楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下部ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下部ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:884件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.30
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.62
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

323件中 281~300件表示

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年09月01日 17:06:32

夏休みにとにかく子供が喜ぶプランをと、こちらのプランを選ばせていただきました。
まず、お部屋に案内してくださった男性従業員さんの応対に夫婦共々感心。説明・案内や浴衣の手配もとてもスムーズでした。
お食事は基本のコースにバイキングが付いているタイプで、子供も大満足。
他の方が書いていらした通り、少し冷えているかな?と思われるものもありましたが、内容的に相応でしたのでさほど気になりませんでした。
縁日や太鼓・お餅つき、どれも子供が参加出来るものでした。
今まで宿泊しても夕食の後はお風呂位で、こどもが楽しめるものがなくこのようなプランを利用したのは初めてで大喜びでした。
朝食の後はホテルすぐ脇の川で魚釣りをしました。
大人気で混み合っていたので、釣り糸が絡まってしまいましたがみんな真剣!
つかみ取りしていた子はみんなとっても楽しそうでした。
夜のイベントも朝の釣りも、従業員さんがとても熱心で一生懸命対応してくださったのが印象的でした。

ちょっと残念なことは、お部屋からの景色と露天風呂で何となく塩素臭がしたことです。
お部屋は綺麗で満足でしたので、差し引きマイナスポイント無しかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 17:54:08

夏休み期間ということもあって、色々なイベントがあり楽しめました。
従業員の方たちの一所懸命さが伝わってきてとても感動しました。
この宿を愛しているのでしょうね、きっと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

埼玉こーじさんの 下部ホテル のクチコミ

埼玉こーじさん [30代/男性] 2011年07月26日 20:03:33

7月25日に夏休みの家族旅行でお世話になりました。

大人2人、小学2年生の娘と幼稚園年少の息子と4人で行ってきました。

このホテルで一番印象に残っているのは、スタッフの方の接客の良さです。

夜の盆踊り、太鼓のショー、翌日の魚の掴み取りと、たくさんのイベントがありましたが、その一つ一つにスタッフの方の一生懸命さが感じられました。

魚の掴み取りでは、子供達が魚を追いかけている姿と、串焼きをしたマスにかぶりついている姿が印象に残っています。

子供達は貴重な体験をすることが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月

総合5

プーちゃん☆さんの 下部ホテル のクチコミ

プーちゃん☆さん [20代/女性] 2011年06月20日 15:13:15

6月18日に宿泊しました。
ちょっと遅れての母の日プレゼントでした。母娘旅行です。

とにかく温泉がよかった!色々なお風呂があるのはとっても嬉しい♪
お部屋も新しく綺麗、清潔でした。

夕食のかまど料理の鮎だったかな?
川魚は苦手でしたが、美味しく頂きました!!
お腹がとても減っていたので・・・
おばんざいのバイキングはがっついてしまいました・・・・恥


若いスタッフさんばかりですが、サービスは大変快く、是非また行きたいお宿です!

太鼓や餅つき!楽しいショーでした。
山梨のお土産で頂いたさくらんぼも嬉しいサービスです♪

ただ夕食のほうとうと朝食の天ぷらのカボチャが甘くなかった・・・
男性スタッフの無精ヒゲが不潔・・・  だったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月

総合5

55-332さんの 下部ホテル のクチコミ

55-332さん [40代/男性] 2011年06月14日 22:39:28

梅雨の最中、残念ながら雨模様でしたが、ホタル観賞ができ、とても感激しました。朝晩の食事もおいしかったです。コースのほか、おばんざい料理も種類も多く、楽しめました。初鮎の塩焼きはことに美味しかったです。お風呂も、朝晩で男湯と女湯を入れ替えるため、大浴場、露天と何種類ものお風呂が楽しめ、下部温泉の特徴である、冷泉も楽しめました。本当にここの温泉はゆったりと体を癒してくれると思います。今回は、部屋からはちょうど松の樹上に営巣しているアオサギの子育ての様子もみえ、巣立とうとするひなが愛おしくて、あきずに眺めていました。毎晩開催される和太鼓のショーやもちつき大会も、従業員の方のひたむきさが見えて、とてもよかったです。
今回は昨秋以来、2回目の利用でしたが、我が家からは1泊2日のドライブには最適で、自然にあふれ、身延山も至近の立地は、また、行きたいなと思わせてくれるところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
ホタル鑑賞と2種の温泉を楽しむ!(嬉しいおまけ付)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合5

