総合3
topoutさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- topoutさん [50代/男性] 2021年06月23日 18:02:03
-
全てにおいて、まあまあ です。 また泊まりに伺います。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ホテル 水明閣 2021年07月05日 12:25:15
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。
「全てにおいて、まあまあ」との及第点を頂きまして誠に有り難うございます。
次回ご利用の際に、よりご満足頂けるよう精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
ホテル水明閣
総支配人 佐藤英夫
- ご利用の宿泊プラン
- 【お客様感謝プラン】☆1泊朝食付プラン☆一人旅に◎大型バス・トラックも♪広々駐車◎
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】一人旅に最適なお部屋】
総合3
grvlyさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- grvlyさん [40代/男性] 2020年11月23日 15:58:31
-
一人ぶらっと旅で利用しました。
部屋はシングルでしたがちょっと狭いかな。
でも必要十分でユニットバスも付いていました。
洗浄便座が壊れていたのは残念。
部屋に延長コード・つまようじ・ハイボール用のグラスがあったのは
うれしかったです。
よくある昔の瓶ビール用のコップだとね・・・。
浴場は温泉ではないようですが、ちょうどいい大きさ。
少しぬるめのお湯でゆったり入れましたし、小さいですがサウナもあって良かった。
どこも清掃が行き届いていて気持ちよく利用できました。
スタッフの方々も全員愛想が良く、好感が持てました。
またぷらっと伺いたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ホテル 水明閣 2021年07月05日 11:51:56
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。
また、詳細なご感想を頂きまして誠に有り難うございます。
当該客室の洗浄便座の故障によりご不便をお掛けし誠に申し訳ありませんでした。
(現在、洗浄便座は修理完了し無事に稼働しております。)
お風呂はご指摘の通り、温泉ではなく沸かし湯でございます。
清掃及び各スタッフの対応についての温かいご感想、スタッフたちの今後の励みとさせて頂きます。
また是非、ぷらっとお越し下さいませ。
ホテル水明閣
総支配人 佐藤英夫
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬季限定プラン】1泊素泊まりプラン☆レイトイン23時。大型バス・トラックも安心♪広々駐車可◎
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月08日 14:17:54
-
露天風呂無い( ´△`)
残念(´д`|||)
エレベーター内が、
暑い。。。
せっかく 汗流して~
部屋到着迄~汗(;_;)/- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ホテル 水明閣 2019年08月14日 13:17:28
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。エレベーター内の温度は、今の時期、熱がこもる為、失礼致しました。エレベーター内に扇風機でもあれば良いのでしょうが、設置可能か検討致します。
ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊素泊まりプラン(未就学児添い寝無料♪)【お部屋お任せ】レイトイン23時OK◎大浴場は25時まで◎
- ご利用のお部屋
- 【【お部屋おまかせ】和室10畳または12畳をご用意】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年06月26日 19:12:31
-
価格なりですね。
余市駅からはタクシーしかなく、950円でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年06月
- ホテル 水明閣 2019年07月28日 11:30:42
-
この度は当ホテルをご利用頂き有難うございます。
余市駅からホテルまでは約3キロ離れており、タクシーは片道約1,000円程かかります。
和室6畳間または洋室シングルの素泊り料金は、お1人様5,670円(税込)ではございますが、タクシーの往復料金を含めますと多少割高と感じられるかもしれません。
朝食は1,080円(税込)にてご利用頂けますので、
こちらも次回宜しければご利用頂けると幸いでございます。
ご投稿頂き誠に有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊素泊まりプラン☆レイトイン23時OK。大浴場25時迄可♪大型バス・トラックも安心♪広々駐車可◎
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月18日 19:51:18
-
嵐のライブで宿泊ホテルがどこも取れずやっと取れたホテルでした。ライブが終わるのが遅くて、夕食を小樽でと思ってましたが迷ってなかなかで到着が12時過ぎてしまいました。でもフロントの方が丁寧に対応して頂きお風呂も入ることができました。お部屋も綺麗でゆっくりくつろぐ事が出来ました。次の日近くの海鮮丼を食べてマッサンのニッカウィスキーも見学してローソク岩まで行って余市を堪能して来ました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ホテル 水明閣 2019年05月20日 14:06:55
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。嵐のライブにて、当ホテルをお選び頂き感謝申し上げます。
またこちらへお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。
ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 1泊素泊まりプラン(未就学児添い寝無料♪)【お部屋お任せ】レイトイン23時OK◎大浴場は25時まで◎
- ご利用のお部屋
- 【【お部屋おまかせ】和室10畳または12畳をご用意】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ブルックトラウトさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- ブルックトラウトさん [40代/男性] 2019年05月04日 00:19:45
-
温泉ではないが大浴場があり、足を伸ばせるのはありがたい。
喫煙場所を大浴場前の設定されているようだが、私の宿泊時にはエレベーター前のソファに
灰皿を持ち出している客がおり、従業員は見て見ぬふりをしていた。
全館禁煙にせよとは言わないが、自前で決めた喫煙所のルールについては
守るよう呼び掛けてほしい。
エレベーター前は喫煙者も非喫煙者も通る場所なので、そこでタバコを吸われてしまうと
