総合5
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月07日 09:21:50
-
料理が 素晴らしかった。
松茸ご飯の釜飯に 松茸土瓶蒸し。
これでまずテンションあがります。食器も凝っていて アンティークな家具に囲まれた個室でゆっくりいただけました。
女将さんの優しい対応にも癒されます。到着したらお茶をたてて部屋まで落雁と一緒に運んでいただきました。登山のための朝食も早い時間に快く対応してもらえました。
部屋は一室は 広くてとても庭が大きくみえます。部屋のしつらえも 欄間や天井も凝った古き良き日本建築です。アンティークな家具に囲まれてとても良い雰囲気です。広縁にゆったりできるソファーがあってくつろげます。もう一室はきりの間と言う部屋で
リノベーションされて とてもモダンで快適した。寝具も清潔でふかふかでした。
トイレは最新のタイプでモダンに改装されて 全然問題ありませんでした。
この値段でいいのかな?というぼど 皆感激して 満足度の高いお宿になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【日本百名山◇荒島岳の登山に♪】早朝出発でも安心!朝食はおにぎり弁当に変更OK。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月04日 22:12:45
-
料理が 素晴らしかった。
松茸ご飯の釜飯に 松茸土瓶蒸し。
これでテンションまずテンションあがります。食器も凝っていて アンティークな家具に囲まれた個室でゆっくりいただけました。
女将さんの優しい対応にも癒されます。到着したらお茶をたてて部屋まで落雁と一緒に運んでいただきました。登山のための朝食も早い時間に快く対応してもらえました。
部屋は二部屋予約して 一室は 広くアンティークな家具に囲まれてます。 広縁にゆったりできるソファーがあってくつろげます。古き良き日本建築で レトロな感じです。もう一室はきりの間と言う部屋でリノベーションさらて とてもモダンでした。寝具はふかふかで清潔でした。
トイレはモダンに改装されて 全然問題ありませんでした。
この値段でいいのかな?というぼど 皆感激してしまうほど満足度の高いお宿になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【日本百名山◇荒島岳の登山に♪】早朝出発でも安心!朝食はおにぎり弁当に変更OK。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年08月17日 12:21:57
-
歴史ある和風旅館に泊まりたいと思って予約しましたが、それと程遠いワンルームマンションみたいな和室とは思えない部屋に通されました。このプランだとこの部屋になるとのこと。フローリングに直接布団敷いて寝るしかないですが違和感あり過ぎでした。この部屋の写真が出ていないので載せます。
夕食は部屋食でお願いしたものの、30分位してから忘れられていた刺身と小鉢が出てきました。部屋食対応は慣れてないのでと言ってましたが、そういう話ではないと思います。朝食は玄関ロビーのテーブルで食べましたが、落ち着きませんでした。
宿の人は一見丁寧でこちらの要望に応えてくれるように感じましたが、半分はそのままスルーされていて残念でした。他のプランだと違うのかもしれませんが、歴史ある和風旅館に泊まりたいなら他の旅館を選ぶべきですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- <ビジネスマン&一人旅応援>リーズナブルに2食付をお探しの方必見!平日限定7700円★
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合3
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年07月26日 22:26:21
-
城下町にある昔からのお宿という感じでした。女将さんの気遣いはよかったです。食事はまずまず、お風呂は家族風呂でしたがお風呂の湯を入れるとシャワーがでなくなります。布団のシーツがなぜが少し湿っていてカラッとしてない。部屋に蚊がいて夜中、家族全員たくさん咬まれまくりで、夜中に蚊を退治する羽目に…結果10匹以上床の間に潜んでいました、そんなことある?と言いながら退治しました。
普段は使っていないお部屋だったのか、隅々に埃があり気になりました。食事の時、飲み物を注文しても中々こず。
お値段相応なのかもしれません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【日本百名山◇荒島岳の登山に♪】早朝出発でも安心!朝食はおにぎり弁当に変更OK。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2020年03月22日 16:39:36
-
俵屋の由緒漂う外観や、格調ある調度類や部屋の雰囲気に、心地よい気持ちになりました。
女将さんの心遣いも素晴らしく、特に食事を部屋まで持ってきていただき、たいへん美味しくいただきました。
また大野へ行ったときには、是非当館へ宿泊しようと思っています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用の宿泊プラン
- <ビジネスマン&一人旅応援>リーズナブルに2食付をお探しの方必見!平日限定6500円★
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年11月10日 09:51:51
-
荒島岳登山の前泊でお世話になりました。
建物は趣きがあり壁などにシミ等がありますが掃除は行き届いてます。
1つ1つ丁寧で品数が多くとても美味しい食事を頂きました。
