楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ログの宿 風地原小屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ログの宿 風地原小屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:162件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.25
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.75
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

100件中 41~60件表示

立地5

ぴーやま8688さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

ぴーやま8688さん [20代/男性] 2017年05月15日 21:18:15

全てにおいて丁寧で真心ある対応をして頂きました。必ずまた利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【ぎふ旅 飛騨牛】Aキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月26日 08:21:46

今回、スキーをするために利用しました。
気さくな、ご夫婦が経営されてるペンションで
料理もたいへんおいしく、各所にこだわりがある宿でした。
また、ロビーに忘れたお気に入りのセーターを電話でたずねたところ
見つけていただきすぐに送っていただきました。
ありがとうございました。また、岐阜にいく際は利用したいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【ぎふ旅 飛騨牛】Aキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月21日 22:28:55

白川郷からの帰りに宿泊させていただきました。
ログハウス風のお部屋は広々としてとてもきれいで、大満足でした!
隣の人の声や音が全く聞こえないので、周りを気にせずゆっくりと過ごすことができました。

ご飯は見た目も味もとっても美味しく、幸せな気持ちになりました。食事の時に、ご主人と奥さまと楽しくお話できたこともステキな思い出となりました。
絶対にまたお邪魔したいと思います。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【ぎふ旅 飛騨牛】Aキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月22日 12:20:33

接客がとても良かったです!食事もとても美味しかったです!
涼しくてとても快適でした!またいきたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【ぎふ旅 飛騨牛】Aキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kodamakodamaさんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

kodamakodamaさん [30代/女性] 2016年05月07日 09:13:18

【ぎふ旅 飛騨牛】Bキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食スタンダードプランを義両親と利用しました。口コミのとおり、お料理がとても豪華で、オーナーさん打ちたてのお蕎麦に季節のもの、工夫と手の込んだお料理から牛肉のほお葉焼きまでおいしくいただき、評価が厳しい両親も大喜びでした。お話好きの義母も、オーナーさんの奥様とお話を楽しみ、おふたりにはとても親切にしていただけました。朝ごはんも色とりどりの洋食でスープやパンもおいしくいただきました。部屋はとても可愛くてきれいであたたかくふとんもふわふわで、静かにゆっくりまったり過ごせました。朝目の前のマングローブ林を散歩するのがとても気持ちが良かったです。とても良い思い出ができました。岐阜に行くときはまた利用したいし、家族や友人にもぜひお勧めしたいと思います^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
【ぎふ旅 飛騨牛】Bキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンB】

立地5

BCL2familyさんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

BCL2familyさん [40代/男性] 2016年04月01日 00:12:56

2月20日に宿泊しました。お部屋も良かったですが、何より食事がすごく良かったです。料理はすべてすごく工夫されていて美味しかったですが、特に酒粕汁が良かったです。また、お肉は柔らかくてすごく美味しかったです。
3歳の子連れでしたが、気兼ねなくとても快適にすごせました。DVDや本などもレンタルでき退屈することなく過ごせました。
また、夏にも泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【ぎふ旅 飛騨牛】Aキャビンの飛騨牛サーロイン1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 21:57:10

本格ログハウスのペンションでとても心地よく過ごさせていただきました。
ペンションのご夫婦の心遣いに、心がほっこりしたことでした。食事も美味しくて、朝からモリモリいただいきました。味はもちろん、見た目やバランスの良い食事でした。また泊まりに行きたい場所の一つになりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
“フィトンチッドの森”全館禁煙ログの宿で気軽に1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【logpensionE】

立地5

N・Eさんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

N・Eさん [40代/男性] 2014年05月14日 02:41:36

岐阜県に行く予定があったので、翌日は飛騨方面へ行ってみようと何気なくサイト検索して予約しました。ログハウスに宿泊したことなかった子供たちのリクエストから決めました。
予約してから荘川桜を知りタイミングもバッチリでライトアップにも感動しました。
さて、部屋は屋根裏まで利用した空間でログ時間満喫できます。素泊まりプランでしたが事前相談で朝食に対応していただきましてありがとうございました。皆さんの口コミ通り素晴らしい食事です。色彩豊かでヘルシーで種類・量ともに申し分ないです。マスターご夫妻の人柄や心遣いも嬉しかったです。
ログのスローライフへの憧れ増長しますよ。帰宅後、ログハウス建築などについて色々調べるくらい感動しましたが、自分には難しいことがよくわかりました(涙)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【長期滞在型ウッディハウス】スナフキン小屋でスローライフ★素泊りプラン
ご利用のお部屋
【スナフキン小屋】

