楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

酸ヶ湯温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:1042件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.34
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂4.79
  • 食事3.92
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

439件中 421~439件表示

食事3

おいら0293さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

おいら0293さん [40代/男性] 2014年06月10日 11:36:00

6月1日に家族4人で宿泊させてもらいました 食事の時間が短い感じがしたけれど 温泉に入る目的なので 大満足 次回は連泊で自炊したいと思います、札幌から車で行くと遠く感じますが 今度はJRで青森 バスで酸ヶ湯温泉にして見ます とにかく嫁が温泉に大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン
ご利用のお部屋
【湯治室】

食事3

むっちゃん1751さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

むっちゃん1751さん [40代/男性] 2012年07月20日 09:45:59

一度は泊まりたい温泉宿でした。
泉質、雰囲気、そしてヒバ仙人風呂すべてが良かったです。
また機会あれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
ご利用のお部屋
【湯治室】

食事3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月16日 14:23:24

湯治宿の二食つきプランを利用しました。
お宿の方も非常に暖かい人柄の方が多く、名物の千人風呂の女性専用の時間に利用しましたが、もうたまらなく素敵な風情ある温泉でお湯も九州にはない性質なものだったのでかなりツボにハマりましたよ♪ 帰るとき名残惜しくて本当に切なかったです。

あと残念な点が一つだけ。お夕食の天ぷらが冷めていて、天ぷらつゆがなかったです。あとはとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【湯治室】

食事3

チョビ1108さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

チョビ1108さん [30代/女性] 2011年10月10日 23:11:37

混浴が微妙でした。あの微妙な雰囲気であれば、もっときちんと仕切りを立てた方が良いのでは?と思いました。温泉の泉質は最高でした。八甲田山も近くにあり、十分自然を満喫できた旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【湯治室】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投げ旅さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投げ旅さん [50代/男性] 2011年10月09日 07:32:18

 9/30に温泉大好きの夫婦でお世話になりました。 
 宿は、古びた感じがするのでが ぴかぴかに磨きあげられた廊下 襖一枚で隣の人の話し声が聞こえる部屋は、神経質な人には向かないと思いますが これまた 掃除は、ゆきとどいており気持ちがよいものでした。
 夕食は、山菜料理が中心で 魚肉を好む方には 多少不満が有るかもしれませんが、部屋で食べられるので気楽さがあります。
 温泉は、ひば千人風呂のほか 石鹸が使用できる内湯があるが 男湯の方は、洗い場が4つほどで少々狭いのが難点かな 千人風呂は、とにかく広い 浴槽は熱の湯と四分六分の湯と2箇所あり 中央部分で男女を仕切る形となっています。
 四分六分の方は、かなり熱めで長く入っていられないほどですが 強酸性の温泉ですので これぐらいが丁度よいのかも とにかく温泉が好きな方には、一度は行ってみる勝ちの有る温泉だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

食事3

あいにく名刺を切らしておりますさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

あいにく名刺を切らしておりますさん [40代/男性] 2011年09月01日 13:32:14

温泉に入って、部屋に戻り、小川のせせらぎを聞きながら読書とお昼寝。
そして、また温泉へ。その繰り返し。。。
幸せでした。
湯治部屋の宿泊でしたが、満足って料金の高安ではないんですね。
高級旅館にはないココロの安らぎを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【湯治室】

食事3

sasaAZKNさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

sasaAZKNさん [40代/女性] 2011年08月31日 13:06:16

やはり泉質がすばらしいです。食事はわりと普通なので、湯治部に宿泊しても良かったかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
山菜膳でおもてなし~お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

食事3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月26日 23:55:32

7月24日に宿泊しました。お湯はさすが温泉通の方々が推薦するだけあって最高でした。特に千人風呂はとても風情があり、今まで行った温泉の中で最高でした。
 サービスは、旅館の方々はとても気持良く対応してくださいましたが、ちょっと忙しそうにバタバタしているのが気になりました。それも活気があると言うことでお好みの方もいるかもしれません。
 とても良い温泉なので何度でもリピートしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

食事3

よりくん5304さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

よりくん5304さん [40代/男性] 2011年01月21日 14:07:56

青森出張の際の常宿です。
環境、温泉、料金すべてみたしてくれます。
山の中なのにここだけ携帯の電波入るし、ロビーでは無線LAN環境あるのが、外見とのミスマッチでまた良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

食事3

ヒロきょうこさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

ヒロきょうこさん [50代/女性] 2010年11月09日 22:52:08

紅葉見物の折に宿泊しました。部屋はシンプルですが開放感があり、窓も二重になっており、到着時にはストーブで室内は暖められており快適でした。隣室の声が響くこともなく夜は大変静かでした。とにかく温泉が最高でした。混浴ですが、女性の姿が見られないように工夫されており(こういう混浴は始めてみました)感激しました。夕食はまあまあでした。品数はもう少し少なくてもよいので何か特徴があるといいかな?と思いましたが、料金からすると満足です。また来たいと友人とも話していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
温泉でほっこり~お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

食事3

PINKY-ITさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

PINKY-ITさん [30代/男性] 2010年11月08日 16:17:25

最高の湯治場です。都会の人にもいいように男女別の風呂やトイレ、炊事場まで改装されておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
酸ヶ湯の湯治プラン!
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

