楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

魚忠旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:99件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

49件中 21~40件表示

サービス5

DREAMWORKERさんの 魚忠旅館 のクチコミ

DREAMWORKERさん [30代/女性] 2010年05月11日 01:25:28

GWなのに大変リーズナブルだったのと、口コミ評価をを見てこのお宿に決めました。
5/1に家族四人で1階の離れを利用させて頂きました。
特に主人は実家に大変雰囲気が似ていて、とても喜んでいました。歴史を感じる建物でしたが、所々リホームされていてとても清潔で気持ちよく過ごせました。
子供たちも(6歳と2歳男の子)庭に出て電車が通るのを喜んで見ていました。廊下など走り廻ったりしていたので、他のお客さんに迷惑が掛からないか心配しましたが、離れだったのでそれもあまり気にせずに過ごす事ができました。
宿から車で5分ほどの温泉を紹介して頂き、足湯や露天風呂を満喫でき、さらにお料理がとても美味しくて、感激しました。最後のデザートは手作りと伺いましたが、プロにも負けないぐらいのシフォンケーキでした。いっぱい食べた後だったので、デザートと言われた時は、無理かも…と思いましたが、家族全員完食してしまいました。
是非、またナガシマスパーランドに行く時は、利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
魚忠旅館 2010年05月11日 10:02:27

先日は当館にお泊り頂きありがとうございました。

離れ座敷を気に入っていただき、私共も、とてもうれしゅうございます。
築80年を越す座敷ですが、「木」の持つ「気」の力とでも申しましょうか、包みこまれたようになぜかホット癒される力が「木」にはあるように思います。
デザートのシフォンケーキ、喜んでいただきありがとうございます。
最高のお言葉を頂き、作り手の娘にとってどれほどの自信になりましたことか・・・
ありがとうございます。
これからも家族3人で心を込めてお料理とおもてなしに心を尽くしてまいります。

とても楽しいお坊ちゃんで私共もおかげさまで大笑いさせていただき、癒されました。
さぞかし毎日が楽しいことでしょうね。
またあのお坊ちゃんにお会いしとうございます。

どうぞ御実家へ帰られたつもりでまたおこしくださいませ。
お待ちしております。

      魚忠女将

ご利用のお部屋
【離れ座敷】

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月10日 15:19:15

家族で初めて泊まらせていただきました。
周りはとてものどかで、目の前に線路があり子供は電車をずっと眺めて楽しんでいました。
夕食は宿についてすぐに用意してくださり、ボリューム満点の心のこもったお食事でお腹一杯、胸一杯でした!!味もどれも美味しく、大変満足です。
食後のシフォンケーキもとても美味しく、お腹一杯のはずがあっという間にペロリとたいらげてしまいました。
味噌汁好きな主人は、夕食に味噌汁がないのが残念だったようですが、あのボリュームで味噌汁までついていたらそれこそ食べ切れなったと思います。
翌日の観光先も親切に教えてくださり、とても楽しい一日を過ごして帰りました。
また機会があれば泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
魚忠旅館 2010年05月11日 09:39:53

先日は御宿泊ありがとうございました。

お泊り頂いた部屋は、鉄道ビューの部屋としてお出ししております。
電車好きのお子様はもとより鉄道マニアの方にはぴったりの部屋だと思います。

お食事満足していただけてうれしゅうございます。
ぺろりとたいらげていただけますと、御褒美を頂いたような気持ちになります。
ありがとうございました。

翌日、伊賀の忍者祭りは如何でしたか?
お子様方は、忍者のコスチュームで変身なさいましたか?
夏休みは、毎週週末にナガシマで大花火大会も催されます、また八風渓谷など飛び込みもできる綺麗な渓谷での川遊びなど、自然も満喫できます。
どうぞ実家へ帰えられたつもりでお気軽にお越しくださいませ。
皆でお待ちしております。
ありがとうございました。

     魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月09日 17:58:16

ゴールデンウィークに家族4人でお世話になりました。

共同風呂、共同トイレで廊下を挟んで部屋が並んでいると言うタイプの旅館に子連れで泊まるのは初めてで、迷惑をかけはしないかと少々不安でした。
実際にうちの声で迷惑をかけたかもしれませんが、夜もぐっすり眠ることができ、子供も喜んでおりました。

特筆すべきはやはり食事ですね。
美味しかったです!!
日頃あまり食べない下の子も、大好きなハンバーグをたいらげていました。
名物の「伊勢うどん」を出してくださるなど、その土地のものの出して下さるという配慮も有難かったです。

翌日ナガシマに行くのに早めに出ましたが、朝食もおなかいっぱい食べていったのでゆっくりと遊ぶことができました。

本当にお世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
魚忠旅館 2010年05月10日 14:26:03

先日は当館に御宿泊くださいまして誠にありがとうございました。
そしてありがたい書き込み、重ねてお礼申し上げます。
何より励みになります。

可愛らしい、実に子供らしいお子達で鮮明に心に残っております。

ナガシマは如何でしたか?
さぞお疲れになられたこととお察しいたします。
GWウイークはうちのお客様はアンパンマン一色でしたよ。

「伊勢うどん」・・・『この真っ黒なおつゆが京都のお客様にはタブーかな?』
と、ちょっとドキドキでお出ししたのですが
召し上がっていただけてほっとしました。

見てビックリ、食べてビックリというのがこの『伊勢うどん』だと思います。
「意外にからくな~い」「おいし~い」とみなさんめずらしがって喜んで召し上がってくださいます。
土産話の一つになればとできる限りお出ししております。

この辺りには、宇賀渓、八風渓谷、石水渓と川遊びできる自然がいっぱいです。
夏休み親子連れのお客様には小さな花火セットをプレゼントしております。夜は庭で花火を楽しんで頂き、離れ座敷のみですが、蚊帳を張ってお休み頂く計画をしております。

田舎の親戚にでもいらしたつもりで夏休みの一夜を楽しんでいただけたらとおもっております。

またのお越しをお待ちしております。


      魚忠女将

ご利用のお部屋
【和室5~8畳】

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月30日 14:19:06

外国人の知人(フランス人男性)に代わって予約をいたしました。
藤原岳登山が目的でしたが、宿は伊勢治田駅から近く、とても便利だったようです。
お部屋も、お食事も、何もかもが素晴らしいと旅の途中に何度も連絡がありました。
なによりも、もてなし、そして宿の方の人がらが本当に素晴らしいと感激していました。
日本の民宿の良さを最大限で伝えてくださったように感じて、私も感激しております。
以前から日本は大好きだと言っておりましたが、ますます好きになったとのことです。

また日本式のお風呂の入り方も英語で準備してくださったり、
とてもきれいな英語で対応してくださって、助かったと申しておりました。
いろいろ無理なお願いも申し上げたようですが、すべて対応してくださったとのこと。感謝の伝えようがございません。
私もぜひ訪れるべきとすすめられましたので、絶対にお邪魔させていただこうと思います。
よいご縁がありまして、本当にうれしかったです。

これからも、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
魚忠旅館 2010年04月30日 22:35:25

私共こそ、素敵な出会いをお与えくださったことに心から感謝しております。

実は、昨年アメリカ人のお客様とイギリス人のお客様と相次いで2組の外国からのお客様をお迎えしました。
私共にとっては初めてのことでしたが、どちらもとても日本通で素晴らしい方々で、とても楽しいひと時を過ごす事ができました。

そのことがきっかけでこの度インバウドに踏み切ったものの観光地からも遠く、何の魅力も無いこんなところにはたして外国のお客様がわざわざ来てくださるのだろうかと不安を感じておりました。
あるものといえばこの地味な鈴鹿山脈だけ。
「登山好きなお客様が来てくださればいいのだけれど・・・」
まさにその時だったのです。
信じられないほどのタイミングでの御予約でした。
私には、「このままでいいんだよ」という神様からの励ましのように思えてなりませんでした。
「のどかな自然」と、「帰ってきた家族を両手を広げて出迎えるような気持ち」
この2つだけしかありませんが、いつでも皆様のお越しをお待ちしております。