立地5

とおちゃん0904さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

とおちゃん0904さん [40代/男性] 2013年10月17日 00:08:32

家族4人でBキャビンに宿泊しました。
子供達が多少うるさくしても大丈夫だろうと思い(・_・;
憧れのログハウスを宿泊の4日前に予約!
白川郷へ行った後、チェックイン。

夕食は下の子以外の3人は完食しました。
飛騨牛、そば等とても美味しくいただきました。
見た目余裕で食べれると思っていましたが、お腹いっぱいになりとても
満足しました。
朝食は4人とも完食。
これまた美味しくいただきました。

優しそうなご夫婦で、帰り際お話させてもらい楽しかったです!

帰りは温泉にでも入りたいねと話していたのですが、渋滞がこわくて・・・
高山市の古い町並みを散策して家路へ着きました。

またそちら方面へ行く際にはお邪魔したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【お部屋おまかせ】飛騨牛サーロイン1泊2食秋得紅葉プラン
ご利用のお部屋
【本館or離れの客室】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月16日 13:30:03

他の方々のクチコミを読んで宿泊を決めましたが、とにかくお薦めです!
お食事は最高ですし、ログハウスの居心地の良さを改めて体験しました。
オーナーの隅々まで行き渡るお心遣いに感謝いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お得な1泊2食付秋彩リーズナブルプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンb】

立地5

Child dentistさんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

Child dentistさん [40代/女性] 2011年09月27日 10:30:56

家族3人で宿泊しました。遅い時間に到着したにも関わらず、快く対応してくださり助かりました。とにかく夕食の美味しさには驚きました。一品一品がとても丁寧に作られており、ホテルのフルコースを頂いたような満足感に家族みんなで幸せな気分になりました。食後はオーナーさんのご案内で本館の2階に行き、小3の息子はプレステーションを貸していただき、主人は大好きな「医龍」のドラマのDVDを、私はマッサージチェアをお借りし、それぞれがくつろぎました。その後、自分たちの部屋に戻りましたが、木のぬくもりが十分に感じられる部屋に息子のテンションも大いに上がりました。部屋のアメニティには奥様のこだわりが感じられ、ワンランクもツウランク上の上質な時間を過ごせました。旅行が大好きな家族で年に20回以上はあちこちで宿泊していますが、こちらでの宿泊は思い出に残るとても良い旅となりました。是非また伺いたいと思います。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ログの宿 風地原小屋 2011年10月07日 20:59:30

ご利用いただき誠にありがとうございました。
10月に入り、周辺の木々も色づいて参りました。
お泊りいただいた離れのAキャビンは他の客室とは
違って少しグレードアップしております。
ご自宅で過ごしているような快適さを
感じていただけたのでしたら嬉しいです。

今月は白川郷のどぶろく祭りや荘川の連獅子祭り、
白山スーパー林道の紅葉、ひるがの高原・
コキアパークの紅葉と楽しめますョ。

是非また季節をかえて岐阜方面に足を運んでくださいね。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
“秋得!”キャビンの1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

momo7201さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

momo7201さん [30代/女性] 2011年08月19日 11:13:11

ほんとうに大満足です。
とてもきれいなキャビンに、アメニティもそろっていてうれしかったです。
二人で宿泊したのですが、食事の際に奥の個室を用意していただき、ウエルカムボードもかわいかったです。なにより、食事がとてもきれいに盛りつけしてあり、すごくおいしかったです。
あちらこちらにかわいらしい小物がいっぱい。オーナーと奥様の人柄が出ているようで、素敵なログハウスでした。
ぜひ、また違う季節に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ログの宿 風地原小屋 2011年08月20日 05:55:22

