楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

酸ヶ湯温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.35
  • アンケート件数:1048件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.05
  • 立地4.35
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.79
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

882件中 161~180件表示

部屋5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

sai6381さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

sai6381さん [50代/男性] 2017年02月01日 17:39:57

1月26日 1泊で
青森から無料バスが出ているので 心強い! 45分で着
積雪は2メートル 通常は3~4メートルらしい

帰りは、ふぶいていたが青森駅は雨 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
『酸ヶ湯温泉ヒバ千人風呂』秘湯満喫1泊2食付【お部屋食プラン】
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟】

部屋5

マンタ1240さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

マンタ1240さん [40代/女性] 2017年01月29日 12:25:48

ずっと行きたかった酸ヶ湯温泉についに行けました。湯治場の雰囲気ある温泉宿、お風呂のすばらしさ、すべて期待通りでした。女性専用の入浴時間があるのも良かったですし、それ以外の混浴の時間でも湯浴み着を着て入れますので、お風呂自体が広くて薄暗いので全然抵抗なく入れました。
素晴らしい温泉でした。またぜひ行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月26日 15:49:40

5回目、宿泊は三回目です。
好きなお部屋に今回も泊めていただき大満足です。
お風呂は最高、夜の部屋食も美味しくいただきました。
部屋からの景色も風情があり、たまらないです。

ただ、朝食のいくらが途中でなくなってしまったのは
残念でした。
おかわりしたかったのに、、、。

また雪のあるうちに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
『酸ヶ湯温泉ヒバ千人風呂』秘湯満喫1泊2食付【お部屋食プラン】
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟】

部屋5

くまみなかさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

くまみなかさん [60代/女性] 2016年12月24日 17:36:54

12月22日に宿泊しました。バスの送迎がありとても助かりました。ただ土地勘がないので、集合場所がなかなかわからず困りましたが・・・。階段の上り下りが大変なので、その旨お伝えしましたら、ご配慮いただき助かりました。混浴で千人風呂にも入れていただき、湯治客の方とお話しでき、今後の参考になり、楽しかったです。八甲田ホテルへ送り迎えをしていただき、とてもリッチなコーヒータイムをことができました(ちょっと雪が降ってきて、雪景色をも楽しむことができ、最高でした】。気持ちの良い挨拶が交わされていて、優しい気分になりました。追伸  お刺身がとてもおいしかったです。大間の鮪ではないかと思えるおいしさでした。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

部屋5

はまにゃん2711さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

はまにゃん2711さん [40代/女性] 2016年12月11日 14:44:10

12月初旬に利用させて頂きました。雪道の運転が不安なため、レンタカーは青森市内の駐車場に1泊停めて14時発の無料送迎バスを利用しました。湯治3号棟はまだ新しく気持ちの良い8畳和室のお部屋で、唯一の洗面、トイレ付きです。設備、アメニティは、冷蔵庫、テレビ、物干し、お茶セット、ポット、バスタオル、タオル、浴衣、丹前など。かみそり、歯磨きはありません。布団もふかふかで熟睡できました。風呂は千人風呂の混浴、男女別の内湯があります。千人風呂はドライヤー1台のみで浸かることに専念するお風呂ですね。160畳の広さで4ぶ6ぶ、熱湯、冷え湯、打たせがあります。熱湯が1番熱いのかと思ったら、4ぶ6ぶより2度は低い温度で、濃い感じがします。あとからパンフで長時間温まるお湯で熱湯と命名とありました。千人風呂は混浴ですが、男女別の脱衣室から肩まで浸かれる浴槽まで壁があり浸かってしまえば白濁したお湯で見えないので安心して楽しめます。が、熱湯、打たせに行くには出ないといけないのと男性がいるので、抵抗あります。
熱湯が良かったので、朝と晩のどちらも8時から9時の女性タイムを利用しました。ヒバ作りの情緒あるお風呂で最高です。
内湯はシャンプー、リンス、ボディソープ、シャワーもあり、ドライヤーも数台ありました。
こちらも良かったです。食事は期待していなかったのですが、ボリューム、味、サービス共に良かったです。十和田バラ焼、地鶏のせんべい汁、新鮮なお造り、ホタテのサラダなどなど、満腹、満足な内容でした。他にもレストラン、マッサージ処、土産物コーナー、カラオケなど設備も整っていて楽しく過ごせます。次回は1週間くらい泊まりに来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月05日 21:17:40

12月3日~5日に掛け宿泊致しました。
外観は意外と現代的な面持ち。飾り気の無い素っ気なさが、
よく有る如何にもと言った偽物の野暮ったさを、否定している。
対照的に中は昭和初期の雰囲気。昭和生まれにはとても懐かしく感じられる。
昔よく見られたアパートの内廊下に出入り戸・・正にそんな感じだ。
お風呂はとても有名な混浴千人風呂と、洗い場を要する男女別の玉ノ湯。
どちらも良い雰囲気だ。混浴では一度おば様に会っただけ・・。
千人風呂は舞台の様なとても重厚な作り。
玉ノ湯は8畳余りの空間に全て凝縮された濃密な感じがした。
仄暗さや、湯口の湯船を叩く音が心地いい。
皆口々に、いいねと言って居る。
僕も何故かそんな気がした。
食事は美味しく戴けたが、関西人には味付けが少し濃く感じられた。
此が万人の湯治場であり、大人の宿と感じる。
願わくば全てにおいて、変わらずに居て欲しいと思う。
最後に一つ本当に残念だったのは、廊下を幾度となく早足で往復し、
挙げ句に、甲高い話し声(アジア系)が何時までも耳に付いた事。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月30日 20:17:35