非喫煙者は臭いとしか思えなくなる。
喫煙所には排煙設備の設置を含めて検討いただきたい。
食事等はビジネスプランなので評価は差し控えます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ホテル 水明閣 2019年05月06日 10:35:15
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。現在喫煙場所は1階フロアに2ヶ所、フロントロビーと大浴場近くに設けておりました。フロントロビーの喫煙場所はエレベーターのすぐ目の前にある為、ご指摘頂きましたように非喫煙者の方にご迷惑をおかけ致しており、改善を検討致します。
貴重なご意見の投稿を頂き有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 【通年】ビジネス&一人旅に♪大歓迎☆ビジネス2食付プラン【夕食は広間食】
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月28日 00:02:07
-
フロントの対応が、最初は親切に感じるけれどもだんだん慇懃無礼になってくる。
シングルのお部屋は、川と反対側の唯一のお部屋で、景色なし。窓をこするように木が生い茂って窓枠に挟まる。でも木が無いと隣家から丸見えでカーテン開けられないし。
他の部屋が空いてなかったのか疑問。
朝ごはんは美味しかった。
大きなお風呂も良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ホテル 水明閣 2018年10月10日 07:22:13
-
この度は当ホテルをご利用頂き有難うございます。
フロントの対応に失礼があり申し訳ございませんでした。フロントはお客様に対して一番の窓口となる所でございますので、接客対応を見直します。
和室6畳間と洋室シングルはどちらとも川と反対側の山側となっており、川側に比べますと景色に見劣りを感じられるかもしれません。
今後の改善としてご投稿頂きましたことに感謝申し上げます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&お一人さまステイ歓迎★朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
vanilla7143さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- vanilla7143さん [40代/男性] 2018年07月30日 16:29:53
-
札幌周辺でホテルが取れなかったため、足を延ばして利用させていただきました。素泊まりですのであまり正確な評価はできませんが、主白昼に特に不満な点はありませんでした。駅から少し離れており、車がない場合はタクシー必須なのでビジネス利用では使いづらいかもしれません。観光でレンタカーがあればまた利用してみたいと思います。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年07月
- ホテル 水明閣 2018年08月06日 07:50:21
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。余市駅からは約3キロ離れており、余市駅からタクシーで片道約1,100円前後かかります。
ご指摘頂きましたように、ビジネスでのご利用ですとタクシー代を含めてのご宿泊は割高な感じがあるかもしれません。
そのような中、札幌から足の延ばして来て頂きましたことに感謝申し上げます。
ご投稿頂き有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&一人旅大歓迎☆レイトイン23時OK☆素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年06月13日 09:21:26
-
女将さんの笑顔と接客がとてもよい印象に残るお宿でした。余市に伺う時はまた利用したいです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ホテル 水明閣 2017年06月23日 05:57:12
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。「先ず笑顔」を心がけ、日頃よりお客様と接しております。女将に伝えましたところ、とても喜んでおりました。
ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&お一人さまステイ歓迎★朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
Likeyouarethemostuselessontheplaneさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- Likeyouarethemostuselessontheplaneさん [40代/男性] 2017年02月14日 15:07:22
-
部屋は狭く入り口の扉が渋くて出入りの時も狭くて大変でした。
その他はよかったと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年02月
- ホテル 水明閣 2017年02月21日 08:38:58
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。余市へお越しの際は、また当ホテルをご指名くださいませ。
ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&一人旅大歓迎☆レイトイン23時OK☆素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
滋賀takeさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 滋賀takeさん [60代/男性] 2016年06月18日 16:04:21
-
北海道・東北ドライブの第3泊目の宿として利用しました。宿泊代が安価なのが魅力です。温泉は良いのですが風呂の温度がかなり低い設定のようで風呂上り時に寒かったです。安く宿泊したい方にお勧めです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年06月
- ホテル 水明閣 2021年07月05日 12:42:52
-
このたびは当ホテルをご利用頂き誠に有り難うございます。
「宿泊代が安価なのが魅力」とのご感想を頂きまして誠に有り難うございます。
当ホテルの宿泊料金は、主にJR余市駅・仁木駅とのアクセス環境、館内設備、温泉の有無(無し)等により、設定しております。
「風呂上がり時に寒かった」とのこと、大変申し訳ございませんでした。
お風呂(浴場)の温度は年間を通して約40℃となるように調整しております。
現在、夏場の温度設定について調整(0.5℃上昇)致しました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
ホテル水明閣
総支配人 佐藤英夫
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&一人旅大歓迎☆レイトイン23時OK☆素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
