総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月25日 20:25:31
-
人気があるのが良くわかりました。駅から無料送迎がありましたけど、遠く感じましたが、でもそれだけの価値がある温泉でした。設備的には、各部屋に電気ポットか近くに給湯室があると嬉しいですね。自販機も一階まで行かないといけないし、空き缶を捨てに一階まで行かないといけない、いい意味でも悪い意味でも昭和を感じる宿でした。でも今年中にはまた行きたいですね。スタッフの方の対応も良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【旅館棟7号館6畳~【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月19日 11:59:52
-
湯治棟でしたが、旅館と大差ない感じで、不自由はなかったです。夕食の塩ちゃんこ鍋、刺身が美味しかったです。千人風呂は女性専用時間帯が朝晩一回ずつ設けられていました。今まで買取しかなかった湯浴み着のレンタルもありました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟6畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
57ヤッピーさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 57ヤッピーさん [60代/男性] 2025年03月09日 10:56:42
-
過去、日帰り入浴で3回訪問していましたが念願の雪の時季に宿泊が叶いました。
湯治棟3号館の部屋はリニューアルしているとは言え湯治部屋ですから雰囲気を味わいたい方向けです。
混浴の千人風呂も素晴らしいですが男女別の玉の湯は意外に空いていて
泉質も風情も良く感動しました。
食事も郷土色豊かで美味しく頂けました。自分にとって価値ある記憶に残る宿だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【アップグレード料理】料理長厳選!地元食材をふんだんに使った特別料理を楽しむ夕べ
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟3号館8畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】
総合4
ミチャンのママさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- ミチャンのママさん [70代/女性] 2025年02月23日 11:58:30
-
6泊しました、雪が5メートルを超え雪が滅多に振らない地域に住んているので、雪を見ているのが嬉しい
足が悪いのでベッドを入れてもらった
温泉に入りに行き、食事をして後はゴロゴロしているだけの湯治を楽しみました
また来年もお世話になります- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟3号館6畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月07日 08:26:17
-
2月初めに行きました。何を目的に行くのかで旅館の評価は大きく変わります。快適さを求めれば低評価になり、昔ながらの湯治場的雰囲気や良質の温泉を求めれば良い旅館です。自分が宿泊した部屋は6畳でトイレなし。夜中にトイレに行くときはちょっと寒かった。大雪のなか車で行きましたが雪道はすばらしかったですよ。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【アップグレード料理】料理長厳選!地元食材をふんだんに使った特別料理を楽しむ夕べ
- ご利用のお部屋
- 【旅館棟7号館6畳~【トイレ・洗面共同】】
総合4
しーちゃん♪ですさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- しーちゃん♪ですさん [60代/女性] 2025年02月03日 16:55:48
-
もう100回以上行ってます。とにかくおんせんがすばらしいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟6畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月25日 18:07:42
-
雪の多い時期に行きたいと思って、今回、宿泊しました。
期待とおりでした。朝からのブルトーザーの雪かきは豪快でした。
毎年、この時期に伺いたいとおもいました。食事は
質素なのかと思っていましたが、食堂でしたが豪華でした。
山の宿なので、部屋食の必要性はまったく感じません。
従業員の方の挨拶も、ありがたかったです。
湯治棟3号棟はきれいで満点でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟3号館8畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月20日 14:09:31
-
以前立ち寄った酸ヶ湯温泉旅館に女性4人で宿泊しました。青森駅からの雪の回廊に感動し、豪雪の宿でヒバ千人風呂に数回入浴し、大満足でした。料理も美味しく、昭和レトロ気分でお酒も進みました。従業員の方々皆さん親切でした。次回は湯治したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【部屋食】【スタンダード料理】お部屋でゆっくりお食事プラン~昭和レトロの温泉旅館の空間を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【旅館棟イ棟1階6畳~【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月11日 18:19:14
-
立地は山奥なので青森駅からの往復無料送迎のバスは非常にありがたかったです。
到着後早速入った女性風呂・玉の湯は木製の壁からなのかカビ臭がして不安になりました。
食事はグレードアッププランを選択したのですが冷めた料理が多かった印象です。
最後チェックアウト時のフロント担当の男性スタッフにおいては事務的で笑顔もなく正直印象が悪かったです。最後の最後に受ける印象はずっと残るものです。改善を期待します。
一方で泉質は素晴らしい限り。白濁系硫黄泉のお湯は最高でした!!!
