楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下部ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下部ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:882件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.66
  • 立地4.30
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.61
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

686件中 641~660件表示

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年05月07日 13:36:11

大変満足しました。立地・接客・食事・お風呂・料金,どれをとっても文句のつけどころが見つかりませんでした。温泉好きの妻も、このホテルの料金を聞いてビックリしていました。(この料金でここまで行き届いたホテルはなかなか無いと)。色々なイベントに子供も大満足でした。子供がはしゃぎ過ぎてしまったのですが、従業員の方達は嫌な顔ひとつせずに、対応してくれました。こんなに気兼ねなく宿泊出来たのは初めてです(温泉ホテルで)。また、必ず宿泊したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【5月5日・6日限定】お子様2,100円でご宿泊♪パパママ応援プラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年05月30日 16:16:51

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。「気兼ねなく宿泊できた。」・・・・こんな嬉しいお言葉をいただき、重ね重ね、ありがとうざいます。夏休みにも是非、ご計画下さいませ。お得なファミリープランもご用意しております。イベントは、縁日や盆踊り、翌朝は「魚のつかみ取り」「マス釣り大会」も行います。にっこりの家族旅行にいらっしゃって下さい。スタッフ一同お待ち申し上げます。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年04月14日 12:49:36

親戚の集まりで、皆が満足できる宿を決めるのに悩みましたが選んで良かったです。それと言うのもこれまで温泉宿では接客、料理、お風呂にハズレが多かったからです。お風呂はひのき、陶器が気に入りました。こちらの希望もかなえて下さり、接客についても満足できました。料理も評判通り美味しくいただきました。川魚は、蒸した後焼いたのでしょうか骨まで美味しく食べれました。お世話になりありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
家族でアップグレード部屋&貸切風呂付
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年04月18日 17:14:01

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。お客様にご満足いただけた事がスタッフの一番の励みとなります。もうすぐ「ホタル」、夏は魚釣りや縁日などのイベント、秋は「紅葉」、是非、「お気にいり」に加えていただき、下部にお越しくださいませ。ご投書、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年04月07日 11:45:59

お世話になりました。「細かいところまで気配りがされているな」と感じました。四季おりおりにお訪ねさせていただいても、きっと満足することだろうなと思いました。また、「帰らせて」いただきます。自分の「家」のつもりで、気がついたこといくつか記入いたします。
① 廊下や階段、コーナーなどの「お花」、とてもよいのですが、「とりあえず置いてみました」ではなく入れ物の高さや位置、ちょっとした向き(斜めがよいのか、お花との関係で、よりさりげなく・美しく佇むための配慮)などへの工夫があったら、最高かなと思いました。 ②お風呂、とてもよかったです。なお、湯船ごとの「温度」に変化があればさらによいと思いました。 ③ ちょうど誕生日でしたが、ご配慮いただき感激いたしました。
今回は多くの気配りの接することができ感謝いたします。

【ご利用の宿泊プラン】
家族でアップグレード部屋&貸切風呂付
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年04月18日 17:02:20

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。温かなお言葉、本当にありがとうございます。お花も毎日の水換えなど、時間を割く大仕事でございます。しかし、お客様にさりげなく安らぎをご提供できたらとオーナーのこだわりから、季節のお花を生けております。もう少し華道も勉強し、もっと心を込めて、お花を生けたいと思います。また、大浴場の湯加減ですが、ご意見ありがとうございます。施設の係の者にこのご意見を伝えました。季節や気温など考慮していきたいと思います。6月には、ホタル見学も始まります。バスの送迎も行ないますので、ぜひ、お越し下さい。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年03月30日 01:44:09

母子孫3代でお世話になりました。
こちらを選んだ理由は『11のお風呂全部に入る』こと。お奨めは15時にチェックインして、お茶をいただきながら足湯に。16時に貸切の湯でたっぷり遊び(ホントに泳いじゃいました)お腹もこなれた深夜に大浴場へ。翌朝、入れ替わったもう1つの大浴場へ。これで11のお風呂制覇・達成です。

スタッフのみなさんが気持ちよくて、すれ違ったスタッフさんは何かしら声をかけてくれます。夕食時に子供食の有無のちょっとした行き違いがあったのですが「すぐ確認を取らせていただきます」ときびきびした対応に大変感心!お腹一杯にお料理を堪能できました。翌日のチェックアウト時にも重ねて丁寧な言葉をいただき、却って申し訳なく思いました。

お風呂もたっぷり入りましたし食事もおいしく、最高に楽しい旅でした。 余談ですが、夜の太鼓ショーの後のお餅つきに孫もちゃっかり参加して、普段食の細い子が夕食の後だというのに、あったかくておいしいと2個もお餅をいただいたのにはびっくりしました。