どうぞ宜しくお伝えくださいませ。
そして、あなたにいつの日かお会いできる事を楽しみにしております。


      魚忠女将

ご利用のお部屋
【和室5~8畳】

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月19日 15:43:53

友達4人で宿泊しました。

夕食は旬の食材を使った本当においしい家庭料理です。
夕食時間をこちらの都合に合わせていただき出来立ての暖かいご馳走をいただきました。

お部屋は歴史のあるこだわり離れでゆったりと過ごせました。

古い家具を大切に工夫して使っていたり、玄関の素晴らしい細工のかんざしや、あらゆるところに絵画やお花、お人形や女将さんの手作りの作品がセンスよく飾られていたので旅館中拝見させていただきました。

一緒に行ったお友達からもいい所をみつけてくれてありがとうと感謝されました。
あれから関宿に行き「関の戸」を食べました。
美味しかった!

お世話になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
魚忠旅館 2010年04月19日 16:08:18

先日は当館にお泊り頂きましてありがとうございました。
楽しく過ごしていただいて何よりでした。

山うど、竹の子、山椒の佃煮とちょうど皆様をお待ちしていたかのように旬の食材が揃ったところでした。
全てきれいに召し上がっていただいて、料理する者にとってはそれが何よりうれしゅうございます。
ありがとうございました。

皆さん気さくな、感じの良い方々で、私までお友達の一員に入れていただいたような錯覚を起こすほど楽しくおしゃべりさせていただきました。
いいお友達ですね。うらやましい!

関宿、無事行かれたんですね。
「関の戸」上品でおいしいでしょ!
お抹茶のお菓子に最適だと思います。
あの和菓子一品だけで350年間も店を維持できるなんて大したものだと思います。
昔、江戸時代の旅人もあれを食べ伊勢参りの道中を楽しんだと思うと不思議な気持ちになります。

皆さんに宜しくお伝えくださいませ。
ありがとうございました。

またお目にかかれたらうれしゅうございます。

又のお越しをお待ちしております。


        魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月11日 22:58:29

子供2人連れで利用しました。
他に宿泊の方がおらず、ゆっくりさせて頂きました。

古い建物ですが、綺麗に手入れされていて清潔感がありゆったり過ごせました。
電車とお庭の見える縁側に子供達も大喜びでした。
離れの各部屋にTVがあるというのも良かったです。
トイレも改装されており、木の香りのする清潔なトイレです。
お風呂は家庭浴槽との事だったので、
車で5分ほどの所にある温泉を利用しました。
事前に子供の食事の確認もして頂き、食事も美味しく頂きました。
幼児用の食事が食べきれず、もったいなかったのですが
夕食後にそれを伝えたところ、朝食時に対応して下さり
気持ちよく食事が出来ました。

これからの改善になればと思いますので、気になった点を少し、
・トイレのハンドソープと部屋のテレビのホコリ。
(他がとても綺麗なので目立ちました。)
・お寿司の量。
(別にご飯も用意して頂いていたので、もう少し少ないほうが食べやすかったと思います。)

希望を伝えると、対応して下さいます。
特に子供の食事に関しては、子供によって好みもバラバラですので
事前の相談時に量や内容の希望などを伝えておくと
お互いに気持ち良く過ごせると思います。

機会があれば是非またお邪魔したいと思います。
おすすめのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
魚忠旅館 2010年04月14日 20:54:10

先日は当館にお泊り頂きありがとうございました。
また、ありがたい書き込みを頂きありがとうございました。御指摘いただきました点は今後気をつけてまいりたいと思います。

食事に関しましては、おしゃるとおり、一概に「幼児」という御予約状況からはお食事の量などなど年齢やおこさまによって様々で、なかなか把握しきれないところで、足りないというよりはと、ついつい多めにお作りしてしまいました。
今後の改善点とさせていただきます。

