楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下部ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下部ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:884件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.30
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.61
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 301~320件表示

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 21:46:27

とても快適に過ごさせていただきました。食事もサービスも最高に良かったです。強いて問題をあげれば駐車場に車が停めにくかった事とエレベーターの待ち時間が長かった事でしょうか。是非また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月17日 11:29:07

二年ぶりに泊まらせていただきました。子供の頃からずっと泊まらせていただいています。今回はいつもの西本館ではなく裕林亭に初めて泊まりました。離れで落ち着いた部屋で満足してます。また身延へ墓参りに出掛けた際にはお世話になります

【ご利用の宿泊プラン】
●人気の宿掲載記念・「サクランボ」のお土産付き●かまど料理&おばんざい料理&名湯ゆったりプラン
木造・和風別館趣きのある8畳和室(風呂無し・トイレ付き)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下部ホテル 2010年07月20日 19:41:26

ご宿泊いただき、ありがとうございました。
二年ぶりの「下部ホテル」、しかも石原裕次郎さんが滞在していた「裕林亭」は、趣きがあり、ご満足いただけて、嬉しく思います。次回のお越しをスタッフ一同、故郷「下部ホテル」が心よりお待ち申し上げます。
ご投書、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
●人気の宿掲載記念・「サクランボ」のお土産付き●かまど料理&おばんざい料理&名湯ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【木造・和風別館趣きのある8畳和室(風呂無し・トイレ付き)】

総合5

ちせこ5478さんの 下部ホテル のクチコミ

ちせこ5478さん [60代/女性] 2010年07月06日 16:18:26

何度か行ってますが、いつもとっても良い感じで、くつろげますね。
今回一緒に行った姉が、又、泊まりに行こうよ。と言ってました。
この次に行くときは、連泊しようねとも言ってました。
そのときはまたよろしく。7月4日に宿泊した者です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下部ホテル 2010年07月14日 20:12:03

いつも、ご利用いただき、ありがとうございます。前回は桜の時期でございましたね。また今回はお姉さまとご一緒のご来館ありがとうございました。お得な連泊プランもございますので、次回は是非、連泊プランでお申込下さいませ。笑顔でお迎えいたします。お越しをお待ちしております。ご投書、ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月05日 13:47:41

法事があり、宿泊させていただきましたが、温泉がすばらしく、大変満足いたしました。ホテルの人達も皆さん親切で、又、家族で是非訪れたい温泉地のひとつになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下部ホテル 2010年07月14日 20:17:13

このたびは、ご利用いただき、ありがとうございました。大浴場の「ほたるの湯」はリニューアルいたしましてから、大変好評で、特に露天風呂の「ひのき」「岩」「陶器」のお風呂がいいですね。また、内風呂の「単純硫黄泉」のぬる湯も評判です。夏休みはイベントも開催いたします。故郷の夏祭りのような縁日や盆踊りもございますので、この夏にまたお出掛け下さいませ。心よりお待ち申し上げます。ご投書、ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月11日 16:56:35

ゴールデンウィークに利用させていただきました。
駅から近いと書いてありましたが、ほぼ目の前でびっくりしました。
大型連休中にもかかわらず、お安く宿泊させていただきました。
もちろん「ちょっと古いお部屋」というのを承知の上でしたが、
次回利用させていただく時は、多少高くても本館の方のお部屋にしたいと思います

お風呂が素敵でした。24時間入れなかったのが残念でした。
夜中、足先が冷えてしまって・・・。
せてめ足湯だけでも24時間ならいいのになぁ。

露天風呂が豪華で、外に洗い場が付いている露天は初体験で感動しました。
もう少し気温が暖かかったらぜったい使ってみたかったです。
外のお風呂も温泉だったらもっとよかったのになぁ。とちょっと思いました。

朝に男女が入れ替わりますが、夜になるとまた戻っていて
いつの間に!!!という感じでした。
夜の女風呂のほうがだんぜん素敵でしたが♪

お料理も大変おいしかったです。
コースのお料理は量が多すぎず、おばんざい料理までなんとかいけました♪
ほうとうがおいしかったです。

駅(ホテル)周辺はお店がまったくなかったので、電車に乗ってコンビニまで行きました
1日6本くらいしか普通列車がないので、帰りの電車の時間も計算したりして楽しかったです。
結局、片道1時間、運賃600円でした。往復1200円も使ってコンビニに行った話をしたら
友達が大ウケでした。