食事3

YAMATO-GT-Rさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

YAMATO-GT-Rさん [30代/男性] 2010年09月01日 13:47:18

8月にお世話になりましたが、有名な温泉はやはり素晴らしかったです。また建物全体が醸し出す鄙びた情緒も素敵でした。設備・アメニティに「やや不満」を付けましたが、あくまでシティホテル等と比較して、という意味です。元々湯治場ですのでそれほど期待もしていませんでしたし、この素朴さも逆に味。現状で十分だと思います。
食事はご馳走というわけではありませんが、地の物が丁寧に料理されており、美味しくいただけました。
お盆休み中のトップシーズンにもかかわらず、1人で利用できるのも嬉しかったです。他の温泉旅館も見習ってほしいと思います。
また八甲田・十和田方面に行くことがありましたら、ぜひ利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
お部屋でゆっくりご夕食
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

食事3

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月10日 00:29:34

建物はかなり古いですが、温泉もすばらしいし、そんなことは気にならないです。
他の方の投稿で他の部屋の音が気になるとありましたが、
確かに廊下とはふすま一枚ですし、上の階の足音も聞こえます。
でもそんなことをひっくるめて「昔ながらの温泉宿」という雰囲気を満喫できました。
ただ夕食の料理は温かいものが少なく、今の季節には少々残念でした。
山奥の一軒宿に泊まっておいて贅沢な意見だと思いますが・・・
全体的には大満足です。ぜひまた泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
オフシーズン期間限定!お得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館部7号館】

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

げんごろうハウスさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

げんごろうハウスさん [50代/女性] 2018年09月21日 21:21:47

このお宿はこういう評価をするべきでないと考えます。
お風呂さえ素晴らしければ他はどうでもいいのです。
一応評価はしましたが、この評価で行かないと思う方はそれで正解です。
でも、私は大変満足しました。
本当にいいお湯でした。
お部屋も食事も設備もすべて質素でしたが、私はこれで最高です。
絶対にまた行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【湯治棟】1泊2食付きで湯治体験【1名~2名利用】
ご利用のお部屋
【湯治棟6畳】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

おいら0293さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

おいら0293さん [50代/男性] 2018年01月03日 22:09:03

酸ヶ湯温泉大晦日 元旦と初めて宿泊しましたが 今回は お湯温度がぬるいような気がしました、後は夕食時のハーフバイキンクで気になった点が有りました、ハーフバイキンクは辞めて 個人別にした方が良いと思いました、なぜなら 若干の常識はずれな客が鍋料理の具材を全部食べるからです、少し遅くレストラン行った人は食べれません! 後は夕食時の従業員が 皆の見てる前で 具材無しの鍋を合わせたりするのは良く無いと思いました、 後は まだ食事に来ていないお客が居るので 鍋料理食べないで下さい!って言ってた従業員がいます、ハーフバイキンクで食べるなって言うのも? 感じ悪くなります 今回は 食堂従業員対応で気になり書きました、酸ヶ湯温泉は 日本の良い湯治です これからも頑張って下さい。content://media/external/file/90140

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【湯治棟】1泊2食付きで湯治体験【2名~4名利用】
ご利用のお部屋
【湯治棟8畳】

食事2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月20日 05:54:36

湯治室は建物が古く、廊下の床がギシギシ音がするので夜間歩くときは優しく静かにしないとほかの客の迷惑になる。食事の内容はまあまあ、ねだんてきに仕方ないが、一人での利用で相席のテーブルだったのが残念。個人のきぼうを聞いくなりして相席は勘弁してもらいたい。朝は非常に込み合うので落ち着かない。泉質は素晴らしかった。
おやじたちが混浴で隠しもせず堂々とマナー悪くしていれば女性は入りずらいだろう

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

食事2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月26日 07:25:33

6月23日に一度行ってみたかった酸ヶ湯温泉旅館を利用しました。
事前に他者のコメントを読んで行ったので部屋の廊下の騒音や話し声など、気にはなりましたが、一番気になったのは、食事です。
このお値段だから仕方ないということはありません。同じ値段でも串焼きの魚と牛焼肉と、山菜の三点盛り等出してくれる同じようなつくりの温泉宿があります。
いいお湯で満室なのにもったいないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

食事2

りん4722さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

りん4722さん [40代/女性] 2016年08月02日 20:33:36

湯治3号館に子供と2人で泊まりましたが、改装したばかりなのか、木の香りがぷんぷんと新しく、清潔で快適でした!コンパクトに机などが収納できる部屋でしたが、もう少し広いかったらいいな・・・。それと、窓を開けると前の部屋から丸見えになるので、2階の部屋が良かったかな。温泉は、泉質がとてもよかったです。宿泊者限定のミニツアーが1日二回開催されていたので、参加しましたが、案内してもらわなければ行かないような場所に連れて行ってくれたので、とてもおすすめです!また、泊まってみたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙】【トイレ付】ゆったり湯治滞在プラン
ご利用のお部屋
【湯治3号館】

食事2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月12日 14:11:20

お風呂はとても良くて一泊しただけなのにニキビが減ったような。千人風呂も女性限定の時間があって楽しめました。
お部屋も少し寒いけれどお風呂で温まれば問題ないです。昔ながらの古き良き宿っぽさが好きな方は満足できると思います。
ただ、お料理は塩からいです。青森県全体的に塩からいとは思いましたが、湯治場でこんなに塩からくて大丈夫かしら、と思いました。品数は多くて良かったのですけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

439件中 421~439件表示