五月、赤ちゃんの無事の御誕生とお健やかな御成長をお祈りしております。

皆様揃っての又のお越しをお待ちしております。


          魚忠女将

サービス5

nkassaiさんの 魚忠旅館 のクチコミ

nkassaiさん [50代/男性] 2010年03月15日 20:17:17

離れ座敷に宿泊させていただき今はマンション暮らしなので、子供の頃の実家に帰ってきたみたいだと家内と二人で感激しました。
夕食も京ヶ野さくらポークなべは大満足でした。
ゴルフの予定で翌朝は早い出発でご迷惑かと思いましたが快諾していただきありがとうございました。
翌日のゴルフも気持ちよくプレーができ、2アンダーでクラブ競技(月例杯)に優勝できました。
私のまた泊まりたいと思う宿のリストに追加したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
魚忠旅館 2010年03月17日 12:01:50

先日は、当館にお泊り頂きありがとうございました。
優勝おめでとうございます!!
当日は、お天気も良く絶好のゴルフ日和でしたね。
確かに、お客様のように御夫婦でお見えになった方は「なつかしい」とか「木に包まれているようで、ほっとする」とおっしゃってくださいます。

「ぼくが小説家だったらここを隠れ屋にして書きたいなあ」などとつぶやかれた方もおみえになりましたっけ。


お客様は子供の頃、夏になると蚊帳をつってお休みになられた経験はございませんか。

今年の夏は、離れ座敷で蚊帳をつってお休みになっていただこうと計画しております。

どうぞまた子供の頃が懐かしくなられたら、いつでもお越し下さいませ。
お待ち申しております
今度はぜひ当館のたっぷりな朝ごはんをお召し上がり下さいませ。
特にもっちりした炊き立てのご飯と7種ほどの小皿のおばんざいはお勧めです。

ありがとうございました。

           魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月02日 13:38:46

本当に親切な女将さんでした!
料理も豪華すぎるくらい豪華で、
どれもおいしかったです!

広いお部屋も貸して頂けて、
全てにおいて満足でした!
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
魚忠旅館 2010年03月02日 15:14:49

ようこそ魚忠旅館へお越し頂きまして、誠にありがとうございました。

楽しい旅の思い出の1ページに載せていただいて嬉しく思います。

皆さんお若いのに、日本庭園やら、こたつやら、離れ座敷の古い良さをお気に召していただいて『やはり日本人は老いも若きも関係なく根っこで求めているものは同じなんだなあ』と感じました。

よく近頃の若者は・・・と言われますが、皆さんの礼儀正しさ、気持ちの良い挨拶、ほんとうに心が洗われる様に心地よくただただ、感心したのを覚えております。

どうぞ又お気軽においで下さいませ。
お待ちしております。


        魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月26日 11:09:02

夫と二人で、出産前の最後の旅行で宿泊させていただきました。

なばなの里でイルミネーションを見たかったので宿への到着時間が少し遅くなってしまったのですが、夕食の時間など対応していただいて助かりました。
おかげでイルミネーションを満喫することができました。

食事は本当にボリュームたっぷりでおいしかったです。

お部屋にはこたつがあったり、雛人形が飾ってあったり、至るところにお花が活けてあって雰囲気もとてもよかったです。梅の花がとてもいい香でした。

二日目の観光の相談にものっていただいて、おかげ横丁に行ってきました。

到着してすぐに妊娠していることに気付いてくださって何だか嬉しかったです。お客さん一人一人よく見てくださっているんだなぁと思いました。

次に夫と二人でのんびり旅行するのは当分先になりそうなので、今回ゆっくりできていい思い出ができました。ありがとうございました。
子供が産まれたらまた遊びに行きたいです。
娘さんも元気な赤ちゃんが産まれますように。

【ご利用の宿泊プラン】
【春休み限定プラン】☆離れ座敷貸切☆ファミリー・友達同士で過ごすのんびりゆったりプラン♪
離れ座敷

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
魚忠旅館 2010年02月28日 16:19:28

先日は御宿泊ありがとうございました。 
ありがたい書き込みを頂き、重ねてお礼申し上げます。
その後、お腹の赤ちゃんは順調ですか?

