楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

酸ヶ湯温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:1033件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.39
  • 部屋3.84
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.78
  • 食事3.93
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

61件中 41~60件表示

風呂4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月13日 08:54:01

新しくできた部屋に泊まりましたが、あまりにも狭くて驚きました。到着すると、すでにお布団が丸めて部屋に置いてありましたが、押し入れに入れておいてくれた方が良かったです。部屋数をなるべく多く、ということでしょうが、あまりにも狭くて落ち着きませんでした。観光客が多いせいでしょうか、全体的に昔ながらの風情がなくなって来ているようで残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

風呂4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月18日 17:58:26

・ 部屋は新しく快適だったが、従業員が廊下をドタバタ走り回るのが頻繁で、せっかく連泊でゆったりできると思っていたが残念であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

風呂4

旅歴 60余年さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

旅歴 60余年さん [70代/男性] 2016年08月30日 12:05:28


心地よいお湯でした。次の通り感想を伝えますので改善されるように期待します。
・2人で泊まるには狭すぎる(布団を敷いたら歩くスペースもない)
・部屋にACコンセントの数が少ない(プラグを貸し出してもよい)
・洗面所にタオル掛けがないため濡れたままの手で出るしかない(タオルも備え欲しい)
・送迎バスの乗降場所に新青森駅を加えてほしい。(JRバスは経由している)
・ロビーの新聞が少ない(部屋に持ち帰っているのであれば注意書きを掲示する)
・お客様の声として多くの利用者から投稿されているが貴館からの回答が掲載されていない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

風呂4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月09日 18:45:01

良かったところ
①日帰り客がいない夜と朝の時間は混浴も内風呂も空いていて、人生初の混浴もあまり抵抗なく楽しめた。
②部屋食だったので落ち着いて食事できた。

気になったこと・要望
①混浴に入る際に着用できる女性用の湯あみを売店で販売していたが、夜お風呂に入る前に買いに行ったらすでに売店が閉まっていた。時間外にフロントで買えるようにしていただくか、チェックインの際の注意事項として教えていただきたかった。
②階段に近い端の部屋だったからか外の物音がかなり聞こえた。私達は気にしない方で問題なかったですが、神経質な方にはお勧めできない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
『酸ヶ湯温泉ヒバ千人風呂』秘湯満喫1泊2食付【お部屋食プラン】
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月28日 10:16:34

お盆明けに遠方から遊びに来た友人と宿泊しました。お湯はいつもながら素晴らしかったのですが、夏休みでスタッフさんの手が足りず皆さんお疲れ気味なのか、接客に余裕が無い様子でした。夕食時、食事を運んで下った方にビールを頼んだところ、「電話で頼んで下さい」とのこと。しかし、何度電話しても誰も出ず、乾杯ができぬままお料理は冷めてゆき・・・結局、友人が怒って自販機に買いに行きました。
たまたまたタイミングが悪かったのかもしれませんが、遠来からの友人をもてなすつもりが、きまずい夜になってしまいました。前回は好印象だっただけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

風呂4

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月04日 00:56:15

旅館部イ棟2階の部屋に宿泊したのですが、とてもいい部屋でした。
2人での宿泊でしたが、広さも十分。
年季は入っていましたが、掃除が行き届いていて汚さは全く感じまさせんでした。
階下には川のせせらぎが聞こえ、窓からの景色も風情があります。
和風な空間でゆったりとした時間を過ごせました。

ただ、夕食が…正直少し残念でした。
山菜中心の献立でしたが、全体的に温度がなくぼんやりした印象は否めませんでした。
手抜きという感じではありませんが、一度に大量に捌いている結果でしょう。
お味噌汁を鍋で運んできてくれて、自分たちで温めて食べられるのは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
山菜膳でおもてなし~お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月02日 20:42:19

送迎はありがたいが、送りだけでも新青森も選択可能にしてほしい。新幹線組の需要喚起にもなります。外国人だけでなく、日本人でも浴衣を左前にしている人がいて、一人の日本人として少々がっかり。絵入りの簡単な着方を書いた紙でも置いといたほうがいいのかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
NEW【アップグレード料理】料理長厳選!地元食材をふんだんに使った特別料理を楽しむ夕べ
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館6畳~【トイレ・洗面共同】】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月05日 13:51:37

千人風呂を目当てに宿泊、混浴なのですが、女性保護のためか、男性が実際に入っても良い所は、半分以下なので、100人も入れない風呂でしかありません。 せめて、2/3倉の名ところが入れるようにしていただければと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月02日 12:29:02

期待したほどの温泉ではなかったです、草津の湯のほうが私には良かったです。
一つ露天風呂など有ると良いかな。
売店で土産を買いそれをカウンターに置き忘れたのに、店員は声もかけず
こちらから尋ねたらカウンターの下から土産を取出し渡された。
店員も気が付けば探すとか声をかけるとかしてくれてもよかったのでは、
早朝だからお客は誰もいなかったのに

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【湯治棟】1泊2食付きで湯治体験【1名~2名利用】
ご利用のお部屋
【湯治棟6畳】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月27日 10:13:50

送迎用バス利用できるので宿泊費は納得できる。

従業員の対応は親切。

夕食時、席に座ってから準備に10分近く待たされた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 08:10:23

リフォームされた湯治3号に泊まったが、部屋が綺麗なこと以外はオススメポイント無い。同じ値段の蔦温泉に泊まって、日帰り湯すれば良いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月07日 17:56:49

「ヒバの千畳風呂」はいいですね。
ただ…昔は係りの人が目を光らせていて
清掃やマナーの悪い客に注意したりしていましたが
今回は滞在中 そのような人の姿はありませんでした
だから荒れるのかな?