また機会があれば是非利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
下部ホテル 2010年05月21日 15:58:28

ご宿泊いただき、ありがとうございました。
別館は、名優「石原裕次郎」さんが長期療養のため滞在された時のまま、趣きのあるまま残してございます。お客様の中には、「裕林亭」をご指名でお泊りになる方のいらっしゃいます。

大浴場でございますが、男女入替えの為、衛生的な事も考え、深夜1時から午前5時までは清掃時間とさせていただいております。また「足湯」も防犯の為、深夜は閉めさせて頂いております。ご理解下さいませ。
全てご入浴されますと、2つの泉質と11の湯舟をお楽しみいただけます。もちろん、全ての湯舟は温泉でございます。

周りに何もない山の中のホテルでございます。静かで落ち着けるかと思います。片道600円が話のネタになってしまうような田舎ですが、まだまだビックリする事もございます。そのビックリを発見しに、また「下部ホテル」にお越し下さい。スタッフ一同、笑顔でお待ちしております。

ご投書、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
●人気の宿掲載記念・特典付●かまど料理&おばんざい料理&名湯ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【木造・和風別館趣きのある8畳和室(風呂無し・トイレ付き)】

総合5

kona703さんの 下部ホテル のクチコミ

kona703さん [40代/男性] 2010年04月25日 16:42:59

北海道の両親が身延山まいりで宿泊したので、孫を見せるために家族で宿泊。
夕食の岩魚が大変おいしく、女性の説明もやさしく、(親切)で息子も喜んでいました。夜の太鼓ショーも両親共々、楽しませて頂きました。私は、海外ホテル宿泊が多いので、日本的なサービスがとても気持ち良く感じました。
予約時もいろいろと融通頂きました。  (ご担当者さまありがとうございました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
下部ホテル 2010年05月21日 17:02:10

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。海外のホテルへのご宿泊が多いという事で、また違った良さがあったかと思います。私たちもお客様に喜んで頂け、大変嬉しく思っております。又、是非、日本、山梨、身延へお越しの際は「下部ホテル」へお越し下さい。きっと今回以上に良さを感じて頂けるはずです。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

総合5

ごん太2632さんの 下部ホテル のクチコミ

ごん太2632さん [60代/男性] 2010年04月09日 18:56:36

1.総評:「これみよがし」ではなく、「さらり」とした「もてなしの心」が感じられ、大変良かった。
2.立地:可もなく不可もなく
3.部屋:清潔感が漂い、清々しい気持ちで過ごせた。
4.食事:盛り付け、味付け、食事処の雰囲気、係りの方の対応などすべて良かった。
十分な量いただいたが、「げっぷ」の出るような満腹感ではなく、胃にやさしく感じた。
5.風呂:少しぬるめの湯と高温(普通?)の湯とのバランスが絶妙であった。
湯上りの飲み水が脱衣所ではなく、すぐ近くのゆったりとした場所でいただけるのも、良かった。
6.サービス:必要にして十分。
7.設備・アメニティ:清潔感があり、良かった。
ただ、部屋の洗面台の排水が少し悪かったのは残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
下部ホテル 2010年05月28日 11:05:29

下部ホテルをご利用頂き、ありがとうございました。私たちスタッフは「お客様第一」をモットーに日々、精進しています。これからも、サービスはもちろん、その他全ての面においても、お客様に喜んでいただき、「自然のままに 心のままに」お客様がホッとできるような宿を目指し、頑張りますので、是非、又お越し下さいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご投書、ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年03月26日 18:25:46

昨年の彼の誕生日に利用させていただのですが、今度は私の誕生日に合わせて。。。
同じ部屋で、という要望にも応じて下さって、ありがとうございました。
天候には恵まれなかったものの、食事もお風呂もサービスも大満足、いい旅行でした。
また利用させていただこうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
下部ホテル 2010年03月28日 12:54:23

