楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ツーリストイン高知 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ツーリストイン高知のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.95
  • アンケート件数:5322件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.86
  • 立地4.12
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.63
  • 風呂3.76
  • 食事3.97

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

demachiさんの ツーリストイン高知 のクチコミ

demachiさん [40代/男性] 2011-08-15 16:49:16

リーズナブルな宿でスタッフの対応もまず問題ありません。むしろ平均以上に丁寧な印象を受けました。朝食を早めに摂り、時間があったのでチェックアウトの時間までに日曜市を見てこようと思いフロントで尋ねたところ丁寧に道のりや時間を教えて下さいました。時間があったので、高知城まで歩き、ついでに天守閣まで上りました。良い食後の運動になりました。部屋も清潔感がありました。匂いもありません。

ただ、朝食に関してはコストダウンの感が見た目にあらわで、厳しいですが貧相に映りました。

和洋バイキングを謳った朝食を出すホテルを利用する機会も多いのですが、残念ながら初めて1をつけさせていただきます。

何より品数が少なく、出されているものも申し訳ありませんが、雑です。

サラダは大皿にキャベツが大量。その上に細切りキュウリとミニトマト4分の1カットがちりばめてあるだけ。当然早く来た人にはキュウリとミニトマトが。残りの人にはキャベツばかりが行き渡ります。

たまごと言えば朝食の定番ですが、同じ程度の宿泊料金で泊まる宿でも、だし巻きかスクランブルエッグ程度のものは出してくれませんかね。「温泉卵を出しとけばいいだろう」「おでんの卵もあるし」ぐらいの発想なのでしょうか?

たしかに大量に余らせてしまうのはもったいないです。食事の文句をつけるのも、世界の食糧事情までをも考えると反則です。口にできるだけでもありがたいのは間違いないのですが、ビジネスではなく旅行という非日常を楽しむ中では、食事というのは大きな楽しみのひとつです。

食育という言葉がいまいち定着しないようですが、子どもと旅する中でバランスよく食事を選ばせる勉強にもなるのがバイキング料理です。

14日の朝食に缶詰以外の果物がひとつも提供されていなかったことを覚えておいて下さい。

いっそのことメニューを洋定食、和定食に決めてしまった方が良いのではないでしょうか。素人ですがここまで進言させていただきます。

笑顔が似合うすてきなスタッフのいるホテルです。こんな思いをするのなら素泊まりにしておけばよかったと後悔しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂2
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ツーリストイン高知 2011-08-17 18:58:13

 この度は、数あるホテルの中から私共ツーリストイン高知をご利用賜り誠にありがとうございます。又お忙しい中、当ホテルご宿泊の感想を投稿いただき重ねてお礼申し上げます。
 朝食の件につきましては、折角ご利用して頂いたにもかかわらずお客様のご期待に副う事ができませず、誠に申し訳ございませんでした。
 お客様よりいただきました貴重なご意見も参考にコストの見直し、宿泊代、朝食代の値上げも含め、もう一度従業員で検討、改善させていただきたいと思います。
 どうかこれに懲りませず、次回高知に来られる機会がございましたら私共ツーリストイン高知をよろしくお願い申し上げます。
 まだまだ暑い日が続くと思いますが、お体を大切にお過ごしくださいませ。
 またのご利用、従業員一同心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
★★【早割14】 和洋バイキング朝食付★★早めの予約で♪ビジネス・観光・カップルにもお得★★
ご利用のお部屋
【☆セミダブルベッド2名利用開業3周年記念カップルプラン☆禁煙】
demachiさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