットーとして
京都観光情報を語らしていただきます

またのお越しを心待ちしております
      上野屋  女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

KaranoHさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

KaranoHさん [30代/女性] 2011年11月15日 12:27:11

先月の最終土日に母・伯母と3人で利用させていただきました。
日曜日に着物で出かける用があり、3人いっぺんに着替えられ、その後着替えの際にも場所を使わせていただけたのが大変有難かったです。
車で京都に向かったのでへとへとになったところで、食事を買いだしてのんびり夜過ごせました。慌しい1泊でしたので、機会がありましたらぜひ、2-3泊させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2011年11月15日 15:50:20

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/
お客さまの声に投稿していただきおおきにどすえ

車の運転は大変でしたでしょう、さらに翌日
着物姿でお出かけ・・・空いてる部屋がありますので着物の着替えに使ってもらって嬉しいかったです

またのお越しを心待ちしています
        上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

情事針寸さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

情事針寸さん [30代/男性] 2011年01月04日 21:59:57

12月29日に家族(夫婦+小学生3人)で1泊させていただきました。
京都駅から地下道を通り七条通に出て、東に10分ほどでしょうか。天気が良ければ、京都駅から十分徒歩圏内だと思います。
豊国神社、方広寺、三十三間堂がすぐ近くにあり、京阪七条駅も近いため、観光には有利な立地です。
宿は1軒屋で、昭和時代の民家のイメージそのままでした。近くにCoCo壱や家族連れでも入れる居酒屋(?)もありましたが、錦市場やデパ地下(高島屋)で食料や酒を買い込んで、夕食と朝食をいただきました。
1階にはコタツにテレビ、2階には温かい布団が準備されており、子供連れ家族には過ごしやすい宿だと思います。
今後も京都観光の際には利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2011年01月06日 13:13:27

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/

ご家族で京都の師走を楽しんでいただき町屋で
ゆったりとお食事をされてよかったですね

感想文に書かれてように史跡が沢山あります、
今年のNHK大河ドラマで徳川・豊臣がバトルした原因が方広寺の釣鐘に刻まれています・・・

お宿の案内をご丁寧にしていただき誠にありがとうございます

ご家族で又のお越しを心待ちしております

     上野屋  女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月05日 13:31:00

12月3日に宿泊しました。
到着が少し遅れて周囲が暗くなっていたのですが、女将さんが迎えに出てくれていました。
紹介して頂いた「まんぞう」さんは、リーズナブルで大変美味しかったです。
京都へ行った際には、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2010年12月06日 10:12:29

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/

八坂神社から町屋まで歩いて来られたのですね
元気ですね~
七条通にはおばんざいの「まんぞう」その他インド料理タイ料理・スペイン料理のお店があります

またうぞうすいの「わらじや」も
麩の「半兵衛麩」も歩いて行ける所です

またの出会いを楽しみにお待ちしています

      上野屋  女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

its-gomaさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

its-gomaさん [40代/女性] 2010年10月26日 15:10:28

ホテル代の相場が高い京都で、1軒間丸ごとでこの値段は破格です。
「昭和の文化住宅」的な間取りや内装は懐かしい感じで、アメニティ類も親戚の家に泊めてもうらうような勝手でした。
錦市場で買い込んだお惣菜を台所にある電子レンジで調理してお夕飯にするという、一味違った京都の楽しみ方ができました。
場所は土地勘のない人には少し分かりにくいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2010年10月27日 08:36:15

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/

一軒屋をほっこりと気兼ねなくご利用していただくようにしたお宿で喜んでいただきおおきにどすえ~
京都人生活を体験していただくように宿は
露地の奥にあります
またのお越しをお待ちしています

     上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月14日 16:52:15

6月12日に宿泊させていただきました。
三十三間堂にも歩いて行けて、とても便利でした。

今回は龍馬を巡る旅というテーマの旅行でしたので、
龍馬とお龍さんが逢引をしたという 大仏殿跡も近く
まさに、テーマどおりで嬉しかったです。

グループで貸し切りだったので、気兼ねなくゆっくりできました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2010年06月15日 10:04:10

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/

仲良しお友達と龍馬探索をされて
よかったですね、町屋に行く本町通は
昔し伏見街道と呼ばれていました、
坂本龍馬や勤皇志士たちが伏見から京都に来る
時に、通った街道です~

豊臣家が造ったと言われる京の大仏さんもありましたが今はありません
そんな歴史に中にある町屋を選んでいただき
ありがとうございました

次回のお会いを楽しみにお待ちしています
    上野屋  女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の町家一軒家(内風呂無し)貴方のグループのみ使用
ご利用のお部屋
【京の町家一軒家(内風呂無し)を貴方のグループのみ使用】