このたびは、ご宿泊いただき、ありがとうございました。お客様のご要望には、出来る限り対応させていただいております。お食事、お風呂以外でも喜んでいただけ、ステキな旅のお手伝いが出来ました事をスタッフ一同、嬉しく思います。季節を変えてお越し下さいませ。心よりお待ち申し上げます。ご投書、ありがとうございました。

総合5

会員番号SH0112さんの 下部ホテル のクチコミ

会員番号SH0112さん [40代/男性] 2010年03月23日 22:17:05

3/21から1泊で利用させていただきました。とても好きなお宿です。食事、温泉ともに満足しています。去年も3回ほどお世話になりました。施設は古くなっていくのが宿命ですが、行き届いた清掃など社員の皆様の努力でカバーされているのがとても伝わってきます。これからもお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
下部ホテル 2010年03月28日 13:00:12

このたびは、大変貴重な休日をご家族皆様でお越しくださいまして、誠にありがとうございました。お客様がゆっくりとお寛ぎいただけるよう、日々努力しております。これから、何年何十年経っても、お客様をお迎えする心は変わる事なく、お待ちしております。是非、またお越し下さいませ。心よりお待ち申し上げます。ご投書、ありがとうございました。

総合5

chikatoraさんの 下部ホテル のクチコミ

chikatoraさん [40代/女性] 2010年03月23日 14:29:17

お彼岸の墓参りの帰路で利用しました。お食事も豪華で食べきれませんでした。特に足湯には感激です。気付いた点は、ほたるの湯の体重計が壊れていて使用できませんでした。食後の計量には、むしろ壊れていて助かったかも・・・。夜11時過ぎに入浴したのですが、消毒済みのくしが一本も無かったですね。夜中は点検をしないのかな?全体的には素晴らしいホテルでした。今度は社員旅行で是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
下部ホテル 2010年03月28日 14:18:59

このたびは、ご宿泊いただき、ありがとうございました。やはり体重は常に気になると思います。私も気になります。体重計は早急に直します。クシに関しましても点検はしているのでが・・・・大変、申し訳ございませんでした。担当者の点検時間を改善すようにいたします。是非、また下部ホテルにお越し下さいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。ご投書ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年03月22日 15:02:21

三連休初日の3月20日から一泊二日で利用しました。
設備は決して新しいとは言えませんが、丁寧に清掃の行き届いた部屋、従業員の皆さんのきちんとした応対、広々としたほたるの湯の露天風呂スペースなど、とても気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました。夏や秋など、また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
下部ホテル 2010年03月28日 14:23:55

このたびは宿泊いただき、ありがとうございました。当館もおかげ様で4月14日で81周年を迎えます。設備は決して新しくはありません。しかし、古い中でも良く出来ています。そう言った事をご理解していただけ、大変嬉しく思っております。6月はホタル見学、夏は夜の縁日&朝の魚釣りやつかみ取りのイベント、秋は紅葉と季節ごとに見所もあります。またお目にかかれる事をお待ちしております。ご投書、ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年02月23日 19:08:34

駅から本当に近いし、従業員の方々の対応にも大変満足しております。
辺鄙な地域(失礼)にあるから、もう少し違う施設を想像しておりましたが、
とても上品な感じで、とても落ち着ける建物でした。
お風呂も何種類が移動しながら楽しめましたし、湯上りにロビーでおいしいお水を
くつろぎながら飲めるのも嬉しかったです。

ロビーから行ける足湯も池の鯉を眺めながら
新鮮な空気を楽しめました。タオルも用意してあり気軽に利用できました。
食事も素材も味付けも良く、健康的で、沢山食べてもすぐお腹が落ち着きました。
お餅つきの行事もにぎやかで楽しかったです。

お部屋のお茶請けも沢山有り、他にも健康茶のドリンクサービスなど、盛り沢山の
内容に、本当に満足しています。

あっ、、、。たった一つだけ残念だったのが、足湯をしていた時皆さんのチェックアウトの時間が来て、バスの排気が流れてきて清浄な空気を楽しめなくなってしまったことです。
皆さん足湯は時間帯を考えて楽しんだ方がいいかもしれません。
下部温泉自体も静かで山に守られている感じで、雰囲気が最高でした。
穴場感とお得感を感じられて、とても最高な旅になりました。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
下部ホテル 2010年03月06日 19:08:42

