楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

酸ヶ湯温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.34
  • アンケート件数:1045件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.34
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.73
  • 風呂4.79
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

880件中 861~880件表示

風呂2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月10日 13:35:38

コロナ禍以来ようやく訪れることができました。
お世話になりました。
相変わらず良いところで。
また行きたいと思っています。
ところで。
いろいろコロナ対策ではご苦労されていると思いますが。
ひとつだけ。
スリッパを袋に入れて持つように変わっていたのですが。
なかなかみな気づかないのか。
以前のようにスリッパを脱ぐ場所にスリッパがたまっていないせいか。
千人風呂も玉の湯も。
スリッパのまま脱衣所までくる人が多かったです。
風呂上がりは素足ですし。
あまり気分の良いものではありませんでした。
『ここから先はスリッパ禁止』など。
脱ぐポイントをわかりやすく床に貼ってみるなど。
何かあれば分かりやすいのかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【湯治棟】1泊2食付きで湯治体験【1名~2名利用】
ご利用のお部屋
【湯治棟6畳】

風呂2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月20日 17:13:05

以前から、名前は聞いていたが、やはり古さ程度の旅館。夕食は、それなりに美味しかったけれど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
旅館7号館ご滞在「温泉満喫」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【旅館棟7号館】

風呂2

rakusatさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

rakusatさん [70代/男性] 2012年01月10日 10:31:13

山の中のいい宿です。ある方も投稿していますが、惜しいことに仙人風呂が以前と比べて情けないことになっています。また、フロントの方に質問しても判らないことが多く、他に聞いて答える等改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【旅館部イ棟2階】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Oesterreiserさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

Oesterreiserさん [70代/男性] 2011年09月11日 18:34:31

千人風呂の半世紀前を知る者にとっては、現状は嘆かわしさを通り越して呆れ果てます。
男女の立て札で境を作ったり、仕切りの目隠しを年々厳しくしたりするものだから、女性がますます入り難くなって、”混浴”時間帯の平均男女比率は30対1くらいと見受けました。ペアの人たち以外では男女間の語らいなどは皆無でほぼ不可能です。解決策は浴室の構造を昔に戻すしかないのでは ?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【湯治室】

風呂2

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月23日 19:26:56

JR駅からの送迎バスがあるのはありがたい。

混浴の千人風呂に男女の領域わけがあるのは不自然と感じた。
おおらかでいたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【湯治部屋】

風呂1

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月29日 01:12:45

歴史ある温泉なので楽しみにしていたが、宿泊当日が湯あみ着の日とかいって男性も女性も全員湯あみ着を着せられた。歴史ある温泉の情緒を味わいに来たのに温泉プールのようで情緒が台無しになった。わざわざ遠方から行って楽しみにしていたのに非常に残念であった。こういう重要なことは事前に連絡をもらいたい。そうすれば旅行を中止するか日程変更できたのに残念でしかたない。そういった配慮をしてもらいたかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月

風呂1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

dominioncherbimさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

dominioncherbimさん [40代/男性] 2021年02月27日 12:03:02

非常に不愉快な宿でした。
夕食会場で外国人風の男性がマスクをせずに、大声で会話しながら会場をうろついても、従業員は見て見ぬ振りです。この男性客は浴室でも長時間、大声で話し続け、翌朝のバイキング会場でマスクをせずに大声でも惣菜前で会話し続けましたが、同じく従業員は見て見ぬ振りです。
夕食の段階でフロントに対応を依頼しましたが放置され、朝食となりました。
日本人にはすぐに注意するのに、外国人風の人間は野放し状態です。
責任者の話では「今後、気を付けます」とは言ってましたが「彼らは注意しても聞かないから」ということをおっしゃってました。そういう問題ではないと思います。責任者の話し方も知名度に胡座をかいているようにも感じられました。
年々、外国人風の宿泊客が増えている宿なので、感染対策を気にする方、傍若無人な外国人風客を野放しにするのが気に入らない方は利用しないほうが賢明だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【湯治棟】1泊2食付きで湯治体験【1名~2名利用】
ご利用のお部屋
【湯治棟6畳】

風呂1

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月10日 18:05:35

歴史ある湯治場の雰囲気を濃厚に残していてとても気に入りました。
夜は星空が美しく、温泉の泉質も素晴らしく、また食事の内容も大変良かったです。
但しもう現代の男性客のモラルでは混浴は無理でしょう。
いい年をした大人が始終女子風呂を覗こうとしているのは一人や二人ではなかったです。
売店にある女性用の湯浴衣はモノの割に高すぎるし、もっと衝立を大きくするか、女性専用時間を多くするかしないと、このままでは犯罪が起こりますよ。
本当に気分が悪かったです。
いい宿なのにもったいない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
「湯治棟」1泊2食付きで湯治体験
ご利用のお部屋
【湯治室】

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月28日 19:37:46

標高900mを超える場所にある一軒宿。
旅館に到着するまでの道中は雪壁に挟まれた国道をひたすら走る、日常生活では味わえないロケーション。

酸ケ湯温泉の目的はもちろん温泉。
硫黄臭のきつい湯に浸かるだけで湯治の気分に十分ひたれる。

良い意味で期待を裏切られたのが夕食。
山奥の宿であり、夜間は道路が閉鎖されるので
「夕食=宿食しか選択肢がない」という位にしか考えてなかったが、
川魚に海の幸、鶏に八甲田牛といった感じで人里離れた立地とは
思えない献立、特に八甲田牛が美味しかったです。

客室についてはトイレ/洗面所が無く、不便と感じる方も居るかもしれないが、こういった不便さはこの旅館にとっては改善事項ではないと思える。
古くからある建屋の雰囲気を壊す必要はないでしょう。

是非、また行きたいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
厳冬の八甲田とあったか温泉宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月27日 17:18:56

宿の方々は皆さんとても親切で,気持ちよく宿泊できました.
特に夕食のボリュームが凄まじく,食べきるのがやっとでしたが,
どれも山の幸や海の幸が満載のお料理で,東北地方の食の豊かさを
感じさせる内容であったと思います.