無事おかげ横丁いけたんですね。
よかった!!
食べ歩き堪能できましたか?

私たちも金曜日、娘の御両親とイルミネーション遅ればせながら初体験してきました。
あいにく雨だったのですが、その性か人出も多くなく満喫できました。

光のトンネル素敵でした!

どうぞ元気な赤ちゃんが生まれますように娘と二人分毎日お祈りしています。

今度はどうぞ三人で家族揃っていらしてくださいね。

皆で心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

サービス5

strassさんの 魚忠旅館 のクチコミ

strassさん [20代/男性] 2010年01月11日 21:14:41

 口コミ通り、おいしい食事をおなかいっぱい食べることが出来ました。また旅行に行く機会があったらぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
魚忠旅館 2010年01月12日 09:45:05

先日は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。

お食事、ご満足していただけてうれしゅうございます。

あれから御在所の樹氷は見に行かれましたか?


2月中旬から3月下旬まで藤原町農業公園では、4500本の梅ノ木が山の谷一面に見事に花を咲かせます。

鶯の声を聞きながら、凛とした梅の花の薫りに包まれにいらしてください。
まるで、「早春賦」の世界です。

又のお越しをお待ちしております。



              魚忠女将

ご利用のお部屋
【和室5~8畳】

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月02日 20:13:01

食事が大変美味しかったです。特にスープが美味でした。実は、前回の鍋が非常に良かったので、今回も鍋料理かと期待してました… あと、トイレや洗面所がリフォームされていて快適でした。また近いうちに行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
≪体験イチオシ!≫【鉄道ファン必見!】好みの電車写真もバッチリ撮れちゃいます!トレインビュープラン♪
和室5~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
魚忠旅館 2010年01月04日 13:40:53

いつも当館をご利用頂き誠にありがとうございます。

鍋料理をご希望のところ、ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。
実は、前回お見えになった時、鍋料理と記帳してありましたのでいつも同じではと違うメニューにさせていただきましたが、裏目に出ちゃいましたね。

次回お越頂いた時には、必ずご期待に沿えるよう鍋料理でお待ちしております。

ありがとうございました。

             魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月27日 18:20:00

12月19日に5名で3部屋に宿泊しました。楽天の評価が高かったので、この旅館を選びました。
部屋は昔風の旅館で鍵が掛かりませんが、畳が新しくなっており、デジタル液晶テレビが設置されていました。トイレ、洗面、風呂等は共用でしたが、設備が新しくなっており、満足できるものでした。特にシャワートイレはこれまで宿泊したどこのホテルよりも良いと思いました。
食事は評判通りとてもおいしく、食べきれないほどの量がありました。
5800円の部屋に泊まりましたが、評判通り安くて満足できる旅館だと思いました。
機会があればまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2009年12月
魚忠旅館 2009年12月27日 20:46:04

