楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 はりま屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 はりま屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:479件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.77
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.77
  • 風呂4.30
  • 食事-----

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2006-11-27 17:01:25

祇園でレンタサイクルして行きましたので、まったくアクセスには不満ありませんでした。
間口が狭く奥行きが長い、棟を連結させた作りの町屋を体験することができました。
部屋は1階の奥でしたが、玄関のある2階建ての母屋とは別棟で、
渡り廊下(ここに洗面とお風呂とWCがある)で繋いである構造に最初気が付かず、
部屋の出入り口である障子様の引戸だけを締めて寝たので結構寒かったです。
(11月中旬でしたが朝の気温4.5度で雨天)
渡り廊下と別棟のつなぎ目にはサッシの引戸があり、コレを締めて寝るべきでした(笑)。
(洗面の先の天井を仰ぐと瓦と空が丸見え、要はスッポンポンで外同然)

お茶菓子はドラ焼きでした。風呂は結構清潔で民宿のお風呂ズバリといった感じ。
食事は宿の周りで摂りませんでしたが、
丸太町駅の近所に100円コンビニと普通のコンビニがあり重宝しました。
(丸太町橋を渡った向こうにスーパーもあり、自転車だったのでその先の川原町丸太町交差点にある豚カツ屋に行きました。)

難といえば、コタツ布団が豹柄で雰囲気が出ませんでしたが(笑)
値段と、気楽に京都の民家を体験できたことに満足できました。
あと、京都市内の大バス路線図を頂いて大変助かりました!
(2日目はバス移動で金閣寺へもすんなり乗り換え無しで行けました!)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する