このたびは、下部ホテルにご宿泊いただき、ありがとうございました。ご夕食は里山料理(田舎料理)という事で、地元で採れた物を使い、ここでしか食べれないものを取り揃えました。夕食以外にも、たくさん満足していただけ、光栄に思います。排気ガスは・・・・申し訳ございませんとしか言えませんが、喜んでいただけたところを伸ばしつつ、ご指摘いただいたところは改善していきたいと思います。貴重なご意見、本当にありがとうございました。明日から、また頑張ります。
又のお越しを従業員一同、お待ちしております。ご投書、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
わがまま聞きます♪朝食は和食?トースト?ホットケーキ?それとも朝寝坊?朝食が選べるプラン
ご利用のお部屋
【西本館10畳和室(ひとり旅)】

総合5

tossychanさんの 下部ホテル のクチコミ

tossychanさん [70代/男性] 2010年01月08日 09:51:48

何よりも従業員の皆さんの気持ちが良い。親切で心の暖かさを感じる。清潔感があり、細部にまで良く行き届いている。このホテルの伝統的なポリシーを感じる。
ところどころに飾られた素朴な生花も心を癒してくれる。食事も多彩でおいしく、オープンキッチン内で調理するスタッフの動きも躍動感があり気持ちが良い。
下部は年末年始の初めての宿泊だったが従来行っていた京都に劣らない癒しの場になった。ワイフも気に入ったようで、又来ようと言っている。通常期にもう一度来てみようと思っている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
下部ホテル 2010年01月19日 15:32:12

新しい年の旅初めを、下部ホテルをご利用いただき、ありがとうございました。お褒めのお言葉、スタッフに取りまして励みとなり、元気となり、笑顔となりました。何もない田舎のホテルではございますが、故郷に帰ってきたようなホッとできるホテルであり続けたいと思います。「自然のままに 心のままに」癒しが必要となりましたら、いつもで「下部ホテル」にお越し下さいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。とても綺麗な写真付きのクチコミも、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
年末年始はゆっくりと温泉で♪
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合5

みゃみゃ7227さんの 下部ホテル のクチコミ

みゃみゃ7227さん [50代/女性] 2009年12月31日 22:28:24

二度目の宿泊です。楽天トラベルで見て安いプランがあったので、前日に急遽予約し、近くでゴルフプレーの後宿泊しました(28日)。露天風呂が好きなのと、夕食が野菜中心のやさしくおいしい食事で50代の私たちにはすごくいいです。
お風呂上がりに受けた足裏マッサージは20分のコースでしたが「参りましたっ!」で骨抜きになりました。
ホテルからの眺めなどはあまり良くないですが、リーズナブルにのんびりと1年の垢を落とすには最適でした。1年に一度ぐらいは行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
下部ホテル 2010年01月19日 16:54:19

いつも、ご利用いただき、ありがとうございます。御食事は、なるべく季節の地元産食材を使い、料理長が心を込めてご提供しております。里山ですので、野菜も豊富で、春になると山菜プランが人気でございます。また、ゴルフプレー後のお風呂、足裏マッサージは、身体に最高ではなかったかと思います。また、季節を変えてお越し下さいませ。心よりお待ち申し上げます。

総合5

唐3ちゃんさんの 下部ホテル のクチコミ

唐3ちゃんさん [60代/男性] 2009年11月28日 18:10:25

11月25日に4人で宿泊しました。
高級旅館を安価でとの思いもあって、このプランでで予約しました。楽天トラベルでの利用も初めてでしたので、少々不安でもありましたが、この料金では申し訳ないほど全てにおいてとっても満足しました。ありがとうございました。 また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
下部ホテル 2010年01月20日 11:58:53

ご宿泊いただき、ありがとうございました。
プランもたくさん作り、すべてのお客様にご満足いただけたらと思っております。お湯良し!料理良し!サービス良し!そうな風に言っていただけますように、スタッフみんなで頑張っております。また季節を変えてお出掛けください。ご投書、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
風林火山!忘年会・新年会プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 13:12:15

