楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:177件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.95
  • 立地4.25
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.65
  • 食事4.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

157件中 141~157件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月29日 20:19:33

台風の上陸が予想されたなかではありましたが、大した影響もなく無事?宿泊。家内が足を怪我していたこともあり、奥様にはお気遣いいただきました。
部屋はきれいに清掃され、お風呂は決して広くはありませんが十分、何より、食事が美味しかった。こんな言い方は失礼ですが、一人1万円強の宿泊代で、こんなに用意していただいて大丈夫なのかと思うくらいの量、そして質でした。夜、朝ともに十分満足できる食事でした。ありがとうございます。
唯一、枕が高くて、堅かったこと。これは個人の好みもあると思いますが、私たち夫婦がともに感じたことでした。ぜひ、高さ、堅さを選べるようにしていただけたらありがたいと思います。
また是非、長野を訪れる機会があったら、お世話になりたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2018年09月04日 09:55:14

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
台風の影響がなく本当によかったです。が今年は次から次と台風が押し寄せてきています。どうか被害が大きくならないようにと祈るばかりです。

その後、奥様の足の怪我は如何でしょうか?お大事になさってください。

お食事、美味しいとお声をかけていただけますことは、大変有難いことです。有難うございます。
枕は、ピローに入れる際に縦、横で調節しておりますので、再度確認いたします。
こちらにお越しの機会がございましたら是非、お待ちしております。ご利用いただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
食材に自信有り!!~【信州牛と地場産品】四季折々を味わう~【温泉】【信州朝ごはん】
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付(ウォシュレット・シャワートイレ付)】

設備・アメニティ3

mamiko0315さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

mamiko0315さん [60代/女性] 2018年02月15日 19:14:06

おかみさんはじめスタッフの皆さんとても親切でした。お料理もとても美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2018年02月15日 23:23:27

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
寒い信州、如何でしたでしょうか。天気予報では連日長野県雪予報でしたので、雪がなく移動がスムーズで本当に良かったです。
ご利用頂きましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★信州牛と季節の食材と”蕎麦がき”を味わうプラン! 
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付(トイレ付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月04日 19:52:06

2日はお世話になり有難うございました。翌日には出発まで時間があったので柔軟な対応をして頂き助かりました。また、朝の散歩コースも教えて頂き大変助かりました。
何と言っても食事が大変美味しかった、大きな旅館と違って素朴な内容ながらも手を掛けた料理で十分に満足しました。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2017年10月10日 10:50:29

この度は沢山の宿泊施設の中からご利用頂きまして、誠に有難うございました。

鹿教湯温泉は地味ですが、四季折々良い景色がありまして、ほっとできる温泉地です。
是非、季節を変えてお越しいただきますようお待ちいたしております。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
※10月限定 希少!!地場産松茸 5品プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(広縁付)(ウォシュレット付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月30日 15:24:19

上田観光の際に利用しました。お部屋は清潔で食事もとても美味しかったです。エレベーターもあり足腰の弱い方にも利用しやすいように感じました。食事はお野菜を中心のヘルシーメニュー。沢山のお野菜を様々な味付けで食べられてとても満足できました。夜も静かでゆっくり休む事ができました。お風呂は小さめな為、入浴している人がいたら時間をずらすようにしました。コストパフォーマンスの良いお宿だと思います。また利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2016年08月05日 23:10:24

ご利用いただきまして、誠に有難うございました。
是非、お越しいただきますようお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【おもてなし】※食材に自信有り!!【地場産品】を味わうプラン♪(現金特価)
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付(トイレ付)【現金特価】】

設備・アメニティ3

きらら8298さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

きらら8298さん [40代/女性] 2014年07月31日 19:17:22

5点満点にしたいぐらいのお宿。
口コミの通りの、とても美味しいお食事とおかみさんの接客。
きっと、お二人でされているのであろう宿ですが、お掃除も行き届いていて、母との旅行だったのですが
素敵な思い出を作らせて頂きました。

