楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.87
  • アンケート件数:275件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.57
  • 部屋4.79
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.07
  • 食事4.93
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

238件中 21~40件表示

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月20日 20:56:03

友人と2人でお世話になりました。
最高でした!
お部屋からの鬼怒川の景色にとても癒されました。鳥の鳴き声、木々の緑、とにかく眺めが最高でした。
露天風呂からもその景色を眺めることができとても良かったです。
6部屋のみということで他の部屋のお客さんにはほぼ会うとこもなく、今のご時世には特に良いと思います。
食事も美味しかったです!ボリュームもすごくて大満足です。
益子焼の食器も素敵でした。
また行きたいと思ってます。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年06月

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月05日 20:04:37

若女将とご主人の笑顔が最高でした。地元や手作りの食材を使った食事、デザートは本当に美味しかったです。何度も鬼怒川に泊まっていますが、ある意味鬼怒川っぽくないお宿です本当に良かったです。是非また来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月13日 18:22:46

お部屋からの眺めが大変良く、紅葉が美しかったです。
お掃除も行き届いていて、快適に過ごせました。また、お食事も量も丁度よく、美味しくいただきました。どのお料理も手をかけて作られていて、温かかったです。冷めたお料理が1つもありませんでした。

ゆっくり過ごすにはピッタリのお宿でした。
また、違う季節に伺いたいです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月

風呂5

yumiyumi123さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

yumiyumi123さん [40代/女性] 2020年08月19日 22:23:10

とっても温かい雰囲気でそして食事も最高に美味しく、大満足の宿泊となりました。ご飯は食べ切れないくらいで、でも美味しくて食べ過ぎてしまいました。かんぴょうのマリネやとちおとめのドレッシングなど、手作りでとても美味しかったです。子どもたちもまた行きたいと言っていますので、またよろしくお願いいたします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2020年07月19日 17:18:45

7/13~14にかけて宿泊いたしました。

私は帰省でしたが、同行者が「栃木県は行ったことがない」ということだったので、興味を持っている食や地酒を扱った宿が良いと思い、志季大瀞を選びました。

同行者は食事に大変満足しており、温泉の景色にも満足した様子でした。夕食の食前酒、朝食のドレッシングなど持って帰りたい!と口にするほどでした。
私自身も地元のため、宿泊は初めてでしたが、景色もよく、食事も美味しくて大変満足いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 14:51:18

母娘3人でリフレッシュ旅行です。
料理よし、雰囲気良し、眺め良しのお宿でした。
清掃も行き届いていて、気持ちの良い宿です。
今度は紅葉の時期に伺い、部屋からの眺望を楽しみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月

風呂5

ちあっきーな9794さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

ちあっきーな9794さん [20代/女性] 2020年04月04日 17:58:35

4/2から4/3まで宿泊いたしました。食事はまず一品一品の説明があり、とても美味しくいただきました。
特に手作りの苺のお酒は飲みやすくフルーティでした。朝食に出た玉ねぎの揚げ浸しみたいなオカズはとてもご飯が進みました。またアメニティも良かったです。小さな子どもも居たので部屋にお風呂あって助かりました。女将さんの元気な説明がとても好印象でしたのでまた泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2020年03月31日 01:52:59

とても静かで落ち着ける宿でした。特に地場食材を使ったお料理はどれも本当に美味しかったです。露天風呂は温度も丁度良く、チェックイン後、夕食後、翌朝と3回も入りましたがタイミングがよかったのか他のお客様とかぶらず貸し切り状態でした。お部屋もトイレも丁寧にお掃除がされていて、1泊2日でしたがとても癒やされました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月

風呂5

なおみ9449さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

なおみ9449さん [30代/女性] 2020年03月17日 19:43:56

一番はお料理です。
地元の食材で丁寧に作られたお料理に感動しました。夜ご飯も朝ごはんもとても美味しかったですし、ボリュームもあります。また、丁寧な対応でとても気持ち良く過ごすことができました。
家族や友人に勧めたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年03月

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2020年03月14日 11:44:05

初めての鬼怒川温泉でした。

何と言っても、宿の方が皆さん素敵な方で感動しました。
宿に着くと、元気で気さくな若女将が迎えて下さりそして会話がとても弾みました。

また朝・夜ご飯の部屋食は土地の食材をふんだんに使用されていて、種類が豊富で美味しかったです。

絶対に忘れられない、そしてもう一度行きたい!!そんな宿です。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年03月