柿の器に入った柿と木耳の胡麻和えは一番のお気に入りです。
お風呂は1つ(家族風呂)なので入りたい時に入れないので少し残念です。
自分の不注意で登山口に忘れた物をわざわざ取りに行って頂き本当にお世話になりました。
また伺いたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当館定番☆2食付】地元の特産を中心に大野の郷土料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月23日 20:05:20
-
バイクで行きました。女将の丁寧な対応お世話になりました。また、旦那様の美味しい料理ご馳走様でした。また、機会あれば行きたいです。建物は歴史あって古いですがいつまでも続けて欲しいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用の宿泊プラン
- <ビジネスマン&一人旅応援>リーズナブルに2食付をお探しの方必見!平日限定6,264円★
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合4
ayujamさんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- ayujamさん [50代/男性] 2019年08月08日 08:51:06
-
古い共同トイレ、風呂を許容できれば問題ないですよ。
また機会があれば泊まります。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年06月
- ご利用の宿泊プラン
- <ビジネスマン&一人旅応援>リーズナブルに2食付をお探しの方必見!平日限定6,264円★
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年06月19日 17:58:50
-
2019年4月30日から5月1日にお世話になりました。子供を恐竜博物館に連れて行くための宿泊先として利用しました。由緒ある旅館で、建物も中庭も見事なものでした。古い建築物であるにも関わらず、トイレは自動開閉式で、館内でWiFiも使用できる、家族風呂も広々といった具合に、合わせられるところは現代に合わせてありました。料理の方は流石に素晴らしい懐石料理で、小さな子供用の食事は子供が好きなハンバーグやフライ、ゼリーなどを出していただき、大人も子供も大変満足でした。
文化財の建築物を維持しつつ、時代に合わせて集客していくのは大変かと思いますが、是非宿の伝統を守り続けていただけたらと思います。
今回、恐竜博物館のために福井に来たため、大野の街も少ししか散策で来なかったので、再度博物館に来館するときも利用させていただき、宿周辺も観光して見たいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当館定番☆2食付】地元の特産を中心に大野の郷土料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合3
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月12日 18:46:20
-
部屋や設備は古くてちょっとボロいですが、汚くはないです。共同の風呂とトイレも綺麗にしてあります。
宿の人も親切でした。
一番困ったのは共同風呂の入り方。予約制なのか勝手に入っちゃっていいのか、鍵はかけちゃっていいのか、風呂場にも部屋にも説明が書いてないので最後までよく分かりませんでした。
食事の場所もよくわからなかったので、そのあたり文書化してもらえるとよいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】翌朝はほっこり和定食。全日同料金!リーズナブルなのも魅力☆
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合4
B-B1939さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- B-B1939さん [30代/男性] 2019年04月05日 08:33:59
-
23時ごろにチェックインになってしまったが、快く迎えてくれた。
お風呂の準備もしてくれててとても良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】翌朝はほっこり和定食。全日同料金!リーズナブルなのも魅力☆
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年03月29日 14:31:26
-
3月27日に宿泊しました。まず宿に着いて部屋の案内でまだ準備がされてない部屋に案内がされたし!泊まる人を分かってなかったようにも見えます。部屋に又、移動後は室内はファンヒーターと電気毛布もあったので寒くはありませんでした。ただ浴室を教えずに自分から聞いたのは微妙です。食事は夕食も朝食も文句無く良かっです。朝、お湯が欲しくてホールに行き厨房に向かって何度も、すみませんと言ったが反応がありませんでした。でも厨房から物音がするから、人はいたと思いますが!どうなんですかね?朝食に温かいお茶は出てきたから良いですけどね!支払いをする時に、若女将としりました。正直、残念でした!全体的に改善をした方が良いと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用の宿泊プラン
- <ビジネスマン&一人旅応援>リーズナブルに2食付をお探しの方必見!平日限定6,264円★
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合3