ちょっと残念な点が2つ。
お風呂はとても良かったのですが、籐製の脱衣カゴとイスが大きくささくれていて、服や足に引っかかり痛かったので-1に。
帰り仕度に追われ個人会員カードの記入を忘れ、次回ようこそではなく、「おかえりなさい」と迎えていただけるでしょうか。

【ご利用の宿泊プラン】
家族でアップグレード部屋&貸切風呂付
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年04月18日 16:42:09

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。ご家族ご一緒の旅が「下部ホテルの楽しい思い出」となりました事を大変嬉しく思います。田舎にあるホテルでございますが、お湯はどこにも負けない!という気持ちです。そのお湯と11の湯船を完全制覇いただきまして、ありがとうございます。また、夜の従業員による太鼓ショーとお客様参加のお餅付き大会も楽しんでいただき、あのつきたてのお餅の味は最高ですよね。最後に脱衣所のカゴとイスのささくれは、大変申し訳ございませんでした。おケガはございませんでしたか?早急に全カゴとイスを点検し、ささくれのあった物は撤去いたしました。大事なお客様におケガをさせてしまうような事にならないように、係の者に厳重注意し、いつお越しいただいても、快適にお過ごしいただけるようにスタッフ皆で、注意していきたいと思います。次回も皆様でお越し下さいませ。「お帰りなさい」の気持ちと一緒にお待ち申し上げます。ご投書、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年03月28日 10:36:40

久しぶりにゆったりと過ごせました。一人で宿泊すると割高ですが、その価値は十分です。時折、一人旅に出るのでこのプランは是非継続して下さい。夕食&朝食共に、山の幸が大変においしかったです。野菜がこんなにおいしいとは! お風呂も、低い温度の温泉を始め大変に満足です。夕刻~夜に「ほたるの湯」に入れればさらに良かったです。(男女入れ替えで、「ほたるの湯」に入れたのは翌朝でした。)

【ご利用の宿泊プラン】
たまには「ひとり旅」
西本館10畳和室(ひとり旅)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年04月18日 14:43:31

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。ひとり旅は割高の設定になってしまいまして、申し訳ございません。でも、おひとりのお客様の事もずっと考えております。見渡すと山ばかりですが、自然いっぱいのこの下部だからこそ、ゆったりでき、自分を見つめ直したりできますよね。またお越し下さいませ。故郷になりますように、スタッフ一同、日々頑張っていきます。温かなご投書、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年03月23日 18:19:17

今回初めての宿泊です。クチコミでも評価が高く、特にお食事の評判が非常に良かったのでこちらに決めましたが、その期待を裏切られることなく大変満足いたしました。
料理はどれも美味しく量も十分で、また他のお宿ではあまり見られないようなお料理もあって楽しませていただきました。ハーフバイキングで取り分けたお料理を食べきれず、少し残してしまったのが申し訳なかったです。
お風呂は広さも十分できれいで、お部屋も快適でした。スタッフの皆さんの対応も気持ちが良く、同行した母も大変満足してくれまして、連れて行った私も嬉しかったです。また機会がありましたらぜひ利用したいですし、お友達にも薦められる素敵なお宿でした。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
3種の温泉とかまど料理&おばんざい料理
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年04月18日 14:34:20

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。大変、ご満足いただけました事をスタッフ一同嬉しく、またこれからの励みとなりました。ご利用のプランのお食事は皆様からも好評でして、コース料理とは別に、お好きなものを召し上がっていただけるともに、オープンキッチンですので調理風景もご覧いただける内容です。また、季節を変えてお越し下さいませ。料理長が季節の素材を吟味し、料理いたします。また、当館自慢のお湯も優しく、次回のお越しをお待ち申し上げます。ご投書、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年03月07日 22:14:31

JR下部温泉駅からすぐの所にあり、交通至便。客室始め施設内は清潔でよく整備されている。食事は量・質ともに満足できる。何よりもスタッフのサービスが行き届いていて心地よかった。ただ一つ、朝露天のヒノキ風呂が整備中とのことでは入れなかったのが残念であった。

【ご利用の宿泊プラン】
家族でアップグレード部屋&貸切風呂付
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年03月16日 18:18:20

ご宿泊いただき、ありがとうございました。下部温泉駅は、ホテルの敷地内なような近さでございますので、みなさま、近さにビックリしております。居心地良くお過ごしいただけ、安堵しております。曜日よっては、露天風呂のひのき風呂は一度お湯を抜き、干してから、またお湯を入れますので少々、お時間がかかる場合がございます。次回は、ぜひ「ひのき風呂」にお入りください。お待ち申し上げます。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年03月04日 18:11:20

去年の秋に宿泊させていただいたのですが、お食事、お風呂、従業員の方のあたたかい笑顔とサービスに感激して、今回は両親を連れての宿泊となりました。
今回一緒だった両親も、とても喜んでくれて「また来たいなぁ」と言っています。
お食事も、お部屋も、お風呂も、どれもすごく良かったですが、何より従業員の方がとってもあたたかくて・・・。幸せな気持ちにさせていただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
また是非泊まりに行きたいです!