風呂3

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月13日 16:14:22

先週末にお世話になりました。ありがとうございました。早目に着いてしまったため、安い駐車場を案内していただけませんでしたが、色々な情報を教えてくださったり、また町屋に泊まるということで、地元民の気分を味わえ楽しく過ごせました。また京都へ行く際にはお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】ポイント10倍・京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
京の町家一軒家(内風呂無し)を貴方のグループのみ使用

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2010年04月14日 10:26:23

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/
当家ではお泊りのお客さまには地元ならでは語れない情報を語っています~

京都のことは京都人に聞く、郷に入れば郷に入る
旅の醍醐味は、個人旅行ですね~

秋の京都もええとこ~どっすえ~
またのお会いを楽しみに待っています

    上野屋  女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】ポイント10倍・京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の町家一軒家(内風呂無し)を貴方のグループのみ使用】

風呂3

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月07日 12:27:15

特に申し分なく満足させていただきました。
1泊だけではもったいなく、連泊できたらもっと京都を満喫できたかと思います。そのぐらい気兼ねなく利用できる宿だと思います。
また、今回は夕食を外で食べたのですが、せっかくの京民家なので寒い日は京の食材を買ってきてコタツに入りながら鍋料理を楽しめたら、もっと京都の「食」を満喫できたのかと・・自分勝手に思ってしまいました。
機会があれば、ぜひ利用させて頂きたいと思います。
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2009年12月07日 15:21:45

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございます \(~o~)/

師走になり、木枯らし一番が吹き寒い日でした
が坪庭を眺めながら・・・コタツに入りながら
鍋料理を・・・
御希望の方は出来るだけ対応させていただきますが、火の用心の安全の為にガスコンロは不可です
加熱は電子レンジしか利用できません
その点を了解していただければ、まな板・包丁
食器類などなど事前に申告していただければ
お貸しいたします~
食材は錦小路か近所のスーパーでお買い物してください。
次回のお越しの折には連泊されて京の食材を
楽しんでください

   上野屋  女将  (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月28日 11:32:09

京間なのでとても広くて、何だか懐かしい感じでした。
七条の駅から歩ける距離で、どこかに出かけるのに便利です。
11月だったので夜中寒かったらどうしようかと思いましたが、お布団も温かでくつろげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2009年11月28日 12:50:39

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございます \(~o~)/

京間の6畳は関東間6畳より広いです、それは柱の幅を入れていますから、1・2倍広いと言うことです・・・
今年の紅葉は例年より真っ赤に染まりよかった
ですね~
町屋は史跡の多い東山区にありますので
清水寺や祇園、八坂神社など歩いて行けます

ほっこりとしていただき感謝しています
次回のお越しを心待ちしています

     上野屋  女将  (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂3

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 17:43:53

この度は家族ではじめてお世話になり、ありがとうございました。
以前より京都の町屋に宿泊したいと思っておりましたが、地元が関西
のため、ついつい帰省時は実家に泊まっておりましたが、いやあ
泊ってよかったです。
「まるで自分の家のよう」という言葉がぴったりでした。
坪庭を見ながらお茶を飲んでぼけーっとし、二階から見える景色を見て
ぼけーっとし、何かと心が落ち着きました。
レトロな感覚が好きな方、地元の生活を垣間見たい方などは町屋の
宿泊はお勧めですね。
夜は銭湯でゆっくり、その後近くの食堂でお酒を飲みながら食事。
地元の人が酔っぱらいながら(というか酩酊しながら)いろいろ
話をしているのもまた「おつなもん」でした。
また、鴨川も近く、すぐ散策にも行けました。
翌日は三十三間堂に早朝から行きましたが、早朝一番に拝観するのは非常に
お勧めです!
人も少なく、「荘厳さ」を感じながら見ることができ、非常によかったです。
今回は車で行きまましたが、ご主人が安いパーキングを紹介してくれ
たのでそれも助かりました。
女将さんとも話が盛り上がりとても楽しい時間を過ごさせていただきありがとう
ございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2009年08月17日 13:46:57

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございます \(~o~)/

露地の奥にある、京町家に感動していただき
大変嬉しく思います、今、本町通となっていますが江戸時代は伏見街道と言っていました、

幕末には、新選組の近藤勇・土方歳三・沖田総司や勤皇志士の坂本竜馬・桂小五郎などが歩いた道
です~~近くの三十三間堂は平安末期からある
建造物で風神・雷神などの国宝仏像があります

最近、近くに料金の安いパーキングを見つけました、昭和時代を思い起こすレトロな銭湯も味が
あってよかったですね~

家族で、ほっこり、気兼ねなく過ごしていただき
私どもやりがいがあります

素晴らしいコメントありがとうございました

次回のお越しを心からお待ちしています

    上野屋  女将  (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂2

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月09日 20:38:43


京都に泊まる際はホテルばかりでしたが、一軒家で
ひろびろとした空間にて実家に戻ってきたような
感覚でゆっくり寛ぐ事が出来ました。また、
駐車場探しでご主人にも協力して頂き、
大変お世話になりました。