千人風呂の混浴も湯けむりでほとんど問題ありませんが可能であれば早朝か夕方辺りにあともう一回女性専用時間を設けて頂くか湯あみ着無料にして頂けると非常に嬉しいです。
日本の名湯・酸ヶ湯温泉ブランドに胡座をかくことなく、青森県代表格である温泉旅館としてのクオリティをこれからも守り続けていただきたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【部屋食】【アップグレード料理】お部屋でゆっくりお食事プラン~昭和レトロ温泉旅館の空間を楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【旅館棟イ棟2階8畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月30日 19:57:59
-
千人風呂とリニューアルしたトイレ付きの部屋を目当てに宿泊しました。千人風呂は女性専用時間が2回あるのもありがたいです。慣れないと肌のピリピリ感に驚きますが、手足の角質はきれいに、背中はツルツルになりました。
部屋はきれいで暖かく快適!備えてあったスティックのお茶が美味しかったです。広い休憩サロンはゆったり過ごせましたし、従業員さんのお手製青森マップはわかりやすくて翌日に市場においしいものを探しに行ったほど。
夕食はたくさんの宿泊客がいるからか仕出し感を強く感じて3に。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟3号館6畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】
総合4
hi6zzさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- hi6zzさん [60代/男性] 2024年12月26日 12:47:49
-
湯治棟で洗浄機能トイレ付き。外は雪が積もっているが中は暖房、また宿は古いが掃除が行き届いており快適だった。
風呂については、千人風呂は良かったが何か物足りなく、露天風呂でもあれば文句なしという感じ。
泊まり客かと思っていたら挨拶がありスタッフと気づく。挨拶が多くとても感じが良かった。
今度は季節を変えて泊まりたいと思う- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟3号館8畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】
総合4
たこちゃん1さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- たこちゃん1さん [50代/男性] 2024年12月23日 20:33:14
-
温泉は風情があってとても良かったです。しかし従業員の方が少し天狗になっていると思った。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟6畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月14日 16:31:42
-
一度泊まってみたかった宿なので、青森に行く機会を利用して宿泊。
温泉はさすがによかった。女性専用の時間帯もあるし、そうでない時間でも仕切りがある限られた場所であれば全く問題ないのと、そもそも湯気で見えないので、混浴エリアもそれほど気にならないと思う。
食事は思っていたより量もあり、(鍋の味付けはちょっと口に合わなかったが)お酒も美味しくいただけた。
トイレなし部屋だし廊下の人の歩く音も気になるし、その割に宿泊費高いなと思っていたが、送迎バスは無料だし、暖房費もあるし、建物は古いながらも色々増改築をされていて、少しでも宿泊客が快適に過ごせるようにと工夫されているように感じたので、ここは致し方ないかなと納得。
(お願いしていたトイレ近くの部屋を用意していただきありがとうございました)
あとは、チェックアウト後のタオル貸出が有料だったり、コインが戻ってこないコインロッカーだったり、古い人間からするとサービスの低下とも思えるところは世の流れなんですかね。
まあいい経験ができました。大変お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟6畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
take-jijiさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- take-jijiさん [60代/男性] 2024年12月07日 18:16:33
-
12月4日から連泊しました。前日の寒波の影響で雪が降り、とても美しい景観となり最高でした。食事は、夕食を2日変えていただき、とても美味しく適量でした。
24時間いつでも入れるお風呂は、温泉好きの私にはとても嬉しかった。従業員の方々も笑顔で挨拶していただき、色々とお気遣いいただけました。また行きたい旅館です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟3号館6畳【トイレ・洗面付】【禁煙】】
総合4
ballykatさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- ballykatさん [40代/女性] 2024年11月13日 14:00:44
-
Unexpected service and room quality, highly recommend to stay
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟8畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月12日 23:46:32
-
11月9日に宿泊。千人風呂の珍しさに
期待しての訪問だったが、湯の質の素晴らしさに驚いた。乳白色で肌がスベスベ。「シンプルな食事」に期待していなかったが、こちらも予想以上。有名な人気宿なのにリーズナブル! 湯治棟ながら、部屋も意外とキレイ。だが、廊下の足音がミシミシと響くのには閉口。古いから仕方ないね。再び泊まることがあれば、宿泊棟にします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟8畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
YAYA0206さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- YAYA0206さん [50代/男性] 2024年10月31日 00:40:06
-
青森一有名な温泉で、一度宿泊死体願いが今回実現しました。部屋は古いですが、歴史が感じます。風呂は最高でした。
食事もバランスが良く、非常に美味しかった。朝食の時間はもう30分ぐらい伸ばしていただければなおいいです。
洗面室の隣の部屋でしたので、朝はちょっと足跡が気になり、目が覚めます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【旅館棟7号館6畳~【トイレ・洗面共同】】
総合4
タナテックさんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- タナテックさん [50代/男性] 2024年10月30日 11:52:49
-
温泉の泉質は非常に良い。硫黄臭と乳白色は薄い。
混浴の大浴場には男・女の2分割表示がありましてそこを別性別が越境すると湯守から越境しないようご指導がある。ので男が混みあう時間は大浴場なのに男身体が触れ合う・女ガラガラヒロビロ。ルールマナー上ご指導は良いがオペレーションとしては疑問だらけ。万座にあるホテルの混浴大浴場で例えると男・男女混浴可・女と3分割になっており男が混む時間帯は男女混浴可まで男となるがうまくすみわけができてる。ようにならないものかと良い温泉に浸かりながら何度も思った。
地のものを使ったシンプルな食事もおいしく湯治体験にすごく良い宿でした。
朝食バイキングは朝開店前から並び混みますので出発時間気にする方はご注意を。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【湯治食】昔ながらの湯治体験プラン!健康に配慮したシンプルな食事と温泉を満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【湯治棟6畳【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月06日 12:30:21
-
お風呂は良かったですが、お料理が冷めていて、残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード料理】迷ったらこれ!国民保養温泉地第1号★酸ヶ湯温泉へようこそ♪
- ご利用のお部屋
- 【旅館棟7号館6畳~【トイレ・洗面共同】】
総合4
投稿者さんの 酸ヶ湯温泉旅館 のクチコミ
部屋が非常に黴臭くタオルにまでついてしまった
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する