風呂5

tomoya1783さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

tomoya1783さん [30代/女性] 2019年12月07日 19:21:34

夫婦+乳児でお世話になりました。子どもが産まれてから初めての旅行でしたが、ひたすらゆっくりできて大満足です。
電車利用の場合、駅からは離れていますが、最寄りのバス停から徒歩1分のため不便さは感じません。
ロビー、部屋、お風呂の全てから翡翠色の鬼怒川の流れを眺められます。もう少し早い時期なら紅葉が、遅ければ雪景色が楽しめたのでしょうが、伺ったのは落ち葉の季節。でもじゅうぶん風情がありました。
乳児同伴を事前にお知らせしておいたところ、部屋にオムツ用ゴミ箱を用意していただけました。女湯にはオムツ交換台があり、バスチェアも準備してありました。当日は客数に余裕があったのか隣の部屋を空けていただき、子どもが多少泣いても気がねなく過ごせました。
食事には栃木の地のものが使われ、滋味深くおいしくいただきました。くるみ味噌焼きは岩魚を丸ごと味わえ、確かにまた食べたくなる逸品でした。
部屋食は子どもを隣に寝かせたままゆっくり食べられていいですね。14畳あると、翌朝布団を上げないままでもゆったり食事できる→つまりその後の二度寝ができる、というのも最高でした。
お風呂が温泉ではないようですが、それはこの宿の価値を下げるものではないと思います。ただ“温泉”を目当てに来る人ががっかりしないよう、ホームページ等に分かりやすく表記してもいいのではと考えます。
もう少し子どもが大きくなったらまた訪れて、今度は工事中だった展望風呂に一緒に入りたいです。のんびりした時間を過ごしたい方におすすめの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
≪月-Tsuki-≫リピーター御用達!!当館名物岩魚のくるみ味噌焼き・特製塩麹鍋などご堪能あれ!
ご利用のお部屋
【和室(鬼怒川一望♪)】

風呂5

ABCJDAYさんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

ABCJDAYさん [50代/男性] 2019年09月29日 19:38:57

一泊でしたが、とてもゆったりとくつろげるお宿でした。スタッフの方の応対もとても温かさが感じられ、食事もとてもおいしくいただけました。お風呂も熱からずぬるからず、鬼怒川を眺められる露天風呂はとても良かったです。お庭も彼岸花や水引の花など秋の花が植えられ、細やかなお気遣いが感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
≪雪-yuki-≫A5ランク和牛ステーキと地産の旬を彩り鮮やかに楽しむ最上級コース★
ご利用のお部屋
【和室(鬼怒川一望♪)】

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月16日 21:56:21

9月14日に宿泊しました。客室6部屋の落ち着いた宿でした。
お風呂も大き過ぎず小さすぎず、ゆっくり楽しめました。
食事は地のモノがふんだんに使われていてボリュームも申し分なかったです。多いくらいでした。(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月

風呂5

グロキシニア4079さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

グロキシニア4079さん [60代/男性] 2019年05月27日 18:11:01

家族6人の旅行で1泊しました。6部屋の小さな和風旅館でしたが、全てにサービスが行き届き快適に過ごせました。何より旅館の方の笑顔の接客が素晴らしかったです。また泊まりたい旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
≪花-hana-≫『とちぎゆめポーク』特製塩麹鍋とこだわりの手作り会席リーズナブルコース♪
ご利用のお部屋
【和室(鬼怒川一望♪)】

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月05日 16:38:19

家庭的な雰囲気で良かった。料理は、決して高級なものはないが、地場のものを使い、いろんな工夫をして作られている。温泉も大きくはないが、鬼怒川の大瀞を眺めながら入るのは、風情があってよかった。何より、スタッフの皆さんが良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月