有名なあこがれの酸ヶ湯温泉です!
山奥のまさに湯治の宿って感じですが、お風呂も素敵でごはんはおいしいわで、もし一週間くらい逗留したら間違いなく脳みそが解けるなと思いました(笑)。
と言いつつ次回は連泊したいです♪
従業員の方々は笑顔で親切で、気持ちよく過ごせました。宿は古い建物ですが掃除が行き届いていて大事にされているのだなと感じました。
お世話になりました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

部屋5

TOM4807さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

TOM4807さん [40代/女性] 2016年11月14日 05:15:34

久しぶりの酸ヶ湯温泉は、改装済の新しいトイレ付きの部屋で快適でした。お風呂も食事もとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

mako&keiさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

mako&keiさん [50代/男性] 2016年10月30日 20:48:55

この値段であの雰囲気を味わえるとは…素晴らしかったです。
湯治3号館は新しくきれいで、狭いとはいえ十分に満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月07日 21:13:19

言わずと知れた湯治宿です。男女別の浴場はありますが、大浴場は混浴ですので、マナーを守って入浴してください。宿泊は湯治部ではなく、旅館部だったのですが、夕食の量は湯治客向けの量でした。八甲田山登山の為に訪れた私にとっては、不足分をご飯と味噌汁で賄うしかなく、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月03日 19:28:33

湯治棟に宿泊しました。
古い棟でしたが、登山やハイキングの拠点にはとってもいいお宿でした。
お食事も控えめなボリュームで胃の負担もすくなくよかったです。
せんべい汁は絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月06日 16:09:45

迎えのバスの出発点がわかりにくかった。青森駅から少し離れたビルだが、そのビルの駐車場のどこかが電話では把握できなかった。結局 ビルの総合案内に聞いてわかったが、はじめ店員に駐車場の場所を聞いたためにかえって混乱。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

アトムスーパーマンさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

アトムスーパーマンさん [60代/男性] 2016年09月05日 19:49:46

なんと言っても「千人風呂」の温泉に入れる事が嬉しい。
木造の古い建物ですが、趣があり、なつかしい雰囲気を味わえる。
トイレは共同ですが、水洗の洋式で、とても綺麗で清潔でした。
部屋の障子が気に入りました。一瞬レトロな感じがするのですが、古びた感じがしなくて、モダンな感じがしました。現代アート作品の様です。

タイムスリップしたような感覚を味わうことができて、良い思い出となりました。
ぜひ、皆様方もお泊まりくださいませ。お勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月31日 14:15:29

8月28日に宿泊しました。部屋はとても新しくトイレも有り過ごしやすかったです。夕食や朝食バイキングも充実していました。もちろん,お風呂はいいです。宿泊ならではの,女性専用の時間に千人風呂に入ることができました。やはり,男性の目を気にせずに入れるのがいいです。でも,脱衣所からのついたても有り,お風呂に入っていれば男性の目も気にしないで入れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月05日 15:53:49

新築されたばかりの3号棟。
玄関から部屋に続く廊下からして、新しい木の匂いが充満。
部屋もとても綺麗。布団を敷くのがセルフサービスなのも、余り構われたくない私には有り難い。
各部屋に洗面所&洗浄機能付きトイレがあって、非常に便利。
何よりも日本の温泉宿には珍しく(失礼!)、館内完全禁煙を実施しているのが本当に素晴らしかった。
夕食では、青森の地酒飲み比べセットを堪能。
千人風呂は、日帰り入浴の方々が頻繁に入れ代わり立ち代わりするので、正直、風情を満喫するには不向き。
混浴ではあるが、朝晩の8時~9時は女性専用で解放されているので、女性でも気兼ねなく楽しむ事ができる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

human driverさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

human driverさん [60代/男性] 2016年07月08日 23:21:49

オープン一週間後の三号館利用。非常に快適でした。設備は山中の宿として申し分ない。
二度目の来訪、やはり記念になるヒバ千人風呂。
食事も高くない料金で美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月20日 20:52:23

5月12日にかつての職場の上司と2泊お世話になりました。他の方の口コミどおり、お風呂は最高でスタッフの皆さんもとても親切でした。湯治棟は風情があり共同炊事場(お湯を沸かしただけですが)やトイレも掃除が行き届いており清潔でした。また、帰りの際、金庫に貴重品をいれたままであることをすっかり忘れていたところ、途中で電話連絡を頂き自宅へ送り届けていただきました。いい思い出が重なりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月18日 23:47:11

お風呂が素晴らしい。青森駅からの無料バス、青森空港への定額タクシー、八甲田スキー場への無料バス等の交通サービスが充実している。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月18日 23:43:43

お風呂が素晴らしい。交通関連のサービス(青森駅からの無料バス、青森空港への定額タクシー、八甲田スキー場への無料バス)が充実している。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

部屋5

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月11日 21:33:59

はじめて湯治場というものを経験しましたが素晴らしいお湯と昭和の雰囲気にのまれました。湯治のプロみたいな老若男女が多く全く気兼ねせず滞在でき、のんびり静かに過ごせました。お夕食も豪華で質も量も抜群。朝食バイキングも地のものが多く、こちらも満足。女性の胃には湯治部の食事で十分だと思います。混浴はやっぱり慣れませんでした。女性入り口側に衝立がありますが、わざわざそこを覗ける場所にずっと陣取って座る男性がいて女性陣は早々に上がらざるを得ない雰囲気でした。昔のようにおおらかに混浴できる時代ではなくなったという話を実感しました。しかし、それ以外は大変満足で、ぜひまた再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

882件中 161~180件表示