8月15日の「南部の火祭り」の日に宿泊しました。
ホテルは下部温泉駅の目の前にあり、混雑するお祭り・花火会場にも電車を利用して問題なく行く事が出来ました。
ホテルの方からも電車の時刻表をいただけたり、花火大会の情報を教えていただけたり、とても親切な対応でした。

到着してラウンジの足湯を楽しみながらひと休みし、お祭りに合わせて早目の夕食を頂きましたが、夕食は山の幸を中心に沢山のメニューが頂ける美味しい食事で、とても良かったです。
またお風呂も泉質も2つ、タイプもいくつかあり、満足できる温泉でした。
山に囲まれた温泉地で涼しい夏を過ごせて良かったです。
「南部の火祭り」も、花火がこんなに大きく見られる事はなかなか無いと思う感動的なお祭りでした。
ぜひまた来年も利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
下部ホテル 2009年09月14日 10:10:41

この度は、ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
8月15日の「南部の火祭り」には、たくさんのお客様でしたが、ご不便な点はございませんでしたか?ホテルから下部温泉駅まで徒歩1分でアクセスもよく、「南部の火祭り」に行かれるお客様も年々増えております。花火大会としても、自慢のお祭りです。お客様が、またひとつステキな夏の思い出を下部で作っていただけた事を本当に嬉しく思います。また、来年もお越しくださいませ。

また、足湯やお食事にもお褒めのお言葉、ありがとうございます。早速、各部署のスタッフに伝え、喜びを分かち合いました。また、ひとつひとつ積み重ねお客様がまた、来たいと思っていただける宿にしていきたいと思います。

ご投書、ありがとうございました。次回のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
8月15日花火大会だ!「なんぶの火祭り」につきお盆なのにお祭り価格!
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 10:16:27

結婚してから初めての彼の誕生日だったので、思い出になるような旅行、
ということで、こちらのプランに決めさせていただきました。
到着したときのホテルの方の対応がとても丁寧で、ココに決めて良かった
と思いました。そして、、、グレードアップの部屋ということで楽しみに
していたのですが、びっくりでした!普段ならなかなか泊まれないような
お部屋で、彼も感激していました。
食事も大変美味しく、食べ過ぎてしまうほどでした。
川魚が苦手という彼も、これは美味しい~と言って食べていました。
貸し切りの温泉も楽しめましたし、もう言うことありませんでした。
ラベルに写真のはいったワイン、これも記念になりました。
お世話になりました。また記念のときに利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月03日 17:42:34

本当に盛りだくさんのサービス内容で、楽しませていただきました。
ホタル鑑賞会やら、ミニクリームあんみつのサービスやら、従業員の方たちによる太鼓ショーやら餅つきまで!夜がふけるまで楽しませていただきました。
夕食のハーフバイキング方式は食の細い母にはぴったりだったみたいで喜んでいました。レストランの我々のテーブル担当だったお若い男性従業員のかたのサービスもさわやかで、よかったです。下部温泉のお湯も気に入りましたので、また来させていただきます。
お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
ホタル鑑賞と2種の温泉を楽しむ!(嬉しいおまけ付)
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
ホタル鑑賞と2種の温泉を楽しむ!(嬉しいおまけ付)
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年06月09日 22:32:40

子供にホタルを見せたくて選びました。
場所はかなり僻地ですが、その分ゆっくりしたい人には良いと思います。
ホテルの外観と林の中の駐車場を見た時は今回は失敗したかな?
と思いましたが、ホテルの中は清潔だし、従業員の方も宿泊客に満足してもらおうと言う気持ちが伝わってくる気持ちの良い接客でした。夕食の後の従業員によるタイコの演奏と
餅つきもとても楽しく、お餅も美味しくいただきました。
食事も美味しく、満腹になります。
イワナの炭火焼は頭から食べられて大満足。
またゆっくり行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
ホタル鑑賞と2種の温泉を楽しむ!(嬉しいおまけ付)
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年05月23日 21:52:17

よかった。
普段は、出張でビジネスホテルなのですが、やっぱり違いますな。
部屋も風呂も食事もサービスも、良かった。
ゆっくりできました。次回は2泊はしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
わがまま聞きます♪朝食は和食?トースト?ホットケーキ?それとも朝寝坊?朝食が選べるプラン
ご利用のお部屋
【西本館10畳和室(ひとり旅)】

321件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