ご利用ありがとうございます。
Aキャビンはお若いカップルからシニア層まで
幅広くご利用いただき、バスルーム、サニタリー、内装にも
大変好評のお部屋です。
ご夕食は“岩魚の棲家”で召し上がっていただきました。
ログハウスの中にある“和”のほっとする空間。
旅館の部屋食をイメージして1日1組の方にご用意
しております。
このお部屋に宿泊されたお客様すべての方が
“とても満足した”と感じていただけるように
今後も努めて参りたいと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
“禁煙”キャビンの1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

シオンとオリオンさんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

シオンとオリオンさん [50代/男性] 2011年08月06日 09:13:00

高山から国道をドライブしながら荘川へ向かうと、道路沿いの気温計がどんどん下がっていくことに気がつきます。日中の気温が24℃という快適さ。ここ数日は涼しいとのこと。エアコンを使わずに窓を開けて網戸で寝ることができました。大阪では信じられないことです。明け方のヒンヤリした空気が最高でした。キャビンは一棟ずつ少し距離をおいて建ててあるので他のお客のことは気にならず、ゆっくりできます。こんなところが魅力になっていると思いました。今度は連泊で泊まってみたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ログの宿 風地原小屋 2011年08月12日 22:18:18

この度はご利用頂きましてありがとうございました。
本日の荘川の気温は26度(朝の最低気温15度)でした。
高山の中心街が33度でしたからかなり過ごし易いと言えますよね。
北海道の富良野や信州の軽井沢よりもさらに
1~2度低かったそうです。
本州で一番涼しい場所?まさに穴場の避暑地です!

どうぞ、是非また涼みにいらしてください。
おいしい飛騨牛、おいしいお酒で夏バテを
吹き飛ばしていただきたいと思います。
次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
“禁煙”キャビンの1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月08日 14:21:45

寒い時期にあえて行きましたが、とても温かく迎えて頂きました。
外は雪景色、ですが暖炉のぬくもりがあり、普段の生活と異なる体験でした。
翌日に訪問した白川郷の雪景色も感動的で、たくさんの写真を撮ることができました。
今度は夏に連泊して、周辺の散策・ドライブ・釣りを楽しみたいと思っています。
その時には、渓流釣りの良いポイントも教えてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
ログの宿 風地原小屋 2011年05月31日 22:16:24

ご利用頂きまして誠にありがとうございました。

お客様のところは震災の影響はなかったでしょうか。
阪神大震災を思い出し、ショックで何も手につかない状態が長く続きました。
(いつまでもこんな気持ちではダメですね)
岐阜県ではぎふウェルネス・ツーリズム「ぎふを旅して日本を元気に!」キャンペーンを展開しています。
震災の被害を受けなかった地域がまず、元気を出して
東日本を支援しましょう!というプロジェクトです。

また当宿では、以前よりワインリストにある東北の
エーデルワインをお食事とセットにしたプランや
4月からは南部手焼き煎餅等をお茶菓子に用いて
ささやかではありますけど出来る範囲での支援を
続けて参りたいと思っております。

ドライヴ、渓流釣り、散策を楽しみにいらしてください。
きっと心地良い癒しの風が吹いてくれることでしょう。

ご利用の宿泊プラン
“禁煙”“スノボ”キャビンの1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月23日 23:13:09

有名な観光地に近いのに、深い雪に包まれての夜の静寂は好ましいもので、良い時間を過ごすことができました。

ログハウスの別荘が欲しいなあというのは私たちの夢なのですが、こちらの建物は想像してしていた以上に立派で素敵で、自分たちで建てるのは無理としても、別荘のようにこちらへ、ときどき訪れることができれば、と夢想しました。

このお値段でいいのかな、と思うような飛騨牛も美味しかったし、蕎麦好きの私としては、御主人の打つ蕎麦もとても気にいりました。

お世話になりました。

荘川桜の満開のときに、また行きたいなあ、、、。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ログの宿 風地原小屋 2011年02月24日 12:07:41

ご利用頂きまして誠にありがとうございます。

国道を走る車の音さえ降る雪に吸い込まれて
しまう静けさがあります。
窓を叩く風の音にきこえたのが、朝目覚めると
雪の上に残った小さな足跡で
小動物のお客さまだったと気付いたり。