先日は、魚忠旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

ちょうどトイレ、洗面所等のリニューアル工事が12日に終わったばかりでした。

自動洗浄のシャワートイレもお気に召していただけたようで何よりうれしゅうございます。

部屋の鍵も、中からの鍵ですがやっと今日取り付け工事が完了しました。これで安心して女性の方もご宿泊していただけると思います。

何より嬉しい書き込みをどうもありがとうございました。

いなべ市梅林公園では、2月下旬~3月中旬に梅祭りがございます。
 
東海エリア最大級の4500本の梅が咲き乱れます。
広大な鈴鹿山脈を一望しながら隠れた名所で梅を満喫
してください。

期間中の一日に特別イベントを開催予定
ふれあい動物園、地元物産コーナーなど
 
開催場所 いなべ市梅林公園
開催時間 9:00~16:00
料金など 大人500円、小学生以下無料
集客規模 5000人


又のお越しを心よりお待ちしております。

             魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月19日 15:20:44

2年ぶりに宿泊させていただきました。
まず、到着時に①前回、宿泊した時の事を覚えていてくださった事、②以前からお土産に買って帰ろうと思っていた『永餅屋の安永餅』を出していただいた事に感激しました。
その他にも、素材本来の味を生かした手作り料理(朝食で出していただいたチーズケーキは大変おいしかったです)、田舎に帰った時と同じような懐かしさと安らぎを感じさせてくれる建物とお部屋、そして何より、帰りに駅まで送っていただくなど、きめ細かで親切な対応と、どれも都会の生活では味わう事が難しくなった貴重な時間を過ごさせていただきました。
お陰さまで、帰りに西桑名で『柏屋の安永餅』を無事、買う事ができました。
有難うございました。
恥ずかしながら、私は今まで『永餅屋の安永餅』と『笹井屋のなが餅』しか知りませんでした。
でも、ちょっと、屋号と商品名を覚えるのがややこしいですね(笑)
(三岐鉄道の駅名も読み方が変わっているものが多くて面白かったです)
また、近いうちに、仕事の合間を見つけて、のんびりリフレッシュをする為に伺いますので、その節はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
魚忠旅館 2009年10月20日 15:16:04

先日は、懐かしいお顔を久しぶりに拝見できてうれしゅうございました。

こんな田舎の小さな宿を、懐かしいとおっしゃって又たずねてきてくださるなんて、私共にとっては何よりもうれしく、ありがたいことです。

あれから筋肉痛はおこりませんでしたか?
毎日のジョギングもあまり無理をなさらないで下さいね。

柏屋の長もちの味はいかがでしたか?
あそこの味が一番ということは、
大坂からいらした営業マンの方に教えていただいたんですよ。(笑)

ありがとうございました。
又のお越しを心よりお待ちしております。

いつでもお帰り下さいませ。実家のつもりで・・・

魚忠女将

サービス5

走れ、多門さんの 魚忠旅館 のクチコミ

走れ、多門さん [30代/男性] 2009年10月19日 11:16:17

先日は家族3人で泊まらせていただきました。
菰野のほうで開催されたマラソン大会に参加するため
だったのですが、とてもよくして頂いて満足しています。
当日に道路が混雑していたため到着が遅れてしまいましたが、
電話でも優しく対応していただきました。夕食もわざわざ
私たちの到着に合わせて作っていただき、しかもとても美味しい!
特にキャベツと肉を巻いたものがとても印象に残っています。
翌日マラソンなのについついビールも頼んでしまうほど
でした(笑)

おかげさまで翌日のマラソンも、みんなで完走することができて、
本当に良かったと思っています。日程があえば、ぜひ
次も参加したいなと思っております。そのときは
またお世話になりたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
魚忠旅館 2009年10月20日 15:38:59

先日は魚忠旅館にお泊り頂き誠にありがとうございました。

とても仲の良いご家族でこちらまで「ぬくとい」気持ちにさせていただきました。(こちらの方言で温かい、ぬくい、という意味です)

当日はいい天気にめぐまれ、絶好のマラソン日和でしたね。
高く抜けた青空の下、金木犀の香りを時々感じながら爽やかな秋風を受けて走る・・・
そんなに甘いもんじゃありませんか?
でもでも、皆さん完走なさってよかったですね。
その後、筋肉痛は大丈夫でしたか?

次回のマラソンの時もぜひいらして下さいませ。
みなでお待ちしております。
ありがとうございました。

魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月09日 22:23:09

懐かしい雰囲気の宿であたたかな接客、そして美味しい食事で気持ち良く三泊を過ごすことが出来ました。

先にもっと目的地に近い宿を取っていたのですが、クチコミ評判の良さを見て、期待してこちらに変更したのですが、正解でした。

久しぶりに、心のこもった料理を頂いたと大満足でした。
温泉施設も近くて快適!言うことナシです♪
また近くに行く時はお世話になります。

【ご利用の宿泊プラン】
ビジネスイチオシ!ビジネスマン応援!!夕食は温かい手作り料理に舌鼓♪朝食は沢山食べて元気一杯!プラン
和室5~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
魚忠旅館 2009年10月10日 21:58:53