湯治室だったので接客に求めるなどしませんでしたが
滞在中に従業員の方と話す機会は皆無でした・・・。

ご飯もまぁ値段相応かと
テーブル上にあった別注文メニューに惹かれましたが
給仕の人に勧められることなく、
逆に皆さん忙しそうだったので注文しませんでした。

別に人手不足というわけではなさそうなので
指示系統や役割分担などを明確にさえすれば
もっと気持ちのいいサービスができるだろうに
働いている人だって もっとラクになるだろうに
そんな感想を抱きました。

送迎バスはありがたいですが
車両が少々くたびれていて いつ火が出るのか?
不安になりました
また人数が多かったのか 予告もなく増発便があり
時間前に早々に出発していたのは驚きました
なんだぁ~という感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月07日 16:37:23


千人風呂は思ったよりも狭かったです。
お湯の温度も思ったよりも低く、拍子抜けでした。
千人風呂では身体や髪を洗うことができないので、別風呂に行かなければいけないのが、とても
面倒でした。
部屋にトイレ、洗面台がついていないのはわかっていましたが、トイレから一番離れた部屋だったので、夜中は怖かったです。
足音も気になりました。
部屋はきれいに清掃されておりましたが、話し声がすごく響きました。
また、冷蔵庫が無かったのは不便でした。

他の方の評価が高かったので、期待が大きすぎたのでしょうか。
お湯は良いですが不便だし、食事は美味しかったけれど、部屋は古かったし、
総合的に評価すると、普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

風呂3

少しだけ楽天家さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

少しだけ楽天家さん [60代/男性] 2014年09月05日 11:09:57

仙人風呂の修繕に努力され、いつまでの維持していただきたいと思います。
希望を申し上げると、男子の風呂だけでも少し温度を上げていただきたい。
熱めの風呂を所望される方もございましょう。
ご検討ください。

ご当地の叔母様方のお料理は、良いものですね
郷土色あるお食事を求めます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン
ご利用のお部屋
【湯治室】

風呂3

みいわわさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

みいわわさん [50代/男性] 2013年09月11日 08:09:13

5年前に外から外観を見た時に1度は止まってみたいと思い今回機会があり宿泊しました。
ヒバの千畳風呂は思っていた通りとても良かったです。
しかし、体を洗う風呂が別の場所に有りますがそちらが、とても狭くたまたまかもしれませんが5~6名しか入れないところに10名以上が同時に使用していたために洗うのもそこそこに切り上げました。
部屋は、歴史を感じる昔懐かしい宿の風情でよてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

風呂3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月31日 19:17:07

7月27日に宿泊しました。
温泉らしい温泉で温泉を満喫しました。
二十数年ぶりに利用しましたが、千人風呂が小さくなった気がします。
気のせいでしょうか。
場所が場所だけに露天風呂があると客ももっと増えると思います。
温泉らしさを楽しむにはよい宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

風呂2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月07日 15:50:37

Not worth for the room charge. Very crowdy at the onsen and no service at all.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【トイレ付き湯治棟でゆっくり過ごす】<会場食/和会席膳>『酸ヶ湯温泉ヒバ千人風呂』秘湯満喫1泊2食付
ご利用のお部屋
【湯治棟3号館8畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】

風呂2

だいがん99さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

だいがん99さん [50代/男性] 2023年04月26日 15:18:36

古風な大型旅館。増築を重ねて迷宮のようになっていて趣があります。
しかし残念なのは増築して収容人数が増えているにもかかわらず、お風呂が増築されず昔のままの狭い風呂である点。5人も湯船に浸かれば満員感が拭えません。
混浴の千人風呂はありますが、千人入れるか?と思うサイズで、他の旅館であれば千人風呂が通常サイズ。同じ混浴でも宝川温泉のお風呂に比べれば5分の1ほどの大きさだと思います。
せめて各湯船の増築はした方が良いでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年04月
酸ヶ湯温泉旅館 2023年05月01日 11:40:25

酸ケ湯温泉旅館をご利用いただきありがとうございます。温泉浴室が狭く、ご不便をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。源泉かけ流しの温泉は、自然湧出のものを最大限利用し、ポンプによるくみ上げや、加温を行っておりません。温泉大浴場を拡張するとなると、こちらを考えなおさなければいけません。温泉は私共にとって一番大切な財産であり、この先もずっと大切に利用していきたいと考えております。丁寧にじっくりと取り組んでゆきたいと思います。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

風呂2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月20日 17:13:05

以前から、名前は聞いていたが、やはり古さ程度の旅館。夕食は、それなりに美味しかったけれど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Oesterreiserさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

Oesterreiserさん [70代/男性] 2011年09月11日 18:34:31

千人風呂の半世紀前を知る者にとっては、現状は嘆かわしさを通り越して呆れ果てます。
男女の立て札で境を作ったり、仕切りの目隠しを年々厳しくしたりするものだから、女性がますます入り難くなって、”混浴”時間帯の平均男女比率は30対1くらいと見受けました。ペアの人たち以外では男女間の語らいなどは皆無でほぼ不可能です。解決策は浴室の構造を昔に戻すしかないのでは ?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【湯治室】

61件中 41~60件表示