【ご利用の宿泊プラン】
厳冬の八甲田とあったか温泉宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月21日 11:25:30

お風呂の質も良く、食事も大変おいしかった。
ただ、部屋があまりに乾燥していた事と、
おそらく従業員の方を呼び出すのであろう
電子ベルの音があちらこちらから聞こえてきたのは、
静けさを求めて来た旅行者にとってはマイナスでした。

【ご利用の宿泊プラン】
厳冬の八甲田とあったか温泉宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月15日 22:54:36

昨年12月6日に宿泊して大変気に入り、此度12,13日と連泊しました。お風呂は大変広く大満足の休日をすごさせていただきました。また従業員の応対も大変よく、皆さんにお勧めする宿のひとつです。機会があればまたお世話になりまーーーす。

【ご利用の宿泊プラン】
厳冬の八甲田とあったか温泉宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月12日 23:31:16

徹夜明けで,チェックインの時間よりかなり早く着いてしましましたが,対応して頂き有難うございました。お蔭様で,一眠りした後,ゆっくりお風呂に入ることが出来ました。
料理も普通の温泉旅館と違って,独創的で,美味しく,良かったと思います。
トイレや廊下にもヒーターが設置され,とても温かかったです。
従業員の方は,とても感じがよく,しっかりと挨拶をされていました。
廊下を歩く音は,いろいろ対応されていましたが,夜中は,結構気になるところです。隣の部屋の灯りが漏れて来るところも何とかなるとよいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
厳冬の八甲田とあったか温泉宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月22日 12:24:12

本当にありがとうございました。お風呂をはじめ、館内の清掃が行き届いていて大変気持ち良かったです。お食事もとても美味しかったです。家族を連れて、皆でまたきたいと思いました。お風呂の女性時間も嬉しかったです。ずっと前から伺ってみたかったので、とても幸せでした。
ただ、残念なことがありました。私は一人で宿泊したのですが、布団引き役のおじさんに、一人なの?と聞かれたり、救護室のおばさんに、肌が乾燥するなら、わざわざ来なくてもお友達の乳液かりたらいいじゃないと言い放たれてしまい、一人で宿泊してはいけないのかなぁと悲しくなりました。
また、欲を言えば、もう少しフロント従業員の対応を明るく丁寧にできるよう教育したらいいと思いました。従業員同士では、楽しそうに話ているのに、お客の前でぶっきらぼうになるのは不愉快でした。

お湯も雰囲気も最高ですのでゎまた伺いたいとは思いますが、一人客にも泊まりやすい雰囲気だと嬉しいです。
雪深いですが、従業員の皆様体調に気をつけて頑張って下さい。

【ご利用の宿泊プラン】

旅館部イ棟2階

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月16日 12:04:39

予想通りお風呂が良かった。2泊しましたが2日とも料理が全く違うメニューで楽しめました。

【ご利用の宿泊プラン】

旅館部イ棟2階

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月24日 17:50:30

混浴と聞いていたが、きちんと配慮もなされておりこれならば安心と思いました。早速混浴を守る会に入会させていただきました。
食事も良くまた来たいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
オフシーズン期間限定!お得な宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月09日 11:45:03

到着が遅れたのですが、快く対応してくれました。夕食はメニュー豊富で大変美味しかったです。朝食バイキングも非常に美味しく、椎茸料理は絶品です。
風呂は、噂通り最高でした。千人風呂は本当に素晴らしかったです。
チェックアウト後の道中も最高の景色で、本当に満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】
オフシーズン期間限定!お得な宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

自由気ままに一人旅さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

自由気ままに一人旅さん [20代/男性] 2008年11月07日 00:46:02

ビバ!ヒバ千人風呂!!

【ご利用の宿泊プラン】
オフシーズン期間限定!お得な宿泊プラン
旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月27日 15:34:11

到着が予定時刻より遅れたにも関わらず、快く応対してもらえました。
ただ、多くの人が来るせいか、膳の上げ下げがとても忙しそうでした。

風呂は、やはり素晴らしいものでした。

入れ替えも、工夫としては良いと思いました。

館内が入り組んでいて分かりにくいので、部屋の案内のファイルに、見取り図でもあると良いと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】

ゆったりお部屋で夕食

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月14日 11:24:15

混浴のマナーを守っても女性には混浴はやはり入りにくいものです。女性限定入浴時間はありがたく、打たせ湯などじっくり堪能することができました。またその間男湯女湯が入れ替わり全てのお風呂につかれたのも楽しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

旅館部7号館

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

880件中 861~880件表示