是非また別荘のようにご利用ください。
物事に執着せず、スローライフを楽しむ…
そんな空間“スナフキンの屋根裏部屋”が
まもなくオープンの予定です。

荘川桜は4月下旬~5月上旬が見頃ですよ。
またのご利用をお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
“禁煙”飛騨牛サーロインどーんと200g付き!プラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月14日 22:47:05

世界遺産の雪の白川郷がとても見たくて、岐阜の旅を計画しました。郡上八幡と白川郷めぐりに調度良い立地にあり、お宿の佇まいも気に入り、こちらのお宿に決めました。
お部屋はとても雰囲気が良くて、木の香りに癒されました。
お宿は、ご夫婦のアットホームさが伝わってきて、とてもくつろげました。
今回のサーロイン200gプランは、想像以上のボリュームとお味で、このプランを選んで本当に良かったと満足しています。
また、違う季節に訪れてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
ログの宿 風地原小屋 2011年02月17日 22:40:20

この度はご利用いただきまして誠にありがとう
ございます。
今年は雪が豊富で綿帽子をかぶった合掌造りの
風景はひときわ美しく映ったことと思います。
2月の白川郷ライトアップは今週末が見納めとなりますけど
3月に入っても雪景色は健在です。
白川郷は四季を通じて観光客の多い所ですが
イチオシはなんといっても雪景色と新緑の5月中旬!
きっと郡上八幡の雪景色も風情があって良かった
のではないでしょうか。
是非また季節をかえて足をはこんでくださいね。
どうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
“禁煙”飛騨牛サーロインどーんと200g付き!プラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 12:52:52

7月17日に宿泊した者です。
クチコミの評判どおり、とても素敵な宿でした。
「木」を五感で感じることのできるログハウス、飛騨牛とご主人のおそばをメインにしたお料理、そしてお二人のとてもあたたかいおもてなしと、どれをとっても大満足の一日でした。
「宿泊客」と言うより「遠くからちょっとした親戚が来た」ような感覚でもてなしてくれたのも嬉しかったです。うまく言い表すことができないのですが、VIP扱いでもなく、決して放ったらかしでもなく…、そんな感じでしょうか。とにかく絶妙です。

これからは風地原小屋に行けば、春夏秋冬、四季折々の「体験」ができるんだと、期待感が膨らみます。
帰ってきたばかりだというのに「次はいつ頃行こうか」と彼女と二人で話しています(笑)

ビールをこぼしてしまったり、ロフトでオセロをしながらはうるさくしたり、ご迷惑もおかけし申し訳ございませんでした。それだけ、普段の暮らしから離れ、はしゃいでしまったということで…。

今回は本当にありがとうございました。
私たちのリピ宿に決定!(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
ログの宿 風地原小屋 2010年07月26日 09:38:29

ご宿泊いただきありがとうございました。
都会からおいでになった方から
「田舎というものがないのですが、まるで自分の
田舎ができたようだ」と言っていただくことが
ございます。
それって本当に嬉しい言葉ですね。
冬のスノボのお客様は
リピーターで来ていただくことが多いのですが、
世界遺産白川郷の観光が目的のご旅行では
大半が一度きりのご利用です。
夏休みは「遠い親戚のオジサン、オバサンの家に
今年も遊びに行ってみる?」
そんなノリでご利用いただければとても有り難いです。

敷地内のバライチゴが朱色に熟れはじめました。
これからボスザルやニホンカモシカと熾烈な取り合いを演じながら
食前酒やバライチゴジャム作りに追われる8月が
スタートします。
また、季節をかえてご利用くださるのを
楽しみにしています。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
“全館禁煙の宿”Aキャビンの1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

ふくちゃん007さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

ふくちゃん007さん [30代/男性] 2010年05月04日 01:43:57

お部屋が木の匂いに包まれ、とても癒されました。食事は、夕食・朝食とも、とても真心がこもった料理で大変美味しくいただきました。車で15分のところに「桜香の湯」というところがあります。泉質が最高です!ぜひまた利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ログの宿 風地原小屋 2010年05月06日 23:30:20