【ご利用の宿泊プラン】
◆福到来!とらふぐと3種の温泉プラン
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年03月16日 18:12:08

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。昨年の秋のお泊りいただき、また今回はご両親もご一緒にお越しいただき、感謝しております。お客様に「また行きたい!」と言われるのが、スタッフの励みになります。次回も楽しい旅をお約束いたします。また「家族が増えました。」などの嬉しい便りをお待ち申し上げます。お客様に幸せのおすそ分けをいただき、本当にありがとうございました。ご投書、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年02月26日 10:35:35

心遣いが感じられるお宿で、本当に大満足の旅になりました。
夕食は質も量も豊富で(特にお野菜の味が絶品)、セミバイキングの分は食べられないほどでした。
お腹いっぱいで、特典のフルーツを残してしまって申し訳ありませんでした。
お風呂は殿様気分(笑)その後に頂いたハーブティーの味も忘れられません。
今回寒そうで諦めた足湯に入りたいのでまた伺います!

【ご利用の宿泊プラン】
女友達っていいよね!【3特典付き】
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年02月29日 17:14:57

ご宿泊、いただきましてありがとうございました。お友達との楽しい旅が目に浮かびます。こちらのほうが幸せな気分になります。ありがとうございます。女友達のプランは好評ですので、6月まで延長いたしました。ぜひ、次回は足湯にも入っていただき、もっと、もっと下部ホテルを好きになってください。ご投書、ありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げます。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年02月16日 11:29:35

総合的には満足するホテルです。料理は野菜中心でヘルシーでおいしかったです。お風呂は、設備的には大満足。温度がもう少し高いと個人的には良いかな。
部屋は、禁煙喫煙の分煙化が無いようでカーテンや火災報知器のカバーが茶色くなっておりました。部屋がたばこ臭くなかったのが救いです。

【ご利用の宿泊プラン】
3種の温泉とかまど料理&おばんざい料理
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年02月29日 17:09:55

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。ここ下部は、山の幸が豊富です。お料理もあれこれと料理長が工夫しております。山の中のホテルですが、ここにはここの良さがあって、なんだか懐かしくなるような、ほっとできるそんな宿になれたらといつも、思っています。お風呂もリニューアルして大変好評をいただいております。館内のロビーは禁煙とさせていただいておりますが、お部屋はまだ禁煙室がございません。いつも換気には気を使い、次のお客様が不快な思いをいたしませんように、常にお掃除スタッフは頑張っております。春めいてまいりました。山の若葉の眩しい頃、あちこちのお花が綺麗に咲き誇る頃、またいらっしゃいませんか?スタッフ一同、お待ち申し上げます。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年02月11日 20:08:32

とても満足であった。

【ご利用の宿泊プラン】
たまには「ひとり旅」
西本館10畳和室(ひとり旅)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年02月29日 16:56:54

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。ひとり旅はいかがでしたか?とても満足!とのお言葉、ありがとうございます。うきうきするような春の季節です。またのお越しをお待ちしております。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2008年01月04日 11:33:44

ホテル自体はとても良く、温泉も気持ちよく入れたのですが、あえて一言言わせて頂きます。
たまたま色んな事が重なりました。
貸し切り温泉。わざわざ自宅に電話をいただいて予約し、チェックインの時も確認していただいたにもかかわらず、時間になって行ってみるとブッキングしているから時間をずらしてもらえないかとの事。さすがに時間をずらしてまで入る気もしなかったのでキャンセルしましたが、楽しみにしていただけに残念でした。
後、朝ご飯にエビとホタテが出ると言うので時間に行ったのですが、すぐに入れず。順番待ちしていたのに、後から来た人を次々と先に通してしまい私たちを忘れられていました。やっと入れたと思ったらエビもホタテも作り中でちょうど食べれないタイミングとなってしまいました。
新年でお客さんが多く大変だとは思いますが、ちょっと残念な結果でした。。


【ご利用の宿泊プラン】
名湯百選に選ばれた温泉と選べる本格中華コースを食べるプラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年01月25日 11:16:34