SQ011さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- SQ011さん [40代/男性] 2019年02月10日 20:33:17
-
食事(夕、朝)はとてもおいしく頂きました。食事を除いては多くを期待しない方が良いかと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆今年は俵屋の食事で年越し◆カニと越前大野のおせちで自然の恵みたっぷり【年末年始限定プラン】
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合1
4人中4人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月25日 13:20:58
-
8月16日に泊まる主人と子どものために予約してクレジットカードで払っておいたのです。8月17日に連絡先である私の携帯に旅館から電話がかかってきて、また主人から現金で二重支払させてしまったようです。振り込みで返金を希望し、口座の支店番号を申し上げようとしたら、要らないと言われました。8月21日に支店を聞き忘れたからということでまた電話がかかってきました。当時に手元に通帳がなかったですし、また連絡するのも面倒に感じ、現金書留でお願いしましたが、距離からして翌日が到着の目安のようですが、5日間経っても届きません。
由緒ある旅館のようですが、なぜこれほどサービスが行き届かないか不思議で残念に思えてなりません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】翌朝はほっこり和定食。全日同料金!リーズナブルなのも魅力☆
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年03月18日 21:39:16
-
スキージャム勝山でスノーボードをしてから宿泊しました。
スキー場から30分くらいで到着でき、趣のある和室に案内されると電気毛布でポカポカに布団が温めれらていました。
大浴場と家族風呂があり、他の人を気にせずゆっくり家族風呂に入れました。
シャンプー、ボディソープ、ドライヤー、タオルなどの備品も充実しています。
トイレも最新?と思うくらい綺麗にリフォームされていて気持ちよく利用できました。
朝食も一人鍋付きでとても美味しかったです。
リーズナブルなのに、大変満足しました。
来シーズンもぜひ利用したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】翌朝はほっこり和定食。全日同料金!リーズナブルなのも魅力☆
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合3
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年01月12日 21:49:38
-
宿泊客が少なかったため広めの部屋に泊まることができたのは良かった。
一方で、時期が冬のため暖房は完備されていたが部屋が広いという意味で気持ち的に寒かった。寝るときは湯たんぽを準備してくれた。
夕飯は良かったが、朝食は物足りなかった。従業員との連絡がつきにくかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2018年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当館定番☆2食付】地元の特産を中心に大野の郷土料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2017年11月02日 14:18:01
-
到着時にはお抹茶とお茶菓子のおもてなしをいただき
趣の有る宿でした。
ご近所の酒屋の主人からお聞きしたのですが、かつては宮さま方が滞在され、お二階には百畳間が有るそうです。
朝食もどれも美味でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】翌朝はほっこり和定食。全日同料金!リーズナブルなのも魅力☆
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合4
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月01日 15:58:58
-
落ち着いた雰囲気で思っていた通りの宿でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当館定番☆2食付】地元の特産を中心に大野の郷土料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合4
投稿者さんの 俵屋<福井県> のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月30日 21:53:25
-
綺麗な女将さんのおもてなしの心に大変満足できました。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】翌朝はほっこり和定食。全日同料金!リーズナブルなのも魅力☆
- ご利用のお部屋
- 【和室(6~10畳)】
総合5
桃ちゃんhiさんの 俵屋<福井県> のクチコミ
翌朝 荒島岳に登山するためにタクシーを予約していたのですが その予約確認やタクシー会社との取次ぎなど キメ細かな対応をしてもらいました。
翌日は 早朝の出発だったのですが 美味しいおにぎり弁当を作ってもらい良かったです。
夕食は 品数多く特に海の幸は美味しく良かったです。それにも増して良かったのは 翌朝の美人女将のお見送りだったかな?
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する