ご利用いただきありがとうございました。
今年は4月後半に雪が降り、桜の開花が例年よりも遅くなりました。
ご宿泊された日は、まだつぼみでしたが
5月3日気温の上昇とともに一気に開花しましたよ。
荘川桜も3、4、5日とライトアップ。
天候に恵まれたGWとなりました。
是非また温泉にも、風地原小屋にも足をはこんでいただきたいと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
Aキャビンの1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

asaemi0903さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

asaemi0903さん [20代/女性] 2010年01月05日 14:21:56

12月27.28高鷲スノーパークにスノーボード旅行でこちらに宿泊しました
スノボで疲れた体を、木の温もりを感じるログハウスの部屋が癒してくれました
夕食は量も適量でアボガドの豆腐や木苺の食前酒、ご主人の手打ちそばなどすべておいしかったです☆旦那はそばのおかわりまでさせていただいて…
岩魚も飛騨牛朴葉味噌焼き、黒米もとってもおいしかったです(*^_^*)

食後1時間半ほど本館の2階にマッサージチェアーやオセロやカードゲームなど置いてある共同スペースでくつろがせていただきました♪
普段ならテレビを観たりせっかく旅行に来ても普段と変わらないことをしがちでしたが
静かな雪山のログハウスでオレンジのやさしい灯りの中10年以上ぶりにオセロをしたり本を読んだりのんびり過ごせて
今までにないゆったりと時間が流れる癒しの旅となりました
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ログの宿 風地原小屋 2010年01月08日 07:29:01

明けましておめでとうございます。
このたびはご利用いただき誠にありがとうございます。

地上波が入らない山奥ですのでゲームやコミックなどを
毎年少しずつ増やしていっております。
今年はDVDをもう少し充実させたいと考えています。
二人とも夜は後片付けで精一杯なものですから
時間が許せばお客様と対抗でモノポリーを
楽しみたいのですが。

高鷲スノーパークは西日本一の設備とスケールの
大きさで
四国や九州からおいでになってご利用されるお客様も多いんですョ。
是非また高鷲スノーパーク、そしてログの宿 風地原小屋を
よろしくお願い致します!

(クリスマス前の大雪から連日雪かきをしておりますが
元旦に体調を崩してしまいまして、レスが遅くなりましたこと
お詫び申し上げます)

ご利用の宿泊プラン
期間限定!ホワイトクリスマスプラン(ポイント10倍付き!!)
ご利用のお部屋
【ログキャビンA】

立地5

投稿者さんの ログの宿 風地原小屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 11:07:16

5/5に宿泊させていただいた者です。
前日の夜からの予約だったので、家族経営されていることもあり、準備など大変だったかと思いますが、料理をはじめ全てすばらしいもてなしをして頂き感謝しております。親も非常に喜んでいましたので、いい親孝行ができたと思っております。
ステーキも本当においしかったのですが、岩魚が最高でしたね。アレを食べたらアユとか食べれないかもしれません。お腹が一杯になり蕎麦を一杯食べれなかったのは残念でした。
朝食も無理言って早くにしてもらいありがとうございました。
勝山にお墓があるので、またそちらに伺うこともあると思います。その際は是非利用したいと思いますので、よろしくお願い致します。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨牛サーロインどーんと200g付き!プラン
logpension トリプル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ログの宿 風地原小屋 2009年05月07日 22:39:44

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございます。
朝4時にご自宅を出発されて福井県から白川郷を
周られ、白川郷の料金所では渋滞に巻き込まれたことと存じます。
本当にお疲れ様でした。

ログハウスは天井が無く、すぐ屋根になるため
お泊り頂いた夜の激しい雨音が耳障りになって
眠れなかったのでは…と心配でした。
ご夕食時にお酒を召し上がられて心地よい眠りに
つけたのかもしれませんね。

岩魚の塩焼きを堪能して頂けて良かったです。
次回、ご利用頂ける機会がありましたら
もっと岩魚が大好きになる“岩魚料理第二弾”を
ご用意してお待ちしたいと思います。
お蕎麦のほうも次回は連泊の方にお出ししている
江戸風味の“白”を。
是非またお墓参りの後荘川まで足をのばしてくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛サーロインどーんと200g付き!プラン
ご利用のお部屋
【logpension トリプル】

100件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