おかみさんはもちろん、ご主人もとてもシャイな感じなのに、忙しい中ご親切に色々と教えていただいて、
母と、何から何まで感激してました。

お風呂が少し小さいのが母は残念だったようですが、わたしはこの規模でこの値段で、この料理で、
この満足度なら、残念なんて思いませんでした。

今度は好きな方と訪れたいと思わせてもらえる宿です。

朝の忙しいときに、ご主人に教えて頂いた近所の散歩も、本当にきれいでした。


必ず、また伺います。

そして、ご一緒に泊まってたおばあちゃま方。また逢えたら嬉しいかも(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2014年08月01日 00:29:40

昨日は、遠路お越し頂きまして誠に有難うございました。早速にあたたかいメールを有難うございました。是非是非!!! お好きな方といらして
頂けたらこんな嬉しい事はありません!お待ちしております。
ご一緒になられたご年配の方々、90歳過ぎて愛用車は自転車!って・・・

これからさらに暑い日が続きますが、どうぞお身体お気をつけください。ご利用頂きまして有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
※食材に自信有り!!【地場産品】を味わうプラン♪(現金特価)
ご利用のお部屋
【和室10畳広縁付「現金特価」】

設備・アメニティ3

とも4712さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

とも4712さん [30代/女性] 2013年10月03日 19:19:21

8月15日に宿泊しました。
宮城から車での長野旅行だったため、バタバタしちやって、チェックイン予定時間を1時間過ぎてしまうという連絡を、元々のチェックイン時間数分前に連絡したのにも関わらず、夕飯の用意も時間をずらしてやっていただきました。
露天風呂はちょっとぬる過ぎだったのは残念でしたが、内風呂は気持ち良く入浴できました。
ご飯は、体に良さそうな、優しい味の物でした。
好き嫌いが激しい人には向かないかも…
野菜が美味しかったです。
周りが山が多くて、空気もキレイでした。
帰りに手編みのスポンジをいただきました。
彼との初めての旅行だったので、思い出にとってあります
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2013年10月05日 09:35:04

その節は、ご利用頂きまして誠に有難うございました。深夜に宮城を出発して、善光寺さんからこちらにいらして頂いたお客様でした。遠路有難うございました。おつかれになった事でしょう。
スポンジ、思い出にして下さっていてうれしいです。気候は信州と同じくらいでしょうか?
今年は冬が早く寒さも強いらしいです.お気をつけください。
ご利用頂きまして有難うございました、

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】●この時期の信州ならではの食材と”蕎麦がき”を味わうプラン!! (現金特価)
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付き【現金特価】】

設備・アメニティ3

鞍馬太郎さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

鞍馬太郎さん [40代/男性] 2013年02月16日 12:57:37

スキーに行く際の宿として温泉宿に泊まりたかったので利用。
お湯はポカポカでしっとりするいい泉質でした。冬のせいか温度がぬるめでしたが、ゆっくり入っていられるのでよかったです。
食事は地元産品を使ったコースでしたが、どれもおいしかった!
全体的に清潔感があってよかったです。
以下は今後の頑張りに期待という意味で要改善点を。
・風呂の蛇口が押している間だけ出るタイプで使いにくい
・日帰り温泉ではないのだからリンス・イン・シャンプーはちょいとがっかり
・暖房が電気エアコンのみは厳しい。せめて加湿器を準備してもらいたい
・食事は部屋でなく食事エリアであるが、静かなお客さんが多いとシーンとしているんで音楽でも流したらどうでしょう?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2013年02月20日 23:29:25

ご家族様でのご利用誠にありがとうございました。例年になく寒い日が続いていますので、常に早めはやめの暖房でお客様をお待ちするのですが、ご不自由、ご不便をおかけしました。全室ガス暖房なのですが・・・申し訳ございませんでした。又ご指摘頂きました点、改善すべきは改善してまいりたいと考えております。
ご利用ありごとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】※食材に自信有り!!【地場産品】を味わうプラン♪(現金特価)
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付き【現金特価】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月12日 14:43:38

静かな落ち着いた所なので凄くリフレッシュ出来ました☆ヽ(▽⌒*)体の療養にはとても良い所だと思います。レジャー気分で行くとやや不満に思われる方も居るかもしれませんが、とても良かったですヽ(´▽`)/

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2013年02月20日 23:10:19

ご家族様でのご利用誠にありがとうございました。お客様に書いていただきましたとおり、体の療養には最適な温泉地です。
お子様が手の掛かるあいだは、お若い方でも心身の休養は必要です。日頃の疲れが少しは改善されましたでしょうか。
ご利用有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】※食材に自信有り!!【地場産品】を味わうプラン♪(現金特価)
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付き【現金特価】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月16日 21:28:14