ポチ5334さんの 下部ホテル のクチコミ

ポチ5334さん [30代/男性] 2011年05月11日 17:13:09

 突然選定した宿でした。埼玉よりの道程です圏央道 中央道200㌔位かと思われます、63歳の運転は大変かと思われましたが順調でした。

宿はとても快適でした食事も 部屋も 風呂も 働いている人達も 建物も 庭も 空気も 音も 山の薫りも素敵でした。いつか叉行きたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年05月05日 18:43:18

都心から割と近い場所の温泉でしたが、なかなか良い温泉だと思いました。
食事もおいしい物でしたし、基本コース以外に用意されているバイキング形式のおばんざい料理は自分で好きな物や量を選べる点が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月

総合5

cpv35nnさんの 下部ホテル のクチコミ

cpv35nnさん [30代/女性] 2011年05月04日 06:58:42

お風呂がきれいで気持ちよかったです。貸切風呂もとても広く1歳半の娘も大喜びでした。
また、スタッフの方みなさんが笑顔で快く迎えてくださり居心地もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年04月18日 18:33:42

いいお風呂でした。ごはんもおいしかったし、また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年03月07日 19:27:27

3月5日に宿泊しました。今回で2回目の宿泊ですが、サービス面、食事については大変満足しています。露天風呂が改修中だったのが残念でしたが、次回もまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年01月17日 12:18:39

2度目の宿泊でした。
今回は和風別館で、初めから古めとの事でしたが、かえってその点に興味を持ち、こちらのコースを選択しました。
流石に建物は過ぎてきた年月を感じましたが、お部屋は清掃が行き届いていて快適でした。調度類はザ昭和と言う感じでお部屋の独特の匂いとあいまって、大変懐かしく、田舎の祖父母の家を思い出します。そんな古い建物ですから、お部屋以外は大変寒いのですが、お庭に面した方にあるトイレだけは平成で、便器も温かで助かりました。娘は本館が良かったと申しましたが、私は満足しました。
こちらのホテルはお食事も大変気に入っておりますが、とにかくお風呂と泉質が良いと思います。3月にはお風呂がリニューアルして広くなるとお聞きしましたので、暖かくなりましたらまた利用したいと思います。
最後に、スタッフの皆さんは前回同様大変親切で対応も適切でした。この不況下でも、若い方からベテランのスタッフさん全員でホテルを盛り上げようと言う気概が感じられます。
お気に入りの温泉ホテルの1つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
●人気の宿掲載記念・山梨のお土産付き●かまど料理&おばんざい料理&名湯ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【木造・和風別館趣きのある8畳和室(風呂無し・トイレ付き)】

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年01月04日 16:13:40

両親と兄妹夫婦と宿泊しました。
総合的に、とっても満足しました!
お風呂は大浴場や露天風呂、足湯に至るまで風情もあり、もちろんお湯も最高でした!
お料理も飾らない地物のおばんざい料理がとてもおいしかったです。
1歳の姪っ子から60代の両親まで家族みんなでホッとできるホテルの雰囲気とサービスで
本当にリラックスできました!
また、違う季節にも泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年12月09日 20:17:17

風呂、部屋は良かった。食事はいまいち。値段が値段だったからしょうがないか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
下部ホテル 2010年12月31日 14:57:33

このたびは、ご宿泊いただき、ありごとうございました。お食事は中華料理でお申込みでしたね。お口に合わず、大変申し訳ございませんでした。薄味だったのでしょうか?台湾シェフにも、「イマイチ」が伝わりにくく、中華レストランでも具体的な味についての「アンケート」を行い、下部ホテルの中華料理の評価もいただきたいと思っております。貴重なご意見、ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年12月09日 12:08:02

