楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 はりま屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 はりま屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:479件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.77
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.77
  • 風呂4.30
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

93件中 81~93件表示

風呂3

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月20日 21:07:49

田舎の祖父母の家に泊まりに来たようなどこか懐かしい感じがした。風呂、トイレ共同だか、好立地と低料金を考えたら、十分満足。

【ご利用の宿泊プラン】

【楽天限定プラン】和室5畳または6畳(食事なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【【楽天限定プラン】和室5畳または6畳(食事なし)】

風呂3

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月16日 17:45:56

楽天トラベルを通じて予約しておいたのですが、うまく伝わっていなかったようで、始め不安になりましたが、きちんと部屋はあり、その上手違いがあったということでさらに値引きもしてくれました。ありがとうございました。蚊がいたので、ベープマットありがたかったです。とにかく安く、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【【楽天限定プラン】和室5畳または6畳(食事なし)】

風呂3

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月16日 16:19:27

桜の時期の真っ盛りの土曜日に、あのお値段であんなに便利なところに泊まれるなんてびっくりしました。
他の人の投稿から、結構覚悟しながらお部屋に入りましたが、なんら不満はないですね。お風呂も沸いたらすぐに電話で教えていただけたし・・・。
冷蔵庫や電子レンジがあるとの情報から、お惣菜等を買っていって、部屋でのんびりと食べられました。やっぱり畳のお部屋はくつろげます。
私はたまたま自分の都合のよい時間にお風呂に入って、のんびりして・・・、とできましたが、「自分の時間優先」な方は泊まらない方がいいかもしれません。
お風呂は他の方々と共同なので、自分の時間が空いたから入れるわけではありません。前の投稿で怒っている人もいましたが。
そういったお宿だとわかって泊まる分には、場所もお部屋もこのお値段で泊まれるなんてそうそうないですよね。

【ご利用の宿泊プラン】

【楽天限定プラン】和室5畳または6畳(食事なし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ご利用のお部屋
【【楽天限定プラン】和室5畳または6畳(食事なし)】

風呂2

kagayake701さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

kagayake701さん [60代/男性] 2023年10月18日 21:47:18

当館には駐車場はないが近くに20:00~翌8:00まで300円(この時間帯以外は近隣相場どおり高い)と格安の公営駐車場があり、3時間あまり時間調整して「はりま屋」到着した。おかげで京都市左京区という観光地ど真ん中で宿泊料・駐車料金合計でかなり安く泊まれた。当館は建物は古く部屋のドアの隙間も広く掛けたカギもやや頼りないが、菓子、お茶・コーヒーが部屋に用意され掃除もゆきとどき。心優しい女将さん家族が丁寧に大事に経営されているように感じた。
 風呂は2人入ればいっぱいで、女将さんが親切に前の組が上がればインターホンで知らせてくれる。なお朝夕肌寒くなったこの季節、風呂温度が38℃設定となっていたため43℃が風呂適温の私にはかなりぬるかった。
 翌朝チェックアウトの際、女将さんが正座して深々と頭を下げて見送っていただき大変感銘いたしました。古き良き時代の「昭和」を感じるいつまでも残したいと思うような旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 ◆2階和室4.5畳◆1~2名】

風呂2

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月24日 17:12:34

Wifiの使えないのがちょっと残念でした。
私にとって立地条件がとても良いので機会があったらまた利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室6畳◆】

風呂2

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月15日 21:47:03

家庭的な宿でした。とても低姿勢で、暖かい対応でした。施設は、民家の一部みたいな感じで、宿の方も同じ所で寝泊まりされてるみたいなので、安心しました。隣の声がよく聞こえて、夜中に、おそらく外国の方かな、歌ってましたね。お風呂は、男女共用で、循環形式なので、湯舟は使わずに、シャワーで済ませました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室6畳◆】

風呂2

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月25日 10:39:37

ビジネスホテルが見つからず、はじめてこのような旅館に宿泊しました。
旅館というよりは、懐かしい造りのお家に泊まる感覚です。駅が近くコンビニが周りにあり、便利です。
京都にお得に泊まれる、実用性重視の方向きお宿です。金額のお得度は重々考慮しつつ、それでもお風呂とお部屋の清掃状態にはちょっと不満でした。お宿の方はとても親切ですので、安心して泊まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室4.5畳◆】

風呂2

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月15日 15:54:40

京都の民家に泊まるというなかなかできないことが格安で体験できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室4.5畳◆1~2名】

風呂2

オッパピ~0517さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

オッパピ~0517さん [60代/女性] 2013年03月18日 18:28:15

4畳半一間、まあ一人で一晩ですから特に苦痛はないです。
掃除もちゃんと為されているし、電話テレビ、鏡台にはドライヤーも
浴衣に半纏、お茶と茶菓子(せんべいに飴でしたが)インスタントコーヒーもー自由。
土曜日でも3500円。熊野神社バス停から5分ほど、普通のしもた屋っぽい。
おかみさんは出立の時玄関先で座ってお見送りもしてくれました。
美しいとは言えないけれど、この値段では当たり前でしょ。
ただ、トイレが階下しかないので、夜半にもようしたときは ちょっと身繕いが面倒だったので星一つ減です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ご利用のお部屋
【【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン】(和室)1~4名利用】

風呂1

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月20日 12:22:43

二泊しましたが、とても感じの良い対応で、安心できました。自宅を間借りしてるような感覚で、寛げました。ただ、隣の部屋の方が、夜に歌を歌い、かなり聞こえてきて、驚きました。もしかして、外国の方だつたのかな。後は、浴槽が一つしかなく、循環形式なので、湯舟には浸かるのはやめました。お風呂だけが、マイナスでしたが、また近くに行く時には候補に入れるかもしれません。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室6畳◆】

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月19日 20:58:14

はじめて利用しましたが、紅葉の時期にこのお値段ならば文句ないと思います。贅沢をいえばトイレが男女別だと嬉しいですが、、、
お風呂は銭湯に行ったので評価はできませんが、洗面台は三つあり、洗顔料などはありました。
スーパーで買ったものを冷蔵庫にいれることも出来たので便利でした。
みなさん書かれていますが、とにかく癒される笑顔と接客です。お薦めできます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室6畳◆】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

roybaanさんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

roybaanさん [50代/男性] 2015年10月11日 18:53:05

他の方の感想通り、ホスピタリティのある旅館でした。お茶やコーヒーなど無料での飲み物が多く準備してくださっているのはありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【旅館 はりま屋 気軽な素泊まりプラン◆和室6畳◆】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 はりま屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月18日 11:00:43

ビジネスホテルが取れず予約しました。
お風呂トイレ共同の古い旅館です。
廊下などギシギシ音がしますし階段も昔ながらの狭い急な階段です。
ですが清掃などきちんとされていて親戚の家にお邪魔したような懐かしい雰囲気が
ありくつろげました。
銭湯巡りが好きなのでお風呂は利用せず鴨川を越えたちょっと先にある桜湯という小さな銭湯に行きました。
こちらも昔ながらの町の銭湯で京都でレトロな旅を満喫しました。
ホテルのようなサービスと施設を望まれる方には不向きですが、上記のような雰囲気を楽しめる方でしたら安く泊まれて良いお宿だと思います。
また機会があればお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【旅館はりま屋気軽な素泊まりプラン◆和室4.5畳※1~2名利用】

93件中 81~93件表示