もの015さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- もの015さん [20代/女性] 2015年11月10日 09:35:33
-
素泊まりで利用。
駅から遠く、電車で余市まで来たのでタクシーを使わなければならなかったのが不便だった。
近くに飲食店やコンビニもないので、もう少し売店を充実させて欲しい。
風呂も、露天風呂があると良かったのだが。
それ以外は満足。食事も食べてみたかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年10月
- ホテル 水明閣 2015年11月15日 13:46:26
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。駅から少し離れている為、ご不便をおかけいたしました。余市駅からは約3キロ離れた場所にありタクシーをご利用の場合片道約1,000円程かかります。また、ホテルから仁木方面に徒歩10分の場所にセイコーマート、徒歩15分の場所にセブンイレブンがございます。売店商品等、今後の参考意見として検討致します。
ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- レイトイン23時OK!◎お風呂は25時まで入れます◎素泊まりプラン【お部屋お任せ】
- ご利用のお部屋
- 【【お部屋おまかせ】和室10畳または12畳をご用意】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年08月07日 15:17:19
-
繁栄した当時はこちらの宿は大変重宝がられ
今時分は当時の面影を残しつつ、コスト削減で経営されているのでしょうか
夕食に蟹がついてきました。
蟹好きには嬉しい事だと思います。
蟹が不得手な私には残念でした。デザートがパンナコッタというのも謎かな
もう少し創意工夫が欲しいですね。
夕食よりコンパクトにまとめられた朝食が美味しかったです。
フロントと部屋にいまどきど~んと灰皿が置いてありました。
完全分煙をお願いしたいと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ホテル 水明閣 2015年08月08日 13:37:54
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。また貴重なご意見、今後の改善点として検討させて頂きます。ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 竹鶴政孝氏に命名された宿「水明閣」スタンダード会席2食付プラン【夕食はお部屋または別会場個室】
- ご利用のお部屋
- 【【和室10畳】シンプルで使いやすいお部屋】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年01月14日 09:06:13
-
売店の品揃えをもう少し充実させてほしいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年01月
- ホテル 水明閣 2015年01月15日 03:33:51
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。皆様からのご意見を反映した商品展開ができればと考えております。ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- レイトイン23時OK!◎お風呂は25時まで入れます◎素泊まりプラン【お部屋お任せ】
- ご利用のお部屋
- 【【お部屋おまかせ】和室10畳または12畳をご用意】
総合3
【まあサン】さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 【まあサン】さん [50代/男性] 2014年10月20日 21:09:48
-
部屋ではWi-Fiが使えないので不便でした
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2014年10月
- ホテル 水明閣 2014年10月21日 00:14:30
-
この度は当ホテルをご利用頂き有難うございます。お部屋内ではWi-Fiは生憎ご利用できなく、1階フロントロビー付近のみでございました。
お客様の声を今後反映できるように、改善して参りたいと存じます。ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&一人旅大歓迎☆2食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
【まあサン】さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 【まあサン】さん [50代/男性] 2014年10月20日 21:08:01
-
Wi-Fiが1階ロビーでしか使用できないのが残念
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2014年10月
- ホテル 水明閣 2014年10月21日 00:09:51
-
この度は当ホテルをご利用頂き有難うございます。Wi-Fiは生憎1階のロビーでしかご利用できません。今後、2階3階のお部屋内でもご利用できるようにご意見を取り入れて参りたいと存じます。ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- ビジネス&一人旅大歓迎☆2食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室6畳または洋室シングル】ビジネスや一人旅に最適なお部屋】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年01月21日 19:58:24
-
よかったです
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年12月
- ホテル 水明閣 2014年01月22日 01:44:41
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。ビジネスや一人旅のお客様にも快適に過ごしていただけるよう、これからも良い宿づくりに励んで参ります。ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬得】【月・火・水・木限定★お部屋お任せ】ビジネス&一人旅大歓迎☆朝食付基本プラン
- ご利用のお部屋
- 【【お部屋おまかせ】和室10畳または12畳をご用意】
総合3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
インカパープルさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- インカパープルさん [40代/男性] 2013年08月16日 23:39:10
-
設備は特に不満は無く、畳の傷み以外はきれいな方だと思います。お風呂もきれいでした。
『至福♪贅を尽くした「余市会席」■甘海老・ウニ・積丹半島の味覚』というプランでしたが、食事は期待が大きかった分少し残念な、可もなく不可もなくでした。
どなたかもクチコミで書かれていましたが、お刺身はマズイわけではないですが、すごく美味しいと言える鮮度ではなかったです。
焼きタラバも奇をてらったコチジャンのような味付けで、鮎のコースでなくも焼き物は鮎の塩焼きでいいのでは?