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。せっかくご宿泊いただいたのに、重ね重ね大変申し訳ございませんでした。貸切風呂の件もフロント係の手配ミスで、お客様が楽しみにされていたのに、がっかりさせてしまい、申し訳ございませんでした。朝食もお席へのご案内が遅れてしまい、ここでも、がっかりさせてしまいましたね。誠に申し訳ございませんでした。新年でお客様が多くてなどと言い訳はできません。忙しい時ほど、余裕を持っていかなくてはと思っております。各部署でミーティングを行い、厳重注意いたしました。お客様あっての下部ホテルでございます。大切なお客様に大変不快な思いをさせてしまい、今後、こういう事が起きないようにしていく所存でございます。ご投書、ありがとうございました。次回も是非、下部ホテルにお越しください。きっとご満足いただけるようスタッフ一同、頑張っていきます。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年12月25日 19:28:56

とても満足しました。
一人には勿体ない程の広い部屋でゆっくりとさせていただきました。食事も一品出しとバイキングの組み合わせで量・質共にとても良かったです。
温泉は多少消毒臭が気になりましたがこれは仕方ないと思います。「せせらぎの湯」はいたって普通でしたが「ほたるの湯」はとても良い雰囲気で楽しめました。
勝手ながら自信をもって人に奨められる宿だと思います。また宿泊したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
ひとり旅は今がチャンス!年末年始は名湯下部で温泉三昧!
西本館10畳和室(ひとり旅)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2008年01月01日 16:09:54

このたびは、ご宿泊いただきましてありがとうございました。「とても満足」のお声に、大変嬉しく思っております。何もない静かな所ですが、そこも下部ホテルの魅力のひとつ。お客様に気に入っていただいた事を、力にして、スタッフ一同、頑張っていきたいと思います。お食事処でのお料理も季節により変わります。ぜひ、季節を変えてまた、お越しくださいませ。心よりお待ちしております。ご投稿、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年12月23日 21:28:48

1歳の子どもを連れての宿泊でした。従業員の方々のたくさんの配慮があり、妻がとても喜んでいました。子どももうれしかったのか興奮気味でしたが、夜は気持ちよさそうに寝ていました。また、料理も夕食、朝食共においしかったです。夕食の子どものプレゼントが特にうれしかったようで、帰ってきてからもずっと手にしていました。とてもいいクリスマスになりました。絶対に来年1回は行きます。

【ご利用の宿泊プラン】
温泉とクリスマス【サンタクロース参上】
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年12月24日 13:40:23

クリスマスのプランでの、ご宿泊ありがとうございました。下部ホテルでの「クリスマス」が楽しいひとときとなりました事を、スタッフ一同、大変嬉しく思います。こうやって、ご投書いただき、若いスタッフにとりまして「ハイタッチ!」の感激です。ご家族の笑顔が励みになります。また、クリスマスとは言わず、いつでもお越し下さい。スタッフ一同お待ちしております。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年12月17日 20:23:09

ゆったりと過ごせる旅館です。87歳の母を連れてゆきましたが、喜ばれました。
特に風呂はよいです。また水が本当においしかった。
ただ、夜の餅つきショーは、4回目の宿泊ですが何時も同じなので、考えてください。


【ご利用の宿泊プラン】
3種の温泉とかまど料理&おばんざい料理
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年12月24日 13:25:27

ご宿泊いただき、ありがとうございました。昨年の夏リニューアルいたしました露天風呂の「ひのきの湯」には、新たに「高アルカリ性単純泉」を引湯し、たくさんの湯船と3種類の泉質をお楽しみいただけたと思います。どの泉質も高齢な方に優しい泉質が人気となっております。また、飲み湯番付「東の横綱」を誇ります「下部温泉」もお気に召されたご様子。本当にありがとうございます。夜の餅つきショーに付きましては、貴重なご意見として検討していきたいと思っております。また次回のお越しを心よりお待ちしております。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年11月17日 10:25:17

温質は最高で大変よかったですが男性用浴場は女性用に比べ露天風呂が貧弱なのは不満でした。
食事は内容も器も大変よかったです。器がよいと料理も映え食欲が旺盛になり、お酒も進みました。

【ご利用の宿泊プラン】
3種の温泉とかまど料理&おばんざい料理
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年11月20日 09:49:12

このたびは、ご宿泊いただきましてありがとうございました。湯質は最高!との事、ありがとうございます。当館自慢の泉質は3種類ございまして、温泉ツウの方にも大好評でございます。浴場につきましては、男女入替えで、たくさんの湯船をお楽しみいただけますよう、ご理解いただきたく思います。またお食事ですが、お褒めのお言葉を早速、料理長はじめスタッフに伝えお客様の言葉を励みに、これからも頑張って、お客様から思わず笑顔がこぼれるような、そんなお食事をご提供していきたいと思います。ご投稿、ありがとうござました。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年10月22日 21:17:05