先日は、当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
そして、ありがたい書き込みをくださいまして重ねてお礼申し上げます。

騒々しくてご迷惑をおかけした日もございましたが、快くお許しくださり本当に本当にありがとうございました。

『温かくてやさしいお似合いのお二人ね。私もあんなやさしいだんな様にめぐり合いたいな』と娘がささやいてきました。
私も、全く同感です。
深く深くうなずきました。

あの日は鈴鹿のF1の日でいろんな方々とお逢いできてとても楽しかったです。

一期一会のすばらしさ、そして皆様にお逢い出来たご縁の不思議を思い感謝です。

来月からトイレと洗面所のリフォームに掛かります。
どうぞおたのしみに!!!

又のお越しを心よりお待ちしております。


魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月01日 23:29:00

8月29日から一泊で利用させて頂きました。長島スパーランドへは、いつも日帰りで行くのですが、安くてクチコミの良いこちらの旅館を見つけて、宿泊させて頂きました。
大人数で一部屋を使用出来る事が条件でしたので、この離れの利用はとても嬉しかったです。また、食事もクチコミ通りに美味しいお料理で、ボリューム満点でした。
温泉もこちらのクチコミで見ていたあじさい温泉に行きましたが、あじさい温泉の受付スタッフや施設内容もよくて、満足しました。
チビッコ達にも花火を頂き、離れの庭でさせて頂けて、とても風情がありました。
ただ、障子を破ってしまい申し訳ありませんでした。

一つ困った事は、トイレに汚物入れがなかったことです。
掃除も大変だと思うのですが、女性の宿泊者がいる時にだけでも設置して頂ければ有難いです。

その点以外は、とても大満足の旅館でした。
本当にお世話になりました。ありがとうございました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
魚忠旅館 2009年09月02日 20:00:54

先日は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。

お客様が今年の夏のファミリープランの最後のお客様でした。

あじさい温泉をご利用頂き、お気に召していただけたようで何よりでした。
当館は家庭規模のお風呂が2箇所という小規模な施設ですので、これからもあじさい温泉と提携して大勢のお客様には入湯券付のプランもご提供していくつもりです。

その日は登山の団体のお客様もお見えになっていたのですが、やはりあじさい温泉をご利用になって頂き、お風呂の順番を待っていただく事も無く
温泉から戻られてすぐ出来立てのお食事をご提供できる事ができました。

花火を喜んで頂けてよかったです。
来年は、蚊帳をつって差し上げようと計画中です。

きっと、大人の方には遠い子供のころに帰ってノスタルジーに浸っていただける事でしょう。
お子様もきっと基地の中にいるようでワクワクして下さることと来年の夏を計画中です。

障子の件、どうぞお気になさらないでくださいネ。
ちょうど張り替えようと思っていたところです。

汚物入れの件、本当に申し訳ございませんでした.

普段、男性のお客様ばかりなのでうっかりでした。すぐ設置いたしました。
貴重なご指摘まことにありがとうございました。

今後もまたどうぞご利用下さいませ。
来年はリニューアルされたお手洗いと洗面所で快適にご利用していただけると思います。

又のお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月29日 01:13:29

小さい子供(1歳8か月)も、連れての宿泊だったので、いろいろ考慮してくださったり、サービスしてくださったり、とても親切なオーナー夫妻&娘さんでした。ありがとうございました。
食事も、手作りのデザートまであり、おなかいっぱいになりました。子供達も、おいしかったようで、ぜんぶたいらげていました(^^)
お風呂やトイレもきれいにしてあるので,気持ち良く使用することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
魚忠旅館 2009年08月29日 13:49:51

先日は魚忠旅館にご宿泊くださり誠にありがとうございました。

小さいお子さんを連れ立っての旅、お父様、お母様は気の休まる暇も無くなかなかたいへんですね。

でも、お兄ちゃんお姉ちゃんたちが小さい妹さんの面倒を良く見ていらっしゃるのには本当に感心いたしました。
うまく子育てしていらっしゃるなあ、いいご家族だことと、眺めておりました。