風呂5

きち7403さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

きち7403さん [30代/女性] 2018年11月30日 08:35:35

11月22日に友人と子ども(0歳と1歳)の4人で宿泊しました。

紅葉の綺麗な時期で、部屋から見える鬼怒川と共に、とてもいい景色でした。
部屋数が少ないせいか館内も落ち着いた雰囲気でした。

部屋は広くはないですが十分な広さで、綺麗にお掃除されていて気持ちよく利用させていただきました。おむつ用のゴミ箱もありました。

食事は朝・夕共に部屋食で、美味しい料理をいただきました。量も女性では十分でした。なにより子どもがいるので部屋食ありがたかったです。

お風呂には子供用の椅子や赤ちゃんが寝ることのできるところ、おむつのゴミ箱など、赤ちゃんに優しいサービスがたくさんありました。また、メイク落とし洗顔も置いてありました。なかなか置いてないから嬉しかったです。
お風呂はすごく広くはないですが、内風呂と、露天風呂があり気持ちよく入れました。宿泊人数も多くないので、夕方も朝も貸切状態で入れました。

そしてなにより従業員さんはみなさん笑顔で、とても感じの良い方ばかりで気持ちよく宿泊することができました。

小さい子連れで行くならここだなぁ。また行きたいなぁ。と思う旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月20日 13:15:13

11月17日に宿泊しました。元高校野球児の父母14人で宿泊しました。旅館の外観も素敵で、お部屋の掃除も行き届いていて、お風呂、お食事すべて大満足でした。なにより旅館の奥様の人柄がとても気さくで、気持ちよく、本当に楽しい旅になりました。食事の後に、夕食で食べきれなかったご飯を、おにぎりにして部屋まで持ってきてくれたり、お皿にさりげなくモミジや山椒も添えられていました。おにぎりはもちろん山椒もとても美味しかったです。楽しい思い出をありがとうございました。最後に…お部屋で食べたり飲んだりしたゴミの山(持ち帰るつもりで袋に入れておいたのに)朝食の間に片づけていただきありがとうございました。また機会があれば泊まらせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月

風呂5

Deltarouさんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

Deltarouさん [30代/男性] 2018年11月07日 00:46:36

鬼怒川温泉の中心部からは離れていますが、食事も温泉も素晴らしく、もてなしの心を感じる素敵な宿でした。
また機会があればお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
≪花-hana-≫『とちぎゆめポーク』特製塩麹鍋とこだわりの手作り会席リーズナブルコース♪
ご利用のお部屋
【和室(鬼怒川一望♪)】

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月04日 00:29:46

5月2日に夫婦でお世話になりました。
隣の部屋や廊下からの雑音は一切なく、うちらしか宿泊していないのでは?と思うほどに静かです。部屋から一望できる鬼怒川も色彩豊か。チェックインした日はエメラルドグリーン色のゆったりした流れでしたが、今朝はうっすらと白霧が川面から立ち上がり、幻想的で脱日常をのんびり過ごせました。
部屋は清潔、トイレは洗浄機付きで化粧台、部屋風呂も全く問題ありません。
お風呂は露天風呂と内風呂とありますが、露天風呂は鬼怒川と新緑に囲まれた開放的で美しい風景、1泊で3回も楽しみました。
食事も感動しました。コース料理で量も味も常にワクワクしました。お皿に花を添え、彩りも美しく、自家製の食前酒と食材、お客様に一番喜ばれる調理法を以て提供してくれます。
あまり書くと、レビューを選択基準にする新規のお客様へ、この宿に触れた時の感動が薄れてしまうので、この辺で終わりにします。

この素晴らしい宿は恵まれたロケーションもありますが、スタッフ皆様のおもてなしの意識が高い事が源泉かと思います。本当にここに泊まって良かったと感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
≪雪-yuki-≫A5ランク和牛ステーキと地産の旬を彩り鮮やかに楽しむ最上級コース★
ご利用のお部屋
【和室(鬼怒川一望♪)】

風呂5

投稿者さんの きぬの宿 志季大瀞(しきおおとろ) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月01日 22:31:07

4月26日(木)宿泊しました。
すべてにおいてパーフェクト!
部屋からの山の緑とエメラルドグリーンの鬼怒川、ここのお宿でしか味わえない景色です。
食事、お風呂、若奥さんとのきさくな会話とても安らげました。
食前酒の手作りの栃おとめいちご酒や朝食サラダの自家製ドレッシングなど心遣いも最高でした。
☆5つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
≪雪-yuki-≫A5ランク和牛ステーキと地産の旬を彩り鮮やかに楽しむ最上級コース★
ご利用のお部屋
【和室(鬼怒川一望♪)】

238件中 21~40件表示