今回急に思いたって初めて下部温泉に行きましたが、とても楽しい時間が過ごせました。
ホテルは古いけれどよく手入れが行き届いていましたし、スタッフの方々の応対が皆さん明るくて居心地がよかったです。
お風呂は冷泉と聞いていたのでぬるいと覚悟して行ったのですが、内湯も露天もたくさんあって2種類の温度があり、すごく温まりました。
外には足湯があったので飲み物を頼んでお庭を見てくつろげました。
さらに貸切風呂は広くてびっくり!温泉好きには最高でした。
食事も工夫が凝らしてあって、コース料理にバイキングで地元のおいしいものがたくさん選べておいしかったです。
夜はロビーで太鼓ショー、お餅つきとにぎやかで本当にお客様を楽しませてくれるホテルだと感じました。お腹いっぱいなのにお餅をいただいてしまいました。
終わって部屋に帰ると、冷たい天然水が用意されていて感激でした。
他にもよいところがいろいろあるのですが書ききれません。
細かいところまで心配りができていて、ぜひまた行きたいホテルになりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下部ホテル 2010年12月31日 15:15:36

このたびは、ご宿泊いただき、ありがとうございました。ゆっくりと温泉を満喫されたご様子がわかり、スタッフ一同、大変嬉しく思います。日々の努力が報われたような、そしてこれからもさらに、お客様の笑顔に応えようと頑張っていきたいと思います。次回は季節を替えてお越し下さいませ。3月18日には、貸切風呂や大浴場のリニューアルも終わり、ますますお楽しみいただけると思います。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。ご投書、ありがとうございました。

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

人生の世話人さんの 下部ホテル のクチコミ

人生の世話人さん [60代/男性] 2010年11月07日 20:33:07

11月5日、久遠寺への納骨に4名で利用しました。朝のお勤めを見るので、近くて、食事、サービスの良いところということで選定しましたが、皆、満足しています。
特に料理は、おばんざいのバイキング方式でしたが、味、量ともに大満足でした。
又、到着してお茶を飲もうとした際に、茶菓子が多く、驚きましたし、従業員への教育が行き届いているのが折に触れ感じられ、楽しく宿泊させていただきました。
温泉も肌にやさしく、ゆっくりと温まることができましたし、施設の維持管理についても古い施設の割に管理が行き届いているのが見受けられ気持ちよく宿泊できました。(ただ、一点、細かいことであるが、売店横の電話掲示板に蜘蛛の巣が見られたのは残念でしたが、その他の場所は、全般に清掃も行き届いていたので問題ないと思います。)
今までに多くのホテル、旅館を利用しましたが、料金を考えれば、料理、サービスともに上位のホテルであると思います。ホテルの宣伝をする訳ではありませんが、納骨で車を利用する際には、料金、食事、サービスを考えれば、絶対に利用して損しないホテルであることに間違いないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月

総合5

さやぱぱ0613さんの 下部ホテル のクチコミ

さやぱぱ0613さん [30代/男性] 2010年11月01日 15:02:02

全体的に満足できました。しかし一点、夕食時席を案内してくれた給仕がせっかちで飲み物を選ぶのをせかされたのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
下部ホテル 2010年11月03日 09:54:46

ご宿泊いただき、ありがとうございました。
夕食時、係の者がお飲み物をせかせてしまい、大変申し訳ございませんでした。すぐにミーティングを行い、スタッフ全員に注意致しました。次回も是非、お越し下さいませ。心からの笑顔と真心のおもてなしでお迎えいたします。ご投書、ありがとうございました。

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年09月23日 17:49:21

この度はお世話になりました。

*良かった点
駅から近く車でも利便よく景色も下部で一番いいです。
老朽化は否めませんが清掃をしっかりされていて清潔です。
お手洗いや洗面所に専用タオルやペーパーがある。
スタッフさんがみなさん素晴らしくホスピタリティに溢れています。
不快なスタッフさんが誰一人いなかったのが素晴らしいです。
お風呂が広く綺麗。のぼせやすい私でも何時間でも入れるぬる湯。
太鼓ショーは圧巻で拝見できてよかったです。

