総合3
Nice1234さんの ホテル山内 のクチコミ
- Nice1234さん [50代/男性] 2024年04月30日 12:16:23
-
コスト相当
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室◇(食事無し)】
総合3
z7212さんの ホテル山内 のクチコミ
- z7212さん [50代/男性] 2024年01月29日 19:16:27
-
温泉は良かったです。3回入りました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室◇(食事無し)】
総合3
pochi&taroさんの ホテル山内 のクチコミ
- pochi&taroさん [60代/男性] 2019年07月27日 08:30:32
-
昔は有った様ですが、食事の提供が無いのが残念です。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年06月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室◇(食事無し)】
総合3
ジョニー・デブ380さんの ホテル山内 のクチコミ
- ジョニー・デブ380さん [50代/男性] 2019年07月01日 20:29:26
-
到着時に雨が降っていたら、フロントの方が駐車場に走って傘を届けてくださいました。
朝食は品数も豊富で、とても美味しくいただきました。特に、炊き立てご飯が絶品でした。
熱めの温泉も自分好みで、夜はいつもより熟睡できました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年06月
- ご利用のお部屋
- 【◆和室◆(朝食付き)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年02月28日 20:56:39
-
立地に対する価格のコストパフォーマンスには満足ですが、おたくっぽい、コミュニケーション能力が全くない、50歳くらい?の男の人の態度が気持ち悪い、印象が悪い、そんな印象です。。。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年02月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室◇(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年04月08日 16:25:06
-
建物は古いですが、部屋や風呂も一通り掃除されコスパを考えれば「満足」でした。宿の方は「親切」でした。風呂は肌に優しい小さな温泉で「気持ち良かった」です。場所は駅から20分程度をクネクネ歩くので、街灯の少ない夜道を徒歩で行く際は事前に「地図確認(小道も含め)」しておくのが良いと思いました。また利用させて頂きたいと思います。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年04月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室◇(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月04日 19:50:13
-
洗面台のお湯がいつまでたっても出ない。この時期(3月)水での洗面、歯磨きは辛い。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年03月
- ご利用のお部屋
- 【◆和室◆(朝食付き)】
総合3
ざこ1さんの ホテル山内 のクチコミ
- ざこ1さん [30代/男性] 2015年10月21日 02:01:00
-
駅からは15分くらい歩きます。食事なしプランだったので近くに食事する所がなく困りました。お風呂は掛け流しでよかったですが熱いです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月20日 22:26:35
-
宿泊費を安くあげたい方にはオススメ。
宿の看板などは特に見当たらず、近くの足湯までたどり着いたのに薄暗過ぎて宿の存在に全く気付かなかった。
部屋は昔の学生の下宿っぽい感じ。面積は広くて冷暖房完備、快適。
お風呂は天然温泉で熱め。効能高そうで良かったけれど、シャワーは2つしかないので必然的に順番待ちになると思われるのと、ドライヤーは1台(しかも筒型の変わった構造なので使用法にご注意!)、外のドアにカギが無いので一人で入浴するのはちょっと怖い。←女湯なのに。
朝食は和食。ボリューミーでおかずの種類も多く、非常に良かった。
門限があるので夜の外出には注意。
最後に、「家族経営ならでは」のまったり感(?)があるので短気な人にはオススメできないが、総じて普通の宿。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室(朝食付き)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年08月09日 21:02:18
-
親切にして頂きました
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年12月05日 18:31:48
-
何度か利用している宿です
小さいホテルなのにお風呂はいつも綺麗でとても良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年10月27日 17:23:40
-
お風呂相変わらず熱くてよかったです
♀風呂は誰かが水を足しすぎ温泉を台無しにしたみたい
朝は上山の熱い湯に戻ってたそうです
今回は美味しい朝食が食べれずとても残念でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年09月30日 21:37:26
-
昭和の雰囲気の漂う宿でした。
小さい宿のわりにお風呂は綺麗に清掃して有り良かったと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
てぃあれ3さんの ホテル山内 のクチコミ
- てぃあれ3さん [30代/女性] 2014年07月15日 15:10:58
-
私たち以外宿泊客がいらっしゃらなかったようで、温泉はじめ貸しきり状態でした。
温泉、いたってふつうの造りですが、とても良かったです。泉質が良いのでしょうか?