次回、お願いする際には行きそびれた「うぞうすい」の
お店や見た目非常に入りづらい雰囲気の正面通り沿いの
お店についてお話を聞かせて頂けたらと思います。

ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 21年1月より
京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2009年04月09日 21:08:45

お泊まりして頂きましてありがとうございました \(~o~)/
京都の民間駐車場は狭くて駐車台数が限られていますので、探すのにご苦労された事と思います

上野屋の近くには生麩・うぞうすい・竹輪・生菓子など老舗の料理屋さんが沢山あります。

これらの店は江戸時代から続いてるお店です
次回お越しの節には、京の食材探索に・・・
お待ち申し上げます

   上野屋  女将  (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 21年1月より
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂1

あまぴぃさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

あまぴぃさん [40代/男性] 2011年11月15日 14:20:02

連泊しました。

時代祭が雨天で土曜から日曜になり
帰りがけに少し見ることができました。

土曜日は、時代祭の延期連絡を
女将さんが調べて朝一番に教えてくれました。

色々とサービスいただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2011年11月15日 15:40:35

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/
お客さまの声に投稿していただきおおきにどすえ

秋の天候はきまぐれです、今年は天候の変化が
激しく寒暖の差が予測できないように思われます
地元の情報は地元に聞けと言われますが
全くその通りだと思います
またのお越しを心待ちしています
        上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

風呂1

あまぴぃさんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

あまぴぃさん [40代/男性] 2011年11月15日 14:17:40

女将さんのサービスがとても良かった。
まるで生活しているような感覚で過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2011年11月16日 08:29:19

先日、お泊りしていただき誠にありがとうございました\(~o~)/
お客さまの声に投稿していただきおおきにどすえ
お客様のおもてなしに生きがいを感じています
またのお越しを心待ちしています
        上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
京の民家一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【京の民家一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月02日 12:40:11

当日はチェックインよりもかなり早めに到着しましたが、女将さんが快く部屋に案内してくださり、とても安心しました。お部屋も京都の町屋の雰囲気を残しつつ水回りはしっかりと整備されていて清潔感があり過ごしやすかったです。また機会がありましたら宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2018年12月02日 13:24:24

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

昭和時代に建てられた、路地裏の一軒屋貸切
宿です、
旅の疲れを癒してほっこりと過ごす町屋

のんびり、気遣いなし、静かな、町屋
を今後もよろしくお願いします

 上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

寿司政さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

寿司政さん [40代/男性] 2017年06月01日 15:07:25

京の町屋に泊まれてこのかかくは良いですねえ
花見には最高のロケーション
川端康成の古都を彷彿させる庭もなかなか

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年04月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2017年06月01日 16:11:36

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

桜咲く、古都のいにしえを訪ねて
文学道散策する、また楽しからずや・・・

夏の京都も魅力があります、お会いする事を
楽しみにお待ちしています

       上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)上野屋を貴方のグループだけにご利用 
ご利用のお部屋
【町屋(東山)一軒屋( 内風呂有)を貴方のグループだけにご利用】

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月31日 09:58:03

父と息子(小学生)の2人旅で利用。2人で使うにはもったいない広さでした!お風呂は銭湯に行ったので評価できませんが、まるで実家にいるようにくつろぐことができました。次は家族全員で利用したいと思います。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2016年04月01日 10:13:14

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

お子様の卒業旅行で父息子が自転車に乗って
京都観光を楽しんでこられましたね~

歴史の好きな息子さんは桜の下で何を
思ったか気になります

次回は紅葉に色染まる秋に家族で遊びに
来てくださいませ

       上野屋 女将 (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

投稿者さんの ほっこりする京の町屋 上野屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月19日 23:27:37

お盆の忙しい時期にお邪魔しました。
チェックインが遅れてにも関わらず、丁寧に対応して頂き感謝します。
三人で利用しましたがみな満足!とのことでした。
ありがとうございました(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
ほっこりする京の町屋 上野屋 2015年08月20日 07:52:06

この度は上野屋にお越し頂きまして
誠にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。ヽ(^o^)丿

お盆の時期は交通機関が渋滞しますので
大変でしたね~

私どもに電話連絡さえしていただければ
何時でもお待ちしていますので安心してください

次回は秋の京都観光を楽しんでくださいませ
楽しい出会いをお待ちしています

   上野屋 女将  (●^o^●)

ご利用の宿泊プラン
町屋(清水)一軒家(内風呂有)を貴方のグループのみ利用してください
ご利用のお部屋
【町屋(清水)一軒家(内風呂有)をグループのみ使用】

292件中 201~220件表示