お部屋も清潔で、食事もおいしく頂きました。食事がとてもおいしかったので、ゆっくりお酒を飲みながら楽しんでいたのですが、テーブル担当の人の食事が終わらないかのフォローが厳しく、ちょっとだけ残念でした。
最近リニューアルしたお風呂は、広くてきれいで感じもよく大変満足できましたが、あまりに良すぎて、時間交代で入るもう一つのお風呂が見劣りしてしまいました。もう一つのお風呂もリニューアルする予定はないのでしょうか。

【ご利用の宿泊プラン】
紅葉と温泉と秋の味覚・・・五感を刺激するプラン
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年10月23日 14:48:38

このたびは、ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。お食事もお褒めいただき、調理場にも、この投稿を報告いたしました。皆、嬉しそうでした。さて、夕食時ですがお客様のペースでお食事が出来なかったとの事。係りの者にも注意し、お客様にご満足いただけるサービスとは何か、ミーティングを行いました。大変、申し訳ございませんでした。また、「せせらぎの湯」のリニューアルですが、ああ見えましても、「せせらぎの湯」ファンがかなりいらしゃいます。今度出来ました「ほたるの湯」より「せせらぎの湯」のほうが良いというお客様もいらっしゃるんです。違った顔の浴場を楽しめるという事でご勘弁願います。ご投稿、ありがとうございました。またのお越しを心からお待ちしております。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年10月10日 16:56:20

お風呂・食事共に大満足です。お風呂は新しく設備も整っていました。食事も大変おいしかったですし、ホテルの周りの環境も良く、ゆっくりくつろぐ事が出来ました。何より従業員の方達のサービスが良くて感激しました。こちらの無理な予定にも合わせて下さり、ありがとうございました。やさしい従業員の方達のお陰で、とても居心地がよかったです。また是非行きたい!と思っております。


【ご利用の宿泊プラン】
秋のトレッキング&秋の味覚&3種の温泉プラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年10月12日 11:35:59

このたびは、ご宿泊いただき、ありがとうございました。お客様にゆっくりおくつろぎいただいた事が何より嬉しく思っております。いつでも「帰ってきて下さい」近くの山々と変わらない気持ちです。ここに来るとホッとできるような、お客様にいつまでも愛されるよう、スタッフ一同、お客様の声を励みに頑張っていきます。いつでもお待ちしております。また、季節を変えてお越し下さいね。嬉しいお便り、ありがとうございました。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年10月02日 00:33:14

初めて母と二人旅するのに利用させていただきました。
母は贅沢をほとんどしてきていないので、お風呂やお食事に大変感激しており、私もうれしかったのですが、お部屋が少々古びているように思います。
畳が擦り切れて服についたり、エアコンの噴出し口に埃がビッシリついていたり、カーテンはヤニがついているようで、正直キレイにされているとは、言い難いです。でもお風呂の数や足湯は私自身も満足できました。
母の喜んだ顔が見れて、連れてきてあげてよかったなと思います。
どうもお世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂とかまど料理&おばんざい料理
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年10月05日 17:35:47

このたびはご宿泊いただき、ありがとうございました。お母様との二人旅、とても素敵ですね。しかし、お部屋については・・・・真っ青になり、直ちに全館点検いたしました。清潔感が第一と肝に命じ、お客様が居心地良く過ごされるよう努力を重ねていきたいと思っております。次回も是非お越しくださいませ。下部より心からお待ちしております。

投稿者さんの 下部ホテル のクチコミ

投稿者さん 2007年09月20日 22:50:07

食事がとても美味しく、特に、夜のご飯や汁物が大満足でした。
ついつい食べすぎてしまいました。
お風呂も、とても気持ちよく、コーヒーを頂きながらの、足湯も気持ち良かったです。
季節が変わったら、又、おじゃましたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂とかまど料理&おばんざい料理
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

下部ホテル 2007年09月22日 15:02:17

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。ご夕食は、お食事処でかまど料理&おばんざい料理をお楽しみいただけて、大変嬉しく思います。炭火で炙る囲炉裏料理や季節の野菜を使った創作おばんざい料理は、当館のお薦めプランでございます。またリニューアルしたお風呂や足湯で、ゆったりしていただいた事は、私どもに取りましても何よりの事でございます。次回もやさしい旅の時間になる事をお約束致します。季節を変えてお越し下さい。心よりお待ちしております。

686件中 641~660件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