良い意味でも悪い意味でも昔ながらの温泉宿という感じです。お部屋は思っていたよりも新しくて清潔です。食事は特に目新しい点はなく、地物の食材を使っているという印象もありません。刺身も乾燥していましたし。。信州サーモン?と思って口に入れたら、
鮭でした^^;お風呂は露天は温め、内湯は熱めでとてもよかったです。ただ、妻が言うにはさっきまで給仕してくれてたおばちゃんが、風呂場で隣りに座っていてとても驚いたと言っていました。そういう事が許せん!という方にはオススメできない宿かもしれません。以上感想まで。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2012年08月22日 10:39:48

先日のご利用有難うございました。
 
 お客様の口にされますものについては、もうこれ以上気を使えないというほどに気を使って食材を選んでおります。(当たり前のことですが)プラン名が”食材に自信有!!”です。軽い気持でのプラン名ではありません。自家で丹精こめて野菜をつくり、足りないものに関しては農家の方にお願いし、地元産にこだわって食材を厳選しております。肉、魚についても正直この日のプランの金額では足が出てしまう位のグレードのものを使用しました。すべて地元、県産です!信州サーモンを鮭でした。と決め付けて書かれていますがその区別が出来ない方に決め付けていただきたくありません。信州サーモンです!!!又お客様をお呼びする直前にお刺身を盛り付けております。目新しいものではなく、この場所のここでしか味わえない旬のものを、まじめに一品、一品手作りしております。派手さはありませんが安心さを重視しております。旅なれたお客様からは心のこもったお料理を頂きました、と喜んでいただいております。お風呂は従業員も、お客様のいらっしゃらないときを見計らい利用させていただいておりますが改善していかなければと考えております。この辺りの温泉場では普通のことですが・・・

ご利用の宿泊プラン
●食材に自信有!!【地場産品】を味わうプラン!! (現金特価)
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付き【現金特価】】

設備・アメニティ3

まちどおしいさんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

まちどおしいさん [40代/女性] 2011年12月25日 12:20:21

本当に口コミ通りでした!お部屋やお風呂は掃除がよく行き届いていて、チリ一つおちていません。シーツや浴衣もピンと糊がきいていて、とても気持ちよかったです。
食事も量・質ともに大満足でした。家族的ですが程よい距離を保ってくれているのもとてもくつろげました。この金額でこのようなサービスが受けられるとは、感激でした。必ずリピします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用のお部屋
【安心プラン【和室8畳】】

設備・アメニティ3

マア1223さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

マア1223さん [60代/男性] 2011年01月06日 10:07:03

食事は大変おいしく質、量共満足です。また温泉の水とてもおいしく飲みやすかったです、次回又宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月18日 18:15:41

こじんまりとした宿でしたが、コロナ禍ということもあり、更に宿泊者数を10人前後にするなど、食事処もグループごとに仕切るなど、徹底していました。食事も細かいところまで気遣いが感じられ、イワナの塩焼きは身もふっくらとし、とても美味しかったです。ただ、部屋に備え付けられたコップはすべて紙コップ(洗面所も)で、コロナ対策かもしれませんが、何を飲んでも味気なく残念でした。
 お風呂は洗い場が3人程度と少なく、感覚も少し狭いのが気になりましたが、宿泊者数が制限されていたこともあり、さほど問題はありませんでしたが、制限が緩和されたら窮屈かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2022年09月21日 21:22:31

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。

紙コップですが今までの経験から洗面所などは使い捨てが一番安心です。

お茶を召し上がって頂きます時は、お部屋に備え付けのお湯のみのお茶碗をお使いくださいますようにお願い致します。

コロナの制限が緩和されましても、当面の間お客様の人数制限をして安心してご利用いただきますよう、万全の対策をしてまいりたいと思っております。

ご利用の宿泊プラン
食材に自信有り!!~【信州蓼科牛と地場産品】四季折々を味わう~【温泉】【信州朝ごはん】
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付(ウォシュレット・シャワートイレ付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月05日 17:09:02