相方が絶賛しておりました。
宿の方もとても親切。ありがとうございました。
他の方の口コミでアメニティーがあまり充実していないとあったので一式持って行きましたが、全てそろってました。
一つ残念だったのは、今回泊まった部屋が余り使用されてないお部屋だったのでしょうか?
けっこうなカビ?臭さで。。。幸い誰もいなかったので窓、入り口、廊下のドア、全て開けて風を通してました
そこだけ対策されたらとても素敵なお宿だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2014年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年05月17日 17:25:11
-
3~4年ぶりに宿泊いたしました。素泊まりですがゆっくり宿泊させていただきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
常識的な会社員さんの ホテル山内 のクチコミ
- 常識的な会社員さん [50代/男性] 2013年08月18日 17:15:53
-
素泊合計18000円(入湯税込み)で、家族(全4名)で泊まりました。和室10畳位で、冷蔵庫、クーラー、トイレ付きでした。車で行き夜着いたのですが、街道からの入り口が暗く、少し分かり難かったです。宿は武家屋敷通りの近くで、繁華街からは歩いて10分ほどかかります。夜7時半頃着き食事処を聞きましたが埒があかず、近くの八百屋で繁華街方面を聞き、繁華街までプラプラ歩き中華料理店で夕食をとりましたが、繁華街には他にも幾つか開いている店もありました。宿の建物は古く、温泉の泉質は、ナトリウム塩化物・硫酸塩泉(いずれも3桁)です。清澄なお湯でかけ流しですが、湯量は少なく、温泉宿としては不満が残りました。隣が、薬師如来神社でそこが最初の源泉とのことでした。翌朝散歩がてらに朝市に出かけましたが、果物と味噌などの発酵食品が少量あった程度でした。上山城の近くをぐるっと回りましたが、起伏のある道と、落ち着いた田舎の風景の中、ゆったりと散歩できました。楽天の評価は高いのですが、私は3点台と思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
うさちゃんらぶさんの ホテル山内 のクチコミ
- うさちゃんらぶさん [30代/女性] 2013年07月29日 22:14:16
-
7月26日、27日と、連泊しました。その際、口コミ通り、タオルの交換はありませんでした。ですが、お風呂には自由に使ってよさそうな予備のタオルが置いてありますし、事前に知っていればそんなに驚かないですし、そういうものなのだと思えば平気です。でもゴミ捨てはしてありましたし、布団もたたまれていたので、誰も部屋に入らないわけではないです。
宿泊中は連日、晴れたり雨が降ったりで、天候に恵まれませんでした。一度は大雨に見舞われ、靴までびしょびしょになって帰ったのですが、靴の中に入れるための新品のぞうきんや新聞紙を下さったり、外へ出るためのサンダルを貸して下さいました。さらに新聞紙はマメに替えて下さり、晴れたら外に靴を干して下さったり、おばあさんやおかあさん(?)が、本当に家族のような対応でした。
男性の対応については悪いわけではないのですが、笑顔が無いからその点に関してはちょっと驚きますので、事前に知っていたらいいと思います。となりにある足湯はとても気持ちがよくて、良かったですし、共同浴場もすぐ近くにありました。
お風呂は確かに広くはないですが、私はいつも貸し切りで使用できました。一つだけ、施設設備で不足と思うのは脱衣所にティッシュが無いことでしょうか。最後にはお風呂に部屋のティッシュを持ち込み使用してました。お部屋には、素敵なのが置いてあるので、そちらをお持ちになるといいと思います。総合評価的に高くはないですが、決して低くもないと思います。安く泊まりたいならいいと思います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
しましまおばけさんの ホテル山内 のクチコミ
- しましまおばけさん [30代/男性] 2012年08月27日 23:17:27
-
他の方も投稿されている通りで建物や内装はかなり古いですが、それは初めから分かっている事ですし、気になるレベルの事ではありません。
しかし温泉街のホテルなのに、お湯の出が非常に悪い。これはたまたまだったのでしょうか?
従業員も「接客の教育を受けた従業員」ではなく、「近所のパートのお母さん」といった方々のようで、不満になるほどの事ではないですが満足のいくホテルとは言えませんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
投稿者さんの ホテル山内 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年08月16日 13:04:23
-
建物は古いですが、お風呂もお部屋もしっかり清掃されて居心地が良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室(食事無し)】
総合3
ダーリン616さんの ホテル山内 のクチコミ
温泉に入りたいと思って利用しました。
熱いお風呂で、しっかり温まりました。値段が安かったのでとても助かりました。また、利用したいと思いました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する