一番良かったのがお食事です。
お出汁が素晴らしく関西出身の私達が関東に来て初めて美味しいと思えるお味でした。
洋食も和食もどれも薄味で手が込んでいて感動いたしました。
ステーキなどは予めカットされていたり
フルーツ盛りのサービスなど細部にわたりお心遣いがありがたいです。
年配の方が多い理由がわかりました。

*悪かった点
お部屋の洗面所の排水溝がとてつもなく臭い。
妊娠中のせいかもしれませんがえづくくらい臭く使えませんでした。
深夜蚊がいたため眠れず蚊取りを所望しましたが殺虫剤しかなかったこと。

ホテルだし…と思っていたのですが(すいません)
また是非連泊でお願いしたくなるホテルでした。

団体さんも多いですが年配の可愛い方ばかりで
エレベーターや温泉などご一緒の際は楽しかったです。
いいホテルはお客さんもいい方ばかりなんですね。

今度は関西の両親や子供と一緒に伺いたいと存じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
下部ホテル 2010年10月04日 14:57:23

このたびは、ご宿泊いただき、ありがとうございました。
たくさんのお褒めのお言葉、ありがとうございます。お部屋の排水溝の件でございますが、早速、改善致しました。ご投書に感謝いたします。また、深夜に蚊がいたため、ゆっくりとお休みいただけなかったとの事。妊娠中のお客様に配慮した対応を今後していきたいと思います。大変、申し訳ございませんでした。お客様に居心地良くお過ごしいただけるように今後、スタッフ一同、努力していきたいと思います。田舎のホテルです。故郷に帰ってきたような、そんな心がほんわかできるような宿になりたいと思います。次回のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
★☆★癒し連泊プラン・2泊目は半額
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年09月21日 19:34:32

立派なホテルで、とても綺麗で大変よかったです。
清潔感に溢れ、ホテルの方の対応もみなさん明るい笑顔で気がきく方ばかりで、
気持ちよく滞在できました。
お風呂は朝と夜で男女入れ替わりますが、女性は夜入ると新しい方のお風呂で、
雰囲気がよく、とてもよかったです。お湯の温度はぬるいと聞いていましたが、37~40度くらい(たぶん)で、私にとってはちょうど良く、そのおかげで長く露天風呂を楽しむことができました。
お食事は想像以上の種類と量で大変満足しています。バイキングだけかと思っていましたが、それプラスコースもあり今まで泊まった夕食バイキング形式のホテルの中では、最も良かったです。
また、食後はロビーでの太鼓と持ちつきのショーも見ることができ、おいしいお持ちをいただきました。足湯も夜のいい雰囲気の中、体験し、大満足の滞在でした。
ただ、朝食時に紙ナプキンだけでなく、濡れナプキンなどがあれば、尚よかったと思います。納豆などを食べたとき、手を拭きたかったので…

とにかく、すごくよかったです!!
ぜひまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
下部ホテル 2010年10月18日 20:49:27

ご宿泊いただき、ありがとうございました。
心地よくお過ごしいただけ、スタッフ一同大変嬉しく思います。お湯は優しく、何回入っても湯あたりせず、本当に自慢のお湯とお風呂です。また、お料理も旬のもの、地元産のものを使い、お客様にご満足いただけるように調理部が心を込めてお作りしております。また、毎夜開催しています従業員による「太鼓ショー」とお客様参加の「餅つき大会」は大変好評です。ふるさとのお祭り・・・そんな雰囲気に浸っていただけば・・・太鼓チームのメンバーも頑張っております。朝食でも濡れナプキンを・・・さっそく会議に諮ってみようと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。また次回のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【タイムセール★限定3室】2人目半額のお得なカップルプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月19日 19:34:19

盆踊りなどのイベントが多く行われていて夜の楽しみがあった。
従業員の方たちの対応がすばらしく気持ちよく過ごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 18:50:23

毎年恒例の家族旅行ですが 子供達も大きくなり(大学、高校)
のんびりとした温泉旅行になっております。
そんな状況で選んだこの宿はまさにピッタリでした。
接客される方々が素晴らしい対応で感激しました。
また料理、温泉と申し分無しの宿でのんびりさせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

323件中 281~300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