似たような陶板焼きの料理が二つもあったり、量は多めですが、もう少し質重視にして欲しいです。
元来の魚好きですが、一番美味しかったのは、美米豚の燻製でした。
朝食の和定食もいたって普通でした。
今度行く機会があれば、今回は繁忙期で設定がなかったのか、プランがいっぱいだったのかわかりませんが、予約できなかった、鮎のフルコースプランで、泊まってみたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年08月
- ホテル 水明閣 2013年08月17日 05:11:19
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。ご夕食のご指摘頂きました件、料理長と本日検討し9月以降の秋献立に向け改善致します。鮎のフルコースは8月より新献立になり、よりお客様に喜んで頂ける内容へと改善しております。今回のご宿泊にて、とても貴重なご意見有難うございます。余市へお越しの際はまたお立ち寄りくださいませ。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏得】【4つ星以上】至福♪贅を尽くした「余市会席」■甘海老・ウニ・積丹半島の味覚【夕食お部屋】
- ご利用のお部屋
- 【【和室12畳】ゆったりと使える和室。】
総合3
北のウッチャンさんの ホテル 水明閣 のクチコミ
- 北のウッチャンさん [60代/男性] 2013年07月17日 10:26:12
-
7月2日に泊まりました。バイクだったので屋根の下に止めさせてくれたのはありがたかったです。部屋は清掃が行き届いて快適でした。朝食も愛想のいいおばさんが色々案内してくれ気持ちよく食事出来ました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年07月
- ホテル 水明閣 2013年07月19日 10:24:44
-
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。夏場になるとバイク旅行のお客様も多く、観光拠点の一つとしてご利用頂いております。秋の余市町もまた趣があります。こちらへお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。
ご投稿有難うございます。
ホテル水明閣
支配人 山田雄介
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏得】【月・火・水・木限定★お部屋お任せ】ビジネス&一人旅大歓迎☆朝食付基本プラン
- ご利用のお部屋
- 【【お部屋おまかせ】洋室または和室をご用意】
総合3
投稿者さんの ホテル 水明閣 のクチコミ
ウニが食べたくて夕食をアップグレードしました。
・焼物 雲丹とイカの燻製焼き ⇒白身魚の味噌焼き
・油物 雲子の天ぷら ⇒ あんこうのから揚げ
・御食事 蟹釜飯 ⇒ サクラエビの釜めし
・汁替り 余市産トマト使用ラーメン(温) ⇒ 冷たい蕎麦
確かに「献立は変わることがある」とは書いてありましたが、ここまでとは。。。
期待していたものが一つも出ないっていうがっかり感がすごかったです。
コロナでいろいろ大変で仕方ないのかもしれませんが、
実際に即した内容に献立は書き換えておいて欲しいです。
この内容でしたらビジネスを選択していたと思うので。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は当ホテルをご利用頂き誠に有難うございます。
当館のプラン(メニュー表示)に大きな誤りがございましたこと、そしてそれによってご期待に沿えなかったことに深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
またあらためてご来館頂けるようスタッフ一同、精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
ホテル水明閣
総支配人 佐藤英夫