来年の夏休みもまたどうぞお越し下さいませ。

車で15分のところにある『八風渓谷キャンプ場』などは上高地のようなきれいで、安全に飛び込みもできる川がございますよ。

本当にありがとうございました。
お子様たちが健やかに成長されますように・・・

魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 17:06:18

【うわさは本当でした!】
長島に行くために、8/22から二人で一泊させて頂きました。清潔感のあるお宿で、田舎の親戚の家と言った感じです。オーナー夫妻もとっても感じの良い方です。キッチンも写真よりもずっときれいでリフォームされていて、現代的ですし、お食事はうわさ通りに大変美味しいし、品数も沢山あり、びっくりしました。おトイレをリフォームされるとのことですが、そうなるともう欠点が見当たりません。5800円で二食付きですから!!。すごいです。正直言うと、値段が値段なので期待していなかったのですが、皆様の評価があまりにも高いので、失敗しても仕方がないと覚悟して選んだのですが、大正解でした。なかなか、三重県に行く機会はないので、次にお邪魔することもそうそう無いとは思いますが、次も是非お邪魔したいです。本当にどうも有難うございました。頑張って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
魚忠旅館 2009年08月25日 15:35:50

先日は魚忠旅館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
そしてそして、身に余るお褒めのコメントを頂きまして恐縮しております。

数ある旅館の中から当館を選んでいただいた勇気あるご選択に感謝いたします。

お連れの方がまるでタカラジェンヌのようで、『華のある人とはこういう方をいうんだなあ』とつい見とれてしまったのをはっきりと覚えています。

今後も皆様のご期待を裏切らないように、ごゆっくりとおくつろぎいただけるおもてなしを心に留めて頑張っていきます。

今度は離れ座敷でおくつろぎいただいたらいかがでしょうか。

又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
本当にありがとうございました。

魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 20:51:34

鈴鹿サーキットまでは1時間かかるけど…大人2人子供3人で安くて、とにかく料理が美味しいしボリューム満点☆サービスもしてくれて☆手作りのデザートはめちゃ美味しかったで~す☆また泊まりたいと思いました。【ご利用の宿泊プラン】
≪体験イチオシ!≫【夏休み限定プラン】☆離れ座敷貸切☆ファミリーで過ごすのんびりゆったりプラン♪
離れ座敷

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
魚忠旅館 2009年08月17日 15:09:41

この度は魚忠旅館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。そして早速の書き込み重ねてありがとうございます。

お料理ご満足して頂き、うれしゅうございます。

ご挨拶のちゃんとおできになるお子様方には感心致しました。

秋には紅葉を楽しめる御在所ロープーウエイが車で30分の所にございます。
また、車で3分の所にあじさい温泉がございますので、そこの入湯券付のプランを10月より販売しようと計画しております。

どうぞご家族揃っての又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ありがとうございました。

魚忠女将

サービス5

投稿者さんの 魚忠旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 14:26:35

とってもいい旅館でした。
子供達がまだ小さくて気を使う所だったら嫌だなぁと思ってたんですけど、全然そんな事なくご飯もとてもおいしくて朝食も豪華でお盆にあのプライスはとても満足です☆
また長島へ行く時は予約したいと思います!!

【ご利用の宿泊プラン】
≪体験イチオシ!≫【夏休み限定プラン】☆離れ座敷貸切☆ファミリーで過ごすのんびりゆったりプラン♪
離れ座敷

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
魚忠旅館 2009年08月16日 14:44:11

先日は魚忠旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
ありがたい書き込みを頂き感謝いたします。

可愛いお子様たちにこちらもとても癒されました。

離れ座敷ですので、少々お子様が泣かれてもハラハラされることもなくゆったりとお過ごしいただけるかと思います。

お子様が小学生くらいになられたら、車で15分くらいのところにある八風渓谷や宇賀渓で大自然に抱かれて川遊びなどいかがでしょうか。

又のお越しとお子様のご成長を楽しみにお待ちしております。

魚忠女将

49件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