鹿教湯温泉の入り口近くの旅館です。コロナの影響で夕食場所は宴会場でしたが、色々な地の野菜やいわな、牛肉の陶板焼きなど沢山の料理で大変満足でした。お風呂も内風呂と露天風呂があり、露天には木桶のお風呂もあり、ぬるめのお湯なので長風呂ができてとてもリラックス出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2020年09月09日 10:08:53

この度はご利用いただきまして、誠に有難うございました。
こちらの都合で、食事の場所を変更させていただきました。
ご利用いただきまして有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
★国産牛と季節の食材と”信州名物 蕎麦がき” を味わうプラン!【信州朝ごはん】【温泉】
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付(ウォシュレット・シャワートイレ付)】

設備・アメニティ2

スキー好きです8300さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

スキー好きです8300さん [60代/女性] 2020年03月03日 17:53:24

こじんまりした旅館ですが綺麗にリフォームされ掃除が行き届いていて、とても気持ちが良かったです。85歳以上の年寄り3人を連れてなので移動が楽でした。お風呂で飲湯できるのもいいですね。食事もそれぞれ丁寧に作られていて美味しかったです。ご家族のお母さん息子さんも親切でありがたかったです。お風呂にシャワーキャップがあればよかったのですが。アットホームで良い旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2020年03月03日 21:36:30

この度は、ご利用いただきまして誠に有難うございました。
85歳以上のご年配のお客様・・・皆様とてもお元気でしっかりされていらっしゃいました。流石健康長寿長野県民の皆様!
又、機会がございましたら是非お越しいただきますようお待ちしております。
ご利用いただきまして有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
★信州牛と季節の食材と”信州名物 蕎麦がき” を味わうプラン!【信州朝ごはん】【温泉】
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付(ウォシュレット・シャワートイレ付)】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月06日 10:41:42

口コミ評価に期待していきましたが、ついたとたん玄関脇の雑草や朽ちた鉢植えが気になりました
中に入ってロビーのセンスをみて、期待とは違うことがわかりました

接客、アメニティも必要最低限で、櫛さえありませんでした
部屋も何か独特の臭いがしていて、窓を開けて換気をしましたが落ち着かなかったです

食事も香のものまでテーブルに並べてあって、味も普通でした
川魚のお刺身も生臭くてやっとの思いで食べました
後で鯉のおさしみ用のタレに気づきましたが説明がなく気付きませんでした
朝食の納豆は美味しかったです

お風呂は狭く露天の方には何か湯の華とは違うものがいくつか浮いていましたので掬って捨てようとしましたが周りが壁で捨てるスペースがなく戻ってきてしまいました
内風呂は暑かったですがいいお湯でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 2015年05月06日 18:54:39

先日の連休にご利用頂きまして誠に有難うございました。ご指摘のとおり至らないところばかりで大変失礼致しました。早急に改善してまいりたいと考えております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
※食材に自信有り!!【地場産品】を味わうプラン♪(現金特価)
ご利用のお部屋
【和室8畳広縁付き【現金特価】】

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月18日 20:21:45

11月15.16日にお世話になりました。
料金から考えれば十分納得行くサービスだったと思います。
特に、郷土料理が上手かったと思います。
両親も大変喜んでいました。
機会があれば゜また利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月17日 22:28:38

旅館のスタッフも大変親切でした。私個人的に気になったこと3点あります。
①チェックイン後、外の車に忘れ物を取りにフロント用意してあります
『下駄』を利用いたしました。私自身『下駄』の使用はほとんどなく、車の駐車してあります場所まで『タイル』の場所を歩きました。雨で『タイル』が濡れていて、『下駄』が滑り転倒するところでした。不慣れな『下駄』用意は中止したほうが良いとおもいます。(事故がおきてからでは遅いです)
②温泉が『飲めること・効用』を明記したほうが良いとおもいます。(外の効能表では飲めることとなっており、浴室にも『コップやヒシャク』が用意されているが、浴室には『飲める』ことや『効用』を明記してありません。効用を明記すれば、もっとリピーターが増えると思います。
③夕食時、ビールを飲みはじめたらすぐに『味噌汁』をもってこないでほしい。なんだか『早く食事を済ませろ』と思われる雰囲気でした。できれば、一杯飲んだ後に、『温かいご飯と味噌汁』を出されたほうがうれしいと思う



【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